先日のMRI検査の結果、疲労骨折していたことが分かりました。しばらくは先生から走ってはいけない、ドクターストップがかかりました。 とても残念で悔しいですが秋のフルマラソンに向けてはやく治したいです。...
歯茎が痛むので昨日歯医者に行ってきました。ここ一年、飴に依存していてたくさん舐めていたので銀歯の中の歯が虫歯になっていました。あと歯が折れていました。先生の話では部分入れ歯になるとのことでしたのでインプラントを希望しました。ただ2本インプラントにするのに65万円くらいかかるとのこと。定期預金解約するしかありません。とても高い出費です。 まず飴を断つこと。減らす努力をしていきたいです。...
足の痛みのため6月はほとんど走れませんでした。まだ痛みがあります。もう少しなのですがまだです。それにしても今は生きていて楽しいです。一時は絶望のなかにいたのですが今の職場と環境を大切にしたいです。...
「ブログリーダー」を活用して、簿給さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
先日のMRI検査の結果、疲労骨折していたことが分かりました。しばらくは先生から走ってはいけない、ドクターストップがかかりました。 とても残念で悔しいですが秋のフルマラソンに向けてはやく治したいです。...
先日、10キロの大会にエントリーしていたのですが走らず棄権しました。左膝が痛くて走ることができませんでした。金曜日に整形に行ってきました。レントゲンでは分からず火曜日にMRI検査をすることになりました。...
先日の日曜日、自身2回目の3時間走を走り切ってきました。気温が20度とこの季節にしては比較的涼しかったのが幸いして割と走りやすかったです。 練習会には100名ほど参加していました。だいたい3時間で22キロほど走りました。まあ少しずつレベルアップしていけてる思います。 今月の25日に10キロの大会に参加します。できれば1時間をきりたいと思いますが遅くても65分くらいで走り切りたいと思います。まあ、...
日曜日、地元の県のハーフマラソンの大会に参加してきました。最高気温が25度と暑かったです。走っていてバテてしまいました。後半足が止まってしまいました。完全にスタミナ不足というか練習不足でした。力不足です。 制限時間3時間のところなんとか2時間50分で完走できました。まあ完走できて良かったです。 これからやはり長い時間走る練習が必要だと感じました。今後に生かしていきたいです。...
日曜日は天気は晴れですが24℃と暑くなりそうです。タフなレースになりそうです。幸いにもペースランナーがいるようなのでついていけたらついていこうと思います。 先日、誕生日でしたが良いことがありました。 まだまだ頑張れそうです。...
今度の日曜日は初のハーフマラソンです。それに向けて3時間走したり準備はしてきました。ただ、最近、咳が出ているのでそれが気がかりです。咳止めも飲んでます。 天気は晴れで良いみたいなので自分のペースを守って走ってこようと思います。...
100年時代としてあと半分くらい残されている。一番に健康に注意して長生きしたい。健康で長生きである。お金も将来を考えて節約、節制していきたいと思う。...
フルマラソンっ走ってきました。天気が悪くて雨風が強かったです。なんとか無事完走することができました。走ってみて走り込みが足りないことが分かりました。後半、体力がもたなくて止まってしまうことが多かったです。それと歩くことも。スタミナ不足でした。 今後の課題は長い時間走る練習をする(休みの日)ことと痩せることです。1キロ痩せれば3分速くなると言われています。10キロで30分まだまだ改善の余地はあり...
16日にフルマランですが調整はまずまずです。ただ、長い距離を走ってないのでそれが不安材料です。久しぶりの東京です。楽しみです。 天気予報では雨です。あとはやるだけです。...
24日、大阪で7.2キロ走ってきました。とても走りやすかったです。楽しめました。次は3月16日、板橋シティーマラソンです。フルです。晴れるといいのですがね。...
面接は落ちました。まあ、力不足でした。今の職場で頑張ろうと思います。議会の予算の関係でなんともいえませんが任期が更新されればまじめに取り組んでいきたいです。 まあ、フルタイムで働いたら年金がストップするのなら今の場所で働くしかないといことですね。...
面接を受けてきました。障碍者雇用でフルタイムです。ただ、はっきりとは分からないのですが私は年金をもらっているのですがそれが停止になるかもしれません。面接の手ごたえはまずまずでした。6人が受けにきているそうです。まだなんとも言えません。年収を考えた場合ほとんど同じくらいです。今の労働プラス年金とフルタイムでの給料だけを比べた場合。 もし受かった場合というかかなりのリスクです。面接では質問の時間が設...
3月のフルマラソンに向けて外は雪で走れそうにないのでしばらくジム通いしようと思います。ランニングマシン正確にはトレッドミルです。30分で一度止めてまた受付する必要があります。ジム4回行っていずれも30分で止めてます。次は1時間走ってこようと思います。増えた体重もとりあえず5キロ落としたいです。...
ジムに行ってきました。トレッドミルやってきました。雨の日や雪による天候が悪いときは利用したいです。...
雪で全くトレーニングができてません。2月の大阪はまだ距離が短いのでいいのですが、3月の板橋が心配です。というか完走を目指すのですがほとんど歩くのと変わらない走りになると思います。ジムに通いたいのですが家族に反対されてしまいました。詰んだかもしれません。...
2月に30キロの練習会があるのですが参加しようかどうか迷ってます。走力があるかどうか。もう少し考えてみようと思います。 転職活動ですがこれもまた悩んでます。今のところ辞めるのもったいないような気がします。悩みます。...
面接日が決まりました。それと応募者は6名です。お疲れ様です。しっかり聞けることは聞いてこようと思います。 ...
お疲れ様です。今日はお金の話です。私は一応働いていますが、障害者雇用のため一般というか健常者の人よりも年収が低いです。その中でお金を増やしていくのには工夫が必要です。 まず、仕事のあるときの昼はパン2個と牛乳で300円くらいで済ます。今は一番何にお金を使っているかというと本代ですができるだけ図書館を利用する。 これはゲームみたいものです。なんとか55才で1千万円は貯えたいです。...
お疲れ様です。先週に引き続き今日も10キロ走ってきました。8時くらいから走り始めたのですが道路が雪で凍結しているところもあり危ないこともありました。次から考えて凍結しているようでは走るのを回避しようと思います。やはり10回くらい立ち止まってしまいました。苦しくなってしまいました。 10キロ走り切ってランニングのアプリで同級生を確認したところ30キロ今日走り切ってました。さすがです。なんとか近づけ...
ハロワネットで良さそうな求人がありました。障碍者枠ですが月に17万円くらいあたります。賞与は年間4.6です。かなりいいです。家庭裁判所の求人です。連休が明けたらハロワに行って応募してこようと思います。2月に面接予定です。 面接対策して臨みたいと思います。求人票には1時間とあります。かなり長いですね。いろいろなことが聞かれると想定できます。 さてさて話はマラソンです。雪のため走れてません。確か5日に...
歯茎が痛むので昨日歯医者に行ってきました。ここ一年、飴に依存していてたくさん舐めていたので銀歯の中の歯が虫歯になっていました。あと歯が折れていました。先生の話では部分入れ歯になるとのことでしたのでインプラントを希望しました。ただ2本インプラントにするのに65万円くらいかかるとのこと。定期預金解約するしかありません。とても高い出費です。 まず飴を断つこと。減らす努力をしていきたいです。...
足の痛みのため6月はほとんど走れませんでした。まだ痛みがあります。もう少しなのですがまだです。それにしても今は生きていて楽しいです。一時は絶望のなかにいたのですが今の職場と環境を大切にしたいです。...
6月にはいってから左足に痛みがあるため走ってません。だいぶ良くなってきましがもう少しです。今朝は4キロほどウオーキングしてきました。秋には10キロ走が控えているので早く良くなってくれることを願ってます。 明日は賞与です。今日おそらく明細をもらえると思います。楽しみです。...
まずこれだけは理解しておかないといけない。一般の方々と違い退職金がないということ。ということは将来に備えて貯えをたくさんしていなければ不幸になるということ。 何も特別なことはする必要はないので節約と仕事の継続、55歳で1千万円なんとか貯まるよう精進したい。...
今の職場で働いて5年が経過しました。長ければいいってものでもないけれども継続することも大切かと思います。さてさて左足が痛いです。走ることは難しいです。病院にはまだ行ってません。湿布代がかかります。さてさてどうすべきか悩みます。...
先日、大会で左足を痛めました。今はトレーニング休んでます。今度の日曜日、2キロの大会あるのですがぶっつけ本番で参加しようと思います。 足が治ったら1時間走などして秋の10キロ走へ向けてトレーニングしたいです。...
マラソン大会に参加してきました。5キロ27分台でした。まずまずの成績だと思います。これから秋に向けて10キロに出るので走る距離を伸ばしていきたいです。 それと今回、フルに出たい気持ちが強くなりました。どんな世界が見え待っているか楽しみです。...
フルマラソン完走に向けて考えたことがあります。6時間で走ったり歩いたりして何キロ進めるか試してみようということです。6月中頃から用事がない日に試してみたいと思います。 それと、掃除道という本を買いました。しっかり読んで自分のものにしたいですね。...
職場にしっかりとした女性がいます。お金と時間にルーズはダメですね。それと約束を守れない人。今、何にお金を費やしているかといえば本だと思います。1か月1万円くらい使ってると思います。あとは趣味のランニングです。大会への参加費用やウェアなどのスポーツ用品です。 職場のしっかりと貯めていると思われる女性を見習うようにしたいです。...
秋に10キロ走に挑戦することに決め、大会にエントリーしました。時間は充分あるのであとは練習次第です。今の練習では2.1キロまでしか走ってないので今後いかに距離を伸ばせるかだと思います。 職場の友人はハーフをもう完走しています。追いつきたいと思っているので精進したい思います。...
昨日のことですが5キロでマラソン大会に参加してきました。暑かったですがなんとか完走できました。記録は29分ちょっとでした。初めて30分をきることができ良かったです。 次は5月にまた5キロです。そのあとくらいから距離を伸ばして10キロに挑戦したいです。まあコツコツと練習していきたいです。...
もうじき○○才になるのですが、貯金が何度も言いますが少ないです。60歳で最低1千万円は持っていたいです。そのためには徹底して節約です。特に昼は周りが外食していても中でパン持参して食べるようにしたいです。一日千円近く違ってきます。 それにしても職場で毎日昼外食してる人いるけど金持っているなあ。...
今の車ですが父が自損事故をしたときに変な色を塗ったためその色をシンナーを使って落としています。色ですが車の色とは全く違うためとても変になっています。今は3分の1くらい落とすことができました。根気のいる作業ですがやり遂げたいと思ってます。車に塗る塗料は調合してもらいました。...
今度、20年ぶりくらいに友人と飲みに行く話をしています。まだ日にちは決まってません。それと、先日、職場の課長の方、高校の同級生ですが30年ぶりくらいに話しました。懐かしかったです。 なんか運気は上昇中です。...
新年度が始まりました。特に変わったことはありません。また同じ職場でまた同じような仕事します。今年度から賞与に勤勉手当がプラスされることになりました。収入は増えるでしょうね。うれしいですね。 お金将来に備えて貯めていかなくてはなりませんね。...
土曜日に災害ボランティアに行ってきました。作業していて思ったことは健常者の人たちのなかでもなんとか無事作業してこられました。自信になりました。作業していて参考にできる方々おられました。段取りというかてきぱきととても勉強になりました。 行って良かったと思いました。 ...
最近、欲しいものが次から次へと出てきます。ランニング用の帽子、手袋、オーバー、など。カーナビ、まだまだたくさんあります。今の収入では追いつきません。生活水準を上げないようにしなければ。...
昨日のことになりますが10キロ、練習会で走ってきました。約75分でした。走ったあとは疲れましたが達成感がありました。大会への参加は春は5キロでエントリーしています。秋から10キロに挑戦したいと思ってます。...
今思うことはお金持ちになりたいです。お金があればほとんどのものを手に入れることができます。女性もてにいれることができます。養っていくことができますからね。頭を最大限活用するようにして考えて生きていくようにしたいです。さてさて3月は土日忙しくなりそうです。...
不採用でした。まあ仕方がありません。力不足でした。残念です。今のところで精進していこうと思います。できることやっていこうと思います。...