アラフィフの専業主婦です。主人は定年退職し現在はっバイトとして働かせて頂いてます。社会人の娘と中学3年生の娘がいます。このブログではわたしが感じたことを書いています。よろしくお願いいたします。
自分らしくこんにちは、ゆりママです。アラフィフの年代の皆さんは自分らしくできていますか?私は、いつも素の自分らしくいようと思い素直に生きてきました。だけど素直がゆえに損をしたこともありました。私達の年代になると親の介護問題が出て来ると思いま
ゆとりの時間アラフィフの主婦の皆さんは自分の時間がありますか? 私達の年代って子育てもひと段落して少しはゆとりの時間がもてる様になったのでないかと思います。まだコロナ過ではありますがコロナが終息したら友達とランチやコーヒーを飲みに行ける様に
自分のためになにをしていますか?アラフィフの主婦の皆さんは、ご自身のためになにかされていますか?私は、美容に力を入れる様になり、数ヶ月前からスキンケアをやり始めました。きっかけは旦那の何気ない一言でした。実は私以前は鏡を見ることがきらいでし
今あなたは豊ですか?アラフィフの主婦の皆さんはいま豊ですか?私達の年代になると子育てもひと段落し自分自身と向き合う時間ができる様になります。そんな時、アラフィフの主婦の皆さんはどんなことを思い感じるでしょうか?私は最近までは心の中でいつも不
今できる事からアラフィフの主婦皆さんは、今ご自身で好きなこととかありますか? 私は書くことが好きなので今私ができる事! ブログを書くことから始めました。アラフィフの年代になるとたいていの方は、子育てもひと段落してご自身の時間をもてる様になっ
自分にご褒美をあげましょう主婦の皆さんは、毎日の家事や子育て・仕事などで多忙だと思います。そんな忙し中でもちょこっと自分自身にご褒美をあげても良いと私は思っています。そんな時主婦の皆さんならどんな物をご褒美をあげますか? 私の場合ですがコツ
消耗品などの買い物はどうしてますか?主婦の皆さんは、消耗品などの日用品などはどこで買い物してますか?消耗品と言っても色々ありますが消耗してしまう物とか結構ありますよね。私は以前はドラックストアなどで買い物をしていましたが早く消耗してしまい、
自分の好きなこと出来ていますか?主婦の皆さんは、自分自身の時間を確保していますか? また、その時間はどんな風に過ごされているでしょうか?私は、専業主婦で家事の空いた時間を使って好きなことを(ブログ)を書いています。その他の時間はコーヒを飲ん
年齢肌にあった物を使ってますか?主婦の皆さんはスキンケアをしていますか? それはどんな物を使っているでしょうか! 私は無知でアラフィフになるまでスキンケアは全くしてなかったです。スッピンでもいいや~そんな感じでした。紫外線対策も全くしてなく
皆さんにとって家族って何ですか?タイトルにも書きましたが、皆さんにとって家族ってなんですか? 私の基盤は家族 にあります。旦那と籍を入れ子どもが2人授かり家族をもちました。私は、今は専業主婦で家にいますが以前は少しの期間は外に働きに出てまし
続けてみないと分からない私が、新たに挑戦をしてまだそんなに経ってないけど毎日のスキンケアーをする様になって少し変化が出で来ました。それは、肌の張りやつやが出で来た様に感じてます。それと言うのも始めに私の肌の変化に気付いたのは旦那でした。ほう
自分の時間を作る工夫主婦の皆さん! 家事にどの位時間をかけていますか? 私は、今まで大分家事に時間を使っている様に思えました。特に自分が苦手な家事は時間が思ったよりかかってしまっています。わが家の旦那は器用な性格で何でもパッパッとこなしてし
アラフィフでも諦めないアラフィフの皆さん、スキンケアーはしていますか? 私は先日のブログにも書きましたが新たな挑戦をしました。それと言うもの、旦那から衝撃な言葉を言われて、鏡で自分の顔を見た時にショックを受けました。だから、少しでも良くなり
スキンケアを始めました主婦の皆さんは、毎日のスキンケアをしていますか? 実は、私はアラフィフの年代になるまでしてなかったんです。と言うよりスキンケア自体わたし興味がなかったんです。本当~女子力ないですねぇ。そんな私が、なぜ急にスキンケアを始
ショックを受けた一言先日の話なんですが、夕食を家族で食べていた時旦那にショックなことを言われました。お前の顔鬼みたいだぞって・・・ショックと言うより頭の上に雷が落ちた様な衝撃なことを言われました。これまでの私は、女子力が全くなくスキンケアは
時間と手数料主婦の皆さんは、仕事をされている方もいれば私みたいに専業主婦の方もいると思います。働いている方は仕事との時間と主婦の時間となりますが、仕事以外の時間=家庭に対する時間、買い物や支払い諸々。私は専業主婦ですが、家事の時間と自分の時
「ブログリーダー」を活用して、ゆりママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。