chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々 https://blog.goo.ne.jp/oioi1234567

穏やかな風を 世界が仲良く 闘うのはお話し合いで 子どもは宝、大人は心 生きていくとき、OKOK 怒っても、OKOK 悲しい時は、ギューしよう。 孫が大好き、花が大好き、美味しい物もだぁいすき。

oioiばあば
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/11

arrow_drop_down
  • 人間とは

    外国では、多くの人が、悲しみ、苦しみ、露頭に迷っています。その深さ、大きさ、多さは、私のような者とは、比較に成らないと思います。確かに日本は、平和な粋におりますが、それでも、私も、悲しく、苦しく、もう、生きておれないと思う事があります。平和に見える家なのに、殺人、自殺が起きても仕方がないと思います。人間は、それぐらい、鋭敏で、ナーバスで、マイナスな性格も、持っています。特に、子どもの自殺は、そんな、人間の、切なさを証拠立てて居ると感じ、人間の性の強さを感じます。人間とは

  • ブログの引っ越しを考える

    このまま、何事も記事にする事なく、と、思ってから、数日過ぎました。もう、高齢だから、いずれ、さよならが来て、消えていくように、このブログも、自然死で、🆗自分の命より、早くても、仕方無しかと🆗していた。でも、まだ、私の命、あるならば、日々の思いは、浮かんで来て、やはり、書きたくなり、故に、ブログは、このまま、引っ越しをしたくなり、、、そのように決めました。ブログの引っ越しを考える

  • さよならのご挨拶

    このブログのサービスが終わる。沢山の記事、足跡が消える。1000に1つは、予想していましたけれど、もう、10年は、続いて欲しかったです。全く、私の自分勝手な気持ちですが。そうすれば、私も、ブログと一緒に、心中することができたでしょうに。でも、このブログは、私の独り言で、全く、交流のないものですので、気持ちも、楽な所がありますが、でも、また、違う自分がいて、書くことは、とても、楽しい事でした。これから、さよならするまで、若干独り言を書くかもしれませんが、皆様も、どうか、お元気で、お過ごし、くださいませ🙇さよならのご挨拶

  • 異常が続いている

    人と人との関係で、国会で、暴力がマカリ通っていた時期があった。今でも、ヤジが飛ぶ。人を誹謗中傷するヤジ、が、全国民の誰が見ても構わない、国会中継のテレビ放送で、流れる。国会の偉い先生方が、汚いヤジを飛ばす、これを国民が見て、自分の生活に入れても、罪悪感は、わかない。国民の模範となるべき、討議のモデルに、誹謗中傷が飛ぶ。子ども達が真似る、‼️自分も、声の出ない、1人事で、繰り返す。国会では、無法地帯とありて、暴力、誹謗中傷が飛び、それを見て聞く国民が、自分の生活に浸透させる。日常の生活に、悪口が、まかり通り、誹謗中傷が声に出されて、まかり通る。そんなふうに感じていた。ご近所の方がたとの、楽しい語らいは、小さくなる。そんな、悲しい国民を、想像。今は、戦争がまかり通り、殺人は、正義❔となっている。自分の命を捨て...異常が続いている

  • いろいろ、感じて

    子どもの頃、思っていたよ。お金持ちが政治家になる。坊っちゃんで、世間知らずがなる。知事さん、国会議員さん、税金、貰いすぎ😨😫😣💣️頭のいい人が、法律をつくる。文章が難しすぎる😱😱💦個人情報の法律は、世間では、誤解されて、良い条件の終始でも、教えない、個人情報に触れるから。と。本末転倒である、と、作った人が言っていたよ。私は、作った人から、聞いたよ❗️これは、子ども時代ではなく、国家公務員になった時、講話で、聞いたよ。いろいろ、感じて

  • 強風の今日

    今日は、15度もあるのに、風強し、7m/秒、強風注意報が出ている。窓を開けると、寒い‼️外に出られたもんじゃない。強風にあおられて、雪柳の枝が反対方向に流れているので、よいしょとまた、直して置く。どこまで持つか分からないけど見て汚なくならない方がいいから、でも、まだ、強風、止まないから、紐で結んだ方がいいかもしれないけど、寒いから、止める。ほんとに、ここ近年、強風が多く、庭に出られなく、はがいい。これも、異常。大雨か、日照りか、去年の夏は、梅雨も含めてそうだったから、水没の地域が多かった。水害も、松江を遅い、宍道湖に流されて、死亡が、あった。ご近所の田んぼの中を流れる川、に、転落された。ほんとに、びっくりだった。私は、これから、風に吹かれて、転ばぬようにしなければ‼️前から、後ろから、横から、傘を巻き開け...強風の今日

  • 日本も兵器を増産しているか否か❔❔

    世界は、悲しいですね😢戦争道具が多く造られて、人々が死亡していきます。そして、日本は❔❔やはり、兵器を増産している❔❔のでしょうか❔日本も兵器を増産しているか否か❔❔

  • 殺人のニュースから

    この世に生きるには、なんと、心配事が、多い事でしょうか❔特に、家族のさまざま、急告は、殺人、子が親を、親が子を、兄が妹を、妹が姉を、昔昔の権力争いも、子が親を、親が子を。最近のテレビニュースでは、家族の殺人が多く感じます。少し前は、いじめ殺人が多いと感じましたが、今は、少し、減ったのでしょうか❔覚醒剤は、関与していないでしょうか❔余りニュースでは、報じられていませんが。個人状況になるからでしょうか❔何か、ニュースの作為的配慮を感じます。殺人のニュースから

  • おいしいお寿司

    久しぶりに、くら寿司に行きました。この物価高、やはり、小さく、ふわふわですね‼️サーモンが大好きな家族、160円で、1つ乗っているにぎりを、よく食べ、満足でした。おいしいお寿司

  • お天気も、落ち着いてほしいです

    東京、5度極寒、4月なのに。松江も、夜1度、幸いに、今12度、肌寒い。明日東京、11度、木曜日、16度、温かくなるかな❔例年どおりに落ち着いて、ほしいですね‼️お天気も、落ち着いてほしいです

  • ラッパ水仙の黄色が癒しをくれる

    防衛とは、爆弾を、より多く作ることなのか?人間の本能なのか?人間の原点なのか?81歳の日本の女性である私の脳は、憂鬱を認識する。憂鬱は、失望からきているのか?10年ぐらい前に、爆弾を一個ドカンと爆発させると、200万円がなくなると聞いたことがある。私の年金額と同じだ。ささやかな、癒し、ラッパ水仙がかわいい。ラッパ水仙の黄色が癒しをくれる

  • 安全を祈る神棚をパチリ

    冬タイヤをやっとノーマルに替えました。いつまでも寒く、雪交じりの空なので、なかなか、タイヤ交換まで気持ちが動きませんでした。今朝~夕まで、今日は寒く、なんと、小雪も混ざりました。事務室にあった神だなをパチリ。穏やかな天気になるように、祈りました。安全を祈る神棚をパチリ

  • どこまで生けるかな

    久しぶりに、朝、穏やか。晴れ、風速2m/秒、外は7度、室温20度、気持ちのいい朝。今日、穏やかな日和、いつまて、続くかな❔孫が、大学を卒業して、昨日は、お祝いに、くら寿司に行きました。人生のスタート。82になる私、一番おぼつかないのは、私。みんなにどこまでついて行けるかな⁉️どこまで生けるかな

  • わが庭の桜

    今日は、風無し、外、快適。春咲き花、いっぱい咲きつつあるけど、我が庭の桜は、つぼみ、固し。ちょっと、気温低めの場所だからね。今日ぐらいで、かなり、ふくらむかな❔わが庭の桜

  • 近めの山で、火事が起きました‼️‼️‼️

    わが家から、近めの山、出雲市野郷町で山火事がありました。ビクリとしました。消し止められました。家の裏で本を焼いていたら、山に移ったそうです❗️‼️😱😱😱❌❌❌わが家近めの山です。火事が起きないか心配してました。予感があたりました。住宅も山に囲まれていますから、心配です。非難場所は、田んぼの中だから、逃げる場所は、確認。しかし、怖いです。昔、父が言ってました。この世で怖いもの、地震、雷、火事、と。今、私は、追加して、酒、たばこです。近めの山で、火事が起きました‼️‼️‼️

  • 女の子、死亡、交通事故

    女の子が死んだ交通事故であー可哀想可哀想可哀想😢😢😢女の子、死亡、交通事故

  • 風なし、庭仕事、🆗

    今朝の室温、20度。庭、風なし。😊👏😊👏😊👏😊レンギョウも咲き、ハナニラも咲き、白い花イベリスも咲き、、、、、、、早い春の花の開花桜も、もうすぐ、咲くね❗️風なし、庭仕事、🆗

  • 枯れるつぼみを見るのは、、、、

    予報通り、強風になりましたね。しかし、私は、予定通り、ムクゲの木を切りました。毎年、春と初夏の暑さで、つぼみが焼けるのを、見るにしのびないから。さあ、今年は、枝が出てくれるでしょうか❔分かりません。可愛くできたつぼみが、太陽熱で、枯れていくのを見るには、しのびないから、、、枯れるつぼみを見るのは、、、、

  • 風なしの朝

    今日は、風なしですね~でも、だんだん5m/秒になり、雨とありますね。そうですか~でも、今の風なしは、ほっとしますね✨ミモザの花も動いていません。庭は、シンと静かです。ずっと、ふさいでいた私は、ほっとしています。風なしが👏👏👏😊風なしの朝

  • わが家の庭、今日は仕事できました。

    わが家の庭、冬は、0度、夏は36度、に耐えかねて、枯れていった草花達。枯れずに春の花を付けている花達。気候の温暖化で起こる変化は、仕方なし。日本水仙は伸びが速くて、細くなった。今、咲いている、黄色あざやかなラッパ水仙は、冷にも熱にも耐えて、可憐に可愛く咲いてくれた。暑さに負けたムクゲは、大きくなりすぎたから、カットする。夏、つぼみが枯れなければいいけど、わからない。今日の陽気で、雪柳のつぼみが開いた。庭で春一番は、桜だったけど、今年は、ミモザアカシアが満開近く咲き、雪柳も咲いた。そして、ミニバラのピンクは、枯れずに、ズーと冬中、咲いた。過去の春の花の咲き順は、変わった。けど、それなりに、頑張ってほしい。ユリオプスデージーは、わからない、枯れていくかも知れない。今日は、風強き時もあったけれど、庭に出れて、ラ...わが家の庭、今日は仕事できました。

  • 今日も、風あり

    部屋の温度、21度エアコンも、ストーブも付けて無し。気温が上がったんだね~‼️天気予報どおりになって、しかし、また、寒くなるかも。そんな不安定な状況、仕方ない。体を合わせるしかないね。しかし、庭に出るには、風との戦いを意識しなければ、いけないね。高齢者には、厳しいね😱3月、穏やかな、春日無し‼️この1週間、穏やかな春日を待ったけど駄目だったね、しょうがないか~💦今日も、風あり

  • 庭しごとは、❌

    9時、風は、5m/秒、すぐ、強くなりましたね‼️花粉どんどん酷くなるでしょう。やはり、今日も、庭しごとは、❌ですね‼️庭しごとは、❌

  • 気持ちよく、歩けるかな❔

    やっと、今朝は、風速3m/秒。強風では、なくなりました。外に出ても、気持ちよく、歩けるかな❔わが家の多肉植物、背の高いのが、枯れてしまいました。防寒するのが、遅かったからかな❔椿は、ぼつぼつ、咲いています。もう、雪の降ることは、ないでしょうね。雪のない庭です。気持ちよく、歩けるかな❔

  • 雪柳は、花の前に、葉が繁って来ました

    外に出て見ましたが、ビュービューは、ひどく、とても、外におれたものでは、ありません。これも、異常気象の性ですね。春一番の花、レンギョウと雪柳。今年も、雪柳の白い花より先に、緑の葉が繁っています。これでは、綺麗な雪柳には、なりませんね😱💦チェリーセイジも、枯れそうです。どこまで、元気が復活するか❔ですね。ミモザが黄色い花を開花させています。この木は、たいぼく(大木)になって、花も、沢山、数日で、満開になりますね‼️桜より早いですね‼️日本水仙は、間延びして、駄目になりました。植え代えします。そんな予定も、この風では、できませんね。これからの天気、どうなることやら😢😢😢雪柳は、花の前に、葉が繁って来ました

  • まったく‼️強風

    今日も、強風😨‼️😫😣😢庭には、出られません😫花粉症状が急性悪化😨まったく‼️😈まったく‼️強風

  • 強風、発生、春まだこなず

    寒気は去ったようです。が、寒風は去らず。昨日、今日と、強風が吹いています。したがって、庭には出れず、うたた寝。この強風は、物凄く、身体が前に行かず、まさに、何事‼️💣️❔❔と。なので、わが家には、春来ず。まだまだ、冬冬冬。😨😰😫強風、発生、春まだこなず

  • 買い物、、、は、憂うつ❔

    いきるって、疲れますね~💦ちょと、おやつと夕食のつもりで買った金額が、3千円、プラス、消費税。物の値段上がれば、消費税額も上がる‼️‼️‼️今、国会で、誰が、消費税の便乗値上げの事を言っていますか❔確か、お一人、消費税を止める❔ように言って下さってます❔買い物が地獄になって、憂うつののは、消費税‼️の存在😱憂うつをあびながら、買い物する。買い物、、、は、憂うつ❔

  • なぜ、こんな時

    今時、議員会食って、、❔❔❔側近達が、企画したのか、本人が希望したのか⁉️一般の生活、米高騰、野菜高騰、他、食費に四苦八苦している真っ最中。そんな時、なぜ、御馳走食べる会するのか❔なぜ、こんな時

  • テレビで、震災を見る

    近日のテレビでは、被災地の皆さんのご様子が移り、その凄さに泣いてしまう😢可哀想とか、気の毒とか、大変だ、とかではない、胸のつまりがあって、泣いてしまう。特に、家族を失った人のご様子はは、涙なくして、見る事は、できない。テレビで、震災を見る

  • 人の自殺

    自殺という言葉があるけれどそれは、なぜか、私のすぐそばに控えていて、願望になっている。それは、子どもの頃、親に否定されたり、暴力を振るわれたり、自分の居場所を失う体験があると、その選択が自殺になり、死に居場所を選ぶ。それが、自殺願望になり、死を選ぶ。だから、子ども時代は、特に特に、幸せな思いをさせる事が大切。しかし、この世の子ども達の何割が、幸せな思いをしているだろうか⁉️人の自殺

  • 今日は、🆗

    どんなに、この世が悲しくとも、生きていかねばなりません。かわいい苺に癒されて白いごはんを嬉しく思い穏やかな日には、青い空を眺めただ時間が過ぎていくのを待つ。そんな日々が、昨日今日と続く。家族の病気が心配です。自分の足腰が心配です。確かに心配事はつきないけれど、今日は、🆗しましょう💖今日は、🆗

  • 山火事、もう、大丈夫❔

    山火事がおさまって、ほんとによかったですね❗️雨が降らなかった日が何日続いていたでしょうか❔これからも、乾燥には、自分が火元にならないよう、たばこは止める、ように、枯草やゴミ焼きには、十分気をつけ、完全な消火をしてから、離れましょう❗️風にも、注意ですね。山火事、もう、大丈夫❔

  • 厳選して買うよ

    (〃▽〃)お高い‼️2千円ちょっとかと思った買い物孫の買い物3千円を越えた‼️もう、ババの年金では、気軽に買えなくなったね‼️心して、厳選して、買うよ、これからはね。😢😢厳選して買うよ

  • とうとう、冬バテ❔

    とうとう、私は、冬バテをしてしまったようです。ただ、眠く、活動が大変億劫です💦🙍救いの方法、コーヒーとお茶を飲んで飲んで飲みながら、動くこと。他の事は、考えない‼️心配な事は、考えない‼️とうとう、冬バテ❔

  • 今日も❌❌❌

    今年は、確定申告ができない。やらなくちゃと思うのだけど、とんと進まない。いやだ、したくないと思ったところで、誰もしてくれないから、やらねばならない。だから、毎日、今日こそはするぞ思うのだけど、結果、できない。友も1人そう言っていた。そして、メッセでの受け付けには間に合わず、合庁へ行く。そこまで延ばすはいやだけど、もう、今日はやらなくちゃ‼️しかし、今日も、眠い、、、、、、❌❌❌今日も❌❌❌

  • もう、冬にくたびれて

    夏バテというのはよく聞くけど、冬バテというのは聞いたことがない。雪国の方は、雪疲れは、想像できて、大変だなと思うけど、基本、体は、それに備え、さまざまな抵抗力もできているかな❔と思う。私は、3月が来ても、こんなにも寒く、沢山着なければならない日々なんて、想像もできなく、日々の天気予報に、ため息ばかり。もう、くたびれてしまった🙍😱もう、冬にくたびれて

  • 青空、青し

    雪と雪の合間の空車の中は暑し、太陽熱、熱し❗️窓を開けて、運転。2月なのに、もう、太陽、熱し‼️だからバラ咲き続き、、、ゆ青空、青し

  • 節約のスタート

    毎日入っていた、お風呂、毎日は、止めましょう。ガスと水道代を少なくするため💦私は、最後に入って、お風呂を洗いました。かでも、入らない日は、翌日洗えばいいのです。節約のスタート😱‼️節約のスタート

  • 全て逆転負け

    今の、私の、80代は、ただひたすら眠いです。夜ふかしがたたっています。夜になると、目が冴えて来るのです。昼夜、逆点😁‼️昼夜逆転にも負けず😈😈😈なんとかしなければ、‼️💦寒くて、雨。冬に疲れ、雪に疲れ、値段こうとうに疲れ😱😱😱そうです、年金生活がヤバくなりました。何もかも、あがって、買い物にも、出られません。電気代、が、上がりました。12月、1万5000円1月、2万5000円、通帳を見てびっくり‼️仰天‼️国から、3万円振り込みがあり、ややほっとするも、いつまで続く❔この高騰。年金は、完全に赤字‼️1人の年金で、孫の食費⤴️⤴️‼️孫の親は病気で働いていないから💦💦💦婆が頑張らないといけないのです🙍🙍🙍ご近所に同じく、80代の方あり。息子さんが脳梗塞で、麻痺あり。介護中‼️ご主人は、他界。頑張っておられま...全て逆転負け

  • 子ども殺しに耐え

    子ども殺しの戦争にも耐えも、追加です。子ども殺しに耐え

  • 冬の山火事にも耐え

    日本の山火事大変ですね‼️自衛隊も、なすすべがないようですね。雨が降るのを待つ他ないのですね❔宮沢賢治の詩に追加ですね。冬の乾燥に負けずを付け加えなければいけませんね❗️冬の山火事にも耐え

  • 夜、降雪ありの天気予報で

    毎朝、雪の積もり具合をまず見て、雪害の程度を見た。孫の登校に雪が邪魔していないか、大したことないと、安心した。車にたまった雪の除雪が大変か、否か、判断して、早く対応する必要があるか否か、幸いに、今年の雪は、夜中の降雪が少なくて、よかったです。雪降らない天気となり、朝の降雪を見なくても、良くなって、ぐっすり眠れた。それで、降雪の朝は、寝る前から、緊張していたようで、我ながら、驚いた。豪雪地域の方々の、心配が、少し、わかったような気がした。夜、降雪ありの天気予報で

  • 山火事は、どう消す❔

    雨雲は、北に移動して、大雪となった。それは、日本列島の乾燥をうみ、山火事となった。どう転んでも、冬の乾燥、まぬがない。怖い、怖い、山火事は、ひたすら、怖い😱😱😱山火事は、人間の手では、とても、消せないから。山火事は、どう消す❔

  • まさに絶望

    戦争というむごい殺人がもう3年も続いている。日本も、いつ巻き込まれるか⁉️悲しい人間の性、さが、とはいえ、ここまで無情になったのか‼️ここまで、理性を失ったのか❗️昭和20年、敗戦の日本は、さばかれて、死刑になる人多し。国民は、貧乏のどん底の中で、孤児を世話する気持ちも物資も無く、アメリカ兵から貰うお菓子に屈託のない笑顔を見せた。終戦、私は、2歳だった。そんな様子は映画で見た。小学校の講堂で見た。8歳の頃だったか❔原爆の映画も見た。強烈な印象で、今も忘れない。川の中で、死んでいく人々。髪がどさっと抜けて無くなり、火傷の赤く、剥がれて、ぶらぶらする皮膚。まさに今、起きている。悪夢ではない、現実なのだ。81才の私には、人類失望の環境、正にまさに、絶望か⁉️まさに絶望

  • 悲しみのどん底

    母親たちは、悲しみの淵に立たされ、子たちは、哀しみの川に流され、それでも、男達は、殺人の爆弾を落とす。もう、すでに、魂を奪われて、抜け殻人類は、愚かにも、そうなって、風さえ音無し失望と絶望の最中で、それでも、ビスケットを噛む、ただ咬む熱い太陽に温められた土からは、痩せた水仙の葉が伸びて、力無く折れ、花は、土に交わり、香りもなくなくなった。悲しみのどん底

  • 占領された人類

    日々、穏やかななるを、どんなにか、祈って来ただろう。家庭の穏やかなる日々地域の穏やかなる日々日本の穏やかなる日々世界の穏やかなる日々それが、こんなにも、辛く悲しい日々になろうとは誰が予想できただろう。戦争という、正義のでっち上げ、地域の不明殺人、家庭の仲たがい殺人、放火、強盗、無作為殺人、秋芳洞の絵に書かれた地獄、熊や、猿、猪の襲撃この世をあなたは、なんと例えますか❔激流の川、風速10メートルの西風、いや、台風か竜巻か❔この世への未練がなくなった81才うっかりした、どうしようもない、原発のトラブル、事故。癌細胞に占領された人体と地球。占領された人類

  • やれやれ、春に夏来る

    今日は、雪、水となり。ほっとする。しかし、今回は、夜も降り続き、朝も雪止まず、1週間続く。これも、いままでになく、怪なる現象。夜降って、昼降らず。が、今までの現象。3月入ると、気温、夏近い気温あるとか、やれやれ😱~‼️冬終わり、春足早に、夏の気温なり。3月に5月、来たり。やれやれ、😨😨😨🏃😈😈😈😈でも、我が家は、溶けるも早く、助かった~👍️しかし、氷河も、どんどん、溶けているとの事。やれやれ、春に夏来る

  • 今朝の雪

    ☃️☃️☃️パチリ逆光ですけど、、窓から見える我が家の雪。夕べ一晩の雪。今朝の雪

  • 続く雪☃️

    なんと、スマホの天気予報どおり、雪が降りました。明日も降って、寒気は、遠退くらしいですけど、こんなに何日も続く降雪は、人生初めてです。2月14日、81才が集まって、6人で、楽しい会食をした時は、最高にいい天気でした。宍道湖は、波ひとつ無く、かがみのようで、出雲市と米子市から集まった友は、大喜びでしたね🙆👏その後の☃️☃️☃️が10日も続くなんて、驚きです。みんなの行いが良くて、🎶👏👏😄😄🎶続く雪☃️

  • メッセ、工事終わり、写真撮りまくり

    メッセの工事も終わり、囲いの板も取られました。そこで、パチリパチリパチリ撮りまくり。メッセ、工事終わり、写真撮りまくり

  • 雪景色

    雪雪雪我が家の雪雪景色

  • 故郷の町焼かれ、身寄りの骨埋めし焼け土に

    何人、殺せば、🆗‼️国と国の戦い😫😫😫😫😈人間に失望😢😢😢😢😢😢国取り物語日本の戦国時代人殺しは、止めようとトップが言えば、殺人行為は、終わる❔殺人と破壊この輪廻は、いつまで続く❔故郷の町焼かれ、身寄りの骨埋めし焼け土に

  • 悲しい人間像

    私は、子どもが、大好きで大好きで、子の為に生きて来た。反省すべき事はいっぱいあるけれど、だからこそ、よけい、いとおしい。父親がわが子を犯す話をテレビで知った。ものすごく驚く。その子が、父親を行為中に殺した、という事件が起きて、世の中はその子の悲しみを知った。最近のドラマでも、あったような気がする。可哀想な人類だな~と思う。同類を自欲の為、大量に殺すという、これも、悲しい人間像か🔥釈迦仏は、どう思っているのだろうか。悲しい人間像

  • ペンギンのチョッキ

    孫が作った、ペンギンのチョッキ。幼児の頃の作品👏👏👏ペンギンのチョッキ

  • しゃくなげの切り株

    暑さで、枯れてしまった、石楠花(しゃくなげ)の🪵木、悲しかった。30年近く、赤い花をつけてくれたのに‼️😢😢枝は、全部切り落とし、残した切り株。しゃくなげの切り株

  • 蝋梅が開いた

    蝋梅は、ますますきれいにつぼみが開いた。蝋梅が開いた

  • つぼみが育たずうなだれて

    冬の花、ユリオプスデージーが11月から咲き始めたけど、それから12月1月と、時に春かと思える太陽があり、その性で、つぼみが育たなくなっている事がわかった。たくさんつぼみはできるのに、みなうなだれて、そのまま枯れる。冬の庭には、なくてはならない鮮やかな黄色。今年は、したがいまして、何ジュウと咲く花が一つ二つになってしまった😢😰つぼみが育たずうなだれて

  • 零下なのに、枯れないバラ

    零下なのに、枯れないバラ溜め息が出る。零下なのに、枯れないバラ

  • 甘い物が食べたくなったら

    朝のおやつ紫蘇梅にんにく、みかん、ブルーベリーのジァム、マーマレード、こしあん。ジァム系は、箸でつついて、少々。お菓子は、もう、買えない。その代わりに、ジャムをつつく、十分満足。今度、あそこのケーキ屋さんで、あのジャムを買おう😀😀😀甘い物が食べたくなったら

  • 久しぶりにコーヒーが飲みたくなる、その心は❔

    久しぶりにコーヒーが飲みたくなった。そう、1ヶ月ぶりかな⁉️昔むかし、インスタントコーヒーがビンずめ、粉、で出ていた頃の味が懐かしくて、ネスカフェGOLDblendを買った。おいしいよね~👍️でも、お店のコーヒーも飲みたくなって、コーヒー店にも行く。でも、コロナになってから、店は、トンと行かなくなり、それまでのコーヒー好きは、どっかヘ行ってしまう。それでも、今日は、久しぶりにコーヒーが飲みたくなった。少し、若返ったかな😀💣️でも、今日の寒波では、外出❌したがって、我が家の粉インスタントコーヒーが、飲みたくなる😀😀😀久しぶりにコーヒーが飲みたくなる、その心は❔

  • 何年ぶりかの寒波

    我が家の寒波2月5日何年ぶりかの寒波雪積もらず、助かった💮駐車場の雪と我が家の庭何年ぶりかの寒波

  • 厳しい冬に、受験は、❔💣️

    この冬の厳しさは、格別か⁉️いや、日本の冬は、いつも厳しい。なのに、人生でまた、一番厳しい受験を、かわいい子達に、強いている、、、。なんて非情なプランナーでしょうか⁉️明治時代にそのプランナーに同意した、多くの教育者、政治家。もう、ほどほに、外国のように、子達を苦しめない状況を作っていただきたい。勉強がしたい子達は、無料で、希望通りの、勉学の場をもうける事こそ、大人の使命ではないのか❔人生、山あり谷あり、石の上にも三年、などと、多難の道を乗りこえてこそ、1人前の大人❔などの言葉に惑わされない、環境づくりこそ、大人がやるべき事では❔💣️厳しい冬に、受験は、❔💣️

  • 冬中、咲き、枯れないバラ

    我が家の異変冬なのに、バラが枯れません。春に、太い本枝が出て、立派な花が来る、それまでの冬は、葉もなくなり、剪定して、短くして、春の立派な花を待つのですが、今年のように、花も葉も、枯れずに冬越しするのは、初めてです。さて、春は、どんな盛りの花を見せるでしょうか⁉️我が家の地球温暖化の天変地異の一つです🙆😨💦‼️冬中、咲き、枯れないバラ

  • 寒中に咲く蝋梅

    けいこさんあなたからいただいた蝋梅が今年も咲いたよあなたのおうちには、大木になっていて、あなたが育てたさし木をいただいた。貴女は今年のこの花を見ず、他界してしまった😢私もいつかあなたの近くに行くのだけれど、それまでは、寒中に咲くこの花に元気をもらって、👊✨❤️‍🔥頑張るからね‼️寒中に咲く蝋梅

  • 輝く虹

    太陽に照らされた虹。こんなに輝く虹って、見たことがない。数日後、さらに、上に伸びた、丸い虹が幅広く、出来ていた。今、大寒期、空気が済みきっていたから、雨上がりの虹も、輝いていたのかな⁉️輝く虹

  • 多肉植物の冬越し

    冬仕度バッチリの多肉植物ポリ袋をかぶせて、雪が当たらないように今年もしたけれど雪降らず。雪が降らない冬、、そんな事が山陰で起きるのだろうか❔日照りが続いて、どさ雨が降って、土砂崩れが起きる、北国は、どさ雪が降る。写真は、袋を被った多肉植物の鉢。多肉植物の冬越し

  • 拉致された本人家族を救って❗️ほしいです。

    とうとう、拉致は、家族の訴えだけで、終わった😢政治家は、どう動いたかは、0ゼロであった。ある国がある国の人間を連れ去るという行為、人間泥棒を、容認しているのか❔本人も家族も、地獄泣いて泣いて、涙枯れて、人間でなくなる、いつ、本人、家族が殺されるのか恐ろしい恐怖、、、、なぜ、拉致を真綿で首をしめる恐ろしい行為を放置している⁉️拉致された本人家族を救って❗️ほしいです。

  • 路面が凍った日

    雪の心配、今日はなし。よかったです。雪が止まっても、路面は、凍ります。そんなある日、対向車に正面衝突しそうになりました。ゆっくり坂を登り、下りになったとたん、ハンドルがきかなくなって、右の対向路線にすべって行ったのです。対向路線に横止まりしていると、対向車が来て、止まってくれました。対向車が少し早く来ていたら、ドスンとぶつかって、事故になっていました。それから、私は、路面が雪の下などで、凍っていると思った日は、運転は、止めました。路面が凍った日

  • はやい別れ

    (私はもういっぱい生きたから、施設に入ってゆっくりしたい)と、友が言って来ました。そして、どこがいいかしら❔と。私は、「まあまあ」という他ありませんでした。世界は、余りに複雑になって、不幸感しかなく、我が家は、寒くてホコリだらけ。と言う説明がありました。私は、「うーん」と言って、お菓子を勧めました。そうする彼女は、癌になって、あれよあれよと他界して行きました。私は、最後に、さよならが言えませんでした。彼女が面会を望まなかったのもありますが、あまりに悪化が速かったのです。仕事では、沢山助けてくれました。注射がとても上手で、いつも私ができないのを代わりにやってくれました。彼女は、膵臓癌でした。さようなら、そちらは、良いお正月が来ましたか❔はやい別れ

  • なにもかも、値上がり

    何もかも、なにもかも、値が上がりました、、。今日は、お米を買いました。5kgが、3500円。私は、友の紹介で、農家から、30kg12000円で買いました。10kg4000円です。マーケットでは、10kg7000円です。今日は、事情があって、5kg買ったのですか、あまりに高くてびっくりです。テレビのニュースで、知っている方、多いでしょう。高くでも、食は、買わねばなりません。でも、果物をぐっと減らし益田ても、家族から、買うように。なにもかも、値上がり

  • 明日頃より、冷えると、、のこと

    正月5日が終わります。風強い日もあったり、あられもどきが降ったり、は、ありましたが、まあまあ、穏やかな正月でした。でも、あさってからは最高気温が0度となったり、寒いようです。でも、大雪には、なってほしくありません。山陰は、近年、大雪にはなっていませんが、、、明日頃より、冷えると、、のこと

  • 大谷翔平さん、かわいいね

    大谷翔平さんの特集をしている。凄いね~✴️野球の事は、よく分からないけど、勝ち負けは、わかる。ドジャースが勝っていくようすは、よく分かる。大谷翔平選手の活躍も分かる。凄いと思う。様々な故障にも負けず、、、優勝おめでとうございます。大谷翔平さん、かわいいね

  • 本年もよろしくお願いいたします

    明けましておめでとうございます🙇さて、82の年になりました。戦争は、❔強盗は、❔虐待は、❔減るのでしょうか❔何が起きても、我が回り1mの範囲は、平和でありますように。これって、とても、大事なことなのですよ✨まず、転ばない。骨折が待っています。死ぼうしない、お風呂でたおれたり交通事故にあったり、、、などなど、私の周り1mは、安泰でありますように💕😀本年もよろしくお願いいたします

  • ばらばらと歌って

    テレビから、「ばらばら」という歌が流れて来ました。星野源さんが、歌っています。まるで、ごめんなさい、私の1人言。戦争と分断が続く、世界中を嘆いたウタ。日本も、家族の戦い、殺人が起こる。ただ、残念。ただ、ひたすら、残念。ばらばらと歌って

  • 火事が多いです。

    毎日、悲しいニュースが流れます。今日も、火事のニュース死者あり、悲しいです。思います。火事の死者が多いです。何故でしょうか⁉️この81歳の私も、ご近所の火事4件見ました。内、死者は1人、ご高齢の方で1人暮し。テレビは火事の原因を分析して、報道してください🙇火事が多いです。

  • 地球は、変わるか?

    テレビが言っていたよ、来年の気候春と秋は、短く、夏が長い、つまり、来年も、暑い年ということ。このまま、高温対策をしなかったら、海面が、4m上がっていく。と。さて、現代人は、地球をどう変えていくのだろうか⁉️地球は、変わるか?

  • 日御碕神社参拝

    我が故郷日御碕に行きたく、そして、日御碕神社にも行きたく、途中、道路は、片側通行がありましたが、無事到着できました。とても、嬉しく、パチパチリと写真も沢山撮りました。我が父の故郷、父の祖父から、真剣で、剣道を習ったそうです。おー、怖父の祖父は、日御碕の殿様の家来で、指南役だったそうです❗️日御碕神社、赤く塗られて、きれいでした。日御碕神社参拝

  • 日御碕神社参拝

    我が本籍地、大社町日御埼大雨で道が崩れ、行けなくなった。新しく道ができ、行けるようになり、早速、日御碕神社まで、家族と参拝。日御碕神社参拝

  • 参道を横切って、電車が走る、アワズ神社

    母の里の家の隣アワズ神社の鳥居、沢山並んでいます。神社の鳥居を横切って、電車が走ります。参道を横切って、電車が走るのは、このアワズ神社しかないそうで、もう、何十年も前から、カメラマン達が来て、写真を撮って行きました。今回は、神社が見えて、鳥居も撮れるところで、家族がパチリしてくれました。後ろすがたは、81歳、私です。参道を横切って、電車が走る、アワズ神社

  • 戦争の記憶

    戦争の映像を見ています。こんな時間しか、やってくれません。アメリカとの戦争。戦争の記憶

  • 縄張りに捕らわれ

    戦争ってなに❔人間の性(さが)❔ただ、かなしみ、泣き、失望が待っている。なぜ、繰り返す❔縄張り争い😱😰😢縄張りに捕らわれ

  • おわしの浜の抜穴

    ここは、日御碕、おわしの浜にある、抜け穴です。多分、100年以上前、穴が開けられたものです。なんと、私の祖父、久之助が開けたと聞いています。この穴のおかげで、となりの浜に簡単に行けるようになりました。最近行ってないので、夏になったら、行きたいと思います。おわしの浜の抜穴

  • いよいよ、食集めを真剣にと、81才は、頑張ろう

    昭和18年生まれの私は、81才になった。18、81と、面白い年が今年だけど、今の81才の心は、ヤバい。日々のテレビは、殺人を報じ、戦争は、終わらない。危ない原発は、島根県も、可動。5キロぎりぎりにいる私は、何処へどう逃げるのか、❔❔❔道は、あっても、地震の為の道路寸断、宍道湖の液状化と、移動など、およそできない。放射能を浴びないよう、自分の家にこもるようになる。うろうろしては、よけい危ない。81才の私は、動かないが一番安全安心。水道、電気は、どうなることやら。いよいよ、心決めて、幾らかの食を集めている。今日、この頃。いよいよ、食集めを真剣にと、81才は、頑張ろう

  • それが戦争

    人を殺し、建物を壊し、水もなく、火もなく、薬もなく、瓦礫の中で、汚れた布を集め、辛うじて風を避け、怪我からの出血は、まだ、止まらない、そんな子たち。それが、戦争。それが戦争

  • ホトトギス、暑さに負けず

    今年の夏の暑さに負けず、咲いてくれました。ホトトギスです💕。ホトトギス、暑さに負けず

  • お出かけ~

    大社町の日ノ御埼へ行ったよ。宇龍の港、おわしの浜も、行ったよ。大雨の山崩れの工事も、見たよ。子供時代の懐かしい懐かしいところ。帰りに、宍道湖ほとりの喫茶店、珈琲館に寄り、夕陽をいっぱい浴びる。お出かけ~

  • 今日の憂鬱

    寒い日が何日あっただろうか⁉️と、考えるほど、暖かい11月だったから、近頃の西高東低の強い風は、寒く、身にこたえる。明日は、12月だから、もっと寒い日があっても、と、思うが、身が拒否して、何事も、はかどらず、、、ま、いいか❗️81歳だからと歳のせいにする。スマホのミスタッチが原因で、うまく入力が進まない、この憂鬱がほんとは、原因なのだ。やっと、まあまあになって、記事入力にたどり着く。ドコモさんにヘルプする気が進まない、お金がいるかもしれないから、だから、よけい憂鬱。さて、どうしましょうか?💦今日の憂鬱

  • アナベル

    アナベルの冬姿ドライフラワーになったアナベル

  • 山茶花の花

    サザンカ山茶花咲いた道たき火だ、、、、落ち葉たきあーたろうよ、、、、、北風ぴーぷー吹いている。と言う歌が大好きだった。去年、赤い山茶花の苗を見つけて植えたけど、暑さで、枯れてしまった。悲しかった🙍写真では、珍しい赤色だったので。ブルー色の花をつけるサツキも、ダメになった。我が家のいつものピンクの山茶花一番花をパチリ山茶花の花

  • 嵐来る

    すごい嵐、強風、風速9宍道湖白波荒々し松江市千鳥町にて交通事故観光バスと定期バスと乗用車‼️‼️警察まだ来ず‼️乗用車の左ドア、千切れそう‼️その横を通って南宍道湖へ今日は、仕事、、、、。嵐来る

  • 冬の花

    冬の花ユリオプスデージー私の庭の花冬の花

  • 人間に戻りましょう

    戦はおろかで醜いと大河ドラマは言った。私もそう思う。兵士になった人人間に戻りましょう。人間に戻りましょう

  • 野菊

    野菊がもうすぐ終わります。地域の雑草整理で、謝って、草刈り機で、カットされ、花がぐっと少なってしまいました。でも、来年は、注意して、夏にカットされないようにと思っています。野菊

  • おみやげ

    実家が下関にあるお友達からいただきました。下関には、昭和41年に、新婚旅行に九州に行った時、素通りして以来行っていません。ゆっくりと、歩いてみたく、友に頼んでみようかな?おみやげ

  • お仕事中のお茶

    今日は、お仕事です。お茶にカロリーメイト、バニラ味2本と、サントリーのハチミツレモンです。カロリーは、みんなで300kcalたんぱく質は、4gできれば、ベビーチーズがあれば👏😁ですが、、、昼飯とややかねて、頂きです。お仕事中のお茶

  • 衣替えの魔力

    11月に入ると、さすが、夏日はなくなった。やっと、夏衣をしまう気になって、少しずつ、あちらこちら仕舞う場所をを決める。と、同時に冬服を出す。何かしら心ここに在らず、冬服に不満。何かしら、心、新たになり、楽しくなる服がほしくなる。やれやれ、衣替えの魔力にはまってしまったか⁉️衣替えの魔力

  • 今日は、何日

    今日は夏日❔今日は冬日❔と、めちゃくちゃな天気の10月が過ぎ、やっと、冬に向かう11月が落ち着いている。今日は秋晴れの日か❔と思える太陽の光が、窓から入る。風は、変わらず東風まだ、大陸の気温が高いのか❔海の水温の方が冷え切らないのか❔北西の冬の季節風にはなっていない。浜佐田の田んぼの白鳥も、去年から姿無し、田んぼの水が張られなくなって、他所へ移動してしまった。わが家の庭も、まだまだ、紅葉なし。変わらず黄色い蝶が忙しそうに飛んで来る。でも、冬は、絶対に来て、道路が凍る日も来るから、冬タイヤを予約した。孫の送迎に、日没後が多いから、道の凍る日は必ずあると思うから。今日は、何日

  • 選挙の結果は、どう出る❓

    とうとう、石破さんも、変化されましたね。総理の選挙の時、過半数以上は、いただかねばならない。その方々のご意見は、受けねばならない、、、、それは、苦渋の決断変化なのか。27日の結果、さあ、どう出るのでしょうか❔️選挙の結果は、どう出る❓

  • 花々たち、あなた達はどうする❓

    愛おしい、私の花々人間と別れるのは、やぶさかではないけれど、花達と別れるのは、嫌ですね。私がいなくなったあと、あなた達は、どうする❓花々たち、あなた達はどうする❓

  • 冬は、どうなる❓

    とうとう、山陰にも、秋は、来なかったね。今日は、29度になると、予報あり。冬は、どうなるだろうか❓昨日は、空いっぱいに、うろこ雲がひろがっいたけど、、、冬は、どうなる❓

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oioiばあばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oioiばあばさん
ブログタイトル
日々
フォロー
日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用