chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ヴァリアン公園 Varian Park

    おすすめ度:★★★★★ 5 所在地: 22220 Varian Way, Cupertino, CA 95014 駐車場:あり トイレ:あり 遊具の構成:小さい子用、大きい子用 砂場:なし 日陰:なし 水遊び場:なし 安全性:ウッドチップが敷かれています 住宅街にある公園です。とてものんびりした雰囲気があります。 遊具は小さい子用と大きい子用があり、少し離れたところにあります。 公園自体はそんなに広くないですがストライダーやスクータで公園をぐるっと一周もできます🛴 小さい子用の遊具は恐竜の乗り物🦖と消防車🚒の遊具があり、娘は釘付けでした。 大きい子用の遊具もとても気に入ったようでなかなか帰らせてくれませんでした😅 ほかの写真は@enjoy_playgroundに載せてますのでぜひご訪問ください✨

  • マクレラン・ランチ保護区 McClellan Ranch Preserve

    おすすめ度:★★★★ 4 所在地: 22221 McClellan Rd, Cupertino, CA 95014 駐車場:あり トイレ:あり 遊具の構成:大きい子用 砂場:なし 日陰:あり 水遊び場:小川があります 安全性:ウッドチップが敷いてあります 小さな農場にアルパカ🦙、ニワトリ🐔、ヤギ🐐などがいました。農場のフリーツアーが第2土曜にやっているらしいです。 簡単にハイキングができます。途中小川があって水に触れられたり、プレイグラウンドがあったり、プールがあったり、大きなBBQエリががあったり(現在は利用できない模様) プレイグラウンド自体はそんなに大きくないのですが、ちょっと歩いて疲れていそうかな?という時にタイミングよくあったので立ち寄って遊んでからまた歩いてくれました。 そんなに距離がないので2歳2ヶ月の娘はベビーカに一度も乗ることがなく歩けました。 そんなに遠くに行くことなく自然と触れ合えますのでお近くの方、ぜひ行ってみてください🤗 ほかの写真は@enjoy_playgroundに載せてますのでぜひご訪問ください✨

  • スタッフォード・パークStafford Park

    おすすめ度:★★★★ 4 所在地: 2100 Hopkins Avenue and, King St, Redwood City, CA 94062 駐車場:なし 路駐スペースは割とあります トイレ:あり 遊具の構成:小さい子用、大きい子用 砂場:なし 日陰:あり 水遊び場:あり 安全性:小さい子用の遊具エリアは柵がしてあります。ウッドチップが敷かれていたり、地面が柔らかくなったり レッドウッドシティーの住宅街にある公園です。 水遊び場もあり夏場は水が出ているらしく、楽しそうです👍 小さい子用の遊具エリアには、シーソーやおうちの遊具もありました。 遊具もたくさんあり、芝生もあるので子供たちは楽しめると思います。 芝生は泥るんでいるので滑るので注意です💦 ご近所にお住まいの方々が来ている感じで午前中から賑わっていました🤗 ほかの写真は@enjoy_playgroundに載せてますのでぜひご訪問ください✨

  • トット・ロット・プレイ・エリア Tot Lot Play Area

    おすすめ度:★★★★★ 5 所在地: 1 N San Antonio Rd, Los Altos, CA 94022 駐車場:あり トイレ:あり 遊具の構成:赤ちゃん用、小さい子用 砂場:なし 日陰:なし 水遊び場:なし 安全性:ウッドチップが敷かれていたり、地面が柔らかくなったり ロスアルトスにある小さなプレイグラウンドです。 ここには図書館、歴史博物館などがあり建物もとても綺麗で整備されています。 アプリコットの果樹園もあります。今の時期はまだ花も咲いていませんでしたが、菜の花がたくさん咲いていてとても綺麗でした☺️ 遊具は珍しく、赤ちゃん用と幼児用の2つ。デザインもとっても可愛い遊具です🤗 赤ちゃん用に鏡が置かれていたり、低い位置に赤ちゃんが触れるおもちゃが設置されてあったり。まだハイハイの赤ちゃんがいらっしゃるママさん、オススメです😘 プレイグラウンドだけだと子どもも飽きてしまうと思うので図書館に寄ったり近くを散歩されたりするのも良いと思います👍 ほかの写真は@enjoy_playgroundに載せてますのでぜひご訪問ください✨

  • ブリオーンズ公園 Briones Park

    おすすめ度:★★★★★ 5 所在地: Clemo Ave & Maybell Avenue, 600 Arastradero Rd, Palo Alto, CA 94306 駐車場:路駐 トイレ:あり 遊具の構成:小さい子用、大きい子用(2箇所) 砂場:あり 日陰:あり 水遊び場:なし 安全性:地面が柔らかくなっていたり、お砂になっていたり ペット:芝生で遊んでいる パロアルトの住宅街にある公園です。住宅街にあるのですが広いですし緑が多く、とても綺麗に整備されています。バスケットコートも珍しくフルコートありました。 遊具は古いですが、たくさんあり目玉は汽車の遊具です🚂 我が娘は公園に着くなり汽車の遊具まっしぐらでした。ここの公園は本当にたくさんの遊具があるので長く子供が遊べると思います。雰囲気も良かったし、ここも暖かくなったらピクニックに行きたいなと思いました🤗 ほかの写真は@enjoy_playgroundに載せてますのでぜひご訪問ください✨

  • コーネリス BOL 公園Cornelis Bol Park

    おすすめ度:★★★★ 4 所在地: 3590 Laguna Ave, Palo Alto, CA 94306 駐車場:路駐 トイレ:なし 遊具の構成:小さい子用、大きい子用 砂場:あり 日陰:遊具の近くにはあまりない 水遊び場:なし 安全性:遊具部分はウッドチップが敷かれている。 ペット:芝生で遊んでいる 街の中にある自然の中にありとても緑が多い公園です。 トレイルもあり、サイクリングしている方がたくさんいらっしゃいました。 トレイルを数分歩くとがあり、ロバと白い馬に会えます🐴Perryというロバは映画シュレックに出てくるロバのモデルらしいです。3頭ともとても綺麗にされてあり、愛されているんだなーと感じました😘 ストローラやスクータを乗るお子さんがいらっしゃったら乗るのにはとても良いです。(サイクリングされている方がいるので注意が必要ですが) 駐車は、公園の脇に路駐する感じで週末のお昼前は路駐スペースが埋まる感じです🚗 芝生のスペースもとっても広いので冬は寒いですが春先が芝生でのんびりピクニックして楽しめそうだな😆 ほかの写真は@enjoy_playgroundに載せてますので

  • ストジャノビック・ファミリー公園Stojanovich Family Park

    South Bay Campbell サウスベイ キャンベル おすすめ度:★★★ 3 所在地: 316 Union Ave, Campbell, CA 95008 駐車場:なし 路上スペースも近くになし トイレ:あり 遊具の構成:小さい子用 砂場:なし 日陰:少しあり 水遊び場:なし 安全性:地面が柔らかくなっていたり、ウッドチップが敷かれています 注意:公園の前に少しスペースがあるのですが、そこは乗り降り専用で駐車はできません。周りの道路にも路駐はできないのです。 とてもこじんまりとした公園で、かなり手入れが行き届いている印象です✨ 公園の遊具もコウロギ🦗?があったり、果物のの椅子があったり工夫が凝らしてありました。 遊具は小さい子用のみなので、大きいお子さんは物足りないかもしれません。 如何せん、車が近くに止められないので近所の方が利用される感じです😌 ほかの写真は@enjoy_playgroundに載せてますのでぜひご訪問ください✨

  • ジャック W. ライル・パークJack W. Lyle Park

    Peninsula Menlo Park ペニンシュラ メンローパーク おすすめ度:★★★★ 4 所在地: Middle Ave &, Fremont St, Menlo Park, CA 94025 駐車場:あり (少し狭い。路駐スペースもありです。) トイレ:あり 遊具の構成:小さい子用、大きい子用 砂場:あり 日陰:なし 水遊び場:なし 安全性:地ウッドちっぷが敷かれています。プレイグラウンド全体が柵で覆われています。 ペット:芝生で遊んでいる ニーロンパークのすぐ近くにある公園です。そんなに大きくないですがバスケットコートや芝生があります。人もそんなにいなかったのでニーロンパークがすごく混んでいたら、こちらに公園で遊ぶのもありだなと思いました。 こちらの公園は小さいですが、お砂場もありました。 ほかの写真は@enjoy_playgroundに載せてますのでぜひご訪問ください✨

  • ニーロン・公園 Nealon Park

    Peninsula Menlo Park ペニンシュラ メンローパーク おすすめ度:★★★★ 4 所在地: 800 Middle Ave, Menlo Park, CA 94025 駐車場:あり 道路のスペースに駐車する感じになります。 トイレ:あり 遊具の構成:小さい子用、大きい子用 砂場:なし 日陰:あり 水遊び場:なし 安全性:地面が柔らかくなっている。プレイグラウンド全体が柵で覆われています。 ペット:芝生で遊んでいる 10時以降に行ったらとても混雑していて駐車場も埋まりかけていました💦本当に人が多かったので、ちょっと入るのを躊躇してしまうくらいでした。お昼12:00にかけて人が減っていくのでそこを狙って行かれるのも良いかもしれません。 遊具は小さい子用、大きい子用のバランスがとれているという印象です✨とても楽しい遊具がたくさんあったので娘もとても楽しそうに遊んでいました🤗 場所的に少し狭いそして交通量のある道路を通らなければならないので運転が少し大変かもしれません😅 ほかの写真は@enjoy_playgroundに載せてますのでぜひご訪問ください✨

  • ゴールデン・ゲート・パーク Golden Gate Park (Koret Playground)

    San Francisco サンフランシスコ おすすめ度:★★★★★ 5 所在地: San Francisco, CA ※ゴールデンゲートパーク内にあるコレットプレイグラウンドというところに📍をすると良いかと思います。 駐車場:あり 路駐できたり、有料の駐車場があります トイレ:あり 遊具の構成:小さい子用、大きい子用 砂場:あり 日陰:あり 水遊び場:なし 安全性:地面が柔らかくなっています 新年にゴールデンゲートブリッジを見に行った帰りに寄った公園です。美術館や、科学アカデミーや日本庭園などあるとっても大きな素晴らしい公園でした。朝早く行ったので庭園などまだOpenしていませんでした。 公園全体が緑がたくさんあって自然のパワーをたくさんもらえました😆お散歩だけでも十分価値があると思います‼️ 今回は大きな公園の中のコレットプレイグラウンドに行ってきました! 朝早くて遊具は露で濡れていたのでそんなにあそべなかったのですが、遊具がたくさんあり、長い滑り台があったり、夏の朝早くきて遊ぶのも気持ちよさそうです😆 ほかの写真は@enjoy_playgroundに載せてますのでぜひご訪問

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Enjoy! Playgroundさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Enjoy! Playgroundさん
ブログタイトル
Enjoy! playground
フォロー
Enjoy! playground

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用