chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スーパーバイザーブログ ~SVメソッダーを名乗る者~ https://franchise-retsuden.hatenablog.com/

洞察×集客×差別化戦略のSVメソッダー|自身の集大成である”SVメソッド資料を構築中|サービス系事業会社→独立系コンサルティングファーム→フランチャイズ本部|オーナーコンサル100名以上|某フランチャイズ本部GM|

tetsuji yokokawa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/13

arrow_drop_down
  • 言ってることが二転三転

    「言ってることが二転三転」 プライベート、ビジネス問わずこんなことって良くある話ではありますよね。 まぁ、内容にもよるんでしょうけど、結果的に”不信感”でしかないですよね。 特にビジネスにおいては。 築いた信頼関係も一瞬で崩れ去るってもんです。 自分も例外ではなく、一度でも「ダメだなこりゃ」と思ったら、ほぼ向き合うことはできません。 人間、根っこの部分はなかなか変えることができませんからね。 であれば、過度な期待は捨てた方がノンストレスでいられるというものです。 思い返してみれば、若い頃からこんな場面には幾度となく出くわしてきました。 その度に精神をすり減らしてきたので、ある意味、人間不振だっ…

  • 破産者サイト

    ”破産者サイト運営”を刑事告発。 そんなニュースが出ていました。 このサイトは破産者の情報を地図上に表示するもの。 なんとご丁寧に住所まで開示されている。 素人目には近隣に破産者の人が「このぐらい」いるんだとわかるようになっていますが、それを知ったところでメリットは特にないのかなと感じます。 しかも破産者情報というのは、調べれば誰でもわかるわけで。 それを地図上にオープンにする必要性はさすがにないのかなと。 運営側は何を狙いとして作成したのか。 サーバーが海外経由とのことで、所在はつかめていないそうです。 どんな結末を迎えるのでしょうか。 メディアではガーシーの暴露問題も報道されていますね。 …

  • Twitter Blueのスタート

    「Twitter Blue」がいよいよ始まりましたね。 まだ全ての機能がリリースされている訳ではないようなので、もう少しだけ様子見ですが、すでにトレンドに上がるなど賑わっています。 しかもiPhoneユーザーにはApple税?とも思えるカラクリまで。笑 いずれにせよ、出来ることが増えるのであれば課金することになると思います。 焦って飛びつくこともないと思うので、もう少し様子見です。 今日はサクッとこの辺で。

  • 気分転換

    お題「気分転換」 スカッとしたいとき、リフレッシュしたいとき。 みなさんは何をするでしょうか。 私の場合はサウナと運動ですね。 サウナは週に2回くらい。運動は週末に激しめのバスケです。 いつも同じ景色で同じ行動をしていると、マンネリして飽きてきますよね。 そうなってくるとパフォーマンスも上がらず、悶々とするだけです。 不思議といつもと違う行動をするだけで、気分転換につながったりします。 ただし、溜まっているストレスの度合いにもよるのが正直なところです。 自分の場合は多少のストレスであれば、サウナでスッキリできますが、 だいぶモヤモヤしているときは、バスケで必要以上にダッシュしますw めちゃくち…

  • 新年初バスケ

    先日、2023年最初のバスケに言ってきました。 年末年始が休みだったこともあり、結構間が空いていたのでやっぱりきつかったですね^^; それでも、思ったよりは動けた感じではありましたが。 まだ体はいたるところが痛いですが、心地よい痛みといった感じでしょうか。 運動不足で悶々とするよりは何百倍もリフレッシュできますからね。 サウナで汗をかくのも良いですが、スポーツで汗をかくのもまた最高ですね。 年齢も同年代の人が多いので、変な気を使うこともなく大人のスポーツって感じです。 バスケの消費カロリーが気になったので、ちょっと調べてみました。 30分ほどのバスケ(試合)で約240キロカロリーを消費するみた…

  • 塾の時間

    「塾で24時まで自習をする」 我が家でもこんな会話が飛び交うようになったのは最近のこと。 さすがに異常事態だと感じ、家族間で一悶着。 個人的には「遅くまで長くやれば良い」なんてことは微塵も思っていないこともあり、短時間で集中できる時間内に効率よく学んで欲しいタイプです。 ところが、我が家の母子は周りがそうだからと、自分の考えを持たず、ただ合わせるだけ。 もう、見てられないのであります。 だからといって、私が意見したところで何も響くことはなく。 私は言いたいことをいったら、あとは見てみぬフリをするだけです。 学費をなんとすることだけ考えておきます。 子供が頑張ろうとするのはわかりますが、頑張り方…

  • Twitter社の顧客情報流出

    2.3億人の情報流出か。 先日、そんな見出しに目が止まりました。 いよいよTwitter社も崩壊が始まっているんですかね。 今までこんなことはなかったので、さすがにインパクトが大きいです。 どこまでの情報が流出したのかはわかりませんが、規模が大きいので自分の情報も漏れていると思った方が良さそうです。 今はフィッシング詐欺メールも精度が年々上がってきているので、メアドだけ流出したとしても結構やっかいなんですよね。 Twitter経由で何かしらの決済情報を登録してれば、最悪その情報も危ないですね。 ハッキングする側が何を目的に狙ったのかは知る由もないですが、弱っているところに目をつけたのは間違いな…

  • 成人年齢

    成人式が近づくに連れて”18歳で成人”にまた注目が集まっていますね。 長い間、成人といえば20歳が当たり前でしたから、違和感を感じるのは当たり前ですよね。 ただ、本当に20歳である必要はあるのでしょうか? 当たり前を疑うのは大事なことです。 メリットもあればデメリットもあるでしょう。 例えばクレジットカード。 これは18歳から作れることになりますから、これによって社会で活躍する人材が出てくるかもしれません。 クレカを作れることにより、自分で”決済”できる方法を手にできます。 キャッシュレスが当たり前になりつつある現代において、1年でも早くその知識を身に着け、使いこなしていくことはビジネスにおい…

  • ファミレスの24時間営業

    24時間営業復活か? すかいらーくグループで検討がされているそうですね。 確かにコロナ渦になってから、深夜帯に営業しているファミレスはほとんど見なくなりました。 ただ、最近は人の動きも戻ってきているそうで、深夜帯に店を探す人のニーズに答えようと検討中とのことです。 まぁ、もともと営業していたんですから、そりゃ元に戻れば嬉しいですよね。 完全に元に戻るのはまだまだ時間がかかるんでしょうけど、それでも経済を回していくためには必要な検討でしょう。雇用も生まれますからね。 恐らく、ガストあたりが先陣を切って、24時間営業を再開することになりそうですね。 そうすれば、また次に続く屋号が出てくるのは間違い…

  • タイピング大会

    先日、加入しているSNSのオンラインサロン内で。 「新春タイピング大会」なるものが開催されました。笑 ツールは「寿司打」 誰もが知っている無料のタイピングゲームですね。 「高級・普通」の難易度にて点数を競い合い、優勝者には賞金も。 賞金レースとなると火がつくのは誰もが同じw 私も気合を入れてエントリー。 そして、オンラインで不特定多数の人にガヤを入れられる中で、勝負してきました。 (要は邪魔が入るw) 結果は5千円ちょっとのおトクで終了。 なんとも微妙な結果でした。笑 優勝者は1万円近くのおトクで終了していました。 見るからに早いし、ミスが少なかったです。 タイピングゲームって意外と面白いんで…

  • 仕事始め

    2023年もいよいよ仕事始めですね。 長い休みの人はもう少しゆっくりできるんでしょうか。 恐らく多くの人は4日から始動になるのだと思います。 ぎりぎりまで出かけていた人は、きっと体もだるい1日になりそうですね。笑 それでも充実した正月休みであれば、心地よいダルさといった感じでしょうか。 今年も自分にできること、やりたいと思っていること、やらなければいけないこと、それぞれに優先順位をつけて走っていこうと思います。 年々、時間の貴重さを痛感しつづける日々ですが、昨年以上にチャレンジをして、充実した年にしたいと思っています。 どうせ後悔するのが分かっているのであれば、なんでもチャレンジした方が良いで…

  • スイッチの切り替え

    三が日も最終日ですね。 スイッチは切り替えられていますか? それともまだダラダラしちゃってますかね^^; 日頃からPCを触っている人であれば、そこまで正月ボケはないと思いますが、 意図的にPCを触らないようにしている人は、スイッチの切替が必要ですよね。 そんな意味で1月3日という日は結構貴重な日だったりします。 この日の使い方次第で、明日以降のモチベーションが全く変わってきますからね。 なるべく午前中に頭の整理とやりたいことを紙に書き出しておく。 意外とこれがめちゃくちゃスッキリします。 ウダウダしながら、最終日を過ごし、正月明けと共に嫌々スタートするのとは、雲泥の差ですね。 長い連休というの…

  • 初詣

    行ってきました「初詣」 毎年お世話になっている千葉県野田市にあるパワースポット「櫻木神社」 もうかれこれ5年くらいは毎月通っているでしょうか。 初めて訪れた時に、不思議にしっくりとくる感覚を覚えて以来、毎月感謝参りで通っています。 広すぎず、狭すぎず。 それでいて、神聖な雰囲気も感じられる心地よい神社です。 個人的は明治神宮のように多くの人が集まりすぎるところは苦手なので、なるべく小規模な神社で済ませたいのが正直なところなんです^^; 同じ想いの人も多いのでは。 毎年、訪れる度に感じますがお祭りのように「お店」がたくさんあるとワクワクしますね。笑 特に食べ歩きとかはしないんですけど、不思議な魅…

  • 本年もどうぞよろしくお願いいたします

    あけましておめでとうございます。 2023年度のスタートですね。 また今日から1年の始まりです。 あらたな目標を掲げて頑張っていきたいですね。 正月のスケジュールはいかがでしょうか。 忙しく動く方も、ゆっくりされる方も体調には気を配ってお過ごしください。 コロナもまた流行りだしてますからね。 さてさて、今年は個人としても色々と変化を起こす年にしたいと思います。 昨年、やりたくてもできなかったことを中心に、まずは始めの1歩からスタートしていきます。 何かに依存することなく、1人でも生き抜いていけるように、最終的な理想像はブラさずに精進していきます。 1年があっという間に過ぎ去るということは、当た…

  • 年末の特番

    いよいよ2022年も最終日ですね。 気がつけば大晦日ですよ。 一年が早すぎませんか^^; どうなってるんでしょうか。ホント。 平和な年末を過ごしてはいますが、1つに気になったことがありまして。 テレビ番組がつまらなすぎる。笑 年末のテレビ番組ってこんなんでしたっけ?w なんかもう少し面白そうな特番が連日やっていたような気がするのですが、気のせいですかね^^; それともシンプルに年齢を重ねただけですかね。。 まぁ、もともとそんなにテレビを見るタイプではないので、なんでも良いのですが。 ネットが普及し、スマホが普及し、テレビ業界は大打撃を受けているそうですね。 YouTube番組の方が、規制がゆる…

  • 大掃除

    やってもやっても何故かゴミが出ます。笑 どれだけ余計なものを抱えていたんでしょうか^^; ついこの前にも一応、いらないものを処分したはずなんですけど。 まだ甘かったみたいです。 今回は屋根裏に眠る在庫も見直し。 そこには昔からあるゲーム機や漫画本、CDなどいろいろありますw 使わないとわかっていながら、保管してあるやつです。 どこの家庭にもこういう類のものってあると思うんですけど、自分だけですかね? それでも今回は思い切って処分に踏み切りました。 思い出を捨てるみたいな感覚で寂しいですが、スッキリしたような気もします。 そもそも使わないですからね^^; 服などはもう少し整理できるかなと思いつつ…

  • 数年ぶりのテレビゲーム

    久々にテレビゲームをしました。笑 PS4の「ドラゴンクエスト11」 なんとなく買い物ついでにパチンコ屋さんを覗いてみたのですが、あまりのガラガラに驚きを隠せず。。 地域一番の大型店舗ではあるんですが、これでは先が短いですね^^; パチンコ業界の悲鳴が聞こえて来そうです。 閑古鳥の店舗が盛り上がるわけがなく、ましてや客に還元なんてできるハズがありません。 早々に店を立ち去り、時間もあるのでとりあえずサウナにw ゆっくりしながら思いついたのは「やりたかったゲームをやる」でした。笑 いくつかやってみたいなと思っていたゲームがあったのですが、とりあえず中古があるかサウナ帰りにツタヤに直行。 すると15…

  • 戦力外通告

    昨晩、放送されていた番組「戦力外通告」 年末の風物詩ともなりつつあるこの番組ですが、やっぱり毎回見る度にスポーツ選手の寿命は短いなと感じているところでして。 しかも決まって、対象となる選手には小さい子供がいることが多い。。 キレイな奥さんが不安そうにする姿をテレビ越しに見ていると、なんとも言えない切なさに襲われますね^^; なんでもそうですが、辞めるときを考えて仕事なり、スポーツなりをする人はあまりいないと思います。 (もし、そこまで考えて人生設計できていれば凄いですが) そう考えると、人生設計の大切さというのを目の当たりにしますね。 常に最悪のケースを考えて、行動する。目標を立てる。 当たり…

  • Twitter BLUEの新機能?

    動画投稿の最大分数を60分に。 そんな見出しが出ていた「Twitter BLUE」 さらにはBLUE登録者の投稿が上位表示されやすくなり、リプライの優先順位があがるみたいですね。 サブスクになれば、やはり課金する分だけ差がつくのは当たり前だとは思いますが、こうなってくると、BLUE未登録の人との交流がなくなることは容易に想像できますね。 イーロン・マスク氏には何が見えているのでしょう。 60分までの動画を投稿できるということは、それだけ広告の幅が広がりますよね。 ただ、これまで情報収集の一環として手軽に利用していたTwitterが、全く別物になる可能性もありそうです。 そもそも、従来どおりの使…

  • 家族サービス

    昨日はクリスマスでしたね。 お子さんがいるご家庭は色々と大変だったのではないでしょうか。 我が家も例外ではなく、ここぞとばかりに家族サービスを。 日中から運転手^^; あっちこっちと車を走らせ、色々と買い出しです。 今年は日曜日と重なったこともあり、渋滞も多かったですね。 それでも何事もなく1日を終えることができました。 毎年、顔を出しているお店で食事を取り、無事帰宅です。 娘は受験生ということもあり、今年は控えめに。 志望校に合格したら別でお祝いです。 毎年、クリスマスが過ぎれば、仕事納めがやってきて、あっという間に大晦日です。 正月を迎え、また1年の始まりですね。 色々と走りながらも、自分…

  • 有馬記念

    競馬はやらないのでド素人なのですが。 なぜか有馬記念だけは耳に残ります。笑 調べてみるとファン投票によるオールスーターみたいな感じなんですね。 すごいお馬さんばかりなのはなんとなくわかります。 ということで、クリスマスと重なる今日の有馬記念。 ちょっとだけ馬券を買って楽しんでみようと思います。 宝くじを買うよりは楽しめるかなと。 ネットであれこれ調べながら、ありがちなゴロ合わせで事前のオッズを見てみると。 なんと約8000倍。笑 これは夢があるw というか、それだけきそうもない組み合わせなんですね^^; でもどうやら人気のお馬さんが2頭入ってるみたいので、ワンちゃんありそうです。 事故ればです…

  • 猫のサブスク

    なんと「月額380円」で猫のサブスクが。 しかも飼えなくなったら無料で運営が引き取る仕組み。 こんな「ねこホーダイ」というサービスが登場して、批判が殺到しているみたいですね。 確かに「命をおもちゃにする」という捉え方もされると思うので、マイナスに考えれば批判がでるのも理解できる気がします。 一方で、素敵な飼い主さんに出会える可能性を考えれば、それはそれで良い仕組みでもあると感じますね。 要はどう「マッチング」させるのかが重要かなと。 誰でも簡単に380円でサブスクが利用できるとなると、これは少し問題もあるような気がします。 きちんと運営側がフィルターをかけ、面談するなり、飼い主にふさわしいと判…

  • 感謝の言葉

    間もなくクリスマスですね。 年々、年を重ねるごとにイベントごとに対するパッションみたいなものは薄れていくのは否めません^^; それでも変わっていく町並みを目にすれば、多少なりともワクワクするような気がします。 ところで「感謝」という言葉がありますが、みなさんはパートナーに感謝の言葉を伝えることができていますか? 「いつもありがとう」 この何気ないたった一言がお互いを繋ぎ止めたりするものですよね。 私はというと・・・ なかなか上手く言えません。笑 本当に感謝しかないときは素直に言いますが、そうではないちょっとした時とかは、なかなか上手く言えなかったりします。 きっと男性陣はそういう人が多いのでは…

  • 年末年始のスケジュール

    今年も残すところあと10日間ですね。 年末年始のスケジュールは済でしょうか? ノープランで時の流れに身をまかせる感じですかね? 昨晩、参加しているSNSコミュニティのオンラインサロンで。 今年一年を振り返り、目標に対してどう進捗したかを共有する時間がありました。 同じ悩みを抱え、また同じ目標を持った仲間たちが揃う時間は、本当に楽しく有意義な時間でした。 マネタイズを目指す人、圧倒的な影響力を目指す人、本業とのリンクを目指す人。 目的は人それぞれですが、同じ「システム」の中で戦っている状況に変わりはなく、様々な情報共有がされました。 こういったオンラインサロンに集まる人は「ガチ勢中のガチ勢」でし…

  • ブログ運用

    ブログ運用。 文字数にすればたった5文字ですが、これが結構幅広くて難しいんですよね^^; 私の場合、日々コツコツ書いていくことに関しては、自分と向き合う時間としても有意義なので全く大丈夫なのですが、どうも目指すべき方向性が定まっていなくて。。 まぁ、別に定める必要もないと言えばないのですが。笑 マネタイズを目的として、こだわりつつ時間を投下すれば、その代償として何かを捨てないといけなくなります。 そう考えると、優先順位は他にあるんですよね。 ただ、これはこれ1日の終わりの日記としては十分に有意義な時間なわけです。 大げさに言えば、今日自分が生きた証拠がネット上とは言え、残るわけですからね。 毎…

  • Twitter社の迷走?

    イーロン・マスク氏がCEOの辞任についてアンケートを実施していましたね。 以前もこのアンケート結果通りに行動をしたことから、今回も結果どおりに辞任する流れになるのでしょうか。 後任はまだ決まっていないみたいです。 大株主としての立場は変わらないものの、今回の騒動で解雇となった人たちには、どう映っているのでしょうか。 そして、大赤字のTwitter社を引き受ける人は現れるのでしょうか。 合わせてTwitterの仕組みの方では、競合するSNSの発信を禁止するという規則が発表されました。 主にインスタグラム、ファイスブックなどになるそうですが、 しばらくは外部リンクとなるものは全て注意した方が良さそ…

  • 早めの大掃除

    昨日は早めの大掃除でした。 たまたま、家族の用事が見事に空いたので一斉に掃除をすることに^^; いらない物の整理・整頓、エアコン掃除、窓拭き、などなど。 やり始めるまではめんどうに感じていましたが、いざやり始めるといろいろな所が気になってくるもので。。 昼から始めて、終わったのは夜20時すぎ。 出たゴミ袋は6袋ほど。 あまり片付いた感じはしませんが、ゴミの量がすごい。笑 「もったいない」という言葉ってすごく良いと思うんですが、 実際のところ、1年使わないともう2度と使わないし、着ないんですよね。 そう考えて整理をしていくと、ものすごい量のゴミが出るわけで。。 とりあえず深くは考えず、使わないも…

  • Twitter社の破綻?

    イーロン・マスク氏が増資を模索。 そんな記事が目に止まりました。 ツイッターは130億ドル(約1兆8000億円)の債務を負っているそうで、利払い負担は年間10億ドルに上るとのことです。 金額がとんでもないですね。 同氏の改革により、今まで広告を出して企業は相次いで中止をしているそうです。 まさに背水の陣といったところでしょうか。 現実的な目線で見てみると、Twitterは日本国内においても経済インフラの1つとして機能していると思うので、そう簡単になくなることはないとは思うのですが、どうなんでしょうか。それでもあっさり無くなるということもあるんでしょうか。 この段階から、同氏が何を仕掛け、どう改…

  • 自己肯定感

    最近、SNSを見ていると「自己肯定感」というフレーズが目に止まります。 この言葉の意味はというと・・ 「ありのままの自分を肯定する、好意的に受け止めることができる感覚」のこと。 他人と比較するのではなく、そのままの自分を認め、尊重し、自己価値を感じることができる心の状態を指すそうです。 ふむふむ。 確かに自分のことは自分しか褒められませんからね。 ポジティブ思考というか、モチベーションコントロールというか、そんな感じでしょうか。 確かに物心ついた時から、周りを気にして誰かと比べながら生活してきているわけですから、そういった意味では自己肯定感を高めることは大切なのかもしれませんね。 反対に自己否…

  • サウナバス&託児バス

    引退したバスの再利用へ。 なんでもサウナバスとして蘇らせ、新しい取り組みをされている企業があるそう。 面白い取り組みですね。 こういう斬新な発想は個人的に応援したくなります。 しかも初期投資も1台あたり、1000万ほどかかるそうで、 かなりの高いハードルを飛び越えて、アクションしていますよね。 まさにリスペクトですね。 きっとこういう取り組みは成功するんだと思います。 おそらく、現段階では10人中9人の人が”微妙”だと思っていることでしょう。 ただ、いつの時代もこういった一見、非常識に見える取り組みが、常識を壊し、新しい日常の風景を作っています。 しかも競合がいないとなれば、やったもん勝ちで、…

  • 今年も残すところあと半月

    月日の立つのはホントに早いもので。 気がつけば今年もあと半月ほどですね。 急に寒くなったと思えば、クリスマスになり、正月を迎え、また1年の始まりです。 自分のやりたいこと、ゴール設定をきちんと明確にしていないと、あれよあれよと時間をムダにしてしまいそうです。 なかなか自分の描いた通りには進みませんが、それでも1歩ずつ近づいているような感覚もあります。 昨日とは違う1日にするのは大変ですが、新しい動きをできた時はやっぱり達成感ありますね。 忙しく過ごす1日もあれば、ゆっくりと流れる1日もあります。 当然、どちも同じ1日。 先日はボクシングで井上選手が4団体統一という人間離れした結果を残しましたね…

  • Twitterの文字制限が4000文字に?

    イーロン・マスク氏がまた興味深い発信をしましたね。 なんでもTwitterの文字数をこれまでの140文字→4000文字にするとのこと。 Twitter上でこれを認める発言をしています。 どうやら日本ではシステム上、2000文字前後になるっぽいのですが、 それでも2000文字です。 もはやブログ。笑 電車の通勤感覚という感じではなくなりそうな予感も。 もちろん、これまで通り短文でも使えるでしょうから、今後Twitter運用のカタチがどうなっていくのかがポイントとなりそうですね。 2000文字となると、ちょっとしたランディングページなども作れそうなので、色々と変化が生まれそうです。 そして気になる…

  • フードレシピ×NFT

    いよいよ「食」にもNFTが絡んで来ましたね。 食の「品質」や「産地」など、これまで誰が保証をしてくれるのか不透明だった領域にNFTが入ってくることになりそうです。 例えば、とある「レシピ」があったとしましょう。 このレシピをNFT化することにより、固有のシリアルナンバーがつくことになります。 そして誰が発行者なのかが、誰からでも見えるようになります。 食品の産地問題などで考えてみると、親和性が高そうですね。 イメージとしてはおそらくですが、「商品値札」にQRコードがあって、 それを読み取るとNFT情報が読み取れる。 消費者はそこの情報を安心材料として購入する。 こんな流れになるのではないかなと…

  • 冷たいフレンチトースト?

    埼玉県の浦和に「冷たいフレンチトースト」の専門店がオープンしたそうです。 フレンチトーストって完全にホカホカのイメージありますが、 どういうニーズなんでしょうかね^^; 調べて見ると金沢生まれだそうで、HPなどを見る限りでは どちらかというとケーキっぽくてデザートのようなイメージですね。 アイスをトッピングすることもできるみたいです。 飲食業界も大変ですよね。 もはや”ない”ものを探す方が大変なくらいです。 パッと感じる限りでは、クリスマスシーズンは需要がありそうですね。 年末年始後はどうでしょう。 本格的な冬がやってきたときに集客ができれば踏ん張れそうですね。 ホットメニューが鍵を握りそうで…

  • 少し早めの忘年会

    昨日は少し早めの忘年会。 今年も色々ありましたが、やっぱり月日が立つのは早いもので、あっという間に2022年が終わろうとしています。 長く感じる日もありつつ、過ぎ去ってみれば短く感じる。 時間というのはなんとも不思議なものですね。 あらためて振り返ってみれば、やりたいことの半分もできていません^^; というか、やりたいことが多すぎて何をどう進めていくのが良いのか試行錯誤中。。 まぁ、それだけ充実している裏返しかもしれませんね。 年々、変化する時代の中で、サラリーマンという働き方が”安定”とは言えない時代になりました。 いつ何時、何が起こるかわからない現代で、動きを止めることはリスクを意味します…

  • 挑戦に年齢なんて関係なし

    55歳で海外挑戦へ。 驚きました。あのキングカズがまたもや海外挑戦するみたいです^^; もう凄すぎて言葉が出ませんね。。 どうしたらそこまでの活力が湧いてくるのでしょうか。 本当に心の底からサッカーが好きなんでしょうね。 さらにはその判断を尊重する奥さんもこれまたスゴイ。 なんという心の広さ、献身性。 我が家とは大違いです。。 なんでも今回で5カ国目になるのだとか。 水面下では調整が進んでいたとのことで、早くも下見に現地へ飛んだそう。 本人はワクワクが止まらない感じなんでしょうね。 「言葉は問題ないからね」 さりげなく言えるセリフがまたカッコよすぎます。 好きなことを追いかけて生きている人って…

  • 契約書の一言一句

    契約書。 あらゆる契約ごとにおいて取り交わされる書面であり、且つ契約関する重要な取り決めが記載されています。 そんな契約書も実は細かく見る人は本当に少ないのだとか。 近年では特に不動産業界における契約トラブルが急増。 背景には投資ブームが関係しているそうで。 高齢化が進み、戸建てを中心に空き物件が増える一方で、 そこに目をつける悪徳業者も増えているみたいです。 知人の勧めで不動産を購入したものの、契約解除できない書面になっていることに後から築き、気づいたときには借金地獄。 投資目的で購入したハズの物件は暴落し、売却もできず、ただお金だけが出ていく。 こんな事例も少なくないそうですね。 ここで重…

  • Twitter社の破綻?

    イーロン・マスク氏がTwitter社の”破綻”の可能性について言及をしましたね。 Twitterの買収に440億ドル。約6.1兆円。 金融機関からの借り入れが130億円。 金利の支払いだけで年間10億円。 解雇問題を中心に色々と話題になっていますが、この状況下でイーロン・マスク氏は動いていることになります。 金額もぶっ飛んでいますが、頭の中もぶっ飛んでいそうです。 破綻の可能性すらある買収になぜ手を出したのか。 そこには必ず理由があるはずですよね。 今、騒がれているのがトランプ前大統領のアカウント復活。 これはなにか政治的な匂いがプンプンしてきますね。 とは言え、大統領選挙もやってみなきゃわか…

  • VSクロアチア戦

    いよいよ決勝トーナメント戦ですね。 クロアチア戦はどういう展開になるのか楽しみです。 またテレビの時間が24時〜26時というなんとも微妙な時間^^; 寝不足は避けられそうもありませんね。 大きく動きそうなイメージも湧きますし、 均衡して最後PK戦になるイメージも湧きますね。 この記事がアップされているころにはもう、結果もわかっているでしょう。 ベスト8へ進んでいるのか。 それともベスト16で敗退か。 ワクワクドキドキですね♪ では私もこっそり応援の準備をしたいと思います。 ではでは。

  • THE FIRST SLAM DUNK

    見てきました〜。 映画版、スラムダンク。 結論から言うと泣きました。 単行本では描かれていないストーリーも盛りだくさんで見る価値アリです。 あえて挙げるとすれば、スラムダンクを読んだことがない人からすると、 それまでのバックボーンを把握するのが難しいので、映画を見る前に、単行本を読破していおいた方が良いでしょう。 その方が、100倍楽しく見ることができます。 自分がまだ高校でバスケ部だったときに連載していた漫画。 今になって映画をみることができるというのも新鮮で良かったです。 できれば、キャラそれぞれのその後も見てみたかったという人も多いのではないでしょうか。 最近はワールドカップ人気もあり、…

  • 数年ぶりに

    数年ぶりに買い替えました。 ハイ。バッシュを。 自分はゴツゴツ重いミドル以上のシューズより、 ランニング向けよりの軽めのバッシュの方が走りやすくて好きです。 実は今使用しているシューズの底面ラバーが外れてきてしまっていて、 買い替えが必要な状況になっていました。 使えないことはないのですが、見栄えは良くないのでこの際。 久々に近所の大型ショッピングモールへ1人でお出かけです。 目指すはナイキのアウトレットモール。 こういう時、近所に大型モールがあるとホントに助かります。 現地到着後、店の前まで行くと行列が。笑 さすがナイキ。 靴屋で並びが出ているとは。 20分ほど待って入店。 かっこいいバッシ…

  • 日本代表一色

    いや〜。凄かったですね。 サッカー日本代表戦。 テレビ番組はどこに変えても日本代表の特番が目立っていました。 ここまで日本国民が盛り上がるスポーツは他にないですもんね。 サッカーには不思議には力があるのでしょうか。 それともゴールに入ったら得点というのがわかりやすいから? いずれにせよ、みんなが盛り上がったのは間違いないですね。 勝敗を決めた「1ミリ」のVAR判定。 お恥ずかしながらそういうルールがあったということを今回知りました^^; 見た感じは完全にピッチ外でしたからね。。 あと一秒蹴るのが遅れたらと考えると頭が下がる思いです。 スポーツはいいですね。 自分は小4〜中3まで野球、高校3年間…

  • 運命の一戦

    さて、この記事がUPされる頃には結果もわかっていることでしょう。 サッカー日本代表、スペイン戦。 日本時間で2日の朝4時〜なので、早起きして応援しないとですね。 事前の予想ではやはりスペイン優勢。 そりゃそうですよね。素人目線でもそう思います。 ただ、昨年スペインに1点差で負けていることもあり、 可能性が全くないということではなさそうです。 自分は部活経験が長いのはバスケなので、 例えばバスケで日本代表がアメリカ代表と戦うとケースに近しいかもしれません。 全てにおいて相手が凌駕する場合、相手の弱点を徹底的に分析するか、 とにかく走り勝って攻めまくるしか無くなってきます。 「守る」という方法もあ…

  • フランチャイズ本部における加盟店支援

    加盟店支援。 それはFC本部であれば当たり前であり、最優先に意識しなければいけない点です。 ただ一言に支援をするといってもその形には様々な手法や仕組みが存在します。 近年においては最新テクノロジーを駆使したシステム管理も1つの方法でしょう。 AIにまかせ、人件費を抑える経営手法も考え方の1つだと思います。 しかしながら、この業界ならではの”あるある”が存在するわけでして。 それは本部と加盟店との間に”距離”が生まれること。 これは数ある本部の多くが感じていることでしょう。 そしてこの距離はシンプルに”会話”がされないことによってどんどん広がります。 人と人との関係性と全く一緒です。 たった1本…

  • 資料作成の落とし穴

    「資料作成」 仕事をしていれば誰しも一度は直面するタスクでしょう。 一言に資料といってもたくさんありますよね。 報告資料 会議資料 提案資料 分析資料 シフト イラスト などなど。 どれもこれも、作る人が変われば見え方も伝わり方も変わってきます。 自分も最初は不慣れながら、色々と数をこなし今では自分の形のようなものが出来上がってきています。 ただ、それも落とし穴的なものがありまして。 それは気がつくと、自己満足のような内容になってしまいがちであること。 資料って意外と形にとらわれがちで、一番大事な「伝える」ことにフォーカスすることを忘れてしまうんですよね。 同じパターンで内容を変えるときなんて…

  • 敗れてもゴミ拾い

    先日のサッカー日本代表コスタリカ戦。 戦いに敗れたあとも日本人サポーターは現地で”ゴミ拾い”をしていたそうですね。 日本人のこういう精神はすごいですね。 真面目というかなんというか。 こういった姿は海外の人からすると信じられない光景みたいです。 小さい頃から教育されていた日本人には当たり前の光景ですよね。 こういった姿を見て、日本のファンになる人達が増えているそうです。 日本から出たことがないので、どこかで1回位は海外旅行してみたいなと。 実際に海外の雰囲気に触れることで、日本との違いを体感できるでしょうからね。 観光でも良いし。 語学留学とかもあこがれますね。 終わったらキレイに掃除をして帰…

  • コスタリカ戦

    サッカー日本代表、コスタリカ戦。 残念でしたね〜。 前半はスローペースにどうなるかと見ていましたが、 途中からシステム変更もあり、後半に向けてはかなり動きが出ていましたね。 勝負ごとなので、負けてしまったのは残念ですが、 次のスペイン戦に向けて、何をどう改善してくるのかが非常に楽しみです。 おそらく全てにおいてスペインの方が格上だと思うので、 ドイツに勝ったときのように、アグレッシブに攻め続けるしかないのかなとは感じています。 その上で、森保監督がどんな作戦を打ってくるのか。 しびれますね。 スポーツはバスケ派ですけどしびれますね。笑 全くの余談ですけど、海外のトップチームの試合って 妙にグラ…

  • 「ヒアリング」と「カウンセリング」

    「聞く力」 そんなフレーズを耳にするのはいつ頃からだったでしょうか。 とある芸能人の著書がきっかけなんですかね。 人と接する以上は避けては通れないスキルである 「コミュニケーション」 個人的には抽象的な印象が強い言葉なのであまりしっくりこないのが正直なところです。 会話だけでなく、アイコンタクト、身振り手振り、文章、などなど。 コミュニケーションとしてくくれるものは色々ありますからね。 自分が人と接する上で大切にしているのは「洞察力」なんですが、 その中でも「ヒアリング」と「カウンセリング」というのは重要度が高いかもしれません。 情報が乏しければ、相談に応じることもできませんからね。 そもそも…

  • 「さん」づけの解説

    W杯の本田圭佑解説が話題になっているそうですね。 なんでも年下に対して「さん」づけで読んでいることがフォーカスされているようで。 本人の話では面識がある、もしくは関係性が深い人はニックネーム等で読んでいるみたいですが、そうではない人は「さん」づけで統一しているそうですね。 本田氏いわく、サッカー界は体育会系がすぎると言っていますが・・。 確かにビジネスの世界で「さん」づけは当たり前ですよね。 一部の企業はトップダウンでヒドいところもあるかもあるかもしれませんが。 時代の流れとともに、これまでの常識もどんどん変化していってますよね。 昔話に花を咲かせるというのも、現代においては”ダサい”のかもし…

  • 知られざる名店

    私の地元に知られざる名店があるということを聞き、少し調べてみることに。 その店は「唐揚げ専門店」なのですが、もう15年になるそうで。 私も今の場所に10年以上いますが、聞いたことがなくて^^; 場所を調べてみると、今は市役所地下にあるとのこと。 どうりで気づかないわけです。 そもそも市役所に地下があるのを知らんかったし。 さらに調べを勧めるとフランチャイズ展開も14店舗しているそう。 一番人気は「海鮮唐揚げ 塩だれ」(1個200円)で、「海鮮唐揚げ海鮮カレー味」「ピリ辛海鮮唐揚げ」(以上、1個250円)などがある。「しょうゆ唐揚げ弁当」(500円)など。 う、うまそうです。 どんなビジネスでも…

  • 日本代表

    サッカー日本代表しびれました。 ドイツに見事逆転勝利。 スポーツはホント最後まで何が起こるかわかりませんね。 今のサッカー日本代表は過去一でチーム力が高いのではないでしょうか。 素人目線ながらそう感じました。 スポーツってホント良いものですね♪ ただの感想で終わってしまいました。笑 ではでは。

  • あの大手も人員削減

    あいつぐ自然災害で人員削減へ。 保険会社大手のMS&ADホールディングスが26年3月末までに6300人を削減するそうです。 これまたすごい人数ですね。 数字にすればたったの4桁ですが、この数字の向こうには当然、人間いるわけで、家族もいるわけです。 考えただけでゾッとします。 今の日本に何が起きているのでしょうか。 見えている人には見えているのでしょうけど、私にはイマイチわかりません。 どのように立ち回り、どのように生活していくべきなのか。 やりたいことを貫くといっても、それなりの線路を引ける道は見つけておきたいですからね^^; おそらく、リストラ対象になる人達も”まさか”といった感じなのでしょ…

  • 100点

    昨日帰ってきた中3娘のテスト結果。 数学100点。 すげーーーー。 すげーーーー。 すげーーーー。 自分は数学苦手だったので、中3の期末テストで100点取ってくるとは。 これはすごい。 高校受験を控えたタイミングなので、これは本人にとっても追い風になりそうですね。 毎日、毎日、学校から帰れば塾通い。 塾から帰ってきても、遅くまで勉強してるし。 我が娘ながら涙ぐましい光景です。 こうやって少しずつ成長していく姿を見ていると、なんだか感慨深いですね。 一緒に公園でたこあげしていた日が懐かしく感じます。 思春期真っ只中の中3娘。 高校受験が終わったら我慢してきた分、目一杯贅沢させてやろうと思います。…

  • クリーニング店の苦境

    コインランドリー店が店舗数を増やす中、クリーニング店の苦境が顕著になってきているそうです。 どうやら背景には、コインランドリーに良い機械が置いてあるだけでなく、マッサージチェア、雑誌、ドリンクなどの設備が整い、ネットカフェみたいな店内になりつつあるようです。 年々、ウォッシャブルタイプの洗える服やスーツが増えていますから、 わざわざクリーニングに出す必要もなくなってきていますよね。 そう考えると、コインランドリー業界の未来は厳しそうです。 時代の流れが早い現代では、ビジネスの移り変わり、見極めにも速さが求められてきています。 新事業を仕掛けるのも早いほうが良ければ、撤退の判断も早めにしないとい…

  • さらに1200人の退職?

    Twitter社にメタ、Amazonまで人員を削減。 ちょっとしたリストラブームになりそうな予感もしますね。 そんな中、Twitter社が7500人→3700人に減っていた従業員のうち、 さらに1200人が退社することになるそうです。 差し引き2500人になりますね。 もともと7500人で回していた業務をどうやって2500人で回すんでしょうか^^; それともそれだけ思考停止の社員が多かった裏返しなんでしょうか。 全くわかりませんね。 この状況からイーロン・マスクがどう動くのか、目が離せません。 ではでは。

  • Twitter社の大量離職

    Twitter社の大量離職が続いているようですね。 極めてハードコアな働き方をするか、早期退職をするか。 イーロン・マスクもかなりの豪腕ですね。 まぁ、日本では通用しないやり方ではありますが。 社員数の約半数をリストラする今回の改革。 赤字脱却には当然の判断だとも感じます。 ただ、少し豪腕すぎるかなと^^; 頭が良い人でしょうから、何か考えがあってのことだとは思います。 それこそ「極めてハードな働き方」というのも半ば脅し文句にも聞こえますね。 これが”台本”だとしたら天才ですね。 多少の脅し文句で逃げ出すような人材は、”本気”ではないでしょうから、 それであれば今のうちに会社を去ってほしい。 …

  • 積み立てNISAの非課税年数が無期限に?

    積み立てNISAにイデコ。 今は空前の投資ブームかもしれませんね。 仮想通貨やFX、株式投資など根強い人気もある一方で、 その不安定さ故に、堅実に投資運用に回す人が増えているみたいです。 一生懸命、長く働いたところで給料があがらないし、退職金も出ない。 そんな日本において、老後を生き抜くためにはもはや投資運用しか残されていないかもしれません。 これまで積み立てNISAは20年間の間は非課税とされていました。 ただ、それでは老後の資金を補うまでには届かないため、無期限への変更を国が検討しているそうです。 老後問題というのは本当に切実ですね。 投資運用というフレーズから、恐らく大多数の人がお金持ち…

  • 「配慮・気遣い・思いやり」

    ビジネスにおける観察力、洞察力。 これは人である以上は避けては通れないスキルですよね。 同じ言葉を用いているのに、人が変われば伝わり方も違う。 なぜ、こういったことが起こるのでしょうか。 少し考えるといろいろな答えが出てくるかとは思います。 ただ、根本的にどんな仕事であろうと忘れちゃいけない大事なことがあると私は考えています。 「配慮・気遣い・思いやり」 私自身も常に自戒込めてこの言葉を大事にしています。 まだまだ子供のところがありますからね。 なかなか根っこの性分というのは改善できないものです。 だからといって、そこで止まってしまえばそれまで。 こういった言語化が難しい領域は自分で気づくこと…

  • ファミレスの危機?

    すかいらーくグループを初めてとしてファミレスが危機に陥るピンチなのだとか。 一方でサイゼリアのように順調に推移するところもあるのですが、一体何が起きているのでしょうか。 上図は帝国バンクのデータから。 グラフを見るとわかるように年々店舗数が下がっているのがよくわかる。 この大きな原因の1つにコロナがあるのですが、どうやらそれだけではないようで。 実は時代の流れとともに、”専門性”のニーズが高まっているそうで。 バランス型のファミレスはもう時代遅れといったところでしょうか。 サイゼリアといえば「ミラノ風ドリア」のように看板メニューがあるところはまだ踏ん張れるそうですが、そうではない、当たり障りの…

  • 常識を疑うこと

    当たり前だと思っていたことが実は・・ なんてことはよくあることで。 時代の流れとともに変化する考え、景色、日常生活。 もはや昨日は良かったことが、今日も同じ結果になる保証もないですよね。 ことビジネスにおいて”常識”に捉われると視野が狭くなり良いことありません。 常にアンテナを張り巡らせ、時流に合った動きをしていかないとあっという間に古臭い考え方に固執することになるでしょう。 去年は良かったのに・・ 10年前はそれで仕方なかったかもしれません。 ただ令和になった現代においてはどうでしょう。 スマートフォンが当たり前になり、誰でも簡単に情報を手に入れられるようになりました。 エンドユーザーも日々…

  • 東京チカラめし

    早くて安くてウマい。 日本において牛丼はそんなイメージが強いですよね^^; 「東京チカラめし」も名前こそ「焼き牛丼」というネーミングでしたが、 10年前くらいまでは130店舗くらいありました。 そんな勢いの東京チカラめしも今では国内2店舗に。 時代の流れが早い中、競争激化に飲み込まれた形でしょうか。 確かに「牛丼」=「安い」みたいな先入観がありますから、 店舗を増やすだけでは続けるのも困難かもしれません。 そんな中、東京チカラめしを運営する本部が海外進出をするそうです。 狙いは香港を中心としたアジア圏だそう。 確かに海外では日本のような安売りだけのマーケットではないでしょうから 早くポジション…

  • 突然の体調不良?

    急に関節が痛くなるときありますよね^^; 今、まさにそれです。 熱は無いし、至って普通ですが第8波とも呼ばれるコロナも増えているようなので、 今日のところは大事を取り栄養補給して、安静にしていようと思います。 食欲があるうちは大丈夫かなと。 みなさんも油断なされず、体調管理は万全に。 あ、ショウガ湯はホントに体に良いみたいですね♪ ではでは。 -------------------------------------------------------------------株式会社フリグマ(Flegma,Inc.)取締役副社長横川 哲士(tetusji yokokawa) フランチャイズ関連…

  • FTXショック

    仮想通貨の暴落がすごいですね。 まさにFTXショックといったところでしょうか。 ビットコインなどは1日で100万近く値を下げています。 大量に所持している人たちの損害はすごい金額になっていそうです。 あくまで資産価値なので、また上がってくればよいだけの話ではありますが、 こうなってくると相場の復調はあるのか心配になってきますね。 個人的にはNFT領域に注目をしているので、仮想通貨の動向は避けて通れず、 暇さえあれば眺めて情報収集している感じです。 NFTも一時の勢いはなくなっているですが、さて今後はどうなっていくでしょうか。 メタバースへの企業参入は続いているようなので、仮想通貨事業そのものは…

  • ケルベロスとグリフォン

    ケルベロスにグリフォン。 こんな空想上の生物名がオミクロン株についているんですね^^; 新型のオミクロン株みたいですが、次々に国内で発見されているみたいです。 相変わらず予防ワクチン摂取による死亡例もつづいているみたいですし、 自分の身は自分で守らないとダメそうです。 「国が言っているから」 そう信じて、素直に予防接種をして亡くなっている人が実際にいるんですよね。 そう思うとなんだかやるせなくなりますね。 一体、何をどう判断すればよいのやら。 少しでも明るい話題を見つけて、ワクワクしたいなと思いつつも、 全くそういったものが見つからず。。 目に入るのはなんだか良くない話というか、暗い話題ばかり…

  • A4用紙1枚の営業法

    「営業が苦手な人間はA4用紙を持って外に出ろ」 若い頃に飲食業界で店長をやっていたころ、当時の営業部長が言っていた言葉。 その当時はなんの事だか全くわからなかったですね。 ようやく理解できたのは、複数店舗を担当するエリアマネージャーになっていた頃。 売りたくもない商品を業績のために売らなければいけない場面。 営業をやっている人はそんなことも多いのではないでしょうか。 こんな時に役立つのがA4用紙。 例えば居酒屋。 期間限定のおすすめPOPを店員さんが上手に説明してくる。アレ。 まさにこれです。 もう少し深堀りすると、その中に 下記のような内容を入れ込みます。 ~で悩んでいる(困っている)~を考…

  • 442年ぶりの天体ショー

    「皆既月食」みなさん見ました? 私は自宅から良く見えたので少しの間、外に出て観察してましたw 赤っぽい、ドラゴンボールみたいなお月さんがキレイでしたね。 さすがに天王星までは確認できないので、肉眼でお月さん止まりです。 それでも天気も良くてよく見えたのでなんだか得した気分です。 あらためて月を眺めているだけで神秘的な気持ちになりました。 月光浴という言葉がある通り、何らかのパワーをもらえているような気もします。 さて、今日は何かいいことがあるといいですね♪ ではでは。 ---------------------------------------------------------------…

  • 睡眠市場

    「睡眠の質を改善」 ヤクルト1000の需要は相変わらずすごいですね。 近所のスーパーはどこも売り切れ状態です。 たまにタイミングがあえば、コンビニなどでも購入できてはいますが、 入手困難な状況は変わらずといった感じです。 そんな需要を取り込もうとしているためか、 ヤクルト以外の企業も「睡眠の質を改善」というフレーズで、商品化をしてきていますね。 ピルクル、カルピスなど飲料や食品など幅広い形で参入してきているようです。 リラクゼーションという括りでみれば、「睡眠」というジャンルも同じになるのだと思いますが、まだまだニーズがありそうな市場ですね。 それだけ寝付きが悪いとか、そもそも寝れない、もしく…

  • 180円

    自販機でコーラ買おうとしたら180円。。 ウソのようなホントの話。 こりゃ200円オーバーも時間の問題ですね^^; いったいどこまで値上がりは続くのでしょうか。 様々な食品の値上がりが続いているので、ぎりぎりに切り詰めている家庭は死活問題ですよね。 今はコロナの反動で人が外に出ていますが、これももうまもなく落ち着いてくるハズ。 どこもかしこも値上がりして、収入が増えない国なんですからそれも当たり前ですよね。 おそらく外食産業を中心にまた厳しい時期がやってくることになるでしょう。 なかなか負のループは抜け出せそうもありませんね。 自分が総理大臣だったとしたら、どんな施策を打てば良いのか。。 全く…

  • 我が家の受験戦争

    我が家の中3娘が受験戦争の大詰めを迎えています。 というのも学校の成績も2学期末の時点でほぼ固まってしまうので、 3学期に関してはどれだけのびしろがあるかが勝負どころに。 自分らの時代を思い返せば、今の子たちほど勉強はしていませんでした。 当然、勉強熱心な人たちもいましたが、自分は部活に明け暮れていましたからね^^; 公立の希望校にも一夜漬けの連続でなんとか乗り切れたしw 昔は中間や期末のテストで点数を取れれば成績の数字も取れていました。 それも今の時代は通用しなくなり、日々の小テストや発言、部活、生徒会などあらゆる要素が評価されるようになっているみたいです。 総合的に判断されているわけです。…

  • グループであり続けること

    King&Princeの3名脱退ニュースが飛び交っていますね。 メディアを見る限り、仲良さそうに見えていたので予想外といった感じです。 少し前にはタッキーも退社するニュースもありましたし。 ジャニーズ事務所になにか起きているのは間違いなさそうですね。 特にジャニーズ好きとか一切ないので、全くの余談なんですけど、 ”組織”や”グループ”のあり方としてこの問題をみたとき、色々と見えてくるものもあるなと感じているところでして。 というのも、”マネジメント”って言葉あるじゃないですか。 あれって結局、何をマネジメントって読んでいるのかなと。 そしてマネジメントが上手な人というのは何が特徴なんでしょうか…

  • コロナとインフルエンザ

    また増えてきましたね。コロナ。 もうさすがに重症化はないだろうと思いつつ。 やっぱり感謝数が増えてくるとソワソワしますね。 娘の周りでもインフルエンザに感染する友達がチラホラ出始めました。 季節の変わり目でもあるので体調管理には気を配りたいところです。 ”免疫力を高める”というフレーズをよく耳にしますが、 具体的にはどうやったら免疫力が高まるのでしょうか。 食事? それとも運動? はたまた別の何か? 調べてみるとやはり食事を中心とした生活習慣の見直しが 結果的に免疫力向上につながるようです。 サプリメントなどもありますが、 そもそも偏った食事をしていると意味がないそうで。 好きなものを好きなだ…

  • 腸活

    突然ですが、 みなさん「腸活」してますか? 年齢を重ねてくるとどうもあっちこっち調子が悪くなるもので。 便利なことに今はスマホ1つあれば、だいたいの情報は手に入りますよね。 ネット検索をコソコソ。 結果たどり着いたYouTube動画。 「腸活」 ビオフェルミン(乳酸菌のおくすり)とりんご酢を組み合わせることで、 腸内環境の改善に抜群の効果があるそう。 動画を見る限り、お医者さんが発信しているようなので、 なんとなく説得力ありそう。 さっそく買いに行ってきました。 ビオフェルミンは約1ヶ月分で1000円ちょっと。 🍎酢は500円。(糖を含まない純りんご酢) りんご酢に含まれる酢酸が、乳酸菌のエサ…

  • 韓国スーパー

    「YESMART」 全国に18店舗を展開する韓国スーパー。 最近、流行っているんですかね?^^; 近所で見かけないこともあり、最近知りました。 度々、韓流ブームなどはメディア等で知る機会がありますが、 食品スーパーまで国内に増えてきているとは意外でした。 少し気になったのでHPを見てみると 「化粧品」の文字が。 中を覗いてみるとそのほとんどが売り切れ状態。 なるほど。正体はコレですね。 韓国コスメが流行っているというのはメディアでも目にしていたので、 なんとなくイメージがつきました。 化粧品と食品スーパーをドッキングさせている感じでしょうか。 埼玉の大宮にはあるようなので、機会があれば覗いてみ…

  • メルペイ×クレジット

    メルペイがクレジットカード事業に参入するそうですね。 興味がない人にはどうでも良い内容かもしれませんが。 個人的には「メルカリ」との相乗効果がどうなっていくかが気になるところでして。 最近はフィンテックというか、電子決済部門の進化すごい勢いですよね。 給料も電子マネーでということになりそうですし。 どんどん脱現金が進んでいますね。 ドバイでは仮想通貨で買い物ができるのだそう。 日本は今後、どんな感じで進んでいくのでしょうか。 様々な業界で「無人店舗」というのがブームになりつつあります。 無人コンビニというのも違和感のない響きになってきました。 今まで非常識に感じていたことが、いつまにか常識とな…

  • 久々のオールコート

    行ってきました久々に。 幽霊部員になっていたバスケサークル。 すっかり新しい人も増えて、まるで違うサークルのようでした。笑 顔見知りの人は数名程度w まぁまぁ。バスケットボールとゴールがあればそこはみんなで楽しめるので問題なしです。 久しぶりの体育館はやっぱりワクワクしますね。 なんだかムダにダッシュしたくなりますね。 冒頭シュート練習が15分ほど。 そこから2チームに分かれ、8分ゲーム→3分休憩を繰り返します。 2時間ほどw しかもオールコートで。 「こ、これはヤバい」 と心で思いながらも無理してダッシュ。笑 もう、途中は部活かと思うくらい疲れましたね。 運動不足がヒドい。。 それでも体とい…

  • スクーリング

    昨日は自社開催のスクーリングの為に台場方面へ。 事前の準備〜終了まであっという間の時間でした。 どんな場になるのか若干そわそわしてはいましたが、 始まってみれば淡々と場が進み、とくに大きな問題もなく終了できた印象です。 さすがに参加いただいてる方々が意識の高い人ばかりだったので、 脱線して場が散らかるとか、そういう類の問題はなかったですね^^; 運営側として意識して重要視しなきゃらないのは 「得るものがあったのか否か」 これに尽きると思います。 それも即実践レベルで使えるような知識であれば価値も高まりますよね。 どんな研修でもセミナーでもブラッシュアップは必要不可欠で、 ある程度は走らせながら…

  • 1世帯45000円の支援

    総合経済対策として来年から実施される水道光熱費の値上げに対し、 国は全体の2割を負担するそうです。 これにより1世帯あたり45000円の支援になるのだとか。 報道を見るか限り先手を打っているように見えなくもないですが、 結局のところ、借金まみれの財政である以上はツケが回ってくるのは国民であることに変わりはありませんよね^^; 国が介入するほどの値上げ。 来年以降、日本はどうなっていくのでしょう。 ヨーロッパでは恐ろしいほどの物価高になっています。 何かを節約するという方法もあるでしょうけど、こうなってくると焼け石に水です。 ほとんど意味を成しません。 だとすれば、取るべき方法は1つ。 収入を増…

  • 朝んぽ&朝バスケ

    運動不足がヤバいです。 意図的に色々とPCに向かう時間を増やしていることもあり、 なかなか体を動かすことがありません^^; この日は朝から天気も良かったため、朝んぽすることに。 コンビニよりつつ、近くの公園も歩きつつ。 するとバスケコートに誰もいないことに気づき。 そりゃ朝からいるはずもないですが。 なんとなく、体を動かしたくなり、家からバスケットボール持参して ダムダム・・。 気がつけば30分以上シュート練習してました。笑 いやぁ。やっぱり運動はいいですね。 すっかり幽霊部員になってるバスケサークルにまた顔だそうかな・・。 (実は2つほど地元のチームに加入してたりしますw) 久々にバスケサー…

  • 東急ハンズ

    社名変更。 東急ハンズが「ハンズ」になりましたね。 ベイシアグループ、カインズの子会社になっているということで、これからどうなってくのか楽しみなところではあります。 自分の場合は東京の池袋にある東急ハンズをよく利用していました。 ハンズと言えば池袋。みたいなイメージを勝手に持っています。 今では競合他社も数多く存在していますが、オンリーワンの時代も結構長かったような印象ももっています。 それでも時代の流れには勝てないといった感じでしょうか。 各企業は吸収合併を繰り返し、なんとか生き残ろうと必死になっていますね。 さらに激動する時代の中で、どこの企業が何を仕掛けてくるのか。 全く想像が付きません…

  • オンライン×資料作成

    昨日、クライアントと資料作成に関するオンラインMTGを実施。 事前にある程度の内容については把握していたものの、自分の想定とズレることはよくあることで。 結果的には良い場で終わることができたのですが、 途中、想定外の動きが必要となり、少しギクシャク。。 オンラインはこういう時、ちょっとやりづらいですね。 しかも手元で共有をONにしたり、OFFにしたりするので、さらに見栄えがわるい^^; 今日の場を通じて感じたことは、オンラインMTGの為の打ち合わせも事前にやっておいた方がいいなと。 それが当たり前と言われればそれまでなんですが。 少し甘く見ていた部分もあり、反省です。 オンライン会議と聞けば、…

  • 言葉のチョイスがヘタな人

    言葉のチョイスが下手な人って意外といるもので。 そんな人ほど「私はコミュニケーションが得意」なんてことを言っていたりします。 もともと、対人関係が苦手で会話するのが得意ではないという人とは少しニュアンスが違っていて、言葉のチョイスが下手くそな人は「自分で気がついていない」という点が大きな違いでもあります。 こんなことを書いている自分にも言い聞かせているんですけどね。笑 対面だと良い感じの人なのに、メールや電話になると、人が変わったようになるタイプの人っていますよね。 私が今回言いたいのはまさにそんな人です。 ほとんどの人が「そういう人だから仕方がない」でほっておくでしょう。 それも1つの方法で…

  • どうなる?アマゾン薬局

    Amazonで薬が買える? どうやら医療プラットフォームに乗り出すみたいですね。 どんな内容になるのかはまだ不明ですが、どうやらAmazonが直接在庫を抱えるのではなく、薬局や病院と患者をつなぐ機能を目指しそうです。 もちろん主たる価値提供は”在宅”で手軽に薬が買えること。 実現に向けてはいくつものハードルがあるでしょうが、もうある程度大枠は固まっているのだと思います。 ここで気になるのは既存の薬局ですね。 こんな大きい企業が参入してくるわけですから、心中おだかやではないハズです。 下手すれば倒産や撤退の危機に。 昨日までの景色が一転して、生活がピンチに追い込まれる可能性すらあります。 今の世…

  • 「品質」と「経営」は別物

    特に店舗型ビジネスを数多く見ていると、品質が良いのに経営状況が悪い。 もしくは、品質はそこまで良くないが、経営はそこそこ上手くいっている。 そんなチグハグした場面に出くわすことがあります。 悪く言えば、成功しちゃいけない人が成功しちゃっているようなイメージですね。 反対に、”この人でだったら必ず成功する”なんて保証はどこでもないということです。 慢心は油断を生み、その油断が取り返しのつかないことに繋がったりします。 人間というのは失敗して学ぶいきものですが、その失敗が予想できるのであれば、 回避もできるいきものですよね。 つまらないプライドが邪魔をして、他人の意見を聞き入れず、突っ走った結果に…

  • 営業秘密不正取得

    かっぱ寿司の前社長が起訴されましたね。 容疑は「不正競争防止法違反罪」 前職企業から企業秘密情報を持ち出し外部へ漏らしたということですが、 恐らく本件に限らず氷山の一角だと感じているのは私だけでは無いハズ。 と、考えれば、この起訴は”見せしめ”とも見える案件。 今後、芋づる式に出てくる可能性すらありますね。 情報セキュリティ関連を強化する企業も増えてきそうです。 そもそも。 社内に個人のUSBを持ち込める企業であれば、防ぐことは困難でしょう。 もっと言えば、社内PCには許可されたUSBしか作動しないとか、そういった仕組みが必要になってくるハズ。 中小企業レベルでそこまで細かい対応をする企業は少…

  • 著名人の交通事故

    仲本工事さんが不慮の事故で亡くなってしまいましたね。 ”ドリフ”世代とも言える自分にとっては結構ショックなニュースでした。 リーダーのいかりや長介さんが亡くなり、コロナで志村けんさん、そして優しさあふれる仲本さんまで。 実はまだ20代の頃に、一度だけ仲本さんにご挨拶をしたことがありまして。 知人がハウススタジオの仕事をしていて、たまたま手伝った現場にテレビのロケで仲本さんがいらしてました。 ハッキリとは覚えていませんが、確か体操着を来ていたような気がします。 得意分野でしたよね。 ”昭和”の著名人が1人、また1人と去っていくと、さすがに寂しくなってきますね。 それだけテレビに依存していたという…

  • 加盟募集動画のメリット

    昨日はクライアント先へ加盟募集動画の撮影に。 事前に簡易的な台本をお渡ししており、到着時にはある程度段取りも済ませているため、スムーズなやり取りをさせていただくことができました。 本件はいわゆる、本部社長が加盟検討者向けに自社の理念や強み、コスト面などを話す内容の動画コンテンツですが、やっぱり動画にすると、人柄も伝わってきて良い感じです。 文章だけであった場合、受け取る側の解釈次第で齟齬が生まれる可能性もあるため、 動画を用いることで相手の表情も見え、伝わりやすくなります。 また、その人の”話し方”や”表情変化”などもわかるため、 実際にビジネスを進めていく上でもイメージがしやすいと言えます。…

  • ゆりかもめ

    昨日は講習会場の下見で新橋から「ゆりかもめ」で「テレコムセンタービル」まで外出しました。 自宅からだと2時間ほどかかりますが。^^; やっぱり利用する前に現地確認はしておかないとですね。 久々にゆりかもめに乗りましたが、 たまたま先頭車両に乗り込み、前方の景色に軽く興奮。笑 別に電車好きでもなんでもないですが、ちょっと楽しかったです。 ゆりかもめってゴムタイヤなの知ってました? 普通の電車とは構造が違うので、比較にはなりませんけど、 なんとなく「へー」と思った次第です。 ちょっと調べてみると、開業は1995年だそうです。 もう20年以上ですね。 そりゃ年も取るわけだ^^; 新橋にも久々に行って…

  • 資料作成×デザインスキルで見える景色

    「資料作成」と聞いてどんなイメージを持つでしょうか。 すこし難しそうな印象を受ける人が多いかもしれません。 当然、自分もその1人でした。 コンサルティング会社に勤めるまでは独学でパワーポイントをいじっている程度のスキルでした。 それまでずっと事業会社で学んできた自分には、ITコンサル企業という世界は学ぶことも多い反面、なかなか肌に合わないことも多かったのが正直なところです。 それでも、社内にはプロのコンサルが大勢いました。 それこそ、Officeのソフトを使いこなすのが当たり前の世界。 わからない事を日々、がむしゃらに学んでいきました。 今ではまたまた違う世界に身を置いていますが、資料作成は仕…

  • 見失われるコンセプト

    ビジネス、プライベート問わず、一度決めたコンセプトが揺らぐということはよくある話だと思います。 特にビジネスにおいては、激しい時代の移り変わりと共に、立ち上げ当初の動きでは全く通用しなくなったなんてことも珍しくないでしょう。 当然、柔軟性高く時流に乗っていくことは大切だと思います。 ただそれは揺るがない信念があってこそ。 どんなに強い強豪が現れても、他社に模倣をされても、そこに揺らいでいては本末転倒、相手の思うツボです。 本当に厳しい状況に立たされた時は、何かを変える必要があるでしょう。 その”何か”は厳しいですが、苦しみながら考え抜かないといけません。 良く、顧客やクライアントに合わせてサー…

  • 自転車修理

    「自転車のチェーンが外れた」 突然の娘からのヘルプ。 近隣の塾から家まで押して返ってきたので、状況を見ると見事に外れていて、 しかもチェーンがかなり伸びている。 こりゃ、またすぐに外れそうだ。 と、いうことで少し修理。 後輪の車軸とブレーキワイヤー連結部分を少し緩め、調整ネジを締め込み、チェーンをほどよく張り直し。 ダルダルだったチェーンも正常値に元通りです♪ まぁ、永遠に張り治せるわけではないので、どこかでチェーン自体の交換はしないとダメそうです。 こんなところでも、昔覚えた知識が役に立ったというお話でした。 ではでは。 -----------------------------------…

  • 接触事故

    いや〜。久々にやられました。 車の接触事故。 しかもちょっと買い物に行こうとした矢先に。 家から出て3分もたたない路地裏の交差点。 交差点内の事故ということで、お互いに過失がありつつも、 自分はメイン道路、相手は停止線ありの状況でした。 自分の車の右後方部に、相手の車左前方がこする感じで接触。 車は凹みはしませんでしたが、塗装剥げを伴う傷が数本。 相手はかなり年配のおじいちゃん。 しかもレクサス乗ってるし。笑 なんでも接触事故が始めてということで、どうようしまくってる。 まぁ、幸い、お互い怪我もないし、車の傷もそんなに大きいわけではないので、 お互いの保険屋に電話する流れとしました。 (ぶつけ…

  • マイナンバーカード

    みなさん持ってますか?マイナンバーカード。 私は未だに通知カード状態です^^; 申請しようしようと思いつつ、今日までズルズル・・。 はい。怠慢です。すいません。 マイナンバーカードの普及率は50%くらいだそうですね。 来年度にはこれが70%近くまで上がってくるのだとか。 70%となると、これは自動車免許の普及率と同じくらいだそうです。 それを見越して、国も保険証とドッキングを狙っているんでしょう。 まぁ、たしかにスマートになるのは便利になるような気がしますが、 個人情報を国に監視されているようでなんだか気持ち良くはないですよね。 確か4、5年前くらいから、電子チップで人間が管理される時代がやっ…

  • フランチャイズオーガナイザー養成講習スタート

    自社の新しい取り組みである、 「フランチャイズオーガナイザー養成講習」の初回オンライン講義が本日実施されました。 ここだけの話、準備は結構バタバタ感ありましたが、終わってみれば有意義な場となった印象でした。 「フランチャイズ業界の健全化」を目的とした本講義。 志高く講習に参加をしていただいた方々は集中して学ばれている様子でした。 オンラインでは講義がメインとなるので、インプットの精度の個人差がでると感じてはいますが、その辺りは今後の講義、並びにオフラインのスクーリング時にコミュニケーションを通じて、補っていければと考えています。 開催する我々としても、トライ&エラーは行っていかなければならない…

  • 旅行支援需要

    昨日11日から全国で旅行支援が始まりましたね。 県民割と合わせるとかなりの割引きを受けることができるそうで。 私も恩恵にあやかりたいと思いきや、ワクチンは2回のみなので。 陰性証明は◯とするところと、✗なところもあるようです。 相変わらずの不統一感ですw まぁ、国内全体でみれば、人が動くでしょうから、経済が盛り上がることは間違いなさそうです。 これで厳しい状況が続いていた業界も、元気を取り戻せるかもしれませんね。 一覧で見てみると、結構な割引インパクトですね。 上手に使ったら実質タダみたいなところも出てきそうです。 実施期間も年内までみたいなので、どこかでお得に使ってみたいところです。 ではで…

  • 久々の暴飲暴食

    久々にやらかしました。 「暴飲暴食」笑。 といっても、家族サービスで焼き肉を食べただけなんですけど。 食べ放題&ドリンクバーのスタイルなので、分かっていながらついつい食べすぎまして。 息をするだけでも苦しいです^^; 程よい感じで食事を満足できたタイミングがあったんですが、 気がつけばそこからサイドメニュー&デザート大会。笑 さすがに中年には厳しいです。。 それなりに食べましたが、やはりギブアップ。 もう10年若ければ行けた感じですかね。 3連休最終日なので、結構混雑しているかなと思ったのですが、 意外とそこまでの混雑もなく、割とゆっくり食事をすることができました。 どこかに外出した人が結構多…

  • キッチンカーで「寿司」

    斬新ですね〜。 いよいよキッチンカーで寿司が登場したみたいです。 過去にもあったのかどうかは定かではありませんが私は始めて耳にしました。 なんでもマグロ解体ショーまでやってしまうみたいです。 本マグロを利用するなど、品質は申し分なさそうです。 賛否両論あるあと思いますが、さすがだなと思うのはその行動力。 なんと行っても競合が少ない。 恐らくそれなりに反対の声もあったでしょう。 それでも行動に移したことはさすがの一言です。 一般的な店舗型と違い、家賃がいらないのでその分、商品に還元できるでしょう。 人件費も必要最低限です。 既にキッチンカーの手動要請も入っているんだとか。 利便性がどんどんあがる…

  • 表裏一体

    今回は少しだけ真面目な内容を。 物事には「表」と「裏」があって、当然のように”表”は見栄え良く、”裏”の部分は見えてこないわけでして。 ビジネスであろうと、プライベートであろうとこの事を理解しておかないと、後で取り返しのつかない失敗につながるなんてことも起こりえます。 常に当たり前を疑ってかかること。 今、見えているものが正解だと思わないこと。 特に「人」に関しては信用しすぎないこと。 少しドライなようですが、空前の情報化社会において常に「疑いの眼差し」を持っておくことは、世渡り術といっても過言ではないでしょう。 儲かりそうなビジネス話があったとして。 当然、見栄えはよく見えるでしょう。 企業…

  • Google初のスマートウォッチ

    Google初のスマートウォッチの「Pixel Watch」が 39800円で発表されましたね。 Apple Watchを使用しているので、買う予定はないのですが、デザインが斬新だったのでちょっと気になりつつ。 以下、引用。 Googleブランドで初のフル機能スマートウォッチで、最新のWear OS by Google(Wear OS 3.5)を搭載。円形のドーム型デザインで、リサイクルされたステンレススチールによるケースとリューズを備える。Fitbitによるフィットネス機能を統合し、アクティビティや心拍などの計測に対応する。 ケース径は41mm。夜の外出やビジネスミーティングでも使える洗練さ…

  • やらないことを決める

    ついつい無駄なことして時間を浪費した。 そんなこと良くあるんじゃないでしょうか。 若い頃は時間なんて無限にあると思っていました。 それが、いい年になってくるとあれよあれよという間に時間に追われるようになる。 1日、1日が本当に早いから、ものすごく貴重に感じてきます。 あの時、無駄にした時間が返ってくるのであれば、今より数倍成長できていたはず。 なんて後悔しても遅いんですけどね。笑 やっぱり、時間を有意義に使うのは「やらないことを決めておくこと」 これにつきます。 価値観は人それぞれなので、強制するものではありませんが、 本気でやりたいことを見つけたとき、全てを捨ててでも全振りするハズです。 ま…

  • 気温の寒暖差

    油断してました。 一気に冷えましたね。気温。 みなさん、服装の準備は間に合ってますか? 自分はまだ何も用意できていません。笑 というかまだTシャツとハーフパンツです。 いや、年中同じかも。 エアコン付けて消したり、窓開けては締めたり。 パーカー来たらやっぱり暑かったり。。 うーむ。 体がまだ追いついていない感じです。 1年の中で夏から秋に変わるタイミングは割と好きな方です。 暑い時期から涼しくなっていくのは気持ちがいいですからね。 でも近年は「秋」という季節があるのかないのか。 すぐに冬が来ているような気がしてます。 本日もどうやら気温は低めのようです。 そして来週はまた30度になるとか。。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tetsuji yokokawaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tetsuji yokokawaさん
ブログタイトル
スーパーバイザーブログ ~SVメソッダーを名乗る者~
フォロー
スーパーバイザーブログ ~SVメソッダーを名乗る者~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用