chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スーパーバイザーブログ ~SVメソッダーを名乗る者~ https://franchise-retsuden.hatenablog.com/

洞察×集客×差別化戦略のSVメソッダー|自身の集大成である”SVメソッド資料を構築中|サービス系事業会社→独立系コンサルティングファーム→フランチャイズ本部|オーナーコンサル100名以上|某フランチャイズ本部GM|

tetsuji yokokawa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/13

arrow_drop_down
  • 裏話

    昨日、弊社代表とフランチャイズWEBリポート西村さんとの会食の席に同席をしてきました。 業界の裏話が盛りだくさんで、私個人としても色々と勉強になりました。 (それ以上に書けないことが多すぎるw) もちろん、YouTube用に録画もしてあるのですが、はたして使える部分がどれだけあるものか。笑 (こちらは5月中のどこかで公開予定なのでお楽しみに) 過去の記事でも触れたことがあったかと思いますが、 個人的には「知らなくて良い情報」というものはあると考えている方です。 それよりも、もっとインプットしておく必要がある情報に目を向けるべきですからね。 とはいえ、気になるものは気になる。笑 というか、業界全…

  • 嫌われる○○の特徴

    さて、ゴールデンウィーク突入ですね。 みなさんの予定はどんな感じでしょうか? 相変わらず仕事という人もいれば、10日間近く休暇を取る人もいるかもしれませんね。 今回はGW突入企画として、「嫌われるおじさん」にならない為のポイントをいくつかご紹介してみようとおもいます。笑 (いろいろ眺めている”女性目線”のネット記事からご紹介するものです) では、さっそく。 ・何より清潔感が重要 ・余裕があり、頼りがいのある人 ・周りが見えている人 ・年齢を言い訳にしない ・髪型に気をつかう ・臭いのエチケットに気をつかう ・こまめに爪の手入れをしている ・食べ方がきれい ・店員さんにやさしい ・足元に気をつか…

  • 値上げの波

    飲食業界を中心に値上げの波が押し寄せてきていますね。 今、値上がりし始めているのは”ほんの序章”にすぎないと、とある専門家がメディアで発信をしていました。 ただでさえ、コロナで大ダメージを受けた飲食業界。 フランチャイズ店ともなれば、コロナ+値上げというのは厳しいの一言では済まされない問題でしょう。 原油の高騰による値上げが原因とされていますが、いつまで上がり続けるのでしょう。 こればっかりは未来が見える人でない限りわかりません。 ただ、2022年の年末ごろに、”値上げのピーク”が必ずやってくるそうです。 これは世界的な”取引”のサイクルが違うため、日本の場合は今年末ごろに 反映されてくるとの…

  • 百の知識より1つの”成果”にこだわる

    どんな業界にでも詳しい人はいるものでして。 それこそ○○評論家と呼ばれる人たちは最たる例でしょう。 ただし、”知識”と”成果”というのは全く別物でイコールには決してならない。と 私は考えています。 なぜなら、どんなに詳しくても、知識も持っていてもアクションできないのであれば それは「知識をひけらかすだけの評論家」だからです。 どちらかと言えば、知識が足りなくてもトライ&エラーを繰り返して、 自分で成長できるひとの方が何百倍も尊敬できるし、共感できます。 「なんでも知っているから、あの人はすごい」 個人的に、これには全く共感できないのです。 補足をすると、”必要な知識”というのは当然あると思って…

  • 役に立つ”統計ツール”

    先日、埼玉県がちょっとした”統計ツール”をHP上に無料で公開しました。 (Excelを利用した統計ツール) 無料ながら、マーケティングの領域において役に立ちそうなので、 本ブログでちょこっと紹介したいと思います。 内容としては主に「人口」や「人の動き」に関する統計です。 埼玉県のみならず、全国の分析ができるので場面によっては威力を発揮しそうです。 上記は埼玉県における他道府県からの”年齢別転入者数”です。 グラフをみてわかる通り、若年層の流入が多いのが一目でわかります。 HP上には市区町村まで絞り込めるツールも公開されているので、 組み合わせることで、より販促戦略などに効果を見込めそうですね。…

  • プログラミングスクール

    みなさんプログラミングと聞いてどんなイメージを持たれるでしょうか。 多くの人が"難しそう"というイメージを持つのではないかと思います。 私もそう感じる1人です。 近年ではご存知の方も多くいらっしゃる通り、 幼少期からプログラミングを学べる環境が整いつつあります。 これは国として力を入れてきている背景があり、世界に比べて日本は驚くほど遅れをとっている現状です。 スマートフォンが1人に1台の時代になり、 アプリというものが当たり前になりました。 そのアプリ開発にもかかせないプログラミング。 便利なスキルとは裏腹にプログラマーの人達は過酷な労働を強いられています。 それほど人材不足が顕著になってきて…

  • Mother's Day

    来月8日は何の日でしょう。 「母の日」ですね。 みなさんのお母様はお元気でしょうか? 日ごろから感謝の言葉を伝えることができていますか? 一緒に暮らしている人は、当たり前すぎて感謝も照れくさいでしょう。 遠方で離れて暮らしている方は、電話1本でもしてあげてくださいね。 自分はというと、今年は母が欲しがっていた大きめのトートバッグをプレゼントしようとおもっています。 父親が他界してからは、どうも母が小さく見えてしまって、 財布の紐も緩みがちです。笑 まぁ、顔を合わせれば別に何をする分けでもなく、お茶を飲んで、くだらない話をして ご飯食べて・・・。 こんな当たり前の時間も、限られた時間だと考えたら…

  • 企業と”YouTube”

    さて、今回は”企業とYouTube”というテーマで。 というのも最近は企業がYouTubeチャンネルを持つのも自然になってきましたね。 むしろキャラクター性に富んだ社長であれば、チャンネル開設は必須とも言ってよいくらいでしょう。 このYouTube戦略ですが、結論からいうと成功率はたったの”5~10%”くらいです。 ここでいう成功率というのは”チャンネル登録者1,000人”と”直近1年間のチャンネル総再生時間が4000時間”以上であること。 このハードルをクリアして初めて、チャンネル収益化の申請を行えることになるのですが。 まぁ、やってみればわかることですが、まず”継続”できない人がほとんどで…

  • ”フランチャイズ”と”USP”

    USP(Unique Selling Proposition) 直訳すれば「自社が持つ独自の強み」といったところでしょうか。 このUSPが強ければ強いほど、”同業他社との差別化”に繋がります このUSPがなぜ必要なのか? 少し深堀して考えてみたいと思います。 エンドユーザーは何か行動を起こす時には、当然、頭で考えますよね。 脳で考えたものが神経を伝わり、体を動かします。 まず、この段階ですでに見えてくることがあります。 それは「考えさせること」もしくは「インパクトを残すこと」 なぜ、あの店は○○なんだろう なんか面白い なんか変 すごく綺麗に見える etc・・・ USPの初期段階でまず必要なの…

  • ”損得勘定”を捨て去る

    「全くお客さんなんてこないじゃん」 「こんなフランチャイズに加盟するんじゃなかった」 「本部は何をやっているんだまったく」 なんて感情を1度は持った人もいるのではないでしょうか。 私も1人の人間ですから、心情は理解できます。 ただ、このようなマインドであれば、どれだけ時間を使おうが結果は同じです。 ”損得勘定”抜きで考えること。 これはすべての営業の本質ともいえる重要な考え方です。 その日の売上や目先の利益だけを考えていると、面白いようにお客様が離反していきます。 そして、閑古鳥になって初めて危機感を感じ、店舗を立て直そうとしても時すでに遅し。 本ブログでも幾度となく書いている通り、店舗は「生…

  • 【FC本部⇔加盟店】マッチングプラットフォーム

    先日、目が止まったとある記事。 フードデリバリーブランドを見つけ、シェアできるというアプリ。 最初はエンドユーザー向けのアプリなのかな?と思いつつ。 (Uberとか出前館とかを探せるイメージ?) 読み進めてみると、どうやらフランチャイズ本部と加盟店を結ぶマッチングプラットフォームのようでして。 これまで似たようなプラットフォームであれば、WEBサイトがそれに当たると思うのですが、アプリベースではあまり知りませんでした。 確かにこういったマッチングの領域は絞れば絞るほど、専門性が高まり、 求める層には刺さりやすいですよね。 飲食であれば飲食に特化。 美容であれば美容に特化。 小売であれば小売りに…

  • FC本部と加盟店の”距離感”

    今回はフランチャイズ本部と加盟店の距離感に関して少し触れてみたいと思います。 本部と加盟店といっても、その関係性はお互いがビジネスパートナーとして どちらが上という立場ではなく、建設的な会話のやり取りがされるのが理想だと考えます。 当然、これは理想論であり、現実は綺麗ごとだけでは済まないでしょう。 本部は本部として倒れるわけにはいかないですから、加盟を増やし、 ロイヤリティ、加盟金などの収入減を確保しにかかります。 加盟店は加盟店で日々の売上確保が非常に重要ですから、本部の視点とは 全く違ったものになります。 私の中で1つの”持論”があります。 それは「優れた本部には優れたブリッジ(橋渡し役/…

  • ”リアル店舗”と”バーチャル店舗”

    国内の小売企業が続々と”メタバース”への参入をし始めているというのは 過去の記事でも取り上げた通りです。 中にはトップブランドの「Gucci」シリーズのバーチャル商品が40万を超える金額で落札されたこともメディアで取り上げられていました。 これは”リアル商品”の販売金額を大きく超える額でした。 これが何を意味しているのか? 現実社会で売れない”実商品”がバーチャル商品として、実商品以上の金額で売れるのです。 まさに想像しにくい時代に突入していますね。 ただ、実際に起こっていることです。 ゲームチェンジャーになりえる人は最低でも”アーリーアダプター”以上であることが絶対条件です。 なんだかんだ、…

  • 自動車整備士免許

    実は私。 二級自動車整備士免許をもっておりまして。笑 元々、大手自動車ディーラーのメカニックとして新卒から3年ほど勤めていた経験があります。 なぜ、こんなことを書いているかというと。 突然、整備の知識に助けられた場面に遭遇しまして。(^^; 昨日、食材の買い物で車に乗り、走ること数分。 やたら「キュルキュル」と甲高い音がボンネットの方から・・・ 「もしや・・・」 確認のため、停車してハンドルを目いっぱい回してみると。 キュルキュル音が激しくなる始末w 「ベルトだなこりゃ。。」 まだ家から数分のところだったので、すぐに戻り家のガレージへ。 ボンネットを開け、ベルト調整のため工具を引っ張り出してき…

  • 市役所のおばちゃん

    さて、週末分の記事なので少し個人的な雑記を。 昨日、特別徴収への切り替えのため、市役所へ出向きました。 (必要書類、申請フローの確認で) 発券機で券を受け取り、待つこと10分ぐらい。 「〇番の方~」 呼ばれた方のカウンターへ歩いていくと、手招きしているおばちゃんが。 (ラーメン大好き小池さんを女性にしたような感じ。笑) 「うっ」 「この人大丈夫だろか」 仕事柄、第一印象で人を感じるのは割と得意なみたいで、だいたい当たってしまいます。 今回もまさに大当たり。 活舌が非常に悪く何をしゃべっているのかが聞き取りにくい。笑 (1回、1回、自分から確認で聞き返す) 「これは難易度高そうだ」 そう感じた自…

  • 動画撮影の魅力?

    情報発信に関してすっかり動画コンテンツが当たり前の時代になりましたね。 動画コンテンツは紙の媒体やWEBライティングと違い、動きがあり、登場人物の表情や感情、雰囲気などを近くに感じることができます。 弊社フリグマの支援の1つに「加盟募集動画」「研修動画」の作成というものがあります。 当然、”動画”ですから、撮影をするわけなのですが。 実際に撮影担当者目線からすると、いろいろな発見、学びにつながることもあるわけでして。 普段、明るく饒舌に話す人がカメラを回すと顔を無表情になったり。笑 台本を用意すると思うようにしゃべれず、個性が無くなってしまったり。 ”ディレクション”という言葉で済ませればそれ…

  • その名も「クイズ!フランチャイズ」

    さて、今回は宣伝です。笑 先日の記事でも書いた通り、弊社フリグマのYouTubeチャンネル 「クイズ!フランチャイズ」が本日18時より公開されます。 ※文面下部に動画リンクを貼っておきます 内容としては弊社代表でもある”フランチャイズオーガナイザー”がフランチャイズ業界にまつわる様々な話題を時に面白く、時に真面目にクイズ形式で進めていくというものです。 (稀に全く関係ない話題になったりもします。笑) 私自身もレギュラーメンバーとして、また編集担当者として参加させていただきます。 現時点で数本分を取り終えていますが、さっそく知識の薄さが露呈しています(^^; まぁ、私の場合は考え方が少し違うとい…

  • フランチャイズ本部と加盟店のトラブル

    先日、大手コンビニエンスストアにおいて、契約解除に関し、 高額な違約金を請求したとして、加盟店とのトラブルになっているという記事に目が止まりました。 フランチャイズという枠組みの中ではコンビニを中心に加盟店とのトラブルが後を絶ちません。 しかも内容を見ると、どれもこれも似たりよったり。 これはいいかげん、どうにかならないものなのでしょうか。 恐らく”構造”そのものが良くないんだろうなとは感じていますが。 フランチャイズ本部が10社あれば、10通りの考えがあるでしょうから、 細かいことはおいておくとして、根本的な理由はやっぱり「人」に起因すると私は考えます。 本部目線で考えれば、どこまでも人まか…

  • 気付いてくれ”若者”よ

    とある乗り換え駅区間でのできごと。 帰宅ラッシュで大勢の人ごみの中、なぜかその若者は私に声をかけてきた。 「すいません!名刺交換お願いします!」 「嫌です。笑」 と言葉が出そうでしたが、若者がかわいそうなので、我慢しました。 話を聞くと、なんでも30人と名刺交換をしないと帰社できないらしい。。 今どき、そんな会社あるのか。。 ぱっと見は清潔感があり、会話も早く、フットワークも軽そうな若者。 R社とかでバリバリやっていそうな印象も受ける。 なのに、なんでこんなところで名刺交換大会。笑 立ち話だったが、個人的に興味を引く若者だったので、少し会社のことを 聞いてみると。 なんでも、知人の紹介で今年の…

  • 集客アップのために認識しておくこと

    飲食や小売業など、集客課題を抱えている方も多いかと思います。 一言に「集客アップ」といっても、それこそ様々なやり方があり、その考えは 10人いれば10通りの考え方があるでしょう。 特に店舗型ビジネスであれば「客数」×「客単価」が全てとなり、 客単価で乗り切ろうとすればするほど、離反のリスクが高くなっていきますよね。 ここで集客アップのために認識をしておく必要があることが1つあります。 それは「売上の8割は2割の優良顧客によるもの」という点です。 この比率は7:3や9:1になる業種もあるかもしれません。 何が言いたいのかというと。 要はみなさんのビジネス・店舗を支えてくれているのは、 ごく少数の…

  • 「WEB3.0」の可能性

    WEB3.0(ウェブスリー) 最近ではトレンドワードに出てくる機会も多くなってきましたね。 近い将来、この領域での起業を目指す自分にとって、凄まじい勢いで加速している 情報のアップデートが日課となっています。 さて、このWEB3.0という言葉。 興味がない人にとっては、「何それ?」といったところでしょう。 ホントにざっくり言えば WEB1.0がインターネット初期 WEB2.0がSNS全盛期(現代) WEB3.0がブロックチェーンが軸となる次世代のWEB といったところです。 仮想通貨、NFT、メタバースに加え、5G、6G、7Gとインターネット環境も 激しく加速をしていきます。 ネット環境は”常…

  • ”見せ方”が変われば”成果”も変わる?

    さて、今日は土曜日ですね。 仕事の人もいれば、家でゆっくりする人もいるでしょう。 今回は私の過去の経験から1つ、 ”見せ方を変える”という武器をお伝えしてみようと思います。 特に物販、飲食業界の方は取り入れやすいかもしれません。 「前置きはいいから早くしろ?」 はい。すいません。 それでは早速。笑 飲食業で例えると「お酒の飲み放題」というパックありますよね? あれって1時間だとしたら、全国平均にするとどのくらいなんですかね? 980円? 1280円? だいたいこのあたりになるかとは思いますが。 これを例えば「1分10円」と表記したらどうでしょう。 飲み放題 1分10円 どうです?インパクトあり…

  • YouTubeチャンネル開設&撮影スタート

    今回は弊社フリグマの事前告知を1つ。笑 昨日、YouTubeチャンネルの開設、並びに撮影をスタートさせました。 ※すでに数本分を取り終えています。 (公開は4月中旬予定です) フランチャイズ業界に携わる我々ですが、YouTubeではエンタメ要素を盛り込み、 視聴者のみなさんと一緒に楽しめて、時には一緒に学べるようなコンセプトとしています。 弊社としてご縁のあった方々はもちろん、これまでの人脈もフル活用させていただき、多くのゲストさんに出演していただく予定です。 (たまには自社の営業もさせていただくかも笑) 近年、企業がYouTubeにて自社チャンネルを持つことは当たり前になりつつあります。 そ…

  • ”本音”と”建前”

    今回は本音と建前というタイトルにしてみました。 みなさんはどんな時に本音で語り、どんな時に建前を用いるでしょうか。 ビジネスパーソンであれば、自然と使い分けている人もきっと多いでしょう。 「あの人の”本音”が知りたいですね」 こんな場面も多いのではないでしょうか? 少し調べてみると、この本音と建前というのはどうやら日本人特有の価値観だそう。 ビジネスのシーンにおいては“本音”を他人に隠して、“建前”を提示しながら、 交渉や要求を進めていくこともありますよね。 「人間関係を円滑にするために必要」とされていると述べている人もいます。 では、本音と建前を使い分けることで本当に人間関係が円滑になるので…

  • フランチャイズ本部とスーパーバイザー

    ”FC本部におけるSV”というテーマでは度々、当ブログにおいても取り上げてきていますが、今回も少しこのお題で書いてみようと思います。 と、言うのもこれは私個人としての”感覚”なのですが、「スーパーバイザー」という言葉がどうも1人歩きをしているように思えてならないのです。 そう。そんな立派なものでは決してありません。 みなさんは「スーパーバイザー」という言葉から何を連想されるでしょうか? 指導役? 改善役? 御用聞き? それとももっと他の何かでしょうか。 結論から延べれば、どれも該当することになるのだと思います。 ただ、いずれの項目においても「人」の要素に紐づくことが多いことから、 実際の業務と…

  • ”店舗”と"清掃”のお話

    さて、今回は”店舗”と”清掃”というお話を少し。 いきなりですがみなさんのお店は綺麗でしょうか? テーブルの上はベタついていませんか? 椅子の上に髪の毛は落ちていませんか? お客様が使う筆記用具、汚れていませんか? 店頭の看板、のぼり、チラシなどホコリをかぶっていませんか? ご存じの通り、清掃ポイントというのは数多くあります。 「こんなところ誰も気にしないからいいか」 まさにこれが不幸の始まりです。 と、いうのも店舗というのは不思議なもので、かわいがってあげればあげるほど、 プラスとなって返してくれる”生き物”なんです。 「何を馬鹿げたことを」 まぁ、そう思う人も多いかもしれませんね。 ただ、…

  • 「ご近所エステ」全国FC加盟募集スタート!

    今回は少し宣伝をさせてください。 4月1日より”オーガナイズ by フリグマ”の1発目でもある「ご近所エステ」の 全国FC加盟募集がスタートしました。 フランチャイズ業界に携わる人であれば、良くご存じの「フランチャイズチャンネル」にて昨晩、紹介をしていただいております。 www.youtube.com ”ご近所エステ”はその屋号からもイメージされる通り、身近で気軽に利用ができる、 【痩せれて、美肌になれて毎日が笑顔】がコンセプトのトータルビューティーサロンです。 これまで各分野の専門エステは多くありましたが、”トータル”で綺麗を目指すビジネスモデルというのは数少ないのが現状です。 弊社(フリグ…

  • 久々のお墓参り

    今日は少しプライベートな内容を。 先日、久々に父の墓参りに行ってきました。 行かなきゃと思っていても、なかなか後回しになってしまうものですよね。 ホントごめんなさい(^^; 天国の父親から文句を言われてそうです。 自分が父親を亡くしたのは、仕事で出張に行っているときでした。 母親が最後に寄り添えたのが救いですが、自分が横にいてあげられなかったのが今でも心残りです。 「人の偉大さは失って気付くもの」 なんて言葉もある通り、やはり失って気付かされることは多くありました。 そんないろいろな思いを抱きながら、久々に墓前で近況報告。 これからの1年は大きな変化の年になるので、見守ってもらえるように( ̄人…

  • 年度の切り替わりはチャンス到来?

    新年度が始まりましたね。 みなさんの環境はどんな変化があったでしょうか。 新しい出会い、別れ、昇進、引っ越しなど。 この年度の切り替わり時期は何かとバタバタするものです。 多くの企業が4月は年度初めになるかと思います。 今期、何を目指し、何を成し遂げるか。 動いている人はすでに動き始めています。 前期と同じ意識でいれば、今期も同じ結果。 何か変化を生み出そうとすれば、何かしらの気づきや成長につなげることができるでしょう。 冬から春に変わる時期は、何かとボケっと過ごしてしまいがちです。 暖かくなるにつれ、解放感も生まれますからお花見などを始めとした、会食の機会もふえることでしょう。 人との触れ合…

  • フリグマ本格始動

    2022年4月1日 本日をもって株式会社フリグマの本格始動です。 おかげさまで今日に至るまで多くのご相談をいただいており、少しずつではありますが、お手伝いをさせていただくクライアントも決まりつつある状況です。 フランチャイズ業界の健全化地方創生日本のGDPに貢献 ベタではありますが、これらを経営理念として掲げ、本気でチャレンジをしていきます。 どこまで旋風を巻き起こすことができるか、これからは自身との闘いです。 中途半端にすれば中途半端に。 あきらめればそれまで。 他社と同じことをしていれば変化生み出せず。 ”3年で100店舗をコミットする” 見栄えは良いですが、口で言うほど簡単ではありません…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tetsuji yokokawaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tetsuji yokokawaさん
ブログタイトル
スーパーバイザーブログ ~SVメソッダーを名乗る者~
フォロー
スーパーバイザーブログ ~SVメソッダーを名乗る者~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用