chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
toushimanabu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/03

arrow_drop_down
  • 2023年12月toushi家月末記録

    毎月恒例の月末記録です。投信基準価額・日本株・米国株・ドル円レートともに12/29日本市場終値の価格となります。 我が家では夫・妻それぞれideco(12,000円/月)、積立NISA(33,000/月)の積立投資を実施、非課税枠を使い切ったこともあって、2020年より子供3人にジュニアNISA口座を開設しこちらも積立投資で投信を購入しています(66,666円/月)。 個別株については2022年6月から妻が参戦。 夫はSBI証券の特定口座で日本株・米国株、マネックス証券の特定口座で日本株の単元未満株を運用中。日本株はSBIは優待と短期投資(売却もあり得る)、マネックスは高配当・連続増配・長期成…

  • 12月5週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今週は購入なし。 クリスマス休暇入りで海外投資家の動きが無いのか、「閑散に売り無し」で日本株は好調でした。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年12月5週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は26銘柄で前回プラス1銘柄。損益は28,000円ほど改善しています。 前週比で5%以上上昇した銘柄は ダイダン エレコム 日本電子 ビューティガレージ 前週比で5%以上下落した銘柄は ・ ・ ・ ナシ! これは好調。プラスも重要ですがマイナスが無いのも重要です。 上位銘柄群ではミダックが7位に躍進。元々主力銘柄の一角…

  • 【イレギュラー】12月下旬の米国株購入②

    端数が余ったのでイレギュラーですが以下を購入。 BND 1株 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com BND 10年チャート BNDは総合債券ETF。2022年初より、FRBの利上げにより債券ETFは大幅に価格が下落していました。2022年は天井とみたXOMの売却により浮いた資金を一時的に補完すべくBNDを購入していましたが、いよいよ利下げフェーズに移行することを見据えて最後に1株買いです。 配当利回りは現在3.07%で、このETFとしては高利回り水準だと思われます。これから80ドルに価格が戻ったとしても10%しか上昇しないのでキャピタルゲインとしてはやや…

  • 12月4週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は以下を購入。 三井住友F 1株 東京海上 1株 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 珍しい銘柄を買いました。 三井住友F 日足チャート マイPFでも屈指の高配当銘柄、三井住友F。バリューが強い相場が続いており、ここ2年は買い場が全くなかったわけですが、ゼロ金利政策見直し期待でさらに上昇する可能性がある中で、最後の買い場とみて追加してみました。まあ1株ですし。もともとの買値からするとだいぶ高値掴みですが、、、 現在の株価からするとそのうち分割なども期待できそうかなと思っています。直近で大きく下落したとしても信じ…

  • 12月下旬の米国株購入

    12月第3回目の米国株購入です。 今回は以下を購入。 PEP 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 10月、11月と購入しているPEP。軟調ですね。 PEP 日足チャート チャートはこちら。連続増配銘柄ゆえになかなか買い場のないPEPですが、買い場が続行中です。10月以降なかなか上昇しないですね。配当利回りは3.03%。決して高配当とは言えない利回りですが、増配銘柄ゆえにゆくゆくは買値ベースで利回りが向上していくと想定します。 2023年12月下旬の米国株ポートフォリオ ポートフォリオの資産規模は700ドルほど拡大。損益は0.3%の改善ですが、トントンと…

  • 2023年12月の日本株

    月イチで記録することにした日本株の状況です。 この1ヶ月は購入・売却はしていません。 ミニ株の記事で触れましたがクミアイ化学をウォッチして購入検討中です。 ※株価は12/8終値ベースとなります。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年12月中旬の日本株(単元株)PF プラス銘柄数は6銘柄で前回プラス1銘柄。損益は30,000円ほど改善しています。 損益トップは稲畑産業の73.4%。前回もトップで79.0%でした。 損益ワーストはミルボンのー42.0%。前回もワーストでー34.6%でした。 前月比で5%以上上昇した銘柄は 全国保証 USEN-NE…

  • 12月3週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は以下を購入。 ダイダン 4株 ピジョン 4株 旭有機材 1株 そして今回は以下を売却。 デジタルHD 3株 JFE 5株 持ち株を整理して、追加購入予定の無い銘柄は1株に減らしました。1株でもあればマネックスの決算アラートやロボフォリオの通知が来るので、それが狙いです。ウォッチも必要ないと判断すれば追ってゼロ株にする可能性もあります。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年12月3週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は25銘柄で前回マイナス1銘柄。損益は16,000円改善しています。 前週比で5%以…

  • 12月中旬の米国株購入

    12月第2回目の米国株購入です。 今回は以下を購入。 JNJ 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 9月、11月と購入があったJNJ。ここ3か月ではPEP、KO、MMMに次ぐ軟調銘柄です。 JNJ 2年チャート 連続増配PFの主軸、JNJ。長期で見ると連続増配銘柄らしく右肩上がりの株価ですが、ここ2年は上下動を繰り返しつつ下落方向でした。今回の購入も高値掴みを避けた購入となったと思います。配当利回りは3.03%。これは配当目的の運用としては高い利回りではありませんが、連続増配銘柄の中では比較的良い利回りと言えます。 2023年12月中旬の米国株ポートフォ…

  • 株主優待 USEN NEXT HD

    USEN NEXT HDより株主優待が届きました。 これ、一年前は見落としていたのですが、冬の優待ははがきが来るのではなく、株主総会招集通知の中に記載されています。要注意ポイントですね。 ということで今回は撮影していませんので画像はナシ。 優待内容は無償視聴90日+ポイント付与1000円分です。 USEN NEXT HD 2年チャート 2021年11月に3338円で購入後、損益通算で一度売却。2022年2月に2599.9円で買い戻しています。買い戻しタイミングは悪く、その後も下落が続きましたが、2023年初頭から日本株全体の市況に沿って上がっています。 今年はParaviとのサービス統合が材料…

  • 株主優待 稲畑産業

    稲畑産業より株主優待が届きました。 二回目の今回は長期優遇でクオカード1000円分。3年保有で2000円になります。引き続きほったらかしておく予定です。 稲畑産業 2年チャート 2021年9月に購入した際は1788円。以降大幅な株主還元の強化で大きく株価を伸ばしています。 配当利回りは現在株価で3.83%ですが、買値ベースだと6.71%になっています。お宝株ですね。 配当10年分くらいの含み益があるので、握力が試される展開です。 優待は3年以上保有で2000円に増えるためこれを頼りにホールドしていくつもりです。 昨年の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com

  • 12月2週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は以下を購入。 ビューティガレージ 4株 12/7に2Qの決算を発表。 売上こそ予想未達だったものの利益は大幅達成しており好決算と言えたと思います。 が、市場は織り込み済みだったのか失望売り?で15%の下落。 ビューティガレージ 日足チャート グロース全体が悪い地合いだったので、それをきっかけに売りが売りを呼んだ、と想像しますが、月曜は若干の反発、以降は見直し買いが入ると期待して購入。 業績は右肩上がり、配当も増配傾向と、長期で持てそうな期待が出来る銘柄です。 覚えたてのPEGレシオで見てみると PERは26.9倍、予想利益成長率は15%。 PEGレシ…

  • 12月上旬の米国株購入

    12月第1回目の米国株購入です。 今回は以下を購入。 PG 4株 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com PG 2年チャート 9月下旬以来の購入となるPG。連続増配PFの主軸のひとつです。増配株の特徴として株価上昇により買い場が少ないことが上げられますが、こちらのPGは2022年以降は横ばいのレンジとなっています。今回の購入タイミングは高値掴みを避けた良いタイミングだったと想像します。配当利回りは現段階で2.57%です。 2023年12月上旬の米国株ポートフォリオ ポートフォリオの資産規模は約1400ドルほど拡大。損益は1.2%ほど改善しています。MMM、…

  • 初めてのクレカ積立 新NISA

    来年からスタートする新しいNISA、新NISAについて、初めてのクレカ積立設定をしました。 つみたてNISAを使っていた従来は年間投資可能額40万円を埋めるべく 毎月33,000円 ボーナス月設定2,000円 という設定でしたが、クレカ積立の仕様ではボーナス月設定ができないため、枠を使い切ることが出来ませんでした。 新NISAではこの問題が解消されて12で割り切れる年間投資額120万円となったため、満を持してクレカ積立に移行します。 が、 クレカ積立、50,000円が上限なのですね。。。 毎月10万円×12か月で積立予定だったので満額クレカで行きたかったですがNGでした。 というわけで現金とク…

  • 11月5週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は取引なし。 例によって市況が良いのでウォッチ週でした。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年11月5週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は27銘柄で前回同数。損益は12,000円ほど悪化しています。 前週比で5%以上上昇した銘柄は 良品計画 デジタルHD 参天製薬 前週比で5%以上下落した銘柄は JMDC アバントグループ ユーグレナ ナカニシ ミニ株で1株だけ購入して株価を定点観測し、単元株でスイングで利益を出す、ウォッチリスト戦略を今年は実践していますが、そこで明暗が分かれた形です。 良品計画…

  • 2023年11月の配当

    毎月恒例の配当記録です。 先月の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年11月の米国株・日本株(単元株)・日本株(ミニ株)あわせて配当実績を掲載します。米国株の配当金はドルですが、配当金の支払通知書にもとづき、基準時のレートで円換算されております。 今月は以下の企業から配当をもらいました。 米国株:BND、PG、COST 日本株:参天製薬、USEN-NEXT HD、イオンディライト、良品計画、EIZO その額14,965円。一年前の配当実績は9,085円でした。昨年に加えて参天製薬が追加されていることが大きいですが、米国株はそこまで株数を増やせていない…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、toushimanabuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
toushimanabuさん
ブログタイトル
toushimanabuのブログ
フォロー
toushimanabuのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用