購入物件の初期費用を記録 本体価格:19,000,000円 初期費用:19,804,384円(手付金100万円)ローン:15,000,000円(金利2.2%15年返済)手出し:4,804,384円 ここに不動産取得税(40万程度)が加算される。4月分家賃+敷金が31万なので、実質の手出しは550万程度となる。さらに空室リフォーム代がおおよそ100万。外壁塗装は400万を超えたので延期。満室時月間CF:40万現状月間CF:29.5万ローン支払い:12万返済比率:27.5%購入...
今年度の年収が前年度より3割以上下がる予定の人は免除申請できるという話があったので市役所に確認しました。結論:今年度分はまだ未定なので申請不可国民健康保険は6月から納付なので、5月くらいには決まるだろうとのこと。国民年金保険は「失業等のあった月の前月から翌々年6月まで」免除できるので免除継続予定...
4月になり仲介部門がひと段落したので、部屋を決めてくれた店舗に行きヒヤリングしてきました。今までは管理部門としか話して無かったですが、知りたい情報は仲介部門の話ですね。状況・オンラインで問い合わせは中央に一旦集まるので詳細は店舗ではわからない ・1か月の間にオンライン問い合わせ5件、案内3件、決定1件はそこそこのヒット率・担当者への謝礼は禁止となり歩合制もなくなっている会社も多いので、広告費を上げる意...
2棟目のアパート購入してきました。本日は重要事項説明書と手付金支払い。三週間後に引き渡し。スペック北海道旭川市築33年9部屋木造アパート+築42年木造一戸建て一括:1900万購入時利回り:18.63%(7/10入居) 満室時利回り(予定):23.94%(10/10入居)1500万借り入れ金利2.2%15年返済外装等リフォームで別途400万程度必要で、それは別途ローン予定。 外装リフォームを全てローン可能とすると、手出しはおそらく600万程度...
「ブログリーダー」を活用して、yurei123さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。