chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【自己最高益更新/今月5回目】1月最終日

    早いもので1月の取引最終日の東京株式市場は、前日比220円高の36,286円。持ち株の損益は44万円上がって+15,706,777円と今月5回目の自己最高を記録。 さて月末ということで、各数値と比較。・前月末(前年末)比+2

  • 【またも自己最高益更新】日経終値36,000円台

    今日の東京株式市場日経平均は前日比583円の大幅上げで36,546円、バブル後最高値更新の36,000円台へ。これは3月にも40,000円台か? 持ち株の損益は35万円上げて+15,324,684円とまたも自己最高を更新。ソフトバンク

  • 【初の4倍株】トリドール(丸亀製麺)

    昨日久し振りに下がった東京株式市場は今日は朝から爆上げ、だったのに午後から急落して前日比141円安の35,477円。持ち株の損益は商社が高く14万円上げて15,011,074円と1,500万円台回復。個別銘柄では、コロナ真っ最

  • 【3日連続自己最高益更新】1,500万円台到達

    今日の東京株式市場日経平均は、5日連続でバブル後最高値更新の前日比324円で35,901円。持ち株の損益は56万円上げて+15,101,264円と3日連続自己最高益を更新、1,500万円台に到達。 資金はあるものの急進過ぎて参戦

  • 【2日連続自己最高最高益更新】【新NISAへの買い替え/東罐】

    今日の東京株式市場は前日比527円の大幅続伸で35,577円。しかし持ち株の損益は3万円しか上がらず14,543,664円ととりあえず2日連続自己最高益更新。先日300円上がったエーザイが200円近い下落、これぞ3日天下。 今

  • 【自己最高益更新】日経34年ぶり35,000円台

    昨日バブル後最高値の34,000円台へ入った東京株式市場日経平均は、今日は前日比608円の大幅上げで35,049円。35,000円台は1990年以来34年ぶりだそうで。 持ち株の損益は49万円上げて+14,532,880円と昨年9月15日以来

  • 【株売却】HUグループHD

    今日の東京株式市場日経平均は、前日比385円高の33,763円。持ち株は商社が下げたものの、ソフトバンク・中電工・エディオン・カッパC・日本電気硝子・イオンと続々年高、損益は9万円上げて+13,872,440円。年初から

  • 【大発会】

    1/1能登半島大地震、1/2羽田空港での航空機接触事故と波乱の年明け。しかし暖かな正月。 今日大発会の東京株式市場日経平均は前日比175円安の33,288円。しかし持ち株の損益は49万円上げて+13,336,312円。 新N

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しじみ週刊さんをフォローしませんか?

ハンドル名
しじみ週刊さん
ブログタイトル
定年退職FIRE☆株日記
フォロー
定年退職FIRE☆株日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用