こんにちは 今日で練習は年内最後。 半日練習して バット納めでした⚾️ 今日は風が強くて寒かったですね、、、 そんな寒さを感じさせない子どもたちの元気は 凄いなぁと毎年感心します笑 最近は練習中の声も出ているし 合間の攻守交代も以前よりスピード感が出てきたように感じます。 それはとても良いことです。 良いチームを作るためには グラウンドに流れる『空気感』みたいなものが やっぱり大切で 空気感というと抽象的過ぎて 何言ってんだと思われそうですが 第三者視点で見た時に 試合に勝つ資格があるかな?ないかな? という野球の見方をいつもしています。 そういう意味において少しずつだけど 良い空気がグラウン…
こんばんは! 今日の練習は小学6年生に向けた体験会でした。 練習に参加してくれた6年生 今日はどうもありがとうございました。 さてさて、 今日は練習終わって久しぶりに グローブを磨いてあげました。 今日はこのグローブに入ってる刺繍にこめた 自分の気持ちについて書いてみようかなと。 ⚾️⚾️⚾️ このグローブは大学を卒業するときに オーダーしたグローブで 何だかんだでもう5年以上使っています。 手を入れる箇所には 『まだ夢の途中』 という言葉を刺繍しています。 自分の野球人生を振り返ってみると 高校野球は甲子園はおろか 背番号もつけられず終え、 リベンジを誓って続けた 4年生のときは監督とか務め…
おはようございます! この年末の忙しい時期に またもやお引越しをするのですが (2年振り通算5回目) 昨日の夜、仕事から帰宅して 大家さんとバッタリ遭遇したときに かけられた言葉 「あなたはいっつも朝早くて音が騒がしかったけど、毎日早くからお仕事頑張ってるんだねってお父さんとお話してたよ。帰りも遅いようだったし。新しいとこいっても身体には気をつけるんだよ。おやすみなさい。」 めっちゃ優しいなぁ。 今年は本当に色々とあったけど その分、人の優しさを感じることが多いような そんな気がする。。。 この部屋に越してからというものの 激動の毎日でしたが 残りの時間もよろしくお願い致します🙇♂️ 今日は…
仕事が出来る人よりも 一緒に働きたいと思われるように心掛けたい。 得手して、 一緒に働きたいと思われるように 信頼を集めるための努力を重ねた先に 結果的に 「仕事が出来る人」 になっていることがある。。。 まぁ知らんけど、そんな気がする。
www.youtube.com
今年の日本シリーズの合間に流れていたCMの歌が 自分の心境にピンズド過ぎて 最近ずっと聴いてる 今日もこの歌聴いて頑張る! www.youtube.com おはようございます!!
今年の日本シリーズの合間に流れていたCMの歌が 自分の心境にピンズド過ぎて 最近ずっと聴いてる 今日もこの歌聴いて頑張る! www.youtube.com おはようございます!!
イチロー先生の言葉は響く 言葉は磨くとは 自分自身を磨くこと。 言葉を相手に届けられる大人になりたいなと 思うのです🙇♂️
「ブログリーダー」を活用して、柿沼智瑛さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。