どのような理由があれ、殺人を選らんでは、いけません。戦争という、殺人と破壊。これを選び、実行することは、あってはなりません。何の理由も、認識しない人たちが、殺し合う、残酷な、破壊、それが戦争。殺人は、止めて下さい‼️子たちを殺し、母親を殺し、住まいを破壊する戦争。戦争は、止めて
穏やかな風を 世界が仲良く 闘うのはお話し合いで 子どもは宝、大人は心 生きていくとき、OKOK 怒っても、OKOK 悲しい時は、ギューしよう。 孫が大好き、花が大好き、美味しい物もだぁいすき。
今夜のVIVANTに松江城と市庁舎が写っていたよテレビVIVANT
2021年9月、このように、トビラに書かれた。それから、11月~にも、「バカ死ね」と書かれて、警察に被害届をした。同じころ、車に深く、「バカ」と書かれた方もいた、警察にも届けられた。それから、今日、このような、掲示があった。写真ではよく分からないが、丸くグニャグニャと傷がつけられている。同一人物かどうか分からないが、わが家に近い所に止めてある車の被害なので、とても、怖い。傷つけられた車
島根県内、3日間で29件のクラスター 第8波に相当する流行の恐れも
島根県内、3日間で29件のクラスター第8波に相当する流行の恐れも地域2023年7月13日(木)配信山陰中央新報島根県が12日、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)を新たに7件確認したと発表した。今週に入り10~12日の3日間で学校や高齢者施設など計29件を確認。県は直ちに医療逼迫が生じる状況にはないとするものの、感染者増加が続いており、警戒を強めている。12日発表のクラスターの内訳は、県央保健所管内の高齢者福祉施設3カ所で8人、7人、6人、学校で9人、児童福祉施設で7人、浜田保健所管内の医療機関で9人、出雲市内の学校で6人が感染。県内の累計は1208件。入院者は10日時点で76人、即応病床とコロナ患者が入院する一般病床の使用率は40・6%。過去最多の1日当たり1970人の感染を記録した感染第8波で...島根県内、3日間で29件のクラスター第8波に相当する流行の恐れも
月1で身近な医療情報 島根県立中央病院ミニ講座が節目の50回
月1で身近な医療情報島根県立中央病院ミニ講座が節目の50回2023年7月21日(金)配信山陰中央新報島根県立中央病院(出雲市姫原4丁目)が月1回開く講座「知って得する健康ミニ知識」が19日、開始から50回目を迎えた。身近なテーマ設定が参加者に好評で、医療情報があふれる中、正確で信頼性の高い解説が親しまれている。19日午後、病院正面玄関ホールの特設会場にモニターと椅子が並べられ、25人が参加した。節目の講座のテーマは、夏のこの時季に関心が高まる熱中症の予防法。中央病院救命救急科の山崎啓一医師が、体の熱を体外に出す熱放散の仕組みを紹介し、皮膚の露出を増やし、暑さに慣れ、水分を多く取る必要性を訴えた。質問タイムもあり、睡眠時の熱中症対策を尋ねた出雲市平田町の飯塚優子さん(53)は「疑問を直接聞けるのが魅力。聞い...月1で身近な医療情報島根県立中央病院ミニ講座が節目の50回
新しく出来た市庁舎の玄関入り口が、ドア一つ開くことに、驚いたね~市民課、課税証明書などの発行で行くところ、入り口を入ってから、右に曲がったところ。松江市新市庁舎
グラジオラスが4本花を付けた。グラジオラスは、下から蕾が開いていき、硬く小さな先端の蕾まで、全部咲き切る。カットして、瓶に入れたからでも、全部咲く。それが、私には感動もので、好き。今年は赤い色ばかりの球根だったね。まだ、蕾の来ていないのもあるから、それらが、どんな色の花なのか、楽しみ。グラジオラスが4本咲く
更年期障害の窓口設置へ県主導は全国初、鳥取地域2023年7月20日(木)配信共同通信社鳥取県の平井伸治知事は19日、県内三つの病院に更年期障害の相談窓口を設置する方針を明らかにした。患者の不安解消や医療機関への適切な受診につなげたい考え。県によると、更年期障害の医療相談体制を県が主導して整備する仕組みは、全国で例がないという。県はこの日、鳥取大医学部付属病院(同県米子市)を更年期障害医療の「拠点病院」に指定。加えて県内三つの総合病院を「地域拠点病院」と定めた。8月中をめどに地域拠点病院に相談窓口を開設し、患者へ受診先を助言するほか、病院同士が連携して診断や治療を行う。県は体制整備や普及啓発などの予算として約2236万円を計上。今後、医療機関を対象に更年期障害の症状や治療例に関するセミナーを開くとともに、専...更年期障害の窓口設置へ県主導は全国初、鳥取
夏の花が咲きました。エネルギッシュな赤いグラジオラス、80歳の記念の花、まだまだ元気、元気をもらおう。わが家の夏の赤い花
当社団理事長の吉野孝之が日本のがんゲノム医療の新たな研究成果を世界に発信。がんゲノム医療中核拠点病院の現状分析に基づくエキスパートパネルの課題解決への提言。2023年3月9日一般社団法人22世紀先端医療情報機構理事長国立がん研究センター東病院副院長・医薬品開発推進部門長・消化管内科医長吉野孝之当社団理事長の吉野孝之(国立がん研究センター東病院副院長)は、全国のがんゲノム医療中核拠点病院のエキスパートパネル代表からなる研究チームを組織し、50例の模擬症例とその模範解答を作成して、全国のがんゲノム医療中核拠点病院のがんゲノムプロファイリング検査結果を検討するエキスパートパネルと比較した結果を発表いたしました。この結果は、世界に先駆けて、今後多くの患者さんにより適切な治療が届けられることに通じ、米国科学誌「...当社団理事長の吉野孝之が日本のがんゲノム医療
7月13日80歳の誕生日華族が祝ってくれました。ケーキはとてもおいしく、ピザも、サラダも、フライドチキンも、バクバク食べて、最高でした。80歳になりました
かわいいあじさいたち梅雨がこうも変わるとは、夢にも思っていないほんとに、毎年起こる水害は、日本の特徴になってしまったでしょうか?どの山も、崩れても、おかしくないと、中学校の地理の先生に教わりました。山から平野、平野から山と変化する、地層の変化。日本の山は、これから、平野へと変化する、老化の進んだ山。いつ、山崩れが起きてもおかしくないと。それに加えて、温暖化の結果の大雨、、、新しい道路を作った時に、治水がおろそかにされたかな?道路は広くなったけれど、川は、狭くなった?でしょうか?、結果、水があふれた、大社町の道路潅水は、そんな気がする。道路の一車線が二車線になる、車は通りやすくなって、観光客は沢山訪れる大社町。私の父の実家がある、ふるさと。夏は、いつも、海水浴に行ったね。アジサイの頃、水害が起きて、
日本、7年連続ワースト2女性働きやすさ、29カ国中3/8(水)6:09配信<picture><sourcesrcset="https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230308-00000011-kyodonews-000-30-view.jpg?pri=l&w=640&h=405&exp=10800&fmt=webp"type="image/webp"/><sourcesrcset="https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230308-00000011-kyodonews-000-30-view.jpg?pri=l&w=640&h=405&exp=10800"type="image/jpeg"/></pict...日本、7年連続ワースト2女性働きやすさ、29カ国中
マイナ保険証で不具合...医師の8割が「従来保険証で患者を確認」 熊本県保険医協会調べ
マイナ保険証で不具合...医師の8割が「従来保険証で患者を確認」熊本県保険医協会調べ地域2023年7月10日(月)配信熊本日日新聞マイナンバーカードと一体の「マイナ保険証」を巡り、システム不具合を経験した県内の医師や歯科医師の8割が健康保険証で患者の資格を確認したことが、県保険医協会の調査で明らかになった。同協会は「マイナンバーカードを使ったオンラインでの資格確認はまだ課題が多く、受診の際は保険証も持参してほしい」と呼びかけている。マイナ保険証は、マイナンバーカードと健康保険証をひも付け、顔認証などで本人確認する。他人の保険証がひも付くなど、全国でトラブルが起きており、協会が今年6月、県内の実態を調査した。会員が所属する1433医療機関を調査。回答した515機関のうち294機関(57・1%)がトラブルを経...マイナ保険証で不具合...医師の8割が「従来保険証で患者を確認」熊本県保険医協会調べ
協会けんぽ、4千億円黒字22年度、医療費は最高更新2023年7月10日(月)配信共同通信社中小企業の社員や家族が加入する全国健康保険協会(協会けんぽ)は7日、2022年度の決算見込みが4319億円の黒字となったと発表した。黒字は13年連続で、前年度に比べ1328億円増えた。賃上げで保険料収入が増加したことが寄与した。支出のうち、患者負担分以外を賄う医療給付費は6兆2723億円で、前年度の過去最高を更新した。担当者は「後期高齢者の医療費を賄う支援金の支払いは今後も増える。財政状況は楽観できない」と説明している。全体の収入は、前年度比1・6%増の11兆3093億円だった。支出は0・4%増の10兆8774億円。医療給付費が増加した一方で、新型コロナウイルス禍の受診控えに伴う特殊要因で支出の伸びが抑えられた。過去...協会けんぽ、4千億円黒字22年度、医療費は最高更新
「ブログリーダー」を活用して、oioiばあばさんをフォローしませんか?
どのような理由があれ、殺人を選らんでは、いけません。戦争という、殺人と破壊。これを選び、実行することは、あってはなりません。何の理由も、認識しない人たちが、殺し合う、残酷な、破壊、それが戦争。殺人は、止めて下さい‼️子たちを殺し、母親を殺し、住まいを破壊する戦争。戦争は、止めて
外国では、多くの人が、悲しみ、苦しみ、露頭に迷っています。その深さ、大きさ、多さは、私のような者とは、比較に成らないと思います。確かに日本は、平和な粋におりますが、それでも、私も、悲しく、苦しく、もう、生きておれないと思う事があります。平和に見える家なのに、殺人、自殺が起きても仕方がないと思います。人間は、それぐらい、鋭敏で、ナーバスで、マイナスな性格も、持っています。特に、子どもの自殺は、そんな、人間の、切なさを証拠立てて居ると感じ、人間の性の強さを感じます。人間とは
このまま、何事も記事にする事なく、と、思ってから、数日過ぎました。もう、高齢だから、いずれ、さよならが来て、消えていくように、このブログも、自然死で、🆗自分の命より、早くても、仕方無しかと🆗していた。でも、まだ、私の命、あるならば、日々の思いは、浮かんで来て、やはり、書きたくなり、故に、ブログは、このまま、引っ越しをしたくなり、、、そのように決めました。ブログの引っ越しを考える
このブログのサービスが終わる。沢山の記事、足跡が消える。1000に1つは、予想していましたけれど、もう、10年は、続いて欲しかったです。全く、私の自分勝手な気持ちですが。そうすれば、私も、ブログと一緒に、心中することができたでしょうに。でも、このブログは、私の独り言で、全く、交流のないものですので、気持ちも、楽な所がありますが、でも、また、違う自分がいて、書くことは、とても、楽しい事でした。これから、さよならするまで、若干独り言を書くかもしれませんが、皆様も、どうか、お元気で、お過ごし、くださいませ🙇さよならのご挨拶
人と人との関係で、国会で、暴力がマカリ通っていた時期があった。今でも、ヤジが飛ぶ。人を誹謗中傷するヤジ、が、全国民の誰が見ても構わない、国会中継のテレビ放送で、流れる。国会の偉い先生方が、汚いヤジを飛ばす、これを国民が見て、自分の生活に入れても、罪悪感は、わかない。国民の模範となるべき、討議のモデルに、誹謗中傷が飛ぶ。子ども達が真似る、‼️自分も、声の出ない、1人事で、繰り返す。国会では、無法地帯とありて、暴力、誹謗中傷が飛び、それを見て聞く国民が、自分の生活に浸透させる。日常の生活に、悪口が、まかり通り、誹謗中傷が声に出されて、まかり通る。そんなふうに感じていた。ご近所の方がたとの、楽しい語らいは、小さくなる。そんな、悲しい国民を、想像。今は、戦争がまかり通り、殺人は、正義❔となっている。自分の命を捨て...異常が続いている
子どもの頃、思っていたよ。お金持ちが政治家になる。坊っちゃんで、世間知らずがなる。知事さん、国会議員さん、税金、貰いすぎ😨😫😣💣️頭のいい人が、法律をつくる。文章が難しすぎる😱😱💦個人情報の法律は、世間では、誤解されて、良い条件の終始でも、教えない、個人情報に触れるから。と。本末転倒である、と、作った人が言っていたよ。私は、作った人から、聞いたよ❗️これは、子ども時代ではなく、国家公務員になった時、講話で、聞いたよ。いろいろ、感じて
今日は、15度もあるのに、風強し、7m/秒、強風注意報が出ている。窓を開けると、寒い‼️外に出られたもんじゃない。強風にあおられて、雪柳の枝が反対方向に流れているので、よいしょとまた、直して置く。どこまで持つか分からないけど見て汚なくならない方がいいから、でも、まだ、強風、止まないから、紐で結んだ方がいいかもしれないけど、寒いから、止める。ほんとに、ここ近年、強風が多く、庭に出られなく、はがいい。これも、異常。大雨か、日照りか、去年の夏は、梅雨も含めてそうだったから、水没の地域が多かった。水害も、松江を遅い、宍道湖に流されて、死亡が、あった。ご近所の田んぼの中を流れる川、に、転落された。ほんとに、びっくりだった。私は、これから、風に吹かれて、転ばぬようにしなければ‼️前から、後ろから、横から、傘を巻き開け...強風の今日
世界は、悲しいですね😢戦争道具が多く造られて、人々が死亡していきます。そして、日本は❔❔やはり、兵器を増産している❔❔のでしょうか❔日本も兵器を増産しているか否か❔❔
この世に生きるには、なんと、心配事が、多い事でしょうか❔特に、家族のさまざま、急告は、殺人、子が親を、親が子を、兄が妹を、妹が姉を、昔昔の権力争いも、子が親を、親が子を。最近のテレビニュースでは、家族の殺人が多く感じます。少し前は、いじめ殺人が多いと感じましたが、今は、少し、減ったのでしょうか❔覚醒剤は、関与していないでしょうか❔余りニュースでは、報じられていませんが。個人状況になるからでしょうか❔何か、ニュースの作為的配慮を感じます。殺人のニュースから
久しぶりに、くら寿司に行きました。この物価高、やはり、小さく、ふわふわですね‼️サーモンが大好きな家族、160円で、1つ乗っているにぎりを、よく食べ、満足でした。おいしいお寿司
東京、5度極寒、4月なのに。松江も、夜1度、幸いに、今12度、肌寒い。明日東京、11度、木曜日、16度、温かくなるかな❔例年どおりに落ち着いて、ほしいですね‼️お天気も、落ち着いてほしいです
防衛とは、爆弾を、より多く作ることなのか?人間の本能なのか?人間の原点なのか?81歳の日本の女性である私の脳は、憂鬱を認識する。憂鬱は、失望からきているのか?10年ぐらい前に、爆弾を一個ドカンと爆発させると、200万円がなくなると聞いたことがある。私の年金額と同じだ。ささやかな、癒し、ラッパ水仙がかわいい。ラッパ水仙の黄色が癒しをくれる
冬タイヤをやっとノーマルに替えました。いつまでも寒く、雪交じりの空なので、なかなか、タイヤ交換まで気持ちが動きませんでした。今朝~夕まで、今日は寒く、なんと、小雪も混ざりました。事務室にあった神だなをパチリ。穏やかな天気になるように、祈りました。安全を祈る神棚をパチリ
久しぶりに、朝、穏やか。晴れ、風速2m/秒、外は7度、室温20度、気持ちのいい朝。今日、穏やかな日和、いつまて、続くかな❔孫が、大学を卒業して、昨日は、お祝いに、くら寿司に行きました。人生のスタート。82になる私、一番おぼつかないのは、私。みんなにどこまでついて行けるかな⁉️どこまで生けるかな
今日は、風無し、外、快適。春咲き花、いっぱい咲きつつあるけど、我が庭の桜は、つぼみ、固し。ちょっと、気温低めの場所だからね。今日ぐらいで、かなり、ふくらむかな❔わが庭の桜
わが家から、近めの山、出雲市野郷町で山火事がありました。ビクリとしました。消し止められました。家の裏で本を焼いていたら、山に移ったそうです❗️‼️😱😱😱❌❌❌わが家近めの山です。火事が起きないか心配してました。予感があたりました。住宅も山に囲まれていますから、心配です。非難場所は、田んぼの中だから、逃げる場所は、確認。しかし、怖いです。昔、父が言ってました。この世で怖いもの、地震、雷、火事、と。今、私は、追加して、酒、たばこです。近めの山で、火事が起きました‼️‼️‼️
女の子が死んだ交通事故であー可哀想可哀想可哀想😢😢😢女の子、死亡、交通事故
今朝の室温、20度。庭、風なし。😊👏😊👏😊👏😊レンギョウも咲き、ハナニラも咲き、白い花イベリスも咲き、、、、、、、早い春の花の開花桜も、もうすぐ、咲くね❗️風なし、庭仕事、🆗
予報通り、強風になりましたね。しかし、私は、予定通り、ムクゲの木を切りました。毎年、春と初夏の暑さで、つぼみが焼けるのを、見るにしのびないから。さあ、今年は、枝が出てくれるでしょうか❔分かりません。可愛くできたつぼみが、太陽熱で、枯れていくのを見るには、しのびないから、、、枯れるつぼみを見るのは、、、、
今日は、風なしですね~でも、だんだん5m/秒になり、雨とありますね。そうですか~でも、今の風なしは、ほっとしますね✨ミモザの花も動いていません。庭は、シンと静かです。ずっと、ふさいでいた私は、ほっとしています。風なしが👏👏👏😊風なしの朝
今日の空、風なく、雨しとしとこれぞ、梅雨もう、梅雨は、来ないかと思った。昨日は、まだ、風強め、あめ、パラパラ今日は、すっかり、雨しとしと風なし。7月13日、私の誕生日、これが過ぎる20日(はつか)頃、梅雨は、開け、ギラギラの夏が来て、同時に夏休み。子どもの頃は、大好きだった夏の訪れ。どしゃ降りがあっても、梅雨の終わりの印、⚡️雷ゴロゴロ。夏の訪れ、ギラギラ太陽の日々の印。もう、そんな、定番の梅雨は、なくなり、予想がつかない。何はともあれ、81歳、おめでとう🎵八十一歳おめでとう
梅雨も、変わった。しとしとと降る雨なくザアザア、ゴロゴロ、大雨、大風、なんと、今回の大風は、連続7日続いた。我が家の紫式部は、根本から、折れてしまう。そして、続いて、大雨。土砂崩れ、ありあり。大変な、梅雨。大変な梅雨
我が家の梅雨の花、クチナシ、良い香り梅雨の花
庭、風なし木々、葉っぱ、びくりともせず。雨なくも、山崩れる、老年の山、日本の山、と、中学生の時、地理の先生が言った。中学生の時、先生から、聞いた
しとしとぴっちゃんしとぴっちゃんという歌をご存じでしょうか❔しとしとぴっちゃん
友に誘われて、ランチを食べに行く。松江温泉のこ根っこ屋さん。何種かのランチメニューがあり、友の好みで、このお寿司を選ぶ。久しぶりの友と話しながら、おいしく頂いた❗️また、行きたいな~👍️まん丸いお寿司
5月の庭春は花園
遠藤章さん死去90歳血中コレステロール下げるスタチンを発見NHK2024年6月11日17時46分訃報血液中のコレステロールを下げる物質「スタチン」を発見し、一時は「世界で最も売れた薬」ともいわれた動脈硬化の薬の開発につなげた東京農工大学特別栄誉教授の遠藤章さんが今月5日に亡くなりました。90歳でした。遠藤さんは1933年に秋田県に生まれ、東北大学農学部を卒業した後、製薬会社勤務を経て、東京農工大学農学部の教授などを務めました。製薬会社に在籍していた1970年代初めごろから動脈硬化の原因となる血液中のコレステロールを下げる薬の開発に取り組み、1973年に青カビが作り出す「スタチン」という物質が体内でコレステロールが合成されるのを抑え、血液中の値を大きく下げることを発見しました。発見から14年後の1987年に...血中コレステロールを下げるスタチンを発見遠藤章
田んぼは、水が張られ、田植えの済んだ所が、あります。昨年は、白鳥が飛来するように、準備がされませんてした。白鳥のいない田んぼをみるのは、とても、悲しかったです。今年は、どうでしょうか❔浜佐田の白鳥、おとどし迄の白鳥です。白鳥さん、ありがとう🎵浜佐田の白鳥
三がつ、米子の友の買い物時、パチリ。昼の大山雪また、きれい。昼の大山
お嫁さんです奇麗だねおめでとうお二人、そっくりですね~大谷翔平さんの奥様、
三月の水仙、庭のラッパ水仙三月の椿、27年前に、植えました。長女の小学校卒業記念に学校から贈られました。三月の花、ミモザ大木のてっぺんの花、太陽に照らされて明るい。三月の花、ぼけの蕾と雪柳三月の花、ユリオプスデージー。去年の雪でやられて、多くが枝おれしましたが、頑張って、今年の花、咲きました。三月の庭の花、いろいろ
松江市千手院の「しだれざくら」の木80歳の私が、最後にこの桜を見たのは30歳の時、とすると、それから、50年経ったことになる。50年経った、桜に、凄く驚いた。この幹は、想像を絶する。太さといい、でこぼこといい、もの凄い変化ただひたすら、年月の変化に驚く。自分自身も、松江市に住んでいながら、千手院に行ったことがないという、事実。ただひたすら、ご無沙汰をお詫び、しだれざくらに、長い失礼もお詫びをし、いつまでも、元気でいて下さるように、手をあわせ、祈った。松江市のしだれざくら、せんじゅいん(千手院)に見に行く
我が血族は、全員、コロナになりました❗️そのなかで、私が、一番ひどかったです。風邪症状がおさまった、6日後当たりから、全身の違和感、腫れ感、があらわれ、全身の筋肉痛になりました。それは、2023年10月15日、夜風にあたった事から、スタートしました。コロナになりました
あまりに突然あまりの、驚き良い歌をまだまだ歌ってほしかった。疲れた日常で、暖かい癒しをくださった。あまりに驚く、八代亜紀さんの死
最近、好感度👆いろいろな役を、こなして、優しさを感じる。山田裕貴さん
大山と朝日友の家の二階から朝日を拝むまぶしくて、目パチパチ。まだ、太陽、浮かぶ前うっすらと、明るくなっていく、空大山と朝日
独男性、コロナワクチン217回60代が接種か、異常確認されず3/9(土)15:32配信<picture><sourcesrcset="https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240309-00000089-kyodonews-000-12-view.jpg?pri=l&w=640&h=448&exp=10800&fmt=webp"type="image/webp"/><sourcesrcset="https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240309-00000089-kyodonews-000-12-view.jpg?pri=l&w=640&h=448&exp=10800"type="image/jpeg"/>...独男性、コロナワクチン217回60代が接種か、異常確認されず
今日も寒い。今日はお仕事。音なしのテレビを見ていると、顔の表情のなんと多様か。やや、困った顔の私がいる。もうそろそろ引退か誰に引き継ごうか❔いやいや、まだまだ先今日は、頑張ろう❗️今日は頑張ろう
2月が、いつのまにか行った。戦争もなく、原発の心配もなく、ただ、春を待つだけであれば桜も、コブシも、ミモザも、花盛りでうれしい、ね。いつのまにか80になって、あと、5カ月で81になるなんて、信じられない。コロナになって筋肉痛が出て、筋肉がカチコチになってまるで、板かまぼこの板が、骨の隣についている様な歩けない激痛が起きて、治らず絶望的心境になり、死んでもいいかと思った。子どもが、私のように足の激痛と歩けない状態であれば、当然、学校に行けない普通の風邪のように、治ったらという事のない、後遺症私がコロナになったのは2023年10月未だに痛みでびっこなのだ体操の授業も、通学も、足が普通でなければ、できない。「あー、治った!!!」と言えなければ学校へ行けない職場も変らなければ、生きていけないコロナ、怖ろしいコロナ...新型コロナウイルスの後遺症に罹って