chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あーちゃんばぁばのひとり言 https://ken2139t.seesaa.net/

子供3人独立して夫婦二人で生活していましたが 夫が病に倒れ一年近く病院に施設にと・・ その夫が令和4年10月に亡くなりました。 5人で暮らしていたマンションで一人暮らしになりました。 さぁ、これからどうやって生活していこう・・・

あーちゃんばぁば
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/10

arrow_drop_down
  • アクセサリーを売る マーボ茄子丼に二色丼

    夫を家でみるか介護施設でお世話になるかまだ決めていませんが 少しでも節約したり家にあるものでお金に換えられるならと 細々とメルカリをしていますが、中々そんなに利益を得る事も難しく 今日は数少ないアクセサリーを、おたからやに持って行きました。 持って行く前の写真撮れば良かったけど撮っていなくて ネックレスにイヤリング ペンダントヘッドに指輪で10万円ほどになりました。 指輪は、私の指が太…

  • 考えていた老後からかけ離れていく 桜の季節には

    昨夜は疲れが酷かったのに全然眠れなくて深夜2時過ぎまで起きていたのに 今朝は早くに目覚めてしまいました。 何時ものスーパーの朝市に行く前に近所を散歩しました。 例年だと河津桜がそろそろ咲いているのに今年はまだ少ししか咲いていませんでした。 今年の桜の時期には夫を自宅でみるか介護施設で見てもらうか決めなくてはいけません。 今日も義妹と電話で話したけど答えは出なくて・・・ 義妹にしたらた…

  • 子供達と病院へ行って来ました。

    今日は子供達3人とリハビリ病院へ行って来ました。 前回私一人で教わった事を子供達3人にも体験してもらいました。 夫は久しぶりに子供達に会えたのでやっぱり嬉しそうでリハビリにも 協力的でした。介護士さんも今日は調子が良いですねって・・・ でも今日は良い方でこれが続く保証はないですよって・・・ 息子二人の感想はやはり私一人で見るのは大変だから施設の方が良いんじゃないかと。 娘は近くに住んで…

  • 介護ベッドを引き取って貰いました。 介護認定書が届きました。

    今日は午後から介護ベッドの引き取りに来てもらうので 部屋を片付けたりしていました。 午後から若い方二人見えてベッドの引き取りをしてもらいましたが 助かりましたがやはり申し訳なかったです。 でも買ったベッドでは病院での指定の器具がないので仕方ないですね。 午後に夫の介護認定書も届き要介護5に認定されました。 初めての介護認定でいきなりの要介護5は中々キツイですね・・ 明日子供達3人と…

  • 充実した一日でした。 弟から不知火が届く

    今日は特に予定がなかったので午前中に昨日の揚げ茄子を使って マーボ茄子とひき肉で鳥そぼろを作りました。大根も出汁で煮ました。 これで今日の夕飯は大丈夫って思い少し遠くに新しくオープンした ドラッグストアに散歩がてら行って来ました。 写真撮ったら何故か赤いものばかり・・・(笑)

  • 再度炊飯器ケーキを 誰とも喋らなかった・・

    今日は午前中に先日作って失敗した炊飯器で作るリンゴケーキを 再度作りました。今回は大成功!お昼ごはんに食べましたが美味しかったです。 前回作って失敗した時も焦げたリンゴを除けば食べれたので、娘に一人で二日で 食べてしまったと言ったらそれは食べすぎでしょう・・・って言われたけど 使ったホットケーキミックスはホットケーキ4枚分なんですよね。 一度に2枚分だから大丈夫なような・・・ 今回はせ…

  • 蒸し大豆 お豆さんが好き

    年末に黒豆と一緒に買っていた国産大豆で蒸し大豆を作りました。 蒸し大豆は孫が一時期凄く好きだったのでフジッコの蒸し大豆を買って 煮物にしたりしていたんですが、初めて自分で蒸してみたら香ばしくて美味しいですね! 口寂しい時のオヤツにもピッタリだと思います。 今日も昨夜から浸しておいた大豆で蒸し大豆作りました。

  • カジキマグロの竜田揚げ 切り落としで十分

    今朝は明け方4時ごろにやっと眠れたのでかなり寝坊するかなって 思ったけど、何とか朝ドラに間に合いました。 やっぱりあまり遅く起きるのもどうかなって・・・ 簡単に家事をしてから夫が1月まで入院していた病院に行って診断書を 取りに行って来ました。これでやっと保険請求ができます。 夫が入院してからもう3か月も過ぎました。 まだ退院のめどはたってないけどなるべく定期預金を崩さないようにと チ…

  • 眠れない夜に

    今日はお昼から娘と孫が遊びに来てくれました。 娘とは昨日一杯お喋りしたので今日はなるべく孫の相手を・・ 孫のあーちゃんは以前はず~っとレゴに嵌っていてレゴばかりしていたけど 最近急に工作に芽生えたようで家でもひたすら工作をしているようです。 レゴの前はトミカに夢中だったのに・・・ 我が家にきても今日は雑誌幼稚園の付録をママと作ったり折り紙で 工作したりと大人しく遊んでいました。 お…

  • 娘一人で来てくれました。 気持ちを落ち着かせてくれる

    孫のあーちゃんが我が家に来る時は、パパがいなくて娘と二人で 来てくれるのですが、今日はあーちゃんはパパとお留守番で娘だけ 一人で来てくれました。 何時も娘とお喋りすると孫が嫌がるので今日は気にせず一杯喋れて良かったです! ほんとに話し足りないくらいお喋り出来て良かったです。 私の気持ちとか色々分かってくれたみたいです。 主に夫の今後の事を話したけど、話が色々飛びブログとかFBとかの話に…

  • 有難いことに 100円大福

    夫の介護ベッドを見切り発車で年末に買ってしまいましたが 夫の状態が想像以上に悪くて買った介護ベッドの手すりだと ダメで新たに買い足してくださいと病院の方で言われました。 大体介護されている方に聞くと殆どの方がレンタルで使われているそうです。 私もレンタルも考えましたが、レンタルだと今まで使っていたベッドの廃棄とか 色々大変かな?って思ってしまって良く考えないで買ってしまったんですよね。…

  • 病院で介護の仕方を習いました。 サバの水煮缶で

    今日は病院で夫の介護の仕方を習う日だったので 明け方何度も目がさめてしまいました。 病院で介護士さんからオムツの仕方とベッドから車椅子への移動を練習しました。 腰が元々丈夫ではないので腰痛ベルトをしっかり巻いて行ったのと 今日は介護士さんの声掛けがあったので何とか出来ましたが これが家に帰って一人でやるのはかなり大変そうです。 今日も介護士さんには施設を考えられた方が良いと思いますよ…

  • 娘の家にお好み焼きを持っていく

    昨日お話して勇気を頂いた奥さんから今朝電話がありました。 紹介して頂こうと思っていたケアマネージャーの方が受け持ち一杯でダメだとの事。 少しだけ期待していたので残念でしたが仕方ないですね。 介護認定が終わったら病院で紹介してもらおうと思います。 昨日のお宅の影響を受けて今朝は娘にピアノや本箱を処分していいのか ラインで聞きましたが、娘はやはり戸惑っているようです。 そこまで部屋を片付…

  • 勇気と餃子を頂く

    昨日の病院での説明にショックを受けて夜も眠れなかったけど 今日はお隣の奥様と少し話したり、同じマンションの方にお話を聞いて とても勇気を貰いました。 同じマンションの上階の方なんですが、お名前だけは知っているけど どのお部屋かは知らない方です。(要介護5のご主人を介護されている) 以前お会いした時に困ったら何でも聞いてと言われたのを思い出して 今朝上にあがって行ったのですが表札が出て…

  • 面談してきましたが思った以上に悪かったです。

    今日は今のリハビリ病院に入院して一ヶ月経ったので先生と面談でした。 面談の結果は思っていた以上に悪くてきつかったです。 これからの事をどうするかとの事が主な相談でしたが、先生や介護士さんからは 私ができるかどうかの覚悟が必要だと言われました。 とりあえず数日後にオムツ介護の仕方を習いに行ってきます。 介護認定が下りたら家での生活、どのくらいサービスを利用するとかの相談に 移るそうです…

  • ハンバーグを作る 人生相談を聞いていました。

    今日は2週間ぶりにスーパーの朝市に行ってきました。 昨年まではポイント制度のあるスーパーでポイントも他のスーパーより 多くたまっていたので嬉しいのと大丈夫なのかな?って心配していましたが 今年からポイントが廃止になってしまったんです。残念・・・ 昨年は一年で9000ポイント以上がたまり年末に使わせて頂きましたが、 我が家はこのスーパーで一ヶ月2万位でしたが、家族が多いうちなどポイントは 多…

  • 紅梅 ほうれん草とシラスのペペロンチーニ

    今日も一日良いお天気でしたね。 世の中は三連休だけど毎日お休みの身としては、娘からも連絡ないし かえって寂しいですね。 家に籠っていても気分が落ち込むから少しだけど散歩してきました。 少し前に通った時は咲いていなかった紅梅も一杯咲いていました。

  • 炊飯器リンゴケーキを作りましたが失敗・・・

    今日はお天気も悪いし嵌っている韓国ドラマの配信が今日はないので 以前から作ってみようと思っていた「炊飯器アップルケーキ」を作りました。 リンゴを煮て丁寧に炊飯器に並べてスイッチを入れたのですが 炊飯器でケーキを作るのは初めてで、スイッチが切れて開けてみたら 何となく焼けてないような‥気になりもう一度スイッチを入れて焼きました。 途中何となく焦げ臭い?かなって思いながらもそのままに・・ …

  • 美容院通える間は

    前回髪をカットしてからそろそろ3か月になります。 何時もは2か月位でカットに行っていたのに迷っているうちにオミクロン株が 増えてしまって中々行けず、でも毎朝起きて鏡を見るとあまりにひどい顔にがっかりしてしまいます。 髪って大事ですよね・・迷って今日は思い切って美容院へ行って来ました。 もう30年通っている美容院はカットが上手でず~っと通っていますが 我が家からは電車と歩きで1時間程かかるし…

  • 今回も豚汁と天ぷらを届ける

    以前は週に2回か3回は娘の家に総菜を届けていたけど 最近は週に一度になっています。 それも段々安い材料を使ってのおかずです。 今回はというか今回も豚汁に野菜の天ぷらを作って持って行きました。 娘に「安い材料ばかりで悪いけど・・」ってライン送ったら 「安い材料で美味しい物が作れるの最高だと思うよ」って嬉しい事を言ってくれました。 働いているから何でも嬉しいみたい。喜んでくれるうちは作って…

  • 今日はチャーハンにカレーとご飯食べすぎ

    今日は昨日の病院からの電話でマンション前の写真を撮ったり、 玄関のあがりかまちの段差を計ったりしてメールで送りましたが 夕方電話があり道路からマンションの敷地の段差の数字も教えて欲しいと・・ 介護の経験はないから素人だけど、ちょっとした高低差も響いたりするんですね。 マンションだから比較的段差はないと思うけど、道路からマンションの段差まで 必要だとは思わなかったです。車椅子で降りる前提…

  • 夫の好きなナポリタンを 茄子とかぼちゃの焼き浸し

    昨日は鬱々としていたので夜に義妹に電話して一時間ちょっとお喋りしました。 少しスッキリとしたと言いたいけど義妹が楽しそうに生活してるのを聞いて 嬉しかったけどやっぱり羨ましかったです・・・ 義妹はず~っと両親と住んでいたので両親の世話をしてくれて大変な時期も あったと思うので感謝してるから今を楽しんで欲しいって気持ちはあります。 夫の両親は二人共年老いてから病気らしい病気もしていなくて…

  • 育て方間違えたか良く言えば自立してる?

    今日の東京のコロナ感染者も2万人越えで大変な事になっていますね。 娘とはマメにラインしたり会ったりしてるけど、息子二人はこちらが 連絡しないと本当に連絡くれないです・・・育て方間違えたか良く言えば自立してる? そんなで今朝二人と一人暮らしの義妹にラインしたら3人ともに元気だとの返事に ほっとしました。ほっとしたけど何だか寂しい・・ 今週は考えたらまともにお喋りしてないような・・一日一回は…

  • 久しぶりにお化粧を

  • 一人の人に気に入って貰えれば 鮭好き

    メルカリを始めてから先週は毎日のように売れて喜んでいましたが 今週はぱったりと売れなくなりました。 やっぱりそう上手くはいかないよなって思いながらも昨日ダメ元で 昔使っていたテキストを出したら売れたんですよね! 安いけど嬉しい!誰が何を必要としているかなんて分からないから 本当に一人の人に気に入ってもらえれば良いんですよね。 そんなで午前中は歩いてコンビニに行って配送してきました。 …

  • 薄揚げコロッケを作る ブログのおかげ

    今日は午前中に夫の入院している病院へ行って来ました。 買って欲しいものがあるからと行きましたが、今回は顔も見えず 本当に荷物を預けるだけ・・・看護師さんに少し様子を聞きましたが リハビリ頑張っているそうです。 2週間先に先生との面談があるので、その時に会えるのかな・・・ お昼ごはんは何か買ってきて食べようかな?って少し思ったけど やっぱり何も買わず帰って来てから天ぷらうどんを作って…

  • 足首を痛めた 歩きすぎは私にはよくないみたい

    昨日は歩きすぎたなって思っていたけど、今朝起きたら右足首が痛くて・・ 60歳になってから3回転んで3回共に大きな骨折ではないけど 右手首2度骨折に左足首の剥離骨折と3度も骨折してます。 その時に病院で骨密度を計って貰ったらやっぱり低くて骨密度を改善する薬を 一つだけ飲んでいます。本当はもっと飲んだ方が良いみたいだけど 骨密度改善のお薬は合わないんですよね・・・怖くて飲めなくて・・ そんなで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あーちゃんばぁばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あーちゃんばぁばさん
ブログタイトル
あーちゃんばぁばのひとり言
フォロー
あーちゃんばぁばのひとり言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用