エルの6か月検診の結果が特に問題が無かったことで安心して気が緩んだのか、先日近くの某所にて、、 やっちまった。
54歳で戦力外通告を受け退職したオヤジが、愛妻と雑種犬2頭と共に日本中を旅する笑いあり涙ありのRoad Blog
teineyamaさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、teineyamaさんをフォローしませんか?
エルの6か月検診の結果が特に問題が無かったことで安心して気が緩んだのか、先日近くの某所にて、、 やっちまった。
瀬戸内旅を3月27日で終いにして帰って来たのは天気が崩れるからというのもあったが、メインの理由はエルの通院日の
3月27日(木) 岡崎SAの朝が来た。 すぐ傍に区画ガン無視のアイドリングトラックが停まっていたが、思ったより
3月26日(水) 「RVパーク淡路島シームーン」の朝が来た。 目の前の国道28号はここに着いた時はかなりの交通
3月25日(火) 「琴平町いこいの郷公園」の朝が来た。 クチコミどおりの静かな夜だった。 ドッグランに行ってみ
3月24日(月) 「弓削港ひだまり公園」の朝が来た。 まさに静寂そのものの夜だった。 そして海は、 鏡のような
3月23日(日) 「大浜海浜公園」の朝が来た。 静かな夜だったが時たま突風が吹き、車体の揺れで目が醒めた。 結
3月22日(土) 「道の駅しまなみの駅御島」の朝が来た。 昨夜はポツンと貸し切りの、実に静かで暖かい夜だった。
3月21日(金) 「道の駅アリストぬまくま」の朝が来た。 道の駅でこんなに静かな夜は久しぶりだった。 昨夜到着
3月20日(木・祝) 「道の駅みやま公園」の朝が来た。 実に静かな夜だった。 今朝も外は1.5℃とキンと冷えて
3月19日(水) 「道の駅みつ」の朝が来た。 実に静かな夜だった。と、言いたいところだが、 「ブンブンブブブン
3月18日(火) 土山SAの朝が来た。 お馴染みのアイドリングオーケストラの演奏は夜通し聴こえてはいたが、夏場
3月といえば旅の季節の始まり。早速3月3日には旅立とうと鼻息荒く準備していたのだが、西の方の天気がよろしくない
年が明けてから毎日をウダウダと無為に過ごしているうちに、もうすぐ春という時期になってしまった。 我が家で一番の
昨年は色々とあったが、何と言ってもハイライトはエルの癌発覚からの手術だった。一時はどうなることかと思ったが、お
またまた当ブログを一か月以上も放置してしまった。季節はすっかり冬となったが、その間もぼちぼちとちょっとした出来
異論は多々あるだろうが、やはり日本は「野球の国」であろう。他にもサッカーやラグビーなど人気スポーツはあるが、老
11月8日(金) 「道の駅はが」の朝が来た。 今朝のここいらの気温はというと、、 なんと0.3℃。 だが車内は
11月7日(木) 「道の駅かさま」の朝が来た。 ここいらの今朝の気温は、 4.9℃と、キンと冷えていた。 混ん
11月6日(水) エルの術後の調子もすこぶる良いし、コンパスもリフレッシュさせたということで、ちょいと旅に出る
4月13日(土) 「道の駅和紙の里ひがしちちぶ」の朝が来た。 噂通りのものすごく静かな夜だった。関東も探せばあ
4月12日(金) 「道の駅白沢」の朝が来た。 まさに無音。実に素晴らしい夜であった。FFを最小にしていたが全く
4月11日(木) 「道の駅まえばし赤城」の朝が来た。 寝る前がけっこう暖かったのでFF無しで寝たら、けっこう冷
4月10日(水) エルブレの体調もすっかり良くなり、最近は元気いっぱいだ。こりゃーそろそろまた旅に出ても大丈夫
もらってきた抗生剤をきっちり飲み切ったエルのユルユルだった腹はこのところすっかり固まった。ブレアは一足先に回復
3月18日(月) 「道の駅みなべうめ振興館」の朝が来た。 昨夜は大変だった。0時と3時にブレアに起こされ、もは
3月17日(日) 「道の駅海南サクアス」の朝が来た。 恐れていた珍走も来ず、ブレアにも無事起こされずで実に静か
3月16日(土) 「道の駅柿の郷くどやま」の朝が来た。 夜中にブレアに起こされるのを覚悟して眠りについたが、朝
3月15日(金) 「道の駅針T・R・S」の朝が来た。 夜中に福島で震度5弱が発生したと今朝知ってたまげた。一昨
3月14日(木) 岡崎SA(下り)の朝が来た。 購読している地震予測のメルマガの今週号が昨夜届いていた。日々読
3月13日(水) 早いものであっという間に3月に入った。3月といえば車中泊旅にとってはベストシーズンだ。さて今
2月17日(土) 「道の駅川根温泉」の朝が来た。 目の前の県道をたまに猛スピードで駆け抜けるクルマもたまには居
2月16日(金) 「道の駅にしお岡ノ山」の二日目の朝が来た。 夜中いつの間にか雨が止んだが、かなりの強風でコン
2月15日(木) 「道の駅にしお岡ノ山」の朝が来た。 夜中時おり雨が屋根を打ちつけていたが、朝一は上手い具合に
2月14日(水) 湯YOUパーク「内海温泉 いち豆」の朝が来た。 さすがに静かな夜だった。 この辺の海の家はひ
2月13日(火) 「道の駅瀬戸しなの」の朝が来た。 目の前の通りの音はまあするが、眠れた。 今朝もガツンと冷え
2月12日(月・振替休日) 「道の駅みのかも」の二度目の朝が来た。 夜中に雪が少し降ったようだが、積もってはい
2月11日(日・建国記念日) 「道の駅土岐美濃焼街道どんぶり会館」の朝が来た。 クチコミどおりの静かな夜であっ
2月10日(土) 「道の駅みのかも」の朝が来た。 実に静かな夜だった。今回、ここまでで一番かもしれない。 外の
2月9日(金) 「ぷらっとパーク関」の朝が来た。 車内はFFヒーターのおかげで暖かかったが、 外の気温はマイナ