昨日、無事に栃木県の那須より戻りました。初日は曇り、那須のアウトレットでお買い物。日曜日なので、激込みでした。午後3時30分、ホテル着。「あちゃ~」チェックインの長い列。10分後、カギをいただきリトリートまで移動します。1棟貸し切りの黒い建物に到着。玄関
志賀高原の麓にある、小さな小さなブーツチューンナップ工房「ハンドエス」のオーナーのブログです。スキーの上達を目指す方は、ぜひご覧下さいませ~
今日も暑い1日でしたね~避暑を求めてか、志賀高原に向かう車が多いこと。山ノ内町の道の駅は、朝から満車状態でしたよ~私は明日から極暑に向かいます・・・ま、毎年のことでして。家族旅行です。孫を連れての、脛かじられ旅行です!昨年は熱海。今年は浜名湖のホテル(ハー
山ノ内町、今日もいい天気!気温もぐんぐん上昇し、すでに汗だく状態でお仕事しています。この暑さに慣れるため、エアコンのスイッチはオフ~~昨晩も扇風機で過ごしました。田舎なので、吹く風は心地よいのでなんとか耐えています!それにしても、晩酌のビールが最高~~冷
みなさま、おはようございます。静岡より無事に戻りまして、昨日から営業しています!今後の予定を少し。今週土曜日まで、営業しています。日曜日から水曜日まで、私用のため留守にします。*休業期間:7月30日(日)~8月2日(水)8月3日より営業致しますので、よろ
本日、静岡に向けてGO!スキー仲間たちとの親睦会に参加してきます。恒例のハイキングは、秋葉神社下社から上社までのコース。翌日は、小国神社奥宮まで予定しているとか・・・暑さの中、どこまで体力が持つかどうか心配になりますが。「頑張って登ってきます!」頑張った後
本日、オーダーインソール入荷しました!これで、全サイズ揃いました。皆さま方のご予約を、お待ちしております~*こちらもよろしく!
山ノ内町、只今、雨が降っています。昨晩も強い雨が降り続いていました。で、本日も雨の予報。この数日の長雨で、梅雨明けするとよいのですが・・・本日、東京都の男性より予約あり。暦を見ると・・・なんと、明日から3連休なのですね~観光地には多くの人で溢れますね!「大
山ノ内町、ここ数日、曇りのち雨の日が続いています。特に、昨晩の雨はすごかった~雨音で目が覚めてしまいました・・・で、今は薄曇り空です。太陽の日差しが恋しい、今日この頃です。さて今日の午前中は、定期健診のため病院に行ってきます。毎度のことですが半日仕事にな
おかしな天気が続いています。今朝もそう・・・午前6時、朝日がまぶしく青空でした。ですが、午前8時を過ぎたころから曇りに変わりまして。その後、小雨になりました。で、晴れ間が出たり曇ったりと、目まぐるしく天気が変わりました。「皆さんのお住いのところは、いかが
みなさま、おはようございます。山ノ内町、この時間(午前5時)窓を開けると・・・寒いです。なので、窓を閉めてこのブログを書いています!この時期は、日中との寒暖差が激しく、ほんと参ります。さて、今日は!午前中、ゴルフ練習場に行ってきます。久しぶりに身体を動か
山ノ内町、今日は夏日です。太陽光が肌に刺す感覚の日差し・・・まじで、暑いです。みなさん、夢を見ていますか!私は毎晩見ています。ここ数年、現実的な夢しか見ていなかったのですが。今年初!空を飛ぶ夢を見ましたよ~~夢の内容は!私の命を狙う黒装束軍団に追われまし
山ノ内町、今日は曇り空。予報では、降水確率高め。なので、高社山登山はやめました~で、今日は7月の出張の予定を立てました。まずは恒例の静岡出張です。今の予定では、7月20日(木)~23日(日)までの3泊4日。静岡県のスキー仲間が集います!宿泊するホテルが夏
予報通り、今日は暑かった~(なので午前中に)駐車場の草刈りを行いまして。終了後、庭の枝払い。道路側の樹木が電線に接触しているので、念入りにカットしました~で、昼食をいただき、お昼寝。今日もまったり過ごしましたよ~明日は今のところ予約なし、予定なし。たまに
山ノ内町、現在、曇り。気温は低く、やや厚着をしています。今日のご予約は、東京都のご夫婦2名。旦那さんは、NEWブーツの足形取り。奥様はブーツのご相談かと。午後は、今のところ予約なし~ということで、今日も気合を入れて頑張ります!昨日お越しの長野県のMさんから
山ノ内町、只今、雨が降っています。さほど強い降りではありませんが、昨日の夕方より降り続いています。なので、今日も駐車場の草刈りは延期にしました。さて、今日は午後に1名のご予約あり。雨で予定が変わってしまい、さて、何をしようかと・・・7月中旬、静岡県に行くの
「ブログリーダー」を活用して、ハンエスのやまさんをフォローしませんか?
昨日、無事に栃木県の那須より戻りました。初日は曇り、那須のアウトレットでお買い物。日曜日なので、激込みでした。午後3時30分、ホテル着。「あちゃ~」チェックインの長い列。10分後、カギをいただきリトリートまで移動します。1棟貸し切りの黒い建物に到着。玄関
山ノ内町、只今、曇り。吹く風も冷たく、日中の暑さが嘘のようです。さて、明日から栃木県にGO!ちょっと早い夏休みをいただき、避暑してきます。その間、メール等の返信はできませんので、よろしくお願い致します。「では、行ってきます~」*こちらもよろしく!
令和7年7月7日。「777」本日、この数字がマスコミ等で取り上げられています!私もTVを見て、その情報を得まして。なにか記念になるものをゲットしようと企みました。で、有名な神社仏閣の御朱印をいただくことを考えました。ですが・・・暑い・・・外に出たくない・
山ノ内町、本日、曇り。明け方には、雨が降っていました。気温も低く、過ごしやすいです!さて、昨日、予定通りNEWブーツが入荷しました。次の入荷は8月です。足形取りのご予約も、ここにきて徐々に入っています。9月以降、また忙しい時間を過ごします!さて、先日お越しの
みなさま、いかがお過ごしですか!私の住む山ノ内町は、朝晩気温が低く大変過ごしやすいですよ~でも、日中はいい汗を流しています!さて、7月は栃木県と静岡県に出没します。栃木県は那須にGO!プライベート(孫と)のプチ旅行。静岡県は浜松市内でスキー仲間との親睦会
山ノ内町、ここ数日晴れ間が続いています。日中はクーラーが必要ですが、夜間、窓を開けると冷たい風が部屋に入ってくるので助かります!さて、今日から7月突入ですね~暑い夏の到来です。海へ、山へ、GO!気持ちのいい汗を流しましょうね。私はというと。今週、今季初のゴ
山ノ内町、今日もいい天気です!でも吹く風は冷たく、クーラーのスイッチはオフで過ごしていますよ~今日は長野県のMさん、新規の方がお越しになりました。このMさん、昨シーズン2級取得、その後1級も取得。今季はテクニカルゲットを目指しているとのこと。で、昨年購入
山ノ内町、現在、晴れています!太陽が顔を出してきたので、気温も上がってきました。久しぶりに日光浴を楽しみましょう~さて、今日もブーツ加工に取り掛かります。終了後、駐車場の草刈り。時間があれば、庭の草取りもしたいところ。週末から月曜日まで3件の予約あり。や
営業のご案内!6月24日~25日、私用のためお休みをいただきます。その間、メールの返信等できません。みなさまにはご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
山ノ内町、梅雨に戻りました。朝から雨が降り続いています。それも結構いい降りでして、農家の方はさぞお喜びのことでしょう!私は朝からブーツ加工に専念しています。ここにきてブーツ加工のご依頼が増えました。例年6月は閑散期なのですが・・・今月末発送で頑張ります!
山ノ内町、今日も晴れています。気温も時間の経過とともに上昇中!暑くなりそうです・・・さてこの週末はやや忙しく。昨日は和歌山県のNさんがお越しになりました。ブーツのアタリ解消のご依頼です。で、今日は京都から3名のご予約をいただいています。みなさま、お仲間でし
みなさま、おはようございます。それにしても暑い日が続きますね~裸で庭の草取りをしていたら、いい色に日焼けしましたよ!風呂仲間からも「海に行ってきたのか?」と聞かれるほど。日焼けは「イケおじ」になる条件の一つですから!さて、暑いので来週1泊の予定で修行に行
25-26NEWモデルブーツのご案内!ノルディカDBブーツ、7月4日に第一便が入荷します。NEWブーツをご注文いただいた方で、気の早い方は足型取りのご予約をお願いします!インナーブーツ単体とフォーミングインナーブーツの入荷は10月以降になるかと・・・入荷後ご連絡
志賀高原山菜ツアーより、無事に戻りました。参加者は私を含めて15名。東京組4名、静岡組7名、岐阜組1名、長野組3名。ワラビは太くて、時期もジャスト!根曲竹はまだ時期が早くて、収穫量は例年の半分以下・・・雨の降る中、竹藪の中を歩き回りましてマジ疲れました。
山ノ内町、現在、晴れています。昨日に引き続き、太陽が顔を出しています!明日は曇りのち雨。翌日の日曜日は曇りの予報です。【志賀高原情報】明日6月14日(土)から、ゴンドラ&リフトの運転開始となり、志賀高原のグリーンシーズンが始まります!で、私も志賀高原に出
山ノ内町、今日も朝から雨が降っています。信州梅雨入りするかも~ と、昨日のブログで書きました。案の定、昨日の午前中に気象庁から長野県梅雨入りしたとのこと。例年より3日遅いとか。ま、来月の20日までは雨と遭遇する機会が増えそうです。となると、インドアで大い
山ノ内町、予報通り雨が降ってきました。明日も雨のマーク。週間予報も曇りのち雨。梅雨入りした感ありの信州です。さて、今日は愛犬のカットをお願いしてきます。カット代他で、8500円なり。年々高くなりますね~ちなみに、昨年は7500円でした。で、私のヘアカット
山ノ内町、現在晴れています!気温も高く、暑くなりそうです。ですが、予報では午後から雨との予報・・・明日からしばし曇りが続くので、外に出て、日差しを浴びますよ~あ、先日、土岐アウトレット25周年イベント開催中とのCMがTVで流れていました。私は土岐アウトレット
山ノ内町、今日は暑くなります!この時間すでに気温24度。短パンとTシャツで作業しています。先程、志賀高原の友人から連絡ありまして。ここにきてワラビが採れるようになってきたそうです。また、根曲がり竹も少しですが、ゲットできるようです。来週末開催の山菜取りツ
本年、10回目の四国八十八か所巡礼に行ってきました!御年65歳、今年で打ち止めの予定で巡拝しました。ですが・・・なぜか、不完全燃焼。今一つ納得できない自分がいまして。来年、今一度トライすることにしました~~で、11回目の巡礼は!過去10回目の経験を活かし
長野県、先日、梅雨明けしました。今日も晴れまして、気温がぐんぐん上昇しています!「暑い暑い夏の到来ですね~」さて、今週はブーツ加工に取り掛かります。2足あり。ボトムアッププレートとコバガードの取付です。暑いと仕事モードのスイッチがなかなか入りません・・・
山ノ内町、朝から雨が降り続いています。肌寒いです・・・昨日は新潟県の中学生(アルペンレーサー)がお越しになりました。で、今日は神奈川県の女性がお越しになり、オーダーインソールの成形をします。まだブーツは入荷していませんが、足形取りを行います。ちなみに、昨
みなさま、おはようございます。山ノ内町、ここ数日、肌寒い日が続いています・・・雨の降る時間が増えまして、梅雨本番といった感じですね~さて、気の早い人からメールが届きました。NEWブーツのご注文をいただいた滋賀県の新規の方でして。来年の1月開催の「ブーツカスタ
栃木県那須高原より、無事に戻りました!あちこち歩きすぎて、身体的疲労はありますが・・・気持ちはリフレッシュ!暑い夏を難なく乗り切れそうです。みなさんにご提案。来冬のテク・クラ目標達成を願い、まずは骨盤を思うがままに動かすエクササイズを行いましょう!骨盤が
みなさま、おはようございます。本日から7月9日まで、ちょっと早いですが・・・夏休みをいただきます!孫と一緒に那須高原に行ってきます。そのため、メールの返信・オンラインショッピングの発送は10日以降になります。毎度のこと、みなさまにご迷惑をお掛けしましがよ
(ハーヴェスト那須)山ノ内町、ここ数日雨が降ったり止んだり・・・梅雨を感じる今日この頃。庭を見ると、雑草が見る見るうちに成長しています。近日中に滅します。我が家のリビングリフォーム工事も3日目。順調に進ん
山ノ内町、ここ数日寒暖差が激しく・・・着るものに苦労しています。昨日は気温30度超えと夏の陽気。で、今日は23度と、まじで肌寒い1日でした。この夏の天候&気温が恐ろしい~です。さて、今週は何かと忙しいです。我が家も築40年を迎えまして、何かと修繕箇所あり
みなさま、お元気ですか!私は昨日今日と、終活しています・・・といっても、そんな大げさなものではなく断捨離に専念です!数年前に買ったおしゃれなシャツとか、トレーナー&Tシャツとか。あとはガラス製のグラスや陶器の器など処分しました。おかげ様で、我が家の物置はす
山ノ内町、やや肌寒い朝を迎えました。日中は暑いのですが・・・朝晩はまだ寒いので、窓を閉めています。(来週の天気予報を見ると)長野も梅雨入りしたかのようで、雨マークがならんでいますね~雨降りだとインドアでの生活となるため、身体が鈍ります。さて、明日は栃木県
山ノ内町、現在、晴れ。太陽が眩しい~ です!それにしても、昨日は冷えましたね~暖房を入れるほどではありませんが、ほんとこの寒暖差には参ります・・・さて今日は、公私共々久しぶりに何の予定も入っていません!ほんと、久しぶりです。なので!今季初、ゴルフ練習場行
昨日、志賀高原より無事に戻りました!新緑の中の山菜取り。参加された皆さん、竹の子にワラビに大収穫でした~~みなさん、漬物容器と塩を持参します。で、現地にてワラビを塩漬け。これにより1~2年は保存可能となるのです!もう何年も参加されている奥様方は、みなさん
本日の午後、志賀高原にGO!明日、ブナ平スキー場「いこい荘」にスキー仲間が集います。今回は私を含めて14名の参加あり。ハイキングをしたり、竹の子を採ったり、ワラビなどの山菜をゲットします!毎年恒例の行事で、15年以上続いています。そのため日曜日まで留守にし
特価品のご案内です!*GIRO AXIS AF (¥34,100) 曇り用交換レンズ付き工房にお越しの際、ご確認下さい。夏以降に「キザキ カーボンストック」も入荷予定です。特価品は40%~35%オフで販売致します。数量限定ですので、よろしく!*こちらもよ
みなさま、おはよございます。いよいよ「梅雨入り」とのワードを耳にする時期になりました。九州~四国が梅雨入り。長野も近日中には梅雨入りしそうですね~ま、毎年のことですがしばらく鬱陶しい日々が続きます。(昨日の新聞を見ていると)2027年度をもって、全国中学
みなさま、北陸応援割ご存じでしょうか!旅慣れた皆さんですから、もちろんご存じですよね~私も本日、「じゃらん」にて新潟県の宿をゲットしました。できれば月岡温泉のハイグレードホテルに予約したいのですが・・・第1回の北陸応援割では、すでに予算オーバーとのことで
6月に入り、まったり過ごす日々・・・みなさま、いかがお過ごしでしょうか!山ノ内町ですが、6月に入り寒い日が続いています。日中、日が出ると半袖でもOKですが・・・朝晩はやはり冷え込みまして、たまに暖房のお世話になることもあります。さて、ベースアップ云々で景気
(トラブル:6月5日修復しました!ご心配おかけしました)久しぶりにブログを更新しました。なぜか、ブログ村にブログ更新ができません・・・複数のブログを管理していまして、その手違いかと思います。ブログ村にUPされなくても、ご覧くださいね~以上、よろしく!にほん
みなさま、おはようございます。気が付けば・・・なんと6月に突入!ここから見える志賀高原も、すべて緑色に姿を変えました~グリーンシーズンの到来を感じます。6月といえば、志賀高原は根曲竹の時期です。先日、飯山市の道の駅に行った際、根曲竹が売っていました。5本で
みなさま、おはようございます。家を11日間留守にしていたので・・・ここ数日、地区のお仕事に追われていました。また、電話やメールにてブーツのご相談をいただきまして。数件とも「ダルベロ」に、琴線にふれているとのことでして、「取り扱いはあるか」「持ち込みでの加
昨日、無事に長野に戻りました!高野山を午前8時、出立。天理から亀山ICに向かう名阪国道にて、道路工事の為渋滞にはまりました。通常5分ほどで通過できますが、20~30分ほどロスかと・・・通過後、今度は「豊田JCT」付近にて事故渋滞7kmの案内が。通過するま