chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
toushimanabu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/03

arrow_drop_down
  • 2024年4月の配当

    毎月恒例の配当記録です。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年4月の米国株・日本株(単元株)・日本株(ミニ株)あわせて配当実績を掲載します。米国株の配当金はドルですが、配当金の支払通知書にもとづき、基準時のレートで円換算されております。 今月は以下の企業から配当をもらいました。 米国株:BND、KO、PEP 日本株:なし その額22,524円。一年前の配当実績は12,108円でした。昨年と比較すると銘柄数に変更は無いので各銘柄の株数増加が寄与していると言えます。特にKO、PEPはたくさん買った一年でした。毎年のこととはいえ日本株ゼロは結構衝撃…

  • 米国株 銘柄追加 MCD

    米国株の銘柄を追加しました。(厳密にはETFですが)BND以来となります。 ※本記事の株価は5/3米国株終値ベースです。 BND追加時の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 前回の米国株記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 理由としては4/30発表のMMMの1Q決算で減配が発表されたためです。 3Mが決算受け上昇 減配の方針表明も投資家は好感=米国株個別 - 株探(かぶたん)|米国株 (kabutan.jp) ブランド力の高い連続増配銘柄でポートフォリオを作る、という前提が崩れてしまいました。 フリーキャッシュフローの40%と…

  • 資産記録と2024年以降の投資方針 現金比率について

    毎年4/1に記帳している資産総額の記録です。 昨年の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 資産成長グラフ 2024年4/1段階での資産総額は5700万円。一年前は4500万円を突破し、一年後に5000万円を突破見込みと書いていましたが、ブチ抜きましたね。この一年の資産増加ペースはかなり大きかったです。 2024年4月のtoushi家月末記録 リスク資産は約4000万円です。うち900万円が含み益というかなり好パフォーマンスな状況。 これにより総資産額のうちリスク資産比率は70%。100ー年齢が適正な現金比率と言われていますが、既にリスク過多となっています。 と…

  • 3年目を振り返る②

    3年目を振り返る、後半戦です。 前回は8月までを振り返りました。 今回は9月から現在と、一年間の資産変動について振り返ります。 9月に入ると株価は上昇を開始。単元株ではミダックと参天製薬を追加します。これもウォッチリスト戦略です。 まずはミダックHD。 2023年の短中期トレード⑦ミダックHD ウォッチリストというか長らくミニ株ナンピンをしてきて半値まで降りてきたミダック。安値更新をせずようやく底打ちの兆しと見て単元株で購入しました。これは買いタイミングは良かったと思います。 が、思ったように株価は上昇せず。安易なロスカットもせず、しばらく停滞をした結果、1月に上昇を見せますがその後下落してし…

  • 3年目を振り返る①

    2021/3/9に本ブログを開設、初投稿しています。 本日は3周年記念ということでこの1年を前後半に分けて振り返ります。 昨年の記事はこちら。今年はだいぶ遅れました。↓ toushimanabu.hatenablog.com ブログを始めた理由はつみたてNISA、ideco、ジュニアNISAの非課税枠をインデックス投資で使い切ったため、残りの資金はアクティブ運用に挑戦してみよう、その上で当初決めたルールを守るために、自身の投資を振り返るべくブログをつけよう、と思い立ち開始しています。 昨年は記録するだけで振り返りなどあまりしなかったわけですが、3年目については単元株の取引回数が増えた、すなわち…

  • 2024年4月toushi家月末記録

    毎月恒例の月末記録です。 投信基準価額・日本株・米国株・ドル円レートともに4/26米国市場終値の価格となります。 我が家では夫・妻それぞれideco(12,000円/月)、新NISA(100,000円/月)の積立投資を実施しています。 非課税枠を使い切ったこともあって、2020年より子供3人にジュニアNISA口座を開設しこちらも積立投資で投信を購入してきました(年間80万円×3名)。こちらは制度の終了に伴い新規買付はありませんが、引き続き保有していきます。 夫の方はインデックスだけではなく、個別銘柄も運用中。 米国株をドルで保有、毎月10万円を円→ドルに換えながら毎月米国株を購入しています。 …

  • 日本株 ミダック売却

    2単元保有していたミダックですが、1単元を売却しました。 ※本記事の株価は4/26終値段階のものです。 前回の日本株記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 買い増し時の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 最近松井証券のYouTubeチャンネル「学べるラブリー」を見ています。 その中で出演者のテスタさんが口酸っぱく言っているのは「購入した理由・仮説が崩れたら売る」ということ。 これは当たり前のようで出来ていない人が多いから言っていると思います。 ふと自分を振り返るとこれが出来ていないなと思ったので今回売却した次第です。 以下、購…

  • 2024年4月4週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今週は以下を購入。 浜松ホトニクス 1株 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 浜松ホトニクス 日足チャート ウォッチリスト戦略を取っていましたが、長い下落トレンドの底と見るのに自信がなくミニ株での買い増しです。5200円付近で前回安値を更新せず反発しており、一旦は底と予想して良さそう。ただし現在の株価である5600円付近での売買が多く、個々のラインを超えられるかが不明。一旦単元で購入して5200円で逆指値を入れておく、というのはアリかもしれません。 2024年4月4週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は23銘柄で…

  • 米国株 MMM買い戻し③

    スピンオフ対策で一旦売却したMMM。 タイミングを分散しながら買い戻しています。 今月上旬に2回に分けて買い戻しており、今回は3回目の買い戻し。 前回の買い戻し時記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 前回の米国株記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com MMM日足チャート 長らく下落を続けてきたMMM。年始に向けて上げていましたが本決算で大下落。スピンオフ後は安値を更新せず反発しており、今後は上昇トレンドに転換していくのか、来週の決算で答えが出そうです。 配当利回りは6.6%と相変わらずの超高水準。スピンオフ後も維持されるのか注目…

  • 2024年4月中旬の日本株

    月イチで記録することにした日本株の状況です。 といっても今月はSosiLaリートの追加やアイホンの追加などでちょこちょこ追っていましたが。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 今月の日本株記事①↓ toushimanabu.hatenablog.com 今月の日本株記事②↓ toushimanabu.hatenablog.com ※本記事の株価は4/19終値ベースです。 2024年4月中旬の日本株(単元株)ポートフォリオ プラス銘柄数は6銘柄で前回同数。損益は4万円ほど悪化しています。 損益トップは稲畑産業で+73.7%。前回もトップで78.7%でした…

  • 2024年4月3週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は以下を購入。 旭有機材 1株 日本電子 1株 準主力を目指す三兄弟(もう一つは芝浦電子)のうち2銘柄を購入しています。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 旭有機材 2年チャート この一年買い増してきたグローバルニッチ旭有機材。樹脂バルブのメーカーです。今週は日本株全滅の一週間だったのですが、旭有機材は現段階でもPER9倍台と割安であり、かつ半導体にも関連するテーマ性があるのでやや食い気味に追加してみました。チャートと価格帯別出来高を見るに3800円前後まで下落する可能性がありそうなので、1株ずつ買い下がろう…

  • 2024年4月下旬の米国株

    毎月購入している米国株、2024年よりドル転ペースを落としている関係で月3回購入していたペースも見直し中。 今月も引き続き月初段階で構成比率最低銘柄を月2回に分けて購入します。 今月はPGです。 ・・・だったはずがJNJ買ってました。単純に忘れていました。 ※本記事の株価は4/19終値時点のものとなります。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com JNJ 日足チャート 連続増配の代表銘柄の一つ、JNJ。コンシューマー部門のケンビューをスピンオフし、収益性の改善が期待されています。 4/16の1Q決算では売上高が予想を下回ったもののEPSは予想を上回りました…

  • 2024年4月2週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は以下を購入。 ビューティガレージ 2株 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com ビューティガレージ 2年チャート 常にちょこちょこ買っているビューティガレージ。準主力株というところまで買い増していきたいと思っていました。株価は直近で20%近い下落中。価格帯別出来高を見ると1900円のところに雲があるので、このラインでさらに買い増ししたいです。 2024年4月2週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は26銘柄で前回マイナス1銘柄。損益は28,000円ほど改善しています。好調です。 先週から5%以上上昇した銘柄は 三…

  • 日本株銘柄追加 アイホン

    日本株の単元株で銘柄を追加しました。 アイホン 100株 前回の銘柄追加はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 前回の単元株追加はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com アイホン 2年チャート アイホンはインターホンやナースコールを製造するメーカー。住宅だけでなく、オフィス、工場などビジネス向けもあります。今回購入した経緯としては元々ミニ株でウォッチリスト買いをしていたこと、ウォッチしている中で強気の三角持ち合いを形成していること、この持ち合いを上放れると上場来高値3155円を超えてさらなる成長が見込めると判断しました。 業績は2/6に下方…

  • 2024年4月上旬の米国株

    毎月購入している米国株、2024年よりドル転ペースを落としている関係で月3回購入していたペースも見直し中。 今月も引き続き月初段階で構成比率最低銘柄を月2回に分けて購入します。 今月はPGです。 ※本記事の株価は4/5終値時点のものとなります。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com PG 日足チャート ポートフォリオを代表する連続増配株、PG。その高いブランド力ゆえ価格転嫁にも成功、業績は盤石。ただし昨今の成長株はもっぱら生成AI関連であり、資金はディフェンシブに向かうフェーズではありません。ということで株価はあまり芳しくない状況が続いています。 今回の…

  • 米国株 MMM買い戻し

    今回MMMを買い戻しています。 MMM 48株 先月スピンオフによる一般口座への移管を避けるべく、MMMを売却しました。 MMMは株価が低迷中ですが高配当でかつ連続増配株。長期保有に適した銘柄だと考えています。 ※本記事の株価は4/5終値時点の価格となります。 直近の米国株の記事です↓ toushimanabu.hatenablog.com 売却時の記事です↓ toushimanabu.hatenablog.com 過去のスピンオフ買い戻し記事です↓ toushimanabu.hatenablog.com MMM 2年チャート 連続増配銘柄でありながら高配当利回り、すなわち株価低迷中のMMM。…

  • 2024年4月1週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は以下を購入。 協和キリン 1株 芝浦電子 1株 ピジョン 1株 ULSグループ 1株 市況が悪く、約2週間ぶりに食指が動きました。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 協和キリン 日足チャート 自社株買い発表で大きく上げた協和キリン、直近は下落していましたが、短期線が中期線にタッチして反発することを予想し追加購入してみました。その後は反発の傾向が見られてひとまず安心です。 芝浦電子 日足チャート こちらも同様、下落を押し目と捉えて購入したわけですが、協和キリンよりやや食い気味に購入してしまっています。中期線を…

  • 初めてのREIT SOSiLA物流リート

    初めてのリート購入です。 今回は以下を購入。 SOSiLA物流リート投資法人(2979) 1株 3/19に日銀がマイナス金利を見直すことを発表。 大規模緩和修正、植田総裁「普通の金融政策に」 当面は緩和的環境 ロイター (reuters.com) 本来不動産関連銘柄は借金をして物件を購入するため利上げに弱いはずですが、この発表では金融政策を修正するものの当面は緩和が続くという内容だったため、不動産銘柄は逆に上昇する結果となっています。 三菱地所 日足チャート また現在の日本円の状況は1ドル150円を超す円安状態が継続中。 現金で持っておくより金融資産で持っておく方が有効というインフレが続い…

  • 2024年3月の配当

    毎月恒例の配当記録です。 3月は比較的受取が大きい月。楽しみです。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年3月の米国株・日本株(単元株)・日本株(ミニ株)あわせて配当実績を掲載します。米国株の配当金はドルですが、配当金の支払通知書にもとづき、基準時のレートで円換算されております。 今月は以下の企業から配当をもらいました。 米国株:BND、JNJ、IBM、XOM、MMM 日本株:ミルボン、湖北工業、デジタルHD、ユニ・チャーム、協和キリン、花王、ナブテスコ、ユニオンツール、湖北工業、ナカニシ、ピジョン その額62,831円。一年前の配当実績は36…

  • 2024年3月toushi家月末記録

    毎月恒例の月末記録です。 投信基準価額・日本株・米国株・ドル円レートともに3/29日本市場終値の価格となります。 我が家では夫・妻それぞれideco(12,000円/月)、新NISA(100,000円/月)の積立投資を実施しています。 非課税枠を使い切ったこともあって、2020年より子供3人にジュニアNISA口座を開設しこちらも積立投資で投信を購入してきました(年間80万円×3名)。こちらは制度の終了に伴い新規買付はありませんが、引き続き保有していきます。 夫の方はインデックスだけではなく、個別銘柄も運用中。 米国株をドルで保有、毎月10万円を円→ドルに換えながら毎月米国株を購入しています。 …

  • 2024年3月5週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は取引なし。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年3月5週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は28銘柄で前回マイナス1銘柄。損益は20000円ほど悪化していますが依然好調と言えます。 前週比で5%以上上昇した銘柄は ビューティガレージ 湖北工業 良品計画 参天製薬 前週比で5%以上下落した銘柄は ULSグループ ソフトバンク ピジョン 武田薬品 JFE 以上です。 権利落ちのタイミングで高配当銘柄が下落した、という傾向があります。その一方で小型株にも資金が入り始めていると言えそうです。 芝浦電子 2…

  • 2024年3月下旬の米国株

    毎月購入している米国株、2024年よりドル転ペースを落としている関係で月3回購入していたペースも見直し中。 今月も引き続き月初段階で構成比率最低銘柄を月2回に分けて購入します。 今月はJNJです。 前回の米国株記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 前回の購入はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com JNJ 2年チャート 中期で下落トレンド中のJNJ。直近1年はMMM、KO、PEPの次によく買った銘柄です。元々連続増配銘柄で株価も右肩上がり。買うタイミングのなかなか無いタイプの銘柄でしたが、今は仕込み場です。配当利回りは現段階で3.01…

  • やらかした話 SBI証券カード積立上限額変更

    SBI証券のカード積立枠が5万円から10万円に増額します。 これまでは上限いっぱいまで使って5万円をカード積立、残りは現金5万円で枠を埋めていましたが、これからは全額カードでポイントが貯まる!というわけです。 で、さっそく設定を変更。 無事変更出来たと思ったのですが、毎月10日がカード積立の締切のため、初回の注文が5/1に。 これだと4/1の枠が使えない・・・! ということで正解は4/1~10日までの間に4月分の発注が済んでから変更する、ということだったみたいです。 手遅れなので、4月は現金で購入して、4/10までに5月からのカード積立設定をしようと思いましたが・・・ 3/10締めで4月のカー…

  • 2024年3月4週後半のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今週は都合により変則的な更新となっています。 今回は取引なし。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年3月4週後半のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は29銘柄で前回同数。損益は35000円ほど改善しています。絶好調! 前回比で5%以上上昇した銘柄は 三井住友F ダイダン 東京海上 三菱HCC 旭有機材 ダイフク JFE 前回比で5%以上下落した銘柄は ・ ・ ・ なし! これは好調です。 金融銘柄と半導体銘柄が特に上昇したと言えます。逆に出遅れている金融・半導体銘柄は来週上がるかもしれません。 旭有機材 …

  • 2024年3月3週+4週前半のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 ちょっといろんなタイミングが合わなくて、今回の記事は変則的なタイミングでの投稿となります。 株価は3/19終値段階のもの、取引内容は3/11-19のものとなります。 また、60,000円入金しました。 これは単元株でUSEN売却により得られた利益を入金した形です。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 今回は以下を購入。 ビューティガレージ 2株 日本電子 2株 ユニ・チャーム 1株 ちょこちょこ買い増しています。 2024年3/20のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は29銘柄で前回同数。損益は25,000円ほど改…

  • スピンオフ対策 MMM売却

    かなり前から発表されていたMMMのヘルスケア部門のスピンオフ。 放っておくと一般口座に払い出されてしまうため、確定申告の負荷が上がります。ということで今回MMMを全株売却しました。 前回IBMスピンオフ時の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com こちらは買い戻しの記事。少しずつ買い戻していましたね↓ toushimanabu.hatenablog.com 本記事の株価は3/19終値のものです。 MMM 日足チャート 長らく株価低迷中のMMM。一時反転の兆しがありましたが、来期コンセンサスが悪く、さらなる低迷を見込んで株価は暴落。ただし今回の売却直前になりますが、…

  • 2024年3月中旬の日本株

    月イチで記録することにした日本株の状況です。 今月は来週書けなそうなので、少し早いですが執筆します。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年3月上旬の日本株(単元株)PF プラス銘柄数は6銘柄で前回同数。損益は12万円ほど改善しました。やっと好景気の恩恵を受けられ始めましたね。 損益トップは稲畑産業で78.7%。前回もトップで75.9%でした。 損益ワーストはミルボンでー44.8%。前回もワーストでー42.0%でした。 前月比で5%以上上昇した銘柄は 湖北工業 エア・ウォーター インティメート・マージャー 前週比で5%以上下落した銘柄は 参天製…

  • 2024年3月2週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今週は取引なし。 相変わらず日本株は高値圏です。 少し購入に迷ったタイミングはありましたが、ぐっと踏みとどまりました。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年3月2週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄は29銘柄で前回マイナス1銘柄。損益は20,000円改善しています。絶好調です。 前週比で5%以上上昇した銘柄は 三井住友F ダイダン 東京海上 旭有機材 ユニオンツール 芝浦電子 湖北工業 アイホン 前週比で5%以上下落した銘柄は なし 好調ですね。 金融銘柄が好調で、半導体回りも相変わらず絶好調です。 ユニ…

  • 2024年3月1週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は取引なし。 相場が非常に強く、食指が動きません。 とはいってもそこまでマイPFに恩恵があるわけでもないですが。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年3月1週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は30銘柄で前回同数。損益は5000円ほど改善しています。絶好調です。 前週比で5%以上上昇した銘柄は 三井住友F 東京海上 三浦工業 旭有機材 ビューティガレージ ダイフク 良品計画 JFE 前週比で5%以上下落した銘柄は ビジョナル オープンハウス ユニ・チャーム 以上です。 ミニ株初期メンバーがそろって下…

  • 2024年3月上旬の米国株

    毎月購入している米国株、2024年よりドル転ペースを落としている関係で月3回購入していたペースも見直し中。 今月も引き続き月初段階で構成比率最低銘柄を月2回に分けて購入します。 今月はPEPです。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com PEP 日足チャート 連続増配銘柄でありつつ、PF内ではNASDAQ上場というやや特殊なポジションのPEP。株価は直近の安値ラインである165ドル近辺であり、買いやすい水準です。連続増配銘柄は株価の上昇を伴う傾向があり、配当利回りは決して高くない銘柄が多いです。PEPもそんな銘柄のひとつですが、現段階の配当利回りは3.06…

  • 2024年2月の配当

    毎月恒例の配当記録です。 2月は配当の受け取りが枯れ気味です。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年2月の米国株・日本株(単元株)・日本株(ミニ株)あわせて配当実績を掲載します。米国株の配当金はドルですが、配当金の支払通知書にもとづき、基準時のレートで円換算されております。 今月は以下の企業から配当をもらいました。 米国株:BND、PG、COST 日本株:なし その額11,413円。一年前の配当実績は7,356円でした。昨年と比較するとPGの株数増加が若干寄与しているものと思われます。そこまで株数を増やしていない銘柄ですが、思ったより増加して…

  • 2024年2月toushi家月末記録

    毎月恒例の月末記録です。今月はちょっと早いのですが、三連休を使って書いちゃいます。 投信基準価額・日本株・米国株・ドル円レートともに2/22米国市場終値の価格となります。 我が家では夫・妻それぞれideco(12,000円/月)、新NISA(100,000円/月)の積立投資を実施しています。 非課税枠を使い切ったこともあって、2020年より子供3人にジュニアNISA口座を開設しこちらも積立投資で投信を購入してきました(年間80万円×3名)。こちらは制度の終了に伴い新規買付はありませんが、引き続き保有していきます。 夫の方はインデックスだけではなく、個別銘柄も運用中。 米国株をドルで保有、毎月1…

  • 2024年2月4週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は取引なし。 最近買いまくっていましたが、少しお休みです。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年2月4週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は30銘柄で前回同数。損益は18,000円ほど改善しています。絶好調です。 前週比で5%以上上昇した銘柄は ダイダン ULSグループ ナブテスコ システムD ユニオンツール ナカニシ 情報企画 JFE 前週比で5%以上下落した銘柄は 東京海上 以上です。 圧倒的に上昇が多い週でした。 ULSグループ 日足チャート 同社は1/17、ベネッセと共同発起人という形で生成…

  • 2024年2月下旬の米国株

    毎月購入している米国株、2024年よりドル転ペースを落としている関係で月3回購入していたペースも見直し中。 今月は月初段階で構成比率最低銘柄のMMMを月2回に分けて購入しています。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com なお今回は2/22終値ベースの価格となります。 MMM 日足チャート 決算以来下落トレンドの続くMMM。下落要因が昨期業績でなく今期見通しの悪化であるため、しばらくこの傾向は変わらない可能性があります。とはいえ配当利回りが現段階で6.54%と超高配当状態なので、この株価で仕込んでおけるのはメリットといえばメリットです。やがて好転することを…

  • 2024年2月3週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は以下を購入。 旭有機材 1株 芝浦電子 1株 浜松ホトニクス 1株 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 旭有機材 日足チャート 好決算後に押し目が発生している旭有機材。先週に引き続き押し目と見て追加しています。将来的に主力になってくれることを期待。 芝浦電子 日足チャート こちらは決算前に仕込んだ高配当銘柄、芝浦電子。その後2/13に3Q決算発表がありまして減益決算&通期予想の下方修正。ガーン。決算発表後は株価が下落しましたが、その後はなんと反発。結果オーライでした。 浜松ホトニクス 10年チャート 新規で追…

  • 2024年2月中旬の日本株

    月イチで記録することにした日本株の状況です。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 直近の取引はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年2月中旬の日本株(単元株)PF プラス銘柄数は6銘柄で前回マイナス1銘柄。損益は31万円ほど悪化。マイ転しました・・・。 損益トップは稲畑産業で75.9%。前回もトップで68.3%でした。 損益ワーストはミルボンで-42.0%。前回もワーストで-37.6%でした。 前月比で5%以上上昇した銘柄は エア・ウォーター 参天製薬 前月比で5%以上下落した銘柄は 湖北工業 ミダックHD インテ…

  • 2024年2月2週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は以下を購入。 ビューティガレージ 1株 旭有機材 1株 日本電子 1株 芝浦電子 1株 60,000円入金したので、普段は買いづらい好調銘柄たちを押し目買い。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com ビューティガレージ 2年チャート 業績良好、増配傾向、実は優待銘柄(今気づいた)のビューティガレージ。今月決算発表がある銘柄ではないのですが、市場全体の好調さに対して出遅れと判断して1株追加購入しました。優待は4/30付なので、ここからは下がりづらいと予想します。 旭有機材 2年チャート 樹脂バルブのグローバルニッチ…

  • 2024年2月上旬の米国株購入

    毎月購入している米国株、2024年よりドル転ペースを落としている関係で月3回購入していたペースも見直し中。 今月は月初段階で構成比率最低銘柄のMMMを月2回に分けて購入します。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com MMM 日足チャート MMMは決算発表がありました。4QはEPSが予想を上回ったものの、ガイダンスが予想を下回り、消費者需要の低迷という要因もあってか株価は大幅に下落しました。株価低迷を脱出する兆しを見せていただけにショックではありますが、連続増配は止まっておらず現在の配当利回りは6.48%とポートフォリオ内屈指の高配当銘柄です。消費者需要の…

  • 2024年2月1週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は取引なし。 いよいよ決算シーズンで浮き沈みが激しくなりそうです。 また3月権利の優待銘柄・配当銘柄はここから上昇すると予想。 ということで取引は無いながらも60,000円を入金。 USENの単元株で浮いた18万円、一気に入れると使い過ぎることはわかっているので小分けに使っていく予定です。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年2月1週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は26銘柄で前回マイナス2銘柄。損益は11,000円のマイナスです。 前週比で5%以上上昇した銘柄は 情報企画 以上! 前週比で5%以…

  • 2024年1月の配当

    毎月恒例の配当記録です。 今月はなんと! COSTの特別配当で大幅に配当受取額がアップしています。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年1月の米国株・日本株(単元株)・日本株(ミニ株)あわせて配当実績を掲載します。米国株の配当金はドルですが、配当金の支払通知書にもとづき、基準時のレートで円換算されております。 今月は以下の企業から配当をもらいました。 米国株:BND、PEP、COST 日本株:ビューティガレージ、クミアイ化学、システムディ その額40,951円。一年前の配当実績は5,836円でした。昨年と比較すると端株の銘柄増加もありつつ、P…

  • 2024年1月toushi家月末記録

    毎月恒例の月末記録です。 投信基準価額・日本株・米国株・ドル円レートともに1/29日本市場終値の価格となります。 我が家では夫・妻それぞれideco(12,000円/月)、新NISA(100,000円/月)の積立投資を実施しています。 非課税枠を使い切ったこともあって、2020年より子供3人にジュニアNISA口座を開設しこちらも積立投資で投信を購入してきました(年間80万円×3名)。こちらは制度の終了に伴い新規買付はありませんが、引き続き保有していきます。 夫の方はインデックスだけではなく、個別銘柄も運用中。 米国株をドルで保有、毎月10万円を円→ドルに換えながら毎月米国株を購入しています。 …

  • 2024年1月4週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 土日用事があり、今回は月曜更新です。 株価は1/29終値ベースとなります。 先週は取引なし。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年1月4週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は28銘柄で前回同数。損益は32,000円の改善。好調です。 前週比で5%以上上昇した銘柄は 三井住友F ダイダン 三菱HCC 日本電子 旭有機材 アイホン 情報企画 ベルテクス 前週比で5%以上下落した銘柄は 良品計画 上昇銘柄数と下落銘柄数で比較すると絶好調な反面、単元株で購入した銘柄群、軒並み伸び悩みという、なんとも喜べない状況…

  • 2024年1月の米国株購入

    先月よりドル転のペースを落としている関係で、米国株購入のタイミング・ペースも変更しています。 一旦は月に一度、構成比率最低の銘柄を購入する形にしてみます。 ということで今回は以下を購入。 KO 15株 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com toushimanabu.hatenablog.com 前回は端数のドルを使うのにタイミングをずらしたイレギュラー回でしたね。 KOの購入は10月以来。株価の低迷ゆえに毎月購入が常態化していましたが、底をつけて反転したため購入対象からはずれていました。 KO 2年チャート チャートはこちら。反転上昇していましたが一旦は…

  • 2024年1月3週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今週は以下を購入。 USEN NEXT HD 1株 単元株の売却に伴いまして、ウォッチリスト用に1株購入です。 そろそろ原資の入金が必要ですね。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年1月3週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は28銘柄で前回プラス1銘柄。損益は約22,000円の悪化。それでも好調です。 前週比で5%以上上昇した銘柄は アイホン デジタルHD 前週比で5%以上下落した銘柄は ユニ・チャーム JMDC ナブテスコ 協和キリン ビューティガレージ 良品計画 ピジョン こう見ると結構調子悪いです…

  • 日本株 USEN売却 銘柄追加ミダック・SHOEI 初めての2単元

    日本株の単元株で売却と追加をしました。 売却 USEN NEXT HD 100株 購入 ミダックHD 100株 SHOEI 100株 狙っていたミダックの買い増し & ウォッチリスト銘柄であったSHOEIの追加 実施してみました。 原資は絶好調のUSEN売却です。 これはUSENに失望したわけではなく、チャート的にこの後ある程度下がりそうだなという読みです。買い戻しの可能性、大いにアリです。 ちなみに初めての2単元保有でもあります。 前回の日本株記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 前回の銘柄追加はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.co…

  • 2024年1月2週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今週は取引なし。 相場が良かったですね。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年1月2週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は27銘柄で前回同数。損益は42,000円の改善。絶好調と言えます。 前週比で5%以上上昇した銘柄は ビジョナル 東京海上 ユニ・チャーム 日本電子 ビューティガレージ ダイフク 良品計画 前週比で5%以上下落した銘柄は ULSグループ ビジョナル、日本電子、良品計画は先週5%以上の下落銘柄でしたが反発しています。 新NISAでバリューに資金が向かったように思いましたが、今週はグロース…

  • 2024年1月の日本株

    月イチで記録することにした日本株の状況です。 この一ヶ月は取引なし。 いや、かなり迷いました。 新NISA効果?で年始は相場が好況です。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年1月中旬の日本株(単元株)PF プラス銘柄数は7銘柄で前回プラス1銘柄。損益は17万円の改善。祝!プラ転しました! 損益トップは稲畑産業の68.3%。前回もトップで73.4%でした。 損益ワーストはミルボンでー37.6%。前回もワーストで42。0%でした。 前月比で5%以上上昇した銘柄は USEN NEXT HD テラスカイ エア・ウォーター ミダックHD 参天製薬 前月…

  • 2024年1月1週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今週の取引は無し。 2024年が始まりました。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年1月1週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は27銘柄で前回プラス1銘柄。損益は2000円ほど悪化しています。 前週比で5%以上上昇した銘柄は 三井住友F 三菱HCC 武田薬品 ベルテクス JFE 前週比で5%以上下落した銘柄は ビジョナル 日本電子 良品計画 こう見ると新NISA開始に伴い個人投資家に人気の銘柄に買いが集まった、というのも一理あるなと感じます。上昇側は有名高配当銘柄がほとんど。ベルテクスは災害に伴う国土強…

  • 2023年12月の配当

    毎月恒例の配当記録です。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年12月の米国株・日本株(単元株)・日本株(ミニ株)あわせて配当実績を掲載します。米国株の配当金はドルですが、配当金の支払通知書にもとづき、基準時のレートで円換算されております。 今月は以下の企業から配当をもらいました。 米国株:JNJ、BND、IBM、XOM、MMM、KO 日本株:エア・ウォーター、稲畑産業、ダイダン、武田薬品、三浦工業、三井住友F、旭有機材、JFE、東京海上、ダイフク、ソフトバンク、エレコム、日本電子、三菱HCC、アイホン、オープンハウス、情報企画、SHOEI そ…

  • 2023年12月toushi家月末記録

    毎月恒例の月末記録です。投信基準価額・日本株・米国株・ドル円レートともに12/29日本市場終値の価格となります。 我が家では夫・妻それぞれideco(12,000円/月)、積立NISA(33,000/月)の積立投資を実施、非課税枠を使い切ったこともあって、2020年より子供3人にジュニアNISA口座を開設しこちらも積立投資で投信を購入しています(66,666円/月)。 個別株については2022年6月から妻が参戦。 夫はSBI証券の特定口座で日本株・米国株、マネックス証券の特定口座で日本株の単元未満株を運用中。日本株はSBIは優待と短期投資(売却もあり得る)、マネックスは高配当・連続増配・長期成…

  • 12月5週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今週は購入なし。 クリスマス休暇入りで海外投資家の動きが無いのか、「閑散に売り無し」で日本株は好調でした。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年12月5週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は26銘柄で前回プラス1銘柄。損益は28,000円ほど改善しています。 前週比で5%以上上昇した銘柄は ダイダン エレコム 日本電子 ビューティガレージ 前週比で5%以上下落した銘柄は ・ ・ ・ ナシ! これは好調。プラスも重要ですがマイナスが無いのも重要です。 上位銘柄群ではミダックが7位に躍進。元々主力銘柄の一角…

  • 【イレギュラー】12月下旬の米国株購入②

    端数が余ったのでイレギュラーですが以下を購入。 BND 1株 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com BND 10年チャート BNDは総合債券ETF。2022年初より、FRBの利上げにより債券ETFは大幅に価格が下落していました。2022年は天井とみたXOMの売却により浮いた資金を一時的に補完すべくBNDを購入していましたが、いよいよ利下げフェーズに移行することを見据えて最後に1株買いです。 配当利回りは現在3.07%で、このETFとしては高利回り水準だと思われます。これから80ドルに価格が戻ったとしても10%しか上昇しないのでキャピタルゲインとしてはやや…

  • 12月4週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は以下を購入。 三井住友F 1株 東京海上 1株 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 珍しい銘柄を買いました。 三井住友F 日足チャート マイPFでも屈指の高配当銘柄、三井住友F。バリューが強い相場が続いており、ここ2年は買い場が全くなかったわけですが、ゼロ金利政策見直し期待でさらに上昇する可能性がある中で、最後の買い場とみて追加してみました。まあ1株ですし。もともとの買値からするとだいぶ高値掴みですが、、、 現在の株価からするとそのうち分割なども期待できそうかなと思っています。直近で大きく下落したとしても信じ…

  • 12月下旬の米国株購入

    12月第3回目の米国株購入です。 今回は以下を購入。 PEP 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 10月、11月と購入しているPEP。軟調ですね。 PEP 日足チャート チャートはこちら。連続増配銘柄ゆえになかなか買い場のないPEPですが、買い場が続行中です。10月以降なかなか上昇しないですね。配当利回りは3.03%。決して高配当とは言えない利回りですが、増配銘柄ゆえにゆくゆくは買値ベースで利回りが向上していくと想定します。 2023年12月下旬の米国株ポートフォリオ ポートフォリオの資産規模は700ドルほど拡大。損益は0.3%の改善ですが、トントンと…

  • 2023年12月の日本株

    月イチで記録することにした日本株の状況です。 この1ヶ月は購入・売却はしていません。 ミニ株の記事で触れましたがクミアイ化学をウォッチして購入検討中です。 ※株価は12/8終値ベースとなります。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年12月中旬の日本株(単元株)PF プラス銘柄数は6銘柄で前回プラス1銘柄。損益は30,000円ほど改善しています。 損益トップは稲畑産業の73.4%。前回もトップで79.0%でした。 損益ワーストはミルボンのー42.0%。前回もワーストでー34.6%でした。 前月比で5%以上上昇した銘柄は 全国保証 USEN-NE…

  • 12月3週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は以下を購入。 ダイダン 4株 ピジョン 4株 旭有機材 1株 そして今回は以下を売却。 デジタルHD 3株 JFE 5株 持ち株を整理して、追加購入予定の無い銘柄は1株に減らしました。1株でもあればマネックスの決算アラートやロボフォリオの通知が来るので、それが狙いです。ウォッチも必要ないと判断すれば追ってゼロ株にする可能性もあります。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年12月3週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は25銘柄で前回マイナス1銘柄。損益は16,000円改善しています。 前週比で5%以…

  • 12月中旬の米国株購入

    12月第2回目の米国株購入です。 今回は以下を購入。 JNJ 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 9月、11月と購入があったJNJ。ここ3か月ではPEP、KO、MMMに次ぐ軟調銘柄です。 JNJ 2年チャート 連続増配PFの主軸、JNJ。長期で見ると連続増配銘柄らしく右肩上がりの株価ですが、ここ2年は上下動を繰り返しつつ下落方向でした。今回の購入も高値掴みを避けた購入となったと思います。配当利回りは3.03%。これは配当目的の運用としては高い利回りではありませんが、連続増配銘柄の中では比較的良い利回りと言えます。 2023年12月中旬の米国株ポートフォ…

  • 株主優待 USEN NEXT HD

    USEN NEXT HDより株主優待が届きました。 これ、一年前は見落としていたのですが、冬の優待ははがきが来るのではなく、株主総会招集通知の中に記載されています。要注意ポイントですね。 ということで今回は撮影していませんので画像はナシ。 優待内容は無償視聴90日+ポイント付与1000円分です。 USEN NEXT HD 2年チャート 2021年11月に3338円で購入後、損益通算で一度売却。2022年2月に2599.9円で買い戻しています。買い戻しタイミングは悪く、その後も下落が続きましたが、2023年初頭から日本株全体の市況に沿って上がっています。 今年はParaviとのサービス統合が材料…

  • 株主優待 稲畑産業

    稲畑産業より株主優待が届きました。 二回目の今回は長期優遇でクオカード1000円分。3年保有で2000円になります。引き続きほったらかしておく予定です。 稲畑産業 2年チャート 2021年9月に購入した際は1788円。以降大幅な株主還元の強化で大きく株価を伸ばしています。 配当利回りは現在株価で3.83%ですが、買値ベースだと6.71%になっています。お宝株ですね。 配当10年分くらいの含み益があるので、握力が試される展開です。 優待は3年以上保有で2000円に増えるためこれを頼りにホールドしていくつもりです。 昨年の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com

  • 12月2週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は以下を購入。 ビューティガレージ 4株 12/7に2Qの決算を発表。 売上こそ予想未達だったものの利益は大幅達成しており好決算と言えたと思います。 が、市場は織り込み済みだったのか失望売り?で15%の下落。 ビューティガレージ 日足チャート グロース全体が悪い地合いだったので、それをきっかけに売りが売りを呼んだ、と想像しますが、月曜は若干の反発、以降は見直し買いが入ると期待して購入。 業績は右肩上がり、配当も増配傾向と、長期で持てそうな期待が出来る銘柄です。 覚えたてのPEGレシオで見てみると PERは26.9倍、予想利益成長率は15%。 PEGレシ…

  • 12月上旬の米国株購入

    12月第1回目の米国株購入です。 今回は以下を購入。 PG 4株 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com PG 2年チャート 9月下旬以来の購入となるPG。連続増配PFの主軸のひとつです。増配株の特徴として株価上昇により買い場が少ないことが上げられますが、こちらのPGは2022年以降は横ばいのレンジとなっています。今回の購入タイミングは高値掴みを避けた良いタイミングだったと想像します。配当利回りは現段階で2.57%です。 2023年12月上旬の米国株ポートフォリオ ポートフォリオの資産規模は約1400ドルほど拡大。損益は1.2%ほど改善しています。MMM、…

  • 初めてのクレカ積立 新NISA

    来年からスタートする新しいNISA、新NISAについて、初めてのクレカ積立設定をしました。 つみたてNISAを使っていた従来は年間投資可能額40万円を埋めるべく 毎月33,000円 ボーナス月設定2,000円 という設定でしたが、クレカ積立の仕様ではボーナス月設定ができないため、枠を使い切ることが出来ませんでした。 新NISAではこの問題が解消されて12で割り切れる年間投資額120万円となったため、満を持してクレカ積立に移行します。 が、 クレカ積立、50,000円が上限なのですね。。。 毎月10万円×12か月で積立予定だったので満額クレカで行きたかったですがNGでした。 というわけで現金とク…

  • 11月5週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は取引なし。 例によって市況が良いのでウォッチ週でした。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年11月5週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は27銘柄で前回同数。損益は12,000円ほど悪化しています。 前週比で5%以上上昇した銘柄は 良品計画 デジタルHD 参天製薬 前週比で5%以上下落した銘柄は JMDC アバントグループ ユーグレナ ナカニシ ミニ株で1株だけ購入して株価を定点観測し、単元株でスイングで利益を出す、ウォッチリスト戦略を今年は実践していますが、そこで明暗が分かれた形です。 良品計画…

  • 2023年11月の配当

    毎月恒例の配当記録です。 先月の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年11月の米国株・日本株(単元株)・日本株(ミニ株)あわせて配当実績を掲載します。米国株の配当金はドルですが、配当金の支払通知書にもとづき、基準時のレートで円換算されております。 今月は以下の企業から配当をもらいました。 米国株:BND、PG、COST 日本株:参天製薬、USEN-NEXT HD、イオンディライト、良品計画、EIZO その額14,965円。一年前の配当実績は9,085円でした。昨年に加えて参天製薬が追加されていることが大きいですが、米国株はそこまで株数を増やせていない…

  • 2023年11月toushi家月末記録

    毎月恒例の月末記録です。投信基準価額・日本株・米国株・ドル円レートともに11/26段階の価格となります。 我が家では夫・妻それぞれideco(12,000円/月)、積立NISA(33,000/月)の積立投資を実施、非課税枠を使い切ったこともあって、2020年より子供3人にジュニアNISA口座を開設しこちらも積立投資で投信を購入しています(66,666円/月)。 個別株については2022年6月から妻が参戦。 夫はSBI証券の特定口座で日本株・米国株、マネックス証券の特定口座で日本株の単元未満株を運用中。日本株はSBIは優待と短期投資(売却もあり得る)、マネックスは高配当・連続増配・長期成長株(基…

  • 11月4週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は取引なし。 市場が良い時は買いづらいですね。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年11月4週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は27銘柄で前回同数。損益は14,000円ほど改善しています。 前週比で5%以上上昇した銘柄は 東京海上 湖北工業 アバント 良品計画 前週比で5%以上下落した銘柄は ULSグループ なかなか好調な週でしたね。 東京海上 2年チャート ミニ株1期生の東京海上は絶好調。不祥事も業界全体の問題もあったはずなんですけどね。 金利上昇期待で上がっている面もありそうですが、実際に日銀…

  • 11月下旬の米国株購入

    11月第3回目の米国株購入です。 今回は以下を購入。 PEP 3株 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com PEP 日足チャート ここのところ月イチペースで買ってます。連続増配株ゆえ株価も右肩上がり、でおなじみでしたが、この半年は下落中。滅多に無い買い場で拾えてほくほくです。 配当利回りは2.99%とそれでもあまり割安感の無い水準です。 PEP 5年チャート 下落の大きさ・期間ともに滅多に無い機会でした。機械的に保有比率最低銘柄を買うバフェット太郎方式、こういう時に活きてきます。 2023年11月下旬の米国株ポートフォリオ ポートフォリオの資産規模は130…

  • 11月3週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は以下を購入。 オープンハウス 1株 ナカニシ 1株 珍しい銘柄を買いました。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com オープンハウス 10年チャート オープンハウスはミニ株1期生。2021年8月に高配当と長期成長を期待して購入しています。そこからしばらくは株価が成長したものの、この2年は停滞と下落によりナンピン対象と化していました。 今回「行こうぜ1兆」の目標を見事達成したものの、来期が減益見通しということで下落している模様です。同社は目標へのコミット力が強みですが、減益目標もピタリと合わせてくるなら減益なのでし…

  • 11月中旬の米国株購入

    11月第2回目の米国株購入です。 今回は以下を購入。 MMM 6株 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 毎月買っているでおなじみ、MMMですね。月3回購入、構成比最低銘柄を購入というルールなので、株価が上昇基調にならないと毎月買い続けるハメになります。 MMM 日足チャート そんなMMMですが、やや反転の兆しを見せ始めています。こんなことはこの2年よくあったので、別に特段の期待もしていないわけですが、他の銘柄にも資金を投じたいので大歓迎であります。 MMMのいいところは配当利回りがバグっており、年間配当金予定額への貢献度が高いこと。現在配当利回りは6.…

  • 2023年11月の日本株

    月イチで記録することにした日本株の状況です。 この一か月は銘柄追加も売却も無し。 決算シーズンでしたが、素直にまたぎました。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年11月中旬の日本株(単元株)PF プラス銘柄数は5銘柄で前回トントン。損益は約10万円のダウン。前回絶不調とか書いていましたが、輪をかけて絶不調です。 損益トップは稲畑産業の79.0%。前回もトップで70.9%でした。優秀。 損益ワーストはミルボンでー34.6%。前回もミルボンでー30.8%でした。 前月比で5%以上上昇した銘柄は 稲畑産業 USEN-NEXT HD エア・ウォーター…

  • 11月2週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は以下を購入。 ユニ・チャーム 1株 花王 1株 旭有機材 1株 ユニ・チャーム 日足チャート コア営業利益が四半期で前年割れしたためか大幅に下落。一番下がった底のところで購入に成功しています。直近での上昇は期待していませんが、10年などの長期で見れば綺麗な右肩上がりのユニ・チャーム。こうした押し目は拾いたいです。 花王 日足チャート 昨Qも悪決算を発表、悪材料出尽くしで上昇した花王ですが、今回もどう見ても悪い決算を発表し、その後上昇しました。というところをやや投機ですが決算前に仕込んで見事狙い撃ちに成功。まあ長期で見れば誤差でしょうけど・・・。530…

  • 11月1週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は以下を購入。 日本電子 1株 芝浦電子 1株 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年11月1週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は28銘柄で前回プラス3銘柄、損益は23000円ほど改善しています。 前週比で5%以上上昇した銘柄は ビジョナル アバント 日本電子 旭有機材 前週比で5%以上下落した銘柄は ULSグループ 久々に好調です。 2週前に購入していたアバント、日本電子、旭有機材が見事に当たりました。決算プレーというやつですね。 アバントは1Q増益決算 旭有機材は通期の上方修正&増配 日本電子は…

  • 11月上旬の米国株購入

    11月第1回目の米国株購入です。 今回は以下を購入。 JNJ 3株 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 10日頃までに買えばいいのですが、ディフェンシブセクターの決算が良いこと、地合いも反転しそうな気配を感じておりやや食い気味に購入しました。 JNJ 日足チャート 連続増配ポートフォリオの主軸の一つ、JNJ。連続増配であるがゆえに株価も右肩上がりで買い場が少ないことでもおなじみです。ここ2年は横ばいからやや下落傾向で、配当利回りは現在3.16%と買い場といえる水準でした。 直近の決算は10/17の3Q決算で、増収増益と、通期見通しの上方修正がありました…

  • 2023年10月の配当

    毎月恒例の配当記録です。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年10月の米国株・日本株(単元株)・日本株(ミニ株)あわせて配当実績を掲載します。米国株の配当金はドルですが、配当金の支払通知書にもとづき、基準時のレートで円換算されております。 今月は以下の企業から配当をもらいました。 米国株:BND、PEP、KO 日本株:なし その額18,112円。一年前の配当実績は10,458円でした。珍しく?日本株の配当がまったくない月です。銘柄も昨年とまったく同様ですので、増加分はこの一年間で株数を増やしたことによります。PEP、KOともにこの半年はよく買…

  • 2023年10月toushi家月末記録

    毎月恒例の月末記録です。投信基準価額・日本株・米国株・ドル円レートともに10/27終値段階の価格となります。 我が家では夫・妻それぞれideco(12,000円/月)、積立NISA(33,000/月)の積立投資を実施、非課税枠を使い切ったこともあって、2020年より子供3人にジュニアNISA口座を開設しこちらも積立投資で投信を購入しています(66,666円/月)。 個別株については2022年6月から妻が参戦。 夫はSBI証券の特定口座で日本株・米国株、マネックス証券の特定口座で日本株の単元未満株を運用中。日本株はSBIは優待と短期投資(売却もあり得る)、マネックスは高配当・連続増配・長期成長株…

  • 10月4週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は取引なし。 余力はありますが焦らずまったり、そして決算を眺めながらいきます。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年10月4週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は25銘柄で前回マイナス2銘柄。損益は3000円程度の良化です。 前週比で5%以上上昇した銘柄は なし! 前週比で5%以上下落した銘柄は JMDC 日本電子 武田薬品 引き続き厳しい週だと思っていましたが、結果を見ると下落と反発が大きい週だったので結果トントンでした。 マイ転したのは武田薬品と日本電子。 武田薬品 2年チャート コロナ禍以降、…

  • 【ルール破り】10月下旬の米国株購入

    10月第3回目の米国株購入です。 今回は以下を購入。 KO 9株 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 本当はMMMが保有比率最低だったのですが、KOは決算前に仕込もうと思っていたのと、MMMは今月既に買っているので久々にルール破りました。 直前のPEPの決算が良かったので(株価は低迷していますが)KO仕込むのは確定でした。 KO 日足チャート 連続増配ポートフォリオの中心的存在KO。配当利回りは3.3%とかなり高くなっています。米国の連続増配株は株価も成長してしまうため日本と比較すると高く見えませんがこれはかなり買い場の水準だと思っています。 株価は1…

  • 10月3週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今週は以下を購入。 アバント 旭有機材 日本電子 芝浦電子 2か月ぶりのミニ株取引です。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 前回のミニ株取引はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 前回芝浦電子と旭有機材について購入を検討していましたが、それ以外の銘柄も買っています。 日本電子 2年チャート こちらは電子顕微鏡世界シェアトップの日本電子。半導体製造装置(描画装置)の利益率が高く売上規模・営業利益ともに拡大傾向にあります。昨期は円安効果で1.5倍近い増益を達成。今期は保守的に減益予想となっ…

  • 2023年10月の日本株

    月イチで記録することにした日本株の状況です。 先月から今月にかけて参天製薬を銘柄追加しています。ハングリーでしたね。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 先月の同記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年10月中旬の日本株(単元株)PF プラス銘柄数は5銘柄で前回マイナス1銘柄。損益は210,000円のダウン。絶不調・・・! 損益トップは稲畑産業の70.9% 前回も稲畑産業で82.6%でした。 損益ワーストはミルボンで-30.8%。前回もミルボンで-21.5%でした。 前月比で5%以上上昇した銘柄は なし(!) …

  • 10月2週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 60,000円入金しました。 イオンディライトが好決算の割に上昇せず、これは仕込んでおけば潮目が変わったタイミングで上がるぞ。 そんなことを思いました。 が、一旦は焦って買ったりはせず、計画だけ練ろうかなというところです。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年10月2週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は27銘柄で前回マイナス1銘柄。損益は7,000円ほど悪化。 前週比で5%以上上昇した銘柄は 芝浦電子 旭有機材 前週比5%以上下落した銘柄は ビジョナル 以上 すごくフラットというか、動きの無い週でした…

  • 10月中旬の米国株購入

    10月第2回目の米国株購入です。 今回は以下を購入。 PEP 3株 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com PEP 日足チャート KOとともに最近よく購入しているPEP。すなわち株価が停滞しており買い場継続中ということです。連続増配株ゆえに株価も右肩上がり、なかなか買い場が訪れない。そんなPEPが今買うなら大チャンス状態。配当利回りは3.2%と上昇しています。 10/10には好決算の発表がありましたが、なぜか連れ高のKOの方が株価が上昇してました。決算後も値動きはいまひとつ。引き続き停滞するなら購入の対象になっていきそうです。 2023年10月中旬の米国株…

  • 10月1週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は購入無し。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年10月1週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は28銘柄で前回マイナス1銘柄。損益は17000円ほど悪化。 前週比で5%以上上昇した銘柄は ULSグループ 以上(!) 前週比で5%以上下落した銘柄は 東京海上 JFE 良品計画 ビューティガレージ 芝浦電子 旭有機材 ナカニシ これまで金利上昇によりポートフォリオを引っ張ってきた金融系にブレーキがかかっています。 下落が多いのは市場全体が下落トレンドだから、上昇も下落もしていない生活必需品、ヘルスケアは…

  • 10月上旬の米国株購入

    10月の第1回目の米国株購入です。 今回は以下を購入。 MMM 6株 KOとPEPも競ってましたがルールに従いMMMを買いました。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com MMM 日足チャート 毎月買ってるMMM。底打ちの気配を見せたと思いきや一転、レンジを下抜けていきました。レンジというほどでもなかったですが。配当利回りは6.83%。ポートフォリオの中でも配当利回りに関しては大エースです。将来反転してお宝になってくれれば良いですが、なかなか厳しい時期が続いています。 2023年10月上旬の米国株ポートフォリオ ポートフォリオの資産規模は2500ドルのダウ…

  • 2023年9月の配当

    毎月恒例の配当記録です。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年9月の米国株・日本株(単元株)・日本株(ミニ株)あわせて配当実績を掲載します。米国株の配当金はドルですが、配当金の支払通知書にもとづき、基準時のレートで円換算されております。 今月は以下の企業から配当をもらいました。 米国株:BND、COST、JNJ、IBM、XOM、MMM 日本株:協和キリン、花王、ユニ・チャーム、ユニオンツール、ナカニシ、アバント その額45,877円。一年前の配当実績は26,203円でした。ガッツリ増加しているのはIBM、MMMの両利回りエース銘柄の株数が増加…

  • 2023年9月toushi家月末記録

    毎月恒例の月末記録です。投信基準価額・日本株・米国株・ドル円レートともに9/29終値段階の価格となります。 我が家では夫・妻それぞれideco(12,000円/月)、積立NISA(33,000/月)の積立投資を実施、非課税枠を使い切ったこともあって、2020年より子供3人にジュニアNISA口座を開設しこちらも積立投資で投信を購入しています(66,666円/月)。 個別株については2022年6月から妻が参戦。 夫はSBI証券の特定口座で日本株・米国株、マネックス証券の特定口座で日本株の単元未満株を運用中。日本株はSBIは優待と短期投資(売却もあり得る)、マネックスは高配当・連続増配・長期成長株(…

  • 9月5週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今週は取引なし。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年9月5週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は29銘柄で前回同数。損益は28,000円ほど悪化しています。 前週比で5%以上上昇した銘柄は システムD 以上(!) 前週比で5%以上悪化した銘柄は 三井住友F ビジョナル 東京海上 三菱HCキャピタル JFE ビューティガレージ ここまでポートフォリオを引っ張ってきた金融系銘柄群が軒並みダウンしました。 システムD 2年チャート 唯一の5%上昇を見せたシステムD。渋めの株主通信が届くスタンダードらしい企業…

  • 9月4週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今週は取引なし。 1か月間取引していないです。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年9月4週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は29銘柄で前回マイナス1銘柄。損益は3000円ほど改善。絶好調です。 前週比で5%以上上昇した銘柄は 三井住友F 東京海上 ULSグループ 前週比で5%以上下落した銘柄は ユニ・チャーム 花王 ナカニシ 金融系が強く、消費財が弱い、が明らかに出ています。金融系は日銀の利上げ期待と思われます。まだ遅くないような気もしつつ、どこかで崩れる恐怖感はあります。 三井住友F 日足チャート…

  • 日本株 銘柄追加 参天製薬

    ミダックに引き続き約1週間ぶりの銘柄追加です。 今回は以下を購入。 参天製薬 100株 ちょっと焦っているのでしょうか・・・。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com ミニ株で保有している参天製薬より通期業績の上方修正の発表が出ました。 参天製薬【4536】、今期最終を12%上方修正 決算速報 - 株探ニュース (kabutan.jp) これを受けて株価は上昇するのが普通だと思ったのですが、上ヒゲをつけた後に下落していきます。 参天製薬 上方修正発表後の値動き その後1390円付近で反転し、上昇の兆しが見えたところで購入。先の上ヒゲは材料出尽くしによる…

  • 9月下旬の米国株購入

    9月の第3回目の米国株購入です。 今回は以下を購入。 PG 4株 KO 1株(端数調整) 予告通りのPG購入です。KOもとても買い場感があったので迷いましたがルールに従った形です。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com PG 2年チャート 連続増配PFの代表銘柄PG。増配に対して株価も成長してしまうため配当利回りは決して高くなく、現在も2.47%。とはいえこの2年で見ると株価は上昇ではなく停滞局面で、ここでいかに買っておくかが今後のパフォーマンスに影響しそうです。 今回の購入は決して底値ではありませんが高値掴みでもなく、まずまずのタイミングと言えそうです…

  • 2023年9月の日本株 銘柄追加ミダックHD

    月イチで記録することにした日本株の状況です。 ※本記事の株価は9/15終値です。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年9月中旬の日本株(単元株)PF プラス銘柄数は6銘柄。損益は138,000円ほど改善。前回やばかったですね。この値動き感が単元株の恐怖。 損益のトップは稲畑産業の82.6%。前回も稲畑産業で74.8%でした。 前月比では5%以上上昇した銘柄が ミルボン 稲畑産業 テラスカイ エア・ウォーター 湖北工業 全体的にあまり宜しくはないのですが(先月悪すぎ!)、稲畑産業、エア・ウォーターなどのバリュー系が比較的堅調です。USEN、テラ…

  • 9月3週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今週は取引なし。 ということで定点観測になります。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年9月3週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は30銘柄で前回プラス1銘柄。損益は36000円ほど改善。絶好調! 前週比で5%以上上昇した銘柄は 三井住友F 東京海上 JMDC 三菱HCC ダイフク 武田薬品工業 アイホン 前週比で5%以上下落した銘柄は ULSグループ クミアイ化学 上記に載ってきていないのですがビジョナルが好決算&プライムへの市場変更の意思表明をしています。 上昇した銘柄を見ると金融系(利上げ期待)、…

  • 9月中旬の米国株購入

    9月の第2回目の米国株購入です。 今回は以下を購入。 JNJ 4株 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com JNJ 2年チャート 連続増配銘柄が主力のPF内においても代表的な銘柄の一つ、JNJ。増配ゆえに株価も右肩上がりで買い時が難しいのですが、この2年はレンジで停滞中です。今回も底値とは言い切れないものの高値掴みを避けて購入に成功しました。 配当利回りは現段階で2.94%。決して高配当の水準ではなく、株価の底堅さを現していると言えます。 2023年9月中旬の米国株ポートフォリオ ポートフォリオの資産規模は400ドルほど上昇。それ以上に買ってますので損益は…

  • 9月2週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今週は取引なし。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年9月2週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は29銘柄で前回マイナス1銘柄。損益は5000円程度改善しています。絶好調! 前週比で5%以上上昇した銘柄は 東京海上 三菱HCC JMDC Bガレージ ※好決算 前週比で5%以上下落した銘柄は JFE ※公募増資 今週も金融系銘柄が上昇しています。 オープンハウスとEIZOはトントンで抜きつ抜かれつ。前回7位にいた三浦工業が大きく順位を落としています。また花王も順位が下落。 現在ミダックが上昇の兆しを見せて…

  • 9月上旬の米国株購入

    9月の第一回目の米国株購入です。 今回は以下を購入。 KO 8株 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 最近KOを買うことが多いです。 月イチは買ってますね。 KO 5年チャート 5年チャートで見ると、コロナショック以降株高に乗り上昇していましたが、2022年に入ってからは伸び悩み、下落と上昇を繰り返すボックス相場となっています。 今回の購入タイミングは高値掴みを避けた良きところと言えます。配当利回りは3.15%で、連続増配株の中では利回りが高いタイミングで買えたと言えます。 2023年9月上旬の米国株ポートフォリオ ポートフォリオの評価額は1000ドル…

  • 2023年8月の配当

    毎月恒例の配当記録です。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年8月の米国株・日本株(単元株)・日本株(ミニ株)あわせて配当実績を掲載します。米国株の配当金はドルですが、配当金の支払通知書にもとづき、基準時のレートで円換算されております。 今月は以下の企業から配当をもらいました。 米国株:BND、PG 日本株:ミルボン、ナブテスコ その額12,395円。一年前の配当実績は9,839円でした。ちょっと伸び方が物足りない?気がしますね。米国株への毎月の投資で増加していますが、日本株は新規銘柄が無かった月になります。 2023年7月段階の配当実績推移…

  • 2023年8月toushi家月末記録

    毎月恒例の月末記録です。投信基準価額・日本株・米国株・ドル円レートともに9/1終値段階の価格となります。 我が家では夫・妻それぞれideco(12,000円/月)、積立NISA(33,000/月)の積立投資を実施、非課税枠を使い切ったこともあって、2020年より子供3人にジュニアNISA口座を開設しこちらも積立投資で投信を購入しています(66,666円/月)。 個別株については2022年6月から妻が参戦。 夫はSBI証券の特定口座で日本株・米国株、マネックス証券の特定口座で日本株の単元未満株を運用中。日本株はSBIは優待と短期投資(売却もあり得る)、マネックスは高配当・連続増配・長期成長株(基…

  • 8月5週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は取引なし。 前回の記事はコチラ↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年8月5週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は30銘柄で前回プラス1銘柄。損益は52000円ほど改善。絶好調! 前週比で5%以上上昇した銘柄は 三井住友F EIZO 東京海上 ULSグループ 三菱HCC ユニオンツール JFE クミアイ化学 日本電子 前週比で5%以上下落した銘柄は 旭有機材 圧倒的にプラスが多いです。 そして顔ぶれが先週と似ていますね。 金融系の銘柄が金利上昇で伸びている模様。 TOPIX 日足チャート TOPIX絶好調。2250-2…

  • 8月4週のミニ株

    気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は取引なし。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年8月4週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は29銘柄で前回プラス1銘柄。損益は36000円ほど良化。ふう。 前週比で5%以上上昇した銘柄は ビジョナル 三井住友F ULSグループ ユニオンツール 湖北工業 アバントグループ 前週比で5%以上下落した銘柄は 芝浦電子 芝浦電子は売上構成比の25%を中国が占めています。先週より続く中国の景気悪化懸念が直撃しているものと思われます。 ユニオンツールも20%を中国が占めているので条件は近しいですが、こちらは上…

  • 8月下旬の米国株購入

    8月の第3回目の米国株購入です。 MMM 4株 KO 1株(端数調整) 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 7月上旬以来ということで少し久々のMMMです。といっても毎月買ってるんですよね。一向に上昇しないので・・・。そろそろ頼む! MMM 日足チャート こちらは直近6ヶ月のチャート。7月末頃に反転の兆しがありましたが、また下がっています。 配当利回りは6.09%。KOやPEP、JNJ、PGといったグローバルのブランド企業は株価が上昇し利回りは2%台に抑えられてしまうのですが、MMMに関しては連続増配株で固めたポートフォリオの中でも異彩を放つ利回りです。…

  • 2023年8月の日本株

    月イチで記録することにした日本株の状況です。 ※本記事の株価は8/18終値です。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 2023年8月中旬の日本株(単元株)PF プラス銘柄数は6銘柄で前回同数。損益は26万円のマイナス。ぎゃーーーー!! 損益トップは稲畑産業の74.8%。前回も稲畑産業の75.3%でした。安定しています。 今回大きく下落したのは ミルボン テラスカイ インティメート・マージャー 湖北工業 エア・ウォーター ミルボンは決算が普通に悪かったです。花王くらい悪い決算が続いていますね。現在ファクトフルネスという書籍を読んでいますが、世界の人々の暮…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、toushimanabuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
toushimanabuさん
ブログタイトル
toushimanabuのブログ
フォロー
toushimanabuのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用