chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • セミの抜け殻

    台風の影響で急に雨になったりと不安定な天気がここ2,3日続いてます。 晴れていても、急な土砂降りになったりすので、安心して外に出れない。 夏特有ですね。 海へフラフラと来ましたが、怪しい雲が広がっています。 方向によっては、青空が見えるのですが、不安定な天気には違いありません。 山側は涼しいですが、虫さされの心配が・・・。 セミの大合唱は良いですけど。 黒部宇奈月温泉駅が眼下に見えますが、コロナの影響で新幹線客は減少中。 いつになったら賑やかになるのでしょうか。 家の庭の木では、今年最初のセミの抜け殻を見ました。 もう8月は目の前。 真夏になっていきますが、お盆を過ぎれば、今度は秋が近づく。 …

  • 暑いとソフトクリームが美味い

    最近猛暑日が続き、さすがに疲れてきます。 ちょっと外にいるだけで、日焼けが進み、汗が滴る。 こんな時は無理せず、涼しい場所にいた方が良さそうです。 色々と言われていたオリンピックも始まり、熱戦が続く。 なんだかんだと始まると、見てしまいますね。 メダルがかかると、力が入り、応援にも熱がこもる。 暑いですが、楽しいです。 そんなオリンピックに感化され、暑い中でもウォーキングへ。 休日にすれば、わりと早い時間に出ましたが、暑いです。 無意識に水辺の近くに来てしまう。 梅花藻の花が咲いてます。 水が綺麗な所じゃないと育ちにくい水草。 これだけ咲いているということは、綺麗な証拠。 涼しさもあり、良い感…

  • アサガオ、カブトムシ、アイスクリーム

    7月も中旬を過ぎ、梅雨明けしたら夏本番。 気温も30度超えの日が多く、夏を実感します。 家周りではアサガオが咲き始め、景色を彩ってくれます。 アサガオが咲くと、小学校の時の夏休みを思い出しますよ。 我が家で飼育中のカブトムシの羽化も始まり、これがその第一陣。 全部で50頭くらいいるので、ラッシュが始まったらちょっと賑やかになりすぎるかも。 暑いと美味いのがアイスクリーム。 大人になると、ビールなどのアルコール類も良いですが、夏と言えばアイス。 昼間っから、ビールを飲むわけにもいきませんしね。 夏を感じるものは、全て良いです。 スイカやトウモロコシなんかも食べたいな。

  • 蓮の花と波の音に癒される

    真夏日が続く日々。 今日も家の中にいても暑いので、ポタリングへ。 普段あまり使わない道をペダルを漕ぐ。 日曜の朝なので、朝市をやってました。 特に欲しい物はありませんが、採れたて野菜なんかは良いかもです。 すぐ近くの公園では、蓮の花が見頃。 水辺に咲き、しっとりとしていて、それでいて風格もある感じ。 (なんていうか、私的には、蓮の花ってお釈迦様のイメージが強いからかな) ありがたい感じもしてきます。 見事な花びらの形だと感じますね。 池にはオタマジャクシやメダカもいて、賑やかな感じもあります。 花と生き物って、良いですよ。 そのまま気分良く海岸まで走る。 海水浴シーズンになってきているので、海…

  • 一気に真夏モード

    梅雨明けしてから、天気が良く気温も高い。 完全に真夏ですね。 今日も朝らか日差しが強く、暑いどころか痛いくらい。 でも、夏好きな私は喜んでポタリングへゴー。 嬉しいといっても暑いのは暑い。 少しでも涼しい所を走ろうと川沿いを走る。 梅雨の間は水量も多く、流れも早かったですが、今はゆったりとした感じ。 安心して川を眺めていられます。 しかし、ちょっと自転車から離れると、サドルが熱いっ。 これぞ夏の日差しですね。 川を下って、海まで。 夏はやっぱり海が心地よいです。 そろそろ海水浴シーズンですが、今年はどうなるのでしょうね? (昨年はコロナの影響で海水浴が出来ない場所があったみたいだし) 海水浴客…

  • 富山城址公園付近をウォーキング

    今日は富山市に用事があり、時間調整の為、富山城址公園から富山駅までウォーキング。 平日なので、人も少なく特に気を遣う事もなく歩く。 松川周辺は掃除や工事の人達が作業されていました。 暑い中、お疲れ様です。 私はウォーキング時、ポケモンGOやDQウォークを進める事が多いです。 この城址公園はポケストップも多いので、こちらでメインはポケモンGOになりますね。 スマホだけ見てるのがもったいない程、景色も良く散歩にもピッタリ。 池にはリアルな生き物もいるので、楽しくなります。 今日は野鳥が多かった気がしますよ。 しかし、天気が良く気温も高く暑い日。 持っていたハンカチで顔の汗をひたすら拭いてました。 …

  • ハグロトンボを見かける

    梅雨明けが近いと思われますが、まだ天気の変化が激しい日々。 大雨が降ったと思えば、晴れて急激に暑くなる。 梅雨の末期特有の天候だと思われますが、傘が手放せないですね。 明るい時間帯が長く、夕方になっても問題なくウォーキングが出来る。 黒部の運動公園付近をウォーキング。 景色が良い公園なので、足取りも軽く歩けます。 今時期は歩道脇にアジサイの花が。 しっとりした感じは妙に落ち着きます。 川もすぐ傍にあり、水が綺麗なのでハグロトンボがいました。 住宅街ではあまり見かけないトンボで、私は今年初の確認となります。 池にはザリガニの姿も。 このアメリカザリガニ、特定外来生物に指定されるとか、されたとか?…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねおくりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねおくりさん
ブログタイトル
何気ない日常気
フォロー
何気ない日常気

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用