離婚した後、10年後に出来た奇跡の恋人ともお別れ。 病気して無職で保証人なし。 将来の年金額も基金合わせて月6万円弱。 追い込まれて100万円もしない超激安ボロマンションを買った。 そこから始まる未知の生活。
車を売って何日経っただろうか。。 漸く、諦めも着いた感じになってきた。 もうお金もしっかり貰ってしまったしね。 財布に入ってた免許証も取り出した。 もう使う事も無いからさ。 個人カードもあるし。 期限切れになる迄の2年間は まだ運転は出来るから、 今、捨てたりはしないけどね。 レンタカーだって、 借りる事があるかもしれないし。 まず、無いだろうけど。 それとエネキーも、 キーホルダーから 外した。 落とすとクレジットカードと 紐付いているから 厄介なことになるしね。 それと、おとなの自動車保険の携帯証も 財布から出した。 あと故障とかのレスキューカードも。 (保険も解約して一応中断証明書は貰う…
注意喚起!ドアガードしてても半開きの儘に在宅するのは超危険!
暑くなってきたので、 玄関に網戸を付けて ドアガードしたまま すこし開けた儘にして寝たんだが、 どうもこれかなり危険な行為らしいのだ。 何故なら、半開きにしておくと 目立つ上に、、 こんなに簡単に開けられてしまうから。。 昨日は、そのままにして寝ちゃったよw どうもなんか部屋の空気が淀んでいないなと 思ったら。。笑 もしも、空き巣に入られてたら クローゼットに置いてあった 5億円も盗まれてたかもしれないよ。
楽天市場を、現在も使っている情弱な人は 此処にはいないと思うから、 ヤフーの5の日と日曜はどっちがお得か? という話をすると。。 それは、25,000円以下の買い物をする日は、 日曜日がお得で、それ以上の買い物をする日は 5の日に買ったほうがお得だそうだ。 まあ、僕は25,000円以上もする物は、 Paypay祭りの日曜日以外は購入しないけどね。 という事で、4月3日は待ちに待った日曜日。paypay祭り迄は、待ってられないし。 買い物リストを準備中。 今回、買う物は、スーパーで 手に入るような物。 (あっ、こんなに美味しい物は売ってないか!w) ①魚の西京漬け数種類 ②イカの西京漬け ③魚の…
これ面白いよ^_^ Royal2つ取れば200万円だからね。 これは,MINOR2つ取ったから119ドルだけど メッチャ楽しい♫
①オーサワどくだみ茶 健康に良いからとかではなく、美味しいから飲みたくて。グアバ茶もそんな感じ。 ②オーサワ コクと旨味のデミグラスルウ これに生トマトや玉ねぎ、白菜を入れると化ける ④オーサワのベジ玄米ラーメンごま味噌5袋 動物性原料、化学調味不使用、無かん水 時々、無性に食べたくなる ※ドリンクは、どれかのおまけ スーパーに行かなくて済むのは楽!
なんか夏のような日差しになってきたね。 網戸を外すのにベランダに出ただけで トサカがクラクラしたよ🐔 今日は、網戸の隙間対策をした。 ほら、あのサッシと網戸の奥の すれ違い部分の微妙な隙間埋めを するのに。 みんな虫さん達は、ここから 入ってくるんだよね。 『俺にも涼ませろや、ごら!』と 言ってね。 えっ?そんなこと言ってない?? いや、言ってるよ。 僕には、聞こえるもん。 完璧! ※白いモフモフの高さは、 4mm ,6mm, 9mmと3種類あるから ボロ家の隙間加減に合わせて 買ってね(^▽^)/ 因みに僕のは4mm お後がよろしいようで。
只の人だ。 人は人と人の間で生きるから 人間でいられるのだから。。 人間でありながら人の間に 存在しないと 己と言うものが、どこまでも グッと自分に差し迫ってくる。 これは、何なんだろう。 でも、 心は『それでも生きよ!』とも 言っては来ない。 『もう、死んでしまえ!』とも 言っては来ない。 <無>を貫き通している。 これは、好きにしろ!って、 ことなんだろうか。。 いや違うな。 『いつだってお前次第さ。』 と言ってるんだろう。。 恐らく、 僕が死を選択もした時でさえ 彼は止めはしないだろう。 最期の瞬間まで、 寄り添ってくれるに 違いない。 そんな僕は、今、<只の人>だ。
もう、とっくに車両の抹消登録もされて 売却金の100何十万円かのお金も振り込まれたと 言うのに。。 皮肉な物で、こんな時に限って 売却金よりも遥かに多いお金を 投資で得るが出来た。 売る必要も無かったかも。。 でも僕は車を処分することで あらゆるリスクをも処分したんだ。 だから、これで正しかったのだろう。 大型バイクも、もう買わない。 スクーターも買わない。 自転車も買わない。 免許証も2年経ったらゴミ箱に捨てる。 車の保険の中断証明書と共に。。 買えば、<管理>しなければならないことが また一つ増えるから。 いつだって身軽なほうがいいし。。 人間は、自分以外、 何も持たないほうがいいのかもし…
皆さんへ。世俗塗れの僕が嫌になったのでみんな消えてしまったんですか?
僕は、寂しいです。。
ドル円ロングしてて利確した後なので、 計2枚だけポチって様子見しようと 思ってたの。 そしたら操作間違えて2枚じゃなくて 計13枚ポチっちゃった。(泣) 最悪〜orz 一体、どうなってしまうのか? がちんこラーメン道かよw 🍜 間違えたことで8万円以上儲かったorz 何なのこれ? あんま嬉しくねー
スーパーに二度と行かないと決めての 第一弾のお買い物は^_^プランタン花月堂でのお買物。そう。お目当ては、春のスイーツ。1つ目がヒルナンデスでも紹介されたモンブラン> ちょっと甘酸っぱいらしい。萌え🌸2つ目が、という フルーツたっぷりのロールケーキ🍈そして。。 3つ目が、チョコプラウンタン>🍓 です。死ぬ日が、来るまで楽しみま〜す^_^ これ! 自分で奏でるレクイエムね。笑※システム異常で現在画像貼れません!おーい。Hateba Blogさん、しっかりしてー。 あとスマホのSEはどなたがシステムを組んでいるんでしょうか? お粗末過ぎて実用レベルに至ってません。 この際、外注にでも出したほうが宜…
来年は、絶対にぬっくぬくして 過ごすんだ。 やはり使うべき物を使わないのは ただの吝嗇家だよ。 なんだかんだ理由を付けてもね。 だから、来年の冬は、暖かい南の国を 彷彿させるような温かい部屋にするつもり。 そして、そこでまったり過ごす。 この体調が悪いのも 絶対に冷えだもん、 病気で24時間家にいる人間だから、 人の2倍電気代も掛かるかもしれないけど、 それでも1ヶ月3万円ぐらいでしょ? 1月と2月の厳冬期だし。 6万円ぐらい、どっかからか引っ張ってきてやるわ。 夏は、もう絶対我慢しない!って決めてるけど この冷房費用も行っても1万円ちょっとでしょ。 俺は、もう我慢したくない! 我慢することば…
僕の人生の一頁 - 数十万円の中古マンションでも幸せに生きてく男のブログ
だって、今日の湿度これだもん。 雨も降ったり、止んだりで。 湿度計も泣いてるし。笑 (最近、笑ってるのを見たことない) ユニットバス内での 除湿器を用いた洗濯物の 乾燥結果は後程、ここで 御覧下さいませ。。 ↓🐔 今、丁度1時間経ったところですが、 乾きにくい棉の長袖シャツも、 タオルも85%は乾いていました😮 湿度計も、それを示唆しています。 僕は天才だって今頃知りました。爆 ユニットバス内の除湿計の数値が乾いているかどうかの判断目安にもなります。 最初は90%台だった筈ですから。 僕の洗濯量なら、あと20~30分で乾くことも分かりました^_^ 結局、この後、20分程で乾きました。 ★今回乾…
僕は、正直言って、宅配便の方には あまり好かれる客じゃない。 何故なら、自分の都合を常に優先し、 いつも<午前中着>で手配する客からだ。 (荷物も多いし) こうしないと1日中、荷物が届くまで 一歩も外に出られないからなのだが。 その代わり、午前中は必ず家にいるようにしている。 これ以上は迷惑を掛けられないから。。 ところが! 家に来る配達員さん達は、 みんな凄い良い人ばっかりで。 荷物を受け取って玄関内に戻る時も ドアをさりげなく手で支えててくれたり。。 (他の業者は、ドアに手を触れることは 一切なく、挨拶も碌にせず、さっさと帰っていくw) しかし、ここのヤマトさん達は、、 ヤマトのメール便が…
昨日、玄関に網戸を取り付けた。 これ、真ん中がマグネットになっているから 出入りも楽。 春一番の風も、 窓から玄関へと気持ち良く 通り抜けていくし。 鍵を掛けて、こうやって安全に、 開けておくことも出来るから嬉しい。 ケッコー、お値段以上ニワトリだった🐔 そうやって喜んでたのも束の間。 寝るのに、二つ共、鍵を掛けようと カーテンを開けたら 大きな蚊に一匹侵入されてしまった。 そしたら昨夜も、 そして今朝も この蚊に刺されそうになったが、 二度も取り逃がしてしまったorz でも、そろそろ必要かなと思って 先日、購入しておいた殺虫剤あるから、 これから、これで退治してやる! ウッシシ🐮 (`・ω・…
今は、車社会だから、 徒歩でどこかに出掛けるというのは 大変危険な目にも遭う。 通りから店舗などの駐車場へ 凄い勢いで入ってくる車とかも多いし。 歩道だからって安心してオチオチ歩いても いられない。 今の時代、外を歩くというのは、 かなり危険なので エアロバイクも買ったんだし、 スーパーへ徒歩で行くのも 金輪際止めようと思った。 昨日、一晩考えて、決めた! 暫く、以下の方法で やってみようと思う。 1.イオンネットスーパー 300円ぐらいの配達手数料で 持ってきてくれる。 (ニンニクとかの手に入りくい野菜や 果物、調味料、乾物類、日用品等はここで!) 2.ヤフーショッピングで野菜の宅配! 3~…
僕は、直ちに、まとまったお金が 必要だったわけじゃない。 それでも、今回、心を鬼にして、 愛車のプリウスを処分した。 これは、潰瘍性大腸炎の病気で、 もう労働でお金を得ることは 諦めたというのが大きい。 こういった贅沢は、 僕にとっては敵なのだ。 自分に両足があって、それが動く以上ね。 今は投資で多少は潤ってるけど、 これも、いつまで続くか分からないし。 働いていないんだから、 みんなが労働している時間に あちこち遊びに出掛ける気分にも 到底なれないし。 スーパーへの買い物が、 ほとんどだったし。 それに、車を維持するには、 色んな負担をしなけばいけない プリウスの場合。 経済的負担 1.駐車…
乾燥機とか熱源で洗濯物を乾かすと 凄い消費電力だから 除湿器で乾かすのは 名案だと思ったんだけれど。 問題なのは、やはり作動音だよね。 同じ部屋にいたら、うるさくて 仕方がないし。。 でもね。 良い方法を思いついたんだ。 それは、ユニットバスを使って 乾かす方法。 まず、換気口は軽く塞いで。。 これをセット。 そしたら、サーキュレーターではなく この除湿器をユニットバス内へ持ち込む。 ユニットバス内は狭いからさ、、 メッチャ効率よく乾燥させる 事が出来ると思ったんだ。 冴えてるわ!笑 皆さんも、やってみそ。。 これ! 電気代も相当に浮くよw 浴室も乾燥できるからカビ知らずに。 ただね、このすぐ…
思ってた以上に、悲しいことだった。。 車の買取担当者が、 『長年やってるけど、 こんなに中も外も綺麗な車は 見たことがない』って言ってた。。 まあ、確かに外装は綺麗だったかも。 多くの歩行者が振り返ってたから。。 僕も何気に大切にしてたのかな。 そんなことを人から聞いて知ったよ
今日さ、 予約してたオートバックスに行って 車の査定してきた。 結果だけれど。。 まさかの100万円台前半だったorz (売る、売らないの返事は一切していない) これ市場で180万円以上の 200万円とかで売るつもりだよ。 オプションフル装備の車だしね。 悲しいね(´;ω;`) 人気の50系Aタイプの装備充実の ホワイト本革仕様(ヒーター付き) の車がだよ。 内装も新車同然の車がだよ。 『これ、売ったら、絶対、勿体ないですよ!』 って見積り担当者に言われたよ。 『買い叩いて買取るところのやつがそれ言うなよ!(笑)』 って言い返しそうになったわ。わら でも、オートバックスは一番誠意があるね。 見…
こういう良いことがあったんじゃ、 当分、死にたくても死ねないな。笑 中々、フリマで人と仲良くなるのは 難しいしね。。 僕は、何を書いたのか。 よく覚えていないが、、 何気に。。。 恋の予感? 嘘!(爆) それより、、 ただの鴨🦆という噂あり。笑 まあ、良いよ。 ただの🦆でもね。 元がニワトリ🐔だから、 50歩100歩だし。。笑 それに、こんな些細なことでも 生きる原動力になる。 今の僕にはね。。 彼女に心より感謝💗
笑った。 たかだか10分でこの性能。 標準モードで。 この上の速乾モードもあるw 電気代が少々心配だが。笑 今日は雨の日。 洗濯乾燥機を使ってることもあって 部屋の湿度も74%と高め。 因みに部屋の温度は15.6℃なので エアコンでは除湿不可能な環境にある。 早速、スイッチON!🐔 ☆before☆ ★after★ スイングは上下左右共に自動で動き 洗濯物乾燥時には特に威力を発揮する筈。 湿度計付きなので非常に管理しやすい。 心配してた音も、 音控えモードなら 大した事はない?♫ 除湿器は基本うるさいから! お買い物大成功♫ ヤッター\(^o^)/ と言うことで、 久しぶりに歌ってもいい?(^…
マリウポリは既に 甚大な被害が出ているが、 ロシアが最後通牒をした。 『降伏せよ!さすれば避難道を用意する』と。 ところが、、、 ウクライナは、これを拒否した。 マリウポリの劇場の地下室には数百名から 千名近くの人々が瓦礫の下敷きと なっている他、避難先だった学校でも 多くの女性や子供たちが瓦礫の 下敷きになっているそうだ。 この窮状にあっても、 ウクライナはロシアの 最後通牒を勇敢にも 拒否した。。 こうなると ロシア(プーチン)は 残虐非道な報復(攻撃)をしなければ その溜飲も下がらないだろう。。 これは、いよいよ、 秘密兵器が使われるかもしれない。 それも、 早ければ、明日の早朝辺りかな…
先日、寛解の入り口まで来たと 喜んでたのも束の間。 また、あの翌日ぐらいから 調子悪くなって 先程、遂に熱を出した。 全然、寛解期に来ていなかった。 腹も痛い、。 腸内環境も悪い。 薬は飲んでいるが悪化の傾向。 また今日からアサコールを飲む。 ペンタサよりも、広い範囲の 大腸で効くしね。 少し、体を冷やしたのかもしれない。 兎に角、気分も体調も最悪だ。
僕の部屋じゃないですw 二重窓導入で外の騒音問題や 笛吹き現象、結露、窓際の寒さは 解決したんだけれど、 気密性が高まったことで、多湿という 弊害に悩まされていた。 料理とかで多湿になった空気を 追い出そうと、外気を導入したい時に 限って、遠くの畑で野焼きしてたり、 どこか近くの家がプラスチック系の ゴミを燃やしたりしてて臭くて 窓も開けられないしで、 洗濯物すらも干せないことが 度々あった。 洗濯物も毎回、乾燥機で乾かすのでは 電気代が高くつくし、かと言って 部屋干しでは湿度は高まる一方だし。 でも、この両方を一気に 解決する方法があった。 それは、ハイブリッド式の 除湿器を導入すること。 …
彼女との遠距離恋愛を 支えてくれた思い出の ある愛車だったけど。。 彼女に会いに行く時は、 好きな音楽を掛けながら 夜通し、帳の中を 突っ走ったな。 これまで、本当にありがとう。 僕が乗った車の中では、 君が一番だったよ。 youtu.be
プーチンが、、 『くず共と裏切者はロシアから一掃してやる!』 と警告した。 くず共とは、どこの国々か? 裏切者とは、どこの国か? どうやって一掃するのか?? それを考えると恐ろしい。 北方領土問題の中、ウクライナ難民を 受け入れた日本は、今は非友好国に非ず! 完全にロシアの敵だ! これは、日本にも段々と 脅威な存在になってきたよ。 核が落とされる日が来るかもしれない。 youtu.be youtu.be
刃物で3箇所も切り傷を付けて しまい、水が侵入してきて 何気に不快だった手袋だけど。。 ダイキで98円で買った瞬間接着剤で 修理出来た。 昨日、やったんだけど 接着剤が乾かなくて困ってたんだけど。 朝まで放置したら完全に固まった。 今、それで洗い物したけど 浸水も止まった。 ヤッター\(^o^)/ 調べたら、大きい穴も 一部切り取って手袋を 裏返して裏から瞬間接着剤で 貼れば修理出来るらしいよ。 これで?もう何個も買わなくて済むわ。笑 貧乏生活のプロフェッショナルになりそう。 爆
今日は、ちょっと張りきって PS5や冬物を仕舞ったりしてたら、 疲れて熱が出ちゃったけど、 もう薬を飲み忘れる程回復した。 運動もエアロバイクとか腕立てとか スクワットとか、少しずつやり始めたし。 (筋肉が落ちてしまったので 腕立て10回、スクワット20回 からのスタートだけれどw) ここまで来れば、 もう順調に回復して寛解期に 入っていくだろう。 本当に良かったよ。 でも、人生観は変わったね。 もう、何と言うか、 色々と絶望した。笑 後は、過ぎていく時に ただ磨り潰されて ひっそりと消えて いくだけだろうね。 youtu.be
2日連続の停戦交渉に 市場も期待しているようだが。 ロシア(プーチン)は、 恐らく要求を一貫として 変えないんじゃないかなと思う。 ウクライナが、 多少、譲歩してくることは 考えられるが、 それでも、攻撃を止めるだけの 条件を出すことは無理だろう。 そもそも停戦交渉にプーチンは 最初から期待していない可能性もある。 交渉のテーブルに積極的に 着いているロシアだが 本当は、それも、ただのパフォーマンス かもしれないし。 交渉決裂したから、仕方なく ロシアの平和の為に 苦渋の決断をしたみたいな シナリオにしたいだけ なんじゃないかな。 プーチンは頭が切れるからね。 経済制裁で戦争費用に窮している …
皆さんは、『1・2・3』で どーん!で、公開みたいな TV番組耐えられますか? 『それが、これだ! ワン、ツー、スリー♪』 みたいなのも昔ありましたよね。 (声の抑揚が、時々変わるのが キモかったですw) 今は、1.2. 3の掛け声と共に オヤジのイラスト顔が大きく 挿入される番組もありますよね。 あれ、どうにかならないのでしょうか?笑 不快感しか覚えませんでしたw (世の中の女性陣には好評なのかな?) それに番組引っ張る為に、 色んなネタを交互に 少しずつやるやつとか。 CM直前で肝心のシーンを 断ち切るやり方とか。。 僕は忍耐力が無くなって きたのでしょうか。。 そういうことやる番組は 面…
皆さんは、掃除してますか? クルクル回るローラーブラシのところ。 色んな物が巻き付いたりネジとか 飲み込んでカラカラ音してませんか? 吸い込みに負荷が掛かると 電気も多く消費します。 僕もここまで短期間で 汚れてるとは 思いませんでした。 ★before★ モー、ビックリです🐮 11月に新品で購入したパナソニックの 掃除機ですよ。。 ★after★
この僕が、1L¥188の醤油と 750gで¥278の味噌を買った。 前代未聞だ。 これまでは、500mlで千円以上の 醤油を買ったりしてたのだが。。 有機商品で国産品を選ぶと 必然的にそのような価格帯に なっていたし。。 その醤油と味噌が合わせても 400数十円とは。😯 こんなのが売られていたことも驚き。 贅沢一辺倒で来た僕には知らない世界だ。 最悪、不味かったら捨てれば良いと 思って買って来たのだが、ネットでの 評判は意外と良いのにも驚いた。 少なくても、食べても 直ちに死ぬようなことは無さそうだ。 しっかし、1Lで188円って何だ? 一体いくらで卸しているのか。 これで、本当に美味しかった…
玄関と言い、窓と言い、 気密性を高めた弊害で、 3Lの電気ポットで湯を沸かしたり、 IHで調理するだけで、 部屋の湿度がとんでもなく 上昇するようになった。 時には90%超えることも。。 換気扇も無意味。 負圧で排煙もほとんどされない。 吸気口代わりに窓を少しでも 開けないことには。。 外が賑やかな時は、 窓も開けたくないので エアコンでドライ運転するしかない。 今日は気温が辛うじて19℃あるから 運転出来るけど、18℃未満の日は この安いエアコンでは除湿出来ない。 (再熱除湿機能なし) 冬だけは何気に悩みが増えたわorz ★before★ ★after★ 電気代が(T_T)
さてと、ロシア(プーチン)が、 そろそろ、やばそうだし、 手仕舞う前に空売りして 放置しておこうかな。 日経とナスダック辺りを。 と言うのも、この2日間、 買って持ち越すよりは、 100倍マシだと思ったから と言うのが、 その理由なんだけど。笑 だって、 儲けるのって、 最初に買うか売るかだけの 話しでしょ? しかし、そんな理由だけで 空売りしとく俺氏🐔って、 やっぱり投資家ではなく 只のド素人なんだろうな。。 この事が、吉と出るか 凶と出るかは、月曜以降に ならないと分からないけど。。 おやすみなさい☆彡
そうそう上手くいくのかな?笑 これでハズしたらバカだろw ☆before☆ 116.756円でポチッ♪ ★after★ 結果は🦑に。。ドキドキッ💓 ↓ 117.040円の直近の天井で売れて 少し上積み出来た。笑 まぐれは続く?^_^ 合計:136,115円GET! ちょっと、 ワコールでパンツ買ってくる。笑 ε≡≡ヘ( ^Д^)ノ
果たして結果は?(笑) 生活用消耗品を 早く買いたい(´Д⊂グスン ↑切実過ぎて自分でも笑えるw NQ100投資では、 多少儲けてる?けど、 これは使えないのです。 来年以降の生活費 備蓄用途なので(泣) それに貯金の減り具合も やばいので。。 ☆before☆ 116.082円でポチってみた。 ★after★ 利食い千人力で消耗品費Get!笑 さてと^_^ お買い物♪ お買い物♫
楽天のロト宝くじから、宝くじ公式サイトへ 乗り換えたわけだけど、初回から 当たった^_^ 購入したのは、ロト6を3点 ロト7を2点の計1,200円分。 当選金こそ千円だが、 これは、幸先が良い。 (この調子だとロト7は億超え?笑) それに楽天と違って、抽選が終わると 翌朝7時過ぎには、きちんとメールが来て、 未確認のくじ結果があると 教えてくれる。 あの楽天宝くじサイトで 毎回、感じてたモヤモヤ感や、 イライラ感も一切無い。 数日経って、楽天からメールが 来たから調べに来たのに 結果がよく分からない。 大体、当選番号は何だったの? みたいなのもない。 宝くじ公式サイトは、結果も、 HPで、きち…
安かった時に買っておいた 鰯を煮た物と 白菜だけの味噌汁。 これからは、このような 食事をして行くことになる。 鰯は1尾でも十分だった。贅沢してしまったorz
最近、ツイてる♪ 今年なんだけれど、 千円もしょっちゅう当たってて 今年は、もう完全に黒字。笑 先日も8,000円近く当たって、 また5,500円当たった。 何が凄いか?ってさ、 いつも1点しか買ってないのに 当たること!! もう、一体どうなってるの?って感じ。 僕は億万長者になる運命なのかも?わら これはお金持ちになって 小綺麗になって若い奥さん貰って 子孫をきちんと残しなさいという 神様の思し召しなのかな?^^ 多分、僕、ビッグマネーを ゲットするね、いつの日か。 もう確信した!笑笑 もう当たるしかないんだよ(⌒∇⌒) 楽天で買ってるから、 大当たりが来ないんだな、。 よし、分かったぞ! …
海老天丼でも カツ丼でもない 代物が出来た♪ でも、これマジ美味い😋 カツ丼や海老天丼より 美味いじゃん。笑 これ、なんでお店で作らないの?? しかも、なんでお店のカツ丼より美味しいの??笑 ※お米は先日amazonで5kg1743円で買ったやつです。 全然、問題ないどころか、普通に美味しいお米でした。 銀のさらのお米よりは10倍🐴いです。
U-NEXTってクレジットカードや 決済手段を変えれば 無限に1ヶ月無料体験出来るの知ってた? (ID変更のみ必須) 僕は7枚ぐらいカードを以前は持ってたから、 7回観られたんだけれど、これさ、暫く 経つと再度無料体験しませんかってメールが 来るんだよね。 勿論、利用するから、 これだけで14回は観た計算に。笑 そうこうしている内に キャッシュレス決済手段の 楽天PAYとかも増えたから、 それでも登録すると これまた無料×2回観られた。笑 そうやって、なんだかんだで20ヶ月は 無料で観た計算になるんだけれど。。 流石にもう決済手段が無くなって 最近は、無料で観るのを 諦めてたんだけれど。。 と…
恐れていたことが、現実に。。 なんと! 今年は例年よりも気温が高い 猛暑になるそうだ。 しかも、全国、どこもだ!! <夏に気温が高い=エアコン代が掛かる> 僕は、これを心配していた。。 でも、出来ることはもう無い。 もう二重窓も導入したしね。 (高断熱で4割ぐらいは電気代安くなるだろうけど) 暑くなってきたらエアコンを どこまでも駆使するしかない。。 僕は暑いのはダメだから エアコンだけはケチらずに使うよ。 まあ、冬の寒さもダメとか言ってるんだから 軟弱か我儘のどっちかだろうなとも 言えるが。。 あっ、両方かな^^; (別件だけれど、この↑顔文字を 今時使うのは縄文人ぐらいだとかorz) (´…
彼は、後には絶対引かない男だと思う。 それをするのを一番、<恥>なことだと 考えているような人間だからだ。。 プライドを捨てるくらいなら 彼は潔く散る方を選ぶだろう。 そんな中、ウクライナでは、 早くも義勇兵が各国から 2万人も集まったそうだ。。 時間が経てばこの数は 一層、膨れ上がってくるだろう、 これにはプーチンも 危機感を抱いたに違いない。 これは、不味いと思う。 これだけ短期間で 集まったとなると、、 プーチンも怒りの感情の他にも <脅威>や<恐れ>といった感情を 抱くことだろうし。 この事が、彼を追い詰め <窮鼠猫を噛む>、、といった ことにならなければ良いが。 既に、数々の経済制裁…
激烈な症状で再燃した 潰瘍性大腸炎だが、、 もう1日中苦しむということは 無くなってきている。 ただ、これを書いている今も 微熱はあるし、潰瘍自体は、 まだ寛解してなさそうだ。 そんな中、、 高いアサコールの薬も1箱90錠を 飲み切ってしまい、 医療費節約の為、安価なペンタサに 切り替えた。 現在、薬は、 朝昼と寝る前に 500mg×3回=1,500㎎ だけ服用。 ステロイドも減薬中で、、 現在、6.25mg(25mg錠剤の4分の1) を服薬しているが、あと数日で 断薬予定。 ステロイドの副作用自体は、 軽くなってきているが 今度は、ペンタサの副作用、 悪心などに、少々、苦しめられて はいるが…
パンに挟んで。 ご飯に載っけて。 ウスターソースと辛子マヨネーズを 掛けて、滅茶苦茶食いたい。 取り敢えず全部揚げてみたけど。 さあ、どうしよう。。
プラマードだけれど、 今日は、戸車の調整をして 気密性を更に上げた。 普通のサッシではないので 空気穴は、このサッシにはない。 だから、Gの赤ちゃんすらも 入り込めない。 窓を開けるのも重い。 ただ、最初から付いているサッシは そういう用途ではないので 最低限の空気は流入するように作られている。 だから、Gとかも普通に出入り出来る。 僕は、G対策ではないけど、更に気密性を 上げる為に、今日、厚さ4mmの 隙間テープでこの古いサッシの隙間も 可能な限り埋めた。 そしたら、本当に、もう外からは何も聞こえて来ない。 火事だ!逃げろー!って外でやってたら 間違いなく気付かずに取り残されるね。笑 そのぐ…
これまではパナソニックの こんな高級なやつ?使ってた。 色々と多機能で便利だけれど、 目に優しい電球色しか使わなくなったし 働けないし、生活も苦しいんだから、 少しでも電気代を節約しようと 裸電球に換えることにした。 同居人もいないし、 オサレな生活しなくてもね。笑 原油代が100ドル以上になって また電気代騰がるらしいしね。 もう普通の生活すら 出来なくなってきたよ。 という事で。。 約30Wから6.8Wにダウン。 毎夜8時間点灯させても 1ヶ月の電気代約50円だから 精神衛生上にも良いかなと思って。。笑 これは昼間のように明るくさせたりも 出来ないし。 でも、宝くじ当たったら、 また引っ張…
生ゴミをトイレに流すという愚行を 繰り返していたら、遂に詰まった。 原因は大量のキャベツの葉。 スッポンを何十回とやったが 今回ばかりは、どうにもならない。 しつこくやってたら、便器の 下部の古いフランジ用パテが、 真空圧力で崩壊したようで 便器下部から、凄い勢いで 水が流れ出てきた。 これは交換すればすぐに直るので 先ずは詰まりを直そうと 便器を取り外そうとした。 ところが、便器を留めている ボルトとナットが錆びついてて 固着、共回りしてしまい 1時間格闘するもどうやっても外せない。 そこで仕方なく、このナットを砕く ナットブレーカーという工具と フランジ用パテ、そして詰まりを 早急に直す為…
「ブログリーダー」を活用して、月の王子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。