chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きょう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/11

arrow_drop_down
  • 仔猫を迎えて1週間たちました

    茶々(左)を迎えて1週間がたちました。 迎える前は、先住猫(ハク)との相性など心配でしたが、あっという間に我が家に溶け込み、今朝もこんな感じで2人で一緒にいました。 茶々が我が家に来て、劇的に変わったのはハクちゃんです。 以前は甘えん坊で、私が家にいる時は私の後を追い、外から帰ってきた時はスリスリが止まりませんでした。 それが、茶々が来てからは、茶々のお尻をなめてやったり、寝てるのを側で見守ってたり、茶々のお世話が1番です。 しっかりお兄ちゃんになりました。 私に対しても以前のようには甘えてきません。 …これは少し、いやとても寂しいのですが、私が留守の時も茶々と楽しく過ごしていると思うと、これ…

  • 3連休の一日目

    今日は3連休の1日目。 朝晩はめっきり涼しくなり、一気に秋へ突入という感じですね。 久しぶりに朝散歩へ。 いつもの公園に行くと、2匹の鹿が目の前を走り抜けていきました。 カメラをだす暇もなく、見送りました。 ジャンプ力、半端ない。 そこら辺の柵なんて、ものともせず超えていきました。 そして家では、ハクちゃんと昨夜から加わった茶々(生後2か月、マンチカンの女の子)との3人の生活が始まります。 時々4人になります。(長男もいるのでした…) 茶々は、昨日ブリーダーさんがお届けしていただきました。 多頭飼の場合は、しばらく会わせるまでに期間をおいて…とYouTubeなどで言われていますので、私もそのつ…

  • 新たな家族(猫ちゃん)お迎え

    ハクちゃんを迎えてから3か月。 最初の、「なんて猫ってかわいいの~」時期が終わり、可愛いだけじゃなく、うんちやおしっこもするし、ご飯だってあげる手間は確実に増えてる…のを感じるようになってきました。 面倒くさくなったということではなく、冷静に判断ができるようになってきたということです。 やっぱりかわいいですが、+家族の一員になったな、という感じです。 ハクちゃん自身も、いろいろ主張するようになってきました。 また、新しい技を覚えて、得意げに何回も繰り返したりして… そして、今一番の課題と思うのは、相手が私一人では退屈だろうなということ。 そこで、もう一人迎えることに決めました。 マンチカン長足…

  • 秋の旅行の事前準備

    何年ぶりかの旅行に行くことにしました。 宿は一緒に行く友人にとってもらいましたが、友人は県外に住んでいるので、現地集合です。 そこで、新幹線をスマートEXで予約してみました。 あらかじめ設定した手持ちの交通ICカードで、新幹線に乗車できるというもの。 座席も好きなところを指定することができます。 駅の窓口に並ばないで、新幹線の切符を手に入れることができるなんて、画期的!(私にとっては…) 交通ICカードとクレジットカードを手元に置いて、説明を読みながらの登録作業を進めました。 少し時間はかかりましたが、全部予約することができ、とっても満足です。 旅行も楽しみです。 私がパソコンの前で悪戦苦闘し…

  • 今日は何もしない日曜日

    昨日、ハクちゃんの去勢手術が無事終わり、ほっとしたのか、何もする気になりませんでした。 洗濯ぐらいはしたものの、買い物も行かず、おうちでごろごろ。 ハクちゃんも一緒にごろごろ。 ハクちゃんは、夕方には元気に走り回っていました。 免許の自主返納問題 最近、急に父が忘れっぽくなって、というか、思い出せないことが多くなり、家族で心配しています。 自動車の運転は、今までは問題となることはなかったのですが、事故が起きる前に免許を返納してもらおうということになりました。 最初は、母から切り出し、一旦拒否って、次の日はやっぱり返納することにして、次の日はやっぱり返納を止めて… 父もいろいろ思うところはあるで…

  • 今日は土曜日、そして猫の手術の日

    ピアノレッスンはお休み。 そして今日はハクちゃんの去勢手術の日です。 昨夜から絶食。 朝起きても、ご飯がもらえないので、いつもは穏やかなハクちゃんですが、少し気がたって走り回っていました。 病院についたら、まず血液検査。 大人しく注射器で血をとられました。 そしていよいよ手術。ここからは、ハクちゃん一人。 手術が始まったのが9時30分、そこからお迎えの15時まで、知らないところで知らない人に囲まれて頑張りました。 お迎えに行った時には、麻酔が完全にきれていなくて、ふらふらしてました。 先生からの術後のケアなどについてお話を聞いた後、帰宅。 家に帰って顔を見ると、今までみたことがないくらい目がう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きょうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きょうさん
ブログタイトル
50代からの私の再挑戦
フォロー
50代からの私の再挑戦

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用