/⚾夏の埼玉大会組み合わせ決定\https://t.co/1X1FoeJf50(埼玉県高野連HPより)高校野球、夏の埼玉大会の組み合わせが決まりました。Aシード・浦和学院の初戦は聖望学園‼開幕は7月9日、決勝は7月27日の予定。149チームが参加します。#高校野球#ねったまくん pic.twitter.com/Vyn0893ACF— ABC高校野球( ねったまくん ) (@koshienasahi) 2021年6月16日 早いもので 高校野球が始まります⚾️ 去年は母校が初優勝を果たしてくれて 本当に感謝だったのですが 今年は母校のキャプテンを教え子君が務めている というまたもや激アツなお話。…
ごきげんよう🙋♂️ 今日は練習試合でした⚾️ 3年生が北辰テストだったので 今日は1.2年生の試合となります。 まずグランドコンディションが昨日の雨の影響で 悪くて、試合開始時間を遅らせて開始。 新チーム主体の練習試合だから気合いも入っていたのか ウォーミングアップから声が出ていたね 朝一発目に返事も出来ないのか!と一喝入れられた影響もあったのかな🤭?笑 試合は1試合はコールド負け 2試合目はコールド勝ち の1勝1敗でした。 試合の結果は良くも悪くも “成るように成る " という風に思っているので 結果は結果として受け止めて その中から 自分の課題を抽出して これから先練習していくことが大切…
おはようございます! 朝から雨が降ってますね☔️ 今日は仕事はお休みなので、 ブログを書いてから背中のトレーニングに行きたいと思います💪 最近は練習終わりに子どもたちの 自主練まで見届けてから帰るのが習慣になっているんだけど とある日の パパさんと自主練をしていた子どもの会話。 子「肩痛いから明日整体連れ行って」 パ「マッサージしてやるよ」 子「じゃマッサージしっかり調べて」 まぁなんて事ない会話なんだけど 少し違和感だったので それちょっと違くない😅?と柿沼コーチ。 ちょうどその子とは前に 肩甲骨、股関節、足首の柔軟のお話をしたんだけど 聞いたら全然やってないって言うからさ笑 マッサージを調…
は慶應大学が優勝しましたね⚾️ ⚾試合終了⚾#全日本大学野球選手権 決勝#慶應義塾大学 13-2 #福井工業大学慶應義塾大が34年ぶり4度目の日本一に㊗#jsports#大学野球#熱いぜ大学野球選手権 pic.twitter.com/zjyuUtX8Zk— J SPORTS 野球好き【公式】 (@jsports_yakyu) 2021年6月13日 去年そういえばこんなブログ書いたなって www.kaki89diary.site 去年の秋に負けた悔しさをしっかり 優勝という結果で返すんだから カッコいいなぁと。 その後に読んだのがこの記事 【大学野球】「自分が勝ちたい」から、「選手が勝ちたい」…
ごきげんようです 今日は久しぶりにブログを書きながら 一日を振り返っていきたいと思います。 6:30 起きる 昨日はよく眠れました 最近はベッドに横になるとすぐ寝てしまいます それだけ日中頑張っている証拠だと毎日励ましてます😅笑 起きたらトイレ行って お水飲んでから 必須アミノ酸を摂取します。 6:45 朝ご飯 いつもと一緒🥣 ・オートミール ・チーズ ・キウイ ・オイコスのヨーグルト いっときオートミールを切らして 卵かけご飯に浮気をしていましたが 朝はやっぱりオートミールでないと お腹の調子とか身体のハリ?みたいのも これじゃない感があるので オートミールにすぐ戻りました🥣 ちなみにオート…
こんばんは 昨日はそういえば練習試合でした⚾️ 3年生 前回の大会で出番なく負けてしまった選手も スタメン出場。 この前の大会負けたあと 3年生が解散したあとも何をするわけでもなくグランド1人残ってたので それなりに思う所もあったのではなかろうかと。 そんな3年生くんが昨日は大活躍でしたね。 守備では守備機会をすべて無難にこなして 深いところからのファーストへの送球もお見事でした。 バッティングは泥臭く内野の頭を超える根性ヒット!笑 本人は「変なヒットでした(笑顔)」 と言っていたけれど ヒットはヒット。 会心のキレイなヒットも気持ち良いけれど どん詰まりのポテンヒットも それはそれで良いじゃ…
トレーニング終わりの散歩ですかね🚶♂️ 今日も仕事して少し休んでから トレーニングして 先程帰宅です🙂 トレーニングで 追い込んでからの あのゆったりとした時間に敵う リラックス方法は今のところありません! ちなみに最近、散歩しながら聴くのは 秦基博さんが多いです笑 秦 基博 - 「70億のピース」 Music Video - YouTube 最近は雨も多いので Rain - YouTube この人の声は 心が休まります😉 最近は頭が興奮状態!な 時間が増えているので 1日のどこかで 意識的にボーッとしたり 何も考えない時間を持たないと 心が疲弊しちゃうし 体力が持たんなぁと感じてます。 最…
ごきげんよう🙋♂️ 昨日は仕事の話を書いたので 今日は野球の話でもしたいと思います⚾️ 先月は3年生にとっての集大成となる大きな大会があったのですが 残念なことに初戦で負けてしまいました💦 試合前のノックを観ていても 個々の能力だけみれば決して負ける相手ではなかったとは思うのですが。。。 野球は試合をしてみないと分からないものですね💦 試合に負けたあと このチームはどうやったら強くなれるかなぁ というお話を事務局の方と少ししました。 試合に臨む時にいつも自分が思うのは 何度か書かせてもらっていますが 「このチームに勝つ資格があるか」 ということです。 相手がどうこうではなく 環境がどうこうで…
ごきげんようです🙋♂️ だいぶ更新が滞ってしまいましたが 怒涛の5月を終えて 今日は久々の一日休みだったので また1ヶ月頑張れるようにと エネルギーを溜め込みました😃 5月になってからというものの お仕事においては立場が変わり それに対して 未だに手応えたるものは何にも掴めてはいませんが "チームビルディング" というのはある意味、 野球に明け暮れた学生時代から 常にチームや組織の中に自分の身をおいてきた 自分の人生における テーマの1つでもあります。 少し痴がましいかもしれませんが 自分の能力や 人としての器が チーム力に直結すると思うと 何だか怖くなってきますね笑笑 もう少し、頭良くて要…
「ブログリーダー」を活用して、柿沼智瑛さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。