chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
aketomo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/08

arrow_drop_down
  • ドライブ・ランチ・・・糸島

    今年初のドライブ・ランチは、近くで、初めての地で糸島になりました。久しぶりの高速道路を抜けると、「九大・伊都キャンパス」が、見えましたので、まずそこへ。これから増々街の姿が変わっていくんでしょうね・・・。すぐに、海が見えてきて、糸島と言えば、「夫婦岩」へ。沢山の人・・・。で、降りずにGIがしたのは、どこまでも山をグルグル上って・・・。着いたのは、「二見ヶ浦霊園」。ビックリするほどのお墓の種類と多さ。ハートの木もありました。広大な玄界灘を見渡しながらの墓参り・・・すごいね!GIは、TVのCMで見てるそうで・・・。よく知ってましたね。大型公園墓地でした。すぐ下の「夫婦岩」の観光客は、多分霊園を知らないんでしょうね・・・。最後は、「伊都の湯処」へ。2階の「伊都ダイニング」で、ランチを。広々とした静かな室内でした...ドライブ・ランチ・・・糸島

  • 読書「鯨の岬」河崎秋子 解説・桜木紫乃

    「鯨の岬」を、読み終えて久しぶりに「ああー心の中がスーッとした良い本だったなー」と思いました。まだ45歳の若さで、湿原センターに行く老婦人の心根がよく分かってね・・・・と、思ったら、直木賞を受賞された方でした。「ともぐい」で・・。北の大地ならではですよね・・・。もう、たくさん受賞されてるようですね。久しぶりにGIが、ジャガイモとさつま芋を孫に送るようです。ついでに、本も一緒にね。読書「鯨の岬」河崎秋子解説・桜木紫乃

  • フレイル予防に・・・天神でランチ。

    フレイルとは、年齢と共に筋力や心身の活力が低下し、介護が必要になりやすい状態のことを言うという。加齢による体の変化、心の変化、社会的変化の3つによって起こりやすいという。で、フレイル予防にT様とランチ❤もう、この歳になると街に出かけること自体が、社会参加ですね。まず服装・・・。ホント、この冬初めて、コートを出しました。久しぶりのソラリア❤ああーやっぱり素敵!華やかで都会的❤食堂街も賑やか!7階の「博多おだいどこまま魚」の天ぷら定食にしました。ここで驚いたのが、T様の(扁平苔癬)。痒そうだったね・・。でも、きれいな指ね。春までに治ったらいいね。それから、本来の目的地・喫茶「おがた」でコーヒーを。ここで、「大庭道夫パステル展」を観に・・・。ビール祭りの絵ですって。皆、明るくってステキでした。賑わってましたよ。...フレイル予防に・・・天神でランチ。

  • 読書「老いを 楽しく 手なずけよう」吉永みち子

    吉永みち子さんは、72歳。ついに補聴器が必要になった・・・が、一番参考になったかな・・・。内館牧子さんは、75歳。衰退意識を持った後の生き方・・・フーン・・・。4姉からの金婚式のお祝い。有難うございます。TVで、能登半島地震のニュースを暗い気持ちで観るだけの日々・・・に、我らも結婚50年の金婚式を迎えました。50年前の新婚旅行先と同じ鹿児島に行く予定でした。「シェラトン鹿児島」に2泊。ところが、GIが脊椎官狭窄症になり、やむなく初めての旅のキャンセル!ガクッ!でも、こうして、結婚生活50年を迎えることが出来るのは、稀な事なんですね!老後って、色んなことから後ずさりすることなんですね・・・夫婦で過ごせるだけでも有難いと思わせる今の日本・・・。スマホで送られてきた孫の写真を飾って楽しんでますよ。強い水仙が咲い...読書「老いを楽しく手なずけよう」吉永みち子

  • 2024年の初春…石川県の地震

    あけましておめでとうございます。というよりも、元旦の能登半島の震度7の地震の被害の甚大さに、心痛めております。心よりお見舞い申し上げます。石川県の方々のことを思うと、ほんの小さなことですが、どうも、BAは老化が進んでいるようで、近くのスーパーの名前が出てこなかったりといった事が重なってましたので、正月おせち料理が出来るかな?と、思っていたら、出来ました!50回も作って来たんだものね・・・。覚えてました。少し励みになりました。これに、数の子や酢の物や牛肉炒めが附きますよ。西からの「生麩」で初雑煮。ありがとうね。ブリ、鶏肉、椎茸、大根、人参、かまぼこ、かつお菜の博多雑煮。東から、GIのお見舞いにお菓子を。ありがとうね。お姑様の蘭が今年も咲きました。家にある花だけで、少し地味ね・・・。BAの誕生祝の南国風の花。...2024年の初春…石川県の地震

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aketomoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aketomoさん
ブログタイトル
朱の徒然
フォロー
朱の徒然

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用