お寺のスイレン。 今日もキレイに咲いてくれています。 池の鯉も元気です。今年新たな赤ちゃんが生まれました。黒い身体で背中は金色……写真の右下ですが見えますでしょうか。 掛け合わされたのかもしれません。色合いがおめでたい感じですね。すくすくと育ってほしいと思います。さて今までお大師さまの伝承について書き進めてきた『高尾山報』「法の水茎」ですが、今月から「道」(街道)をめぐって書いてみることにしました。お読みいただけましたら幸いです。 ※ ※ 「法の水茎」157(2025月7月号) 暑中見舞いが届く時節となりました。とりわけ「夏の土用」と呼ばれる立秋前の18日)間は夏本番(今年は7月19日から8月…