chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
男の隠れ宿 http://blog.livedoor.jp/santousui/

お客様の貸切露天風呂の風景動画を募集しています(顔が写ってないいものです、ここに掲載しますので)

大松太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/22

arrow_drop_down
  • 鴛鴦夫婦

    令和5年5月29日(月)雨そぼ降る雨の中大荒戸線を通ってみた。アカショウビンと言うのはこんな時に良く鳴く。梅雨のような時にである。この地方では梅雨の事を「さずい」と言いしたがってこの頃なく鳥特にアカショウビンをさずいどりと言う。しっとりとした風

  • 主役は誰だ

    令和5年5月28日(日)曇りお客様をご案内してブッポウソウを見に行った。「いましたいましたそこ」ですとは言うものの遠すぎてそして逆光なのでカラスなのかブッポウソウなのか分からない。だからと言って巣箱の真ん前に陣取ってはまずかろう。大勢たむろしてい

  • カメラ任せ

    令和5年5月27日(土)曇り昨日の画像と同じだがこれは私のカメラの望遠レンズで撮影したもの。曇り空だが空に向かって写すにはかなり絞らなくてはならない。大空を舞っている鷹など最初に遠くの木の枝を捉えて絞りをあらかじめ決めておきすわ!でた!となった

  • プロミナー

    令和5年5月26日(金)曇りバードウォッチングに参加している方の中にご自分ではプロミナーを持っていなくてリーダーが鳥を探してプロミナーに入れてくれたのをスマホで写している方がいる。私も真似してやってみた。ところが意外に難しくてなかなか撮れなかった

  • 応援団

    令和5年5月25日(木)曇り愛鳥家のご夫婦をご案内した。ブッポウソウは遠く田んぼの向こうに見えたがすでに昨日ご自分でカメラに収めていたのでとりあえずだった。少し小高いところに上って遠くを見ていたら上空高く舞っている鷹がいる。とりあえず証拠写真を

  • 羽鳥絹世画伯

    令和5年5月24日(水)曇り女流作家羽鳥絹世さんが訪れた。それも私の同級生の女子とだった。その同級生私に会うなり「〇〇です、分かります?」と言うから「なに言ってんだバカ」そんなにボケてはいないわ、と言うことだ。その彼女が言うには羽鳥絹世さんは

  • 野路子棲む

    令和5年5月30日(火)曇り人間ドックに行って来た。まず血圧測定、順調だ身体測定、どなたも身長が縮んているので私も縮んでいるのかと思ってカードを見たらかえって0.1mm増えていた。どういうことなのか。採血、心電図、エコー、眼底と続き胃カメラへと進

  • 庚申夫婦杉

    令和5年5月22日(月)曇りいつも通らせて頂いている大荒戸線そこには巨木夫婦杉がある。根っこの部分に石仏が鎮座していて庚申塔もあることから「庚申夫婦杉」と呼ばれ市の指定文化財となっている。樹齢は定かでないが300年から400年のようだ。この道は昔

  • 篤志家

    令和5年5月21日(日)曇り東京松之山会の田植え事業が今年も行われた。東京からの参加者が20数名地元の農家の方々の力を借りての田植えだ。曇り空ではあったが徐々に晴れ間の見えるお天気その上近くでホトトギスも鳴いてこの上ない田植え日和だ。私は越後湯沢

  • 熊との共生

    令和5年5月20日(土)曇り昨日お客様にオオルリのいる場所を教えてあげたら早速カメラに収めてきた。と言っても行ってすぐにではなく何度か同じ場所を通りとの度に止まり木を見ていたら鳴きながら止まっていたと言う。ちょうど朝日を巡行にあたりきれいだったと

  • 窓拭き日和

    令和5年5月19日(金)曇りちゃめしごと(茶飯仕事とは朝ごはん前の仕事)に窓ふきをした。サッシの窓ガラスをゴムとスポンジで拭き取るのだが天気が良いほうが良いと思いがちだがさにあらず天気が良いと水滴がすぐに乾いてしまって後が残るので曇り空が良い。

  • 鴛鴦夫婦

    令和5年5月18日(木)晴れ全国的に暑い日で真夏日のところもあったようだ。当館では25度を超えたあたりで暑さを感じるほどではなかった。窓を開け払っておくと気持ちの良い風が通り過ぎていく。お客様をご案内して鳥を見に行ったが道中車の窓を開けて行くと気持ち

  • 蚊の命

    令和5年5月17日(水)晴れお天気続きだが庭に置いてあった石臼の水が腐りボウフラが沸いて水の中でピコピコ動いている。可愛いもんだと眺めていたら羽化が始まっているようだ。調べてみた。蚊の一生はごく短く卵から2,3日で孵化し幼虫へ1,2週間脱皮を繰り返し蛹

  • 藪手毬

    令和5年5月16日(火)晴れ春になると毎年のように話題にするのがムシカリ(オオカメノキ)とヤブデマリの違いの事である。温泉街の入り口に今ヤブデマリが咲いているが果たして本当にヤブデマリかどうしてなのか今年も改めて調べてみた。まず花(装飾花)がどち

  • 初めてのブッポウソウ

    令和5年5月15日(月)曇り昨夜根曲り竹をお客様に焼いてお出しすると言うので私も少し頂いて焼いて食べた。焼いた食べ物はどれも美味しいが特にこの根曲り竹は美味い。今山に行けば山の幸が豊富で選り取り見取りだがだからと言って食べきれるわけがない。先人

  • 歌人のふるさと

    令和5年5月14日(日)曇り今朝は霧が立ち込めて所どころに雲海が浮かび上がっていた。星峠の棚田や大松山(歩いて)行った方は皆喜んでいた。きっと良い写真が撮れたことだろう。曇り空でアカショウビンが鳴いても良い雰囲気なのだが私の耳には届かなかった。

  • 山藤

    令和5年5月13日(土)曇り曇り空だがお昼休みを利用して紫色の花山藤と桐の花がきれいなのでその花にノジコが止まって囀りを聞かせているところを撮影しようと出かけた。(山藤とオニグルミの雄花序)ところが一向にノジコの囀りが聞こえてこない姿も見えな

  • オオアカの育雛

    令和5年5月12日(金)晴れいつもオオルリが止まっている木の梢の近くを車で通りかかったらフワッとキツツキが止まった。そのままその木の近くに車を寄せて車の中からバシャバシャ撮ったらオオアカゲラだった。くちばしには沢山の虫を咥えてまたすぐに飛

  • 熊鷹の戦い

    令和5年5月11日(木)晴れ久しぶりに大松山に向かってみた。今年初めてである。ところが山頂直前の杉林の中の掘割にはまだ沢山の雪が残っていて通れなかった。やれやれ今年は雪が少なかったのでもう通れるだろうと思ったがやはり吹き溜まりや掘割はそうはいか

  • ぶなの森

    令和5年5月10日(水)晴れ春ブナの森に入るとかなり倒木がある。訪れた森も老木が倒れている。こんな木は倒れる前はキツツキなどの餌場になっていたり営巣地になっていたりする。アカショウビンも老木を好み営巣する。ただまだところどころに葉が見えるほど

  • 長葱

    令和5年5月9日(火)晴れ長ネギを頂いた、昔当館で働いていてくれた方だ。働き者で動きが早く今でも自宅から3Kほど離れた所から50㏄のバイクで温泉協同浴場のお風呂に入りに来ていている。若さの理由は動きの速さで分かる。動きが活発で次と次へと50㏄のカブ

  • 雨模様

    令和5年5月8日(月)雨朝方は雨が強く降ったり止んだりと雨模様だったが。夕方には上り緑がいっそう鮮やかになった。その上ところ処に霧がかかりこんな風景の時にはアカショウビンが鳴きやすい絶好のアカショウビン日和だ。ただ私は耳が悪く聞こえない。何

  • 雨に打たれて新緑が

    令和5年5月7日(日)雨久しぶりの雨である。昨日は立夏でお客様も暖房ではなくて冷房を入れていた。ところが今日は一転寒くて暖房を入れている。まだまだ5月寒暖の差が激しい季節だ。暑い日もあれば寒い日もある身体だけは気をつけていたいものだ。特にま

  • やまうど

    令和5年5月6日(土)曇りあちこちに白い花が咲いているが私にはなかなか分からないものも多い。これはガマズミの仲間だろうが果たしてミヤマガマズミかどうか。その左奥に咲く花は白い穂のような花だそれはウワミズザクラこの辺ではアンニンゴとも呼び蕾の

  • 探鳥遊歩道

    令和5年5月5日(金)晴れ今朝早起きして再びバードウォッチングに行った。私は耳が悪いので若いおてつたびは良い助手だ。湯の森公園に上ってみたがブッポウソウは見えなかった。しかし「キョロロと鳴いてます」とおてつたび。「どっちから」「あっちと、こ

  • バードウォッチング体験

    令和5年5月4日(木)晴れ出来たぞう~おてつたびの昼食である。今日のお昼は焼きおにぎりだ。みそはねぎ味噌で事前につくっておいて瓶詰にしてある。昨日はカレーライスだった。たかがお昼されどお昼で美味しいほうが良い。「サラメシ」を見ていると手を抜い

  • 松山鏡

    令和5年5月3日(水)晴れ穏やかな日和の連休である。こんな日は運転していても楽しいものだ。その上景色は新緑でどこを見ても美しい。ところがお客様から電話があり「交通事故で交通止めにあっています 場所は松之山に入ったばかりのトンネルです」 405号線

  • 質素な花々

    令和5年5月2日(火)晴れ川向こうの裏山にさまざまな山野草が新緑を見せている。この地方ではオリッパと呼ぶオオバギボウシ。茹でて酢味噌和えにして頂く。夏に大輪の花を咲かせるヤマユリ。根っこが美味しい百合根だから動物たちも美味しい。一時全滅し

  • ぶなの優しさ

    令和5年5月1日(月)晴れさすがに美人林は人が多い。しかし昨日も申し上げたように外人さんらしき人はあまり見えない。東洋人の方は人目では分かりづらいが白人に金髪のような方は見えない。私はキビタキが来て鳴いているか訪れたのだが声もしなきゃ姿も見え

  • 躍動の芸術祭

    令和5年4月30日(日)曇り大荒戸線と通ってまつだい駅裏に向かうと大地の芸術祭の作品が沢山展開しておりそれを見物している人たちが車で向かったりそぞろ歩きをしていたりと賑わいを見せている。リーフレットにもたくさん掲載してありイベントも盛りだく

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大松太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大松太郎さん
ブログタイトル
男の隠れ宿
フォロー
男の隠れ宿

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用