chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さちのまるもり https://happyfamilog.com/

30代後半2児ママの「さち」です。 子育てママの日々の疑問をピックアップしてブログ更新しております。 4人家族(9歳上の夫、息子4歳、娘2歳) 2021年5月より当ブログをスタートしました。 よろしくお願いいたします。

さち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/29

arrow_drop_down
  • 100歳までに安心して暮らすためにやるべき3つのポイント!

    \こんな方におすすめの記事です/ 老後に向けて何をしたらいいのか分からない老後のことを不安に思っている将来のお金のことが心配 人生100年時代。 日本の平均寿命は現在80歳を超えています。 今後も医療の発達と共に、寿命は伸びていくと言われて

  • 帰省先への交通手段は?メリット・デメリットは?

    実家への帰省… その時にかかってくるのが交通費。 少しでも安く抑えられたらな。と毎回試行錯誤の私。 我が家は、もうすぐ5人家族。 子どもが小さいので、移動はなるべく簡単・安く済ませたいと思っています。 そんな我が家が帰省先への交通手段として

  • コロナ禍で3人目も里帰り出産を選択!メリット・デメリットは?

    こんな方にオススメの記事です ・里帰り出産を検討中の方 ・里帰り出産のメリット・デメリットが知りたい方 なぜ里帰りを出産をすることにしたのか 我が家の場合は、3人とも里帰り出産を選択しています。 本当は3人目は里帰り出産をするつもりは全くあ

  • 家計管理はどうしてる?簡単・手軽・無料でできる『マネーフォワードME』がお勧め

    家計簿はどうやってつけていますか? この記事では、おすすめの家計簿管理の仕方を紹介します。 子育て世代の私も利用していますが、 私の母(アラカン世代)も使用しているアプリです。 おすすめはコレ! 家計簿をつけるなら、アプリで簡単!しかも無料

  • 【時間効率化】Amazonプライム会員の無料で体験!本当にお得に感じるの?デメリットは?

    \こんな方におすすめの記事です/ なぜAmazonプライム会員になろうと思ったか知りたいAmazonプライム会員ってなに実際に無料体験をしてみてどうかの感想を聞きたいAmazonプライム会員を試してみたい 楽天をメインに利用している我が家は

  • ふるさと納税は「楽天ふるさと納税」で!おすすめの商品を紹介!

    \こんな方におすすめの記事です/ 楽天ふるさと納税とは?どの商品を購入したらいいのか分からないおすすめの商品を教えてほしい実際の商品の感想が聞きたい 楽天ふるさと納税を知っていますか? 今回は、楽天ふるさと納税についての簡単な説明と、 実際

  • 【ふるさと納税】意外に簡単! お得なの?ふるさと納税って何?手続きの方法は?

    「ふるさと納税」 この言葉はご存知の方も多いのではないでしょうか? 知ってるよ!!お得なんでしょ? そう、「お得」らしいのです。 どうお得なのか教えて!! お肉とかもらえるからいいみたいだよ~! え!?どうなったらお肉がもらえるの!? う~

  • 【ふるさと納税】意外に簡単! お得なの?ふるさと納税って何?手続きの方法は?

    「ふるさと納税」 この言葉はご存知の方も多いのではないでしょうか? 知ってるよ!!お得なんでしょ? そう、「お得」らしいのです。 どうお得なのか教えて!! お肉とかもらえるからいいみたいだよ~! え!?どうなったらお肉がもらえるの!? う~

  • 【家計の見直し】年間5万円の自動車保険削減!自動車保険見直したポイントは?

    こんにちは、さちです。 今回は自動車保険の見直しをして、実際に年間保険料がどれくらい安くなったのかをまとめます。 結論からいうと、 年間5万円の自動車保険の削減に成功しました!! 自動車をお持ちの方は、自動車保険加入されていると思います。

  • 【超簡単】自宅でおうち運動会をしよう!コロナだからこそ家族で楽しもう!

    こんにちは、さちです。 コロナで運動会も変わってきましたね。 我が家には、4歳の息子と2歳の娘がいます。 4歳の息子は、今年運動会に参加させてあげることができませんでした。 なんとか運動会の雰囲気だけでも自宅で体験できないかと思い、 超簡単に準備をして、 運動会を自宅で開催することにしました! \こんな方におすすめの記事です/ 簡単に自宅で運動会っぽいことをしてみたい自宅で簡単に出来る遊びを知りたい 私自身、かなり適当な性格。 準備自体15分程度しかしていません。(しかも、かなり雑です) ただ、雰囲気だけは感じさせてあげたかったので、 子供達二人が楽しかったといってくれれば大成功♪ 結果、二人

  • 【自動車保険】自動車保険の種類・補償内容とは?

    こんにちは、さちです。 以前のブログで、 子育て中に本当に必要な保険は?実際に見直してみた についてまとめました。 今回は、自動車保険の見直しについて、もう少し詳しくにまとめます。 \こんな人におススメの記事です/ 自動車保険を見直そうと考えている方子育て中の方 自動車保険の種類は? 自賠責保険と任意保険に分類されます。 1.自賠責保険 こちらは、強制保険です。 自動車や原付自動車保有者は必ず入らなければならない保険です。 入っていないと、車検に通らないので、車検の時に勝手についてきます。 補償内容 自動車事故の被害者に対して、 死亡時3000万円後遺障害時4000万円障害120万円 が保障さ

  • 子育て中に本当に必要な保険は?実際に見直しをしてみた

    こんにちは、さちです。 今回は、保険のお話です。 生命保険・医療保険・学資保険… 保険っていろんなものがありますよね。 私は、子育て中に必要な保険って何!?と全く分かりませんでした。 \こんな人におすすめの記事です/ 子育て中の方どんな保険が良いのか悩んでいる保険の見直しをしようと考えている 何に入っていいか分からないと思いつつも、 保険って子育てしていく上で絶対に入る必要があるものだと私は思っていました。 なぜ絶対に入る必要があると思っていたのか…。 子育てにはお金が必要だから保険に入る必要がある自分の周りの人が入っている自分の親が入っている保険金がもらえて良かったと聞く そう、だから子ども

  • 頭がよくなる!?子育て中も子どもと一緒に脳を鍛えよう『脳を鍛えるには運動しかない!』

    こんにちは、さちです。 健康でいるためには、運動は大切。 ということは、誰しもがご存知のことだと思います。 運動=頭がよくなる どう思いますか? 本当にそんなことがあるのでしょうか? これは、研究の結果から証明されています。 それが、この本にまとめられています。 リンク この本を読めば、 なぜ、運動で脳を鍛えることが出来るのかを知ることが出来ます。 そして、この本の内容は、子育てにも応用できると思います。 今回は、「脳を鍛えるには運動しかない!」を以下の内容でまとめていきます。 この本に書かれていること(概要) この本に書かれている内容はとてもシンプル。 タイトル通りです。 『脳を鍛えるには運

  • 雨の日の子どもとの過ごし方。雨の日の散歩は楽しい!

    こんにちは、さちです。 我が家には、4歳の息子と2歳の娘がいます。 雨の日は何をして遊ぼう…。 テレビを見せる ゲームをする… 雨ばかり続くと、家族みんなストレスが!!! 雨の日は、外になかなか出るのがめんどくさい。 その理由は、雨でびしょ濡れになるから。 びしょ濡れになっていい服装であれば外に出てもいいのでは!? ということで、外に出てみませんか!? 我が家は、雨の日にあえてお散歩に出るようにしてみました! \本記事のまとめ/ 我が家の雨の日散歩の方法 雨の日散歩のメリット・デメリット 雨の日散歩での発見! 雨の日に散歩するのは、少し面倒ですが、 結構大人も楽しめるのおすすめです♪ 雨の日お

  • 幼稚園・こども園選び。後悔しないために重要視したポイントは?

    こんにちは、さちです。 \こんな悩みをお持ちの方におすすめです/ 幼稚園・こども園選びに迷っている方 どのように幼稚園・こども園を選んだのか知りたい方 我が家は、昨年は、息子の幼稚園・こども園選び・申し込みの時期でした。 コロナのため、園の説明会の人数制限・園庭解放の中止など 様々な制限があり、なかなか大変ですよね。 本記事は、以下の内容にについてまとめます。 \ この記事で分かること/ 幼稚園・こども園の選び方 幼稚園・こども園の選び方 重要視した5つのポイント 以下の5つのポイントを重視して、園選びをしました。 \5つのポイント/ 園の雰囲気通園時間・距離費用人数兄弟の優先枠の有無 1.園

  • 電動鼻水吸引器・スマイルキュートを購入。4年使用して感じたメリット・デメリット

    こんにちは、さちです。 \こんな悩みをお持ちの方におすすめの記事です/ 電動鼻水吸引器、特にスマイルキュートのことを知りたい方 スマイルキュートの買おうかなと考えている方 我が家には、4歳の息子と2歳の娘がいます。 子どもが鼻水に苦しんでいる時には、電動鼻水吸引器が必須です。 我が家では、スマイルキュートを4年使っています。 この記事では、スマイルキュートを実際に使ってみた感想をメリット・デメリットに分けて紹介します。 \ この記事で分かること/ 電動鼻水吸引器・スマイルキュートのメリット・デメリット スマイルキュートの使用感 電動鼻水吸引器・スマイルキュートはおすすめ?実際に購入してみた感想

  • 子ども(4歳)の「ウソ」。理由と対応・解決方法は?

    こんにちは、さちです。 我が家では、最近4歳の息子に変化がありました。 タイトルにもありますが、 「ウソ」をつくようになったのです。 例えば… 「さっき先生にあいさつした?」→「したよ(実際はしていない)」「出かける支度は出来た?」→「できたよ(実際はしてない)」 私の気持ちとしては、 きちんと本当のことを話してほしい 私が、 「あいさつしてなかったよね?」というと、 息子は泣き叫び、「したもん!!」と大変な状況になります。 こんな疑問をお持ちの方はいらっしゃいませんか? なぜ子どもはウソをつくのか子どもがウソをついている時、親はどう答えたらいいのか 本記事では、理由と親はどうしたらいいのかを

  • 【5年以上愛用中】「サーモス」の水筒はおすすめ!保冷・保温抜群です

    こんにちは、さちです。 \こんな人におすすめの記事/ 子育て中の方「THERMOS(サーモス)」のマイボトルの購入を検討中の方 1年を通して使用する、マイボトル。 …我が家での呼び方は「水筒(すいとう)」です。 子どもが生まれる前までは、 電気ポットやケトルを使って、お湯を沸かしてコーヒーなどを飲んでいました。 ゆっくりティータイムが出来るなんて幸せですよね。 しかし、 小さい子どもがいる家庭では電気ポットやケトルはあまりおすすめできません なぜなら、子どもがヤケドをする心配があるからです。 市の子育て講座で、 電気ポットやケトルのコンセントのコードを子どもが引っ張って、 大やけどをするという

  • 【未就学児版】子育てってどれくらいお金がかかるの?

    こんにちは、さちです。 我が家には4歳の息子、2歳の娘がいます。 子育てに色々悩みや不安があります。 その中の一つが、「お金」の問題 「お金」に関しては、 結婚するまでは、自分ひとり分 結婚してからは、夫婦二人分 家族が増えるとなると、家族分 生活が変化するにつれて、必要なお金、使い方も変わっていきます。 出産するまでに必要な費用 子どもが生まれてから必要な費用… たくさん必要なお金が出てきます。 出産費用に関しても、助成金は出来るものの自費で払う費用もかなりのもの。 「お金がかかるから、子育てをやめよう」と途中でやめることは出来ませんよね。 子どもを育てることは、だれもが初めての経験です 初

  • 【2021年 夏版】コスパ重視!おすすめの日焼け止め3選

    こんにちは、さちです。 我が家には現在4歳の息子、2歳の娘がいます。 最近暑くなってきて、日差しも強くなってきました。 日焼けや紫外線が気になってくる今日この頃。 自分の悩み 子どもの日焼け止めは何を使ったらいいだろう? 子どもが生まれる前 自分の日焼け止めは成分はあまり気にせず、選んでいました。 しかし、 子どもが産まれてからは日焼け止めのことが、色々気になるようになりました。 なめても大丈夫か?肌荒れは起こさないか?日焼け止めはどうやって落とすのか? 今まで子供の日焼け止めを色々調べたり、実際に使ってきました。 子どもが4歳・2歳にもなると、日焼け止めはコスパ重視。 悩みの答え 我が家はコ

  • 【体験談】リベ大でオススメされている簿記3級の勉強開始

    こんにちは、さちです。 私は現在、簿記の勉強中(ひっそりと)。 現在2人の4歳の息子・2歳の娘の子育て中そして、当ブログを2021年5月より開始 慣れないことばかりで、すべて中途半端な状態。 正直勉強する時間なんてとれるんだろうか と不安です。 簿記3級という資格を取る この目標を現実のものにすべく、 現在の進捗状況どのような勉強をしているか経過を報告 をまとめていきます。 ちなみに、私は簿記知識は一切ありません。 「負債?資産?なんだろう」 全く分からない状態から始めています。 【体験談】リベ大でオススメされている簿記3級の勉強開始 4月にオンラインスクール「クレアール」の申し込みをしてから

  • 子どもとの向き合い方の参考になる! 『3歳までに絶対やるべき幼児教育―頭のいい子に育てる』

    こんにちは、さちです。 現在、4歳の息子と2歳の娘の子育て中です。 2人を連れて外に出ると、2人の姿をみて 「楽しそうだね」 とよく声をかけていただきます。 親としては、その一言がとても嬉しいです。 なぜなら、 私は子供たちに「楽しく人生を過ごしてほしい」 と思っているからです。 人にも認めてもらえたような気持ちになります。 「楽しく過ごす」ためには、 いろいろな世界を知ってもらいたい自分が好きな事を見つけてもらいたい ということも大切です。 現在は、コロナで外に出て様々な経験をする機会が子どもにとって制限されています。 その機会が減っていることは非常に残念です。 その機会を補える手段にも「絵

  • 電動鼻水吸引器は本当に必要? おすすめ機種を比較!

    こんにちは、さちです。 現在、我が家には4歳の息子と、2歳の娘がいます。 子どもって、びっくりするぐらい高頻度で鼻水に苦しんでいませんか? 小さいころから、割と高頻度に鼻水に我が子は苦しめられています。 そこで、良くお世話になっているのが、 「電動鼻水吸引器」 しかし、 電動鼻水吸引器はかなりお高いです 私は、購入するかどうか非常に悩みました。 最初は、口で吸うタイプのものを使っていたのですが、 全くうまく取れないんです。 しかも、感染のリスクもある。 購入するかどうか私は、非常に迷いました。 「電動鼻水吸引器をよかったって言っている人がいるけど、本当に必要なのか」「買うとしたらどのようなこと

  • 子どもの話し方は大丈夫?『マンガでわかる 子どもを伸ばす母親は「話し方」が違う! 』

    こんにちは、さちです。 我が家には4歳の息子、2歳の娘がいます。 2人とも最近たくさんおしゃべりが出来るようになってきました。 会話も出来るようになり、 もうこんなこと喋れるんだ と感心することもあります。 それと同時に心配になることがあります。 子供に普段話しかけてるけど、これでいいのかな?なんだか家事ばかりして子どもとしっかり会話する時間ってあるのかな 子育てで私と同じような内容で悩んでいる人はいるのではないでしょうか。 子どもの話し方が気になる子どもの態度が気になる自分と子供の接し方について悩んでいる 今回紹介する本は、 リンク マンガ形式で、文章も少なく、時間がない方でも隙間時間に読む

  • 悩む…子どもが人を「かむ」 なぜ?どうすればいいの?

    こんにちは さちです 現在4歳の息子と、もうすぐ2歳になる娘がいます。 息子が2歳の時に、娘が産まれました。 我が家は娘がハイハイをはじめた頃から 問題が起こりました。(息子2歳・娘生後6か月) そうです。 タイトルにもありますが、 「かむ」問題 この問題は、本当に大変でした。 こんな経験はありませんか? 何回注意してもまたすぐに噛みつく噛みつく強さが強すぎて怪我をさせるコロナ渦でなかなか外出が出来ず親も子もストレスが溜まっている目を離すと、すぐに噛みつく親は自分の事が出来なくなる これが、半年~1年程度続きました。 今はすっかり無くなりましたが、当時は本当に辛かったです。 もしかしたら、 私

  • お父さんだと子供が歯磨きを嫌がるのはなぜ?理由と方法を考えよう!

    こんにちは さちです 我が家には、4歳の息子と2歳の娘がいます。 今回の悩みは夫からです。 夫の悩み 子供が歯磨きを嫌がるのは、なんでだろう。 どうやったら嫌がらないのか教えてほしい。 夫が子供達(4歳息子・2歳娘)に歯磨きをするように促すと、 子供は「いやー!」と言われています。 無理やりしようとすると大暴れ。 「今日もかー」 と落ち込んでいます。 私が歯磨きを行う時は、あまり嫌がりません。 今回は、この悩みについてです。 歯磨きを嫌がらない方法どうして子どもは歯磨きを嫌がるのか 結論から述べます。 お父さんとの歯磨きが楽しくないからです 我が家の場合は、 子供達の歯磨きを嫌がる理由 突然、

  • 子育てのマインドセットを学ぼう『マインドセット 「やれば出来る!」の研究』

    こんにちは、さちです。 「マインドセット」という言葉を知っていますか? 私は、この言葉を最近まで知りませんでした。 マインドセット=心のあり方・気持ちの持ち方 スポーツなどで、メンタル面が…などとよく使われますが、 これに該当します。 こんな経験はありませんか? なんで私は能力がないんだろうなんでこんなにできないんだろう 今回は、20年にわたる調査に基づき、科学的に証明されたデータを用いて マインドセットについて書かれている本を紹介します。 リンク マインドセットを変えることで、 人生が大きく変化させることができると書かれています。 マインドセットとは、子育てにおいて、とても大事なキーワードだ

  • イライラしない子育てを習慣化する方法のヒントに『習慣が10割』

    こんにちはさちです。 物事を継続していくことはなかなか難しいことです。 今日こそは!! と思って始めてみても、続かない。 こんな経験はありませんか。 ダイエットが長続きしない自分の立てた目標が達成できない 私は、子どもが生まれてから、(育児を言い訳にして)続かない物事が増えて行っています。 例えば、 今日こそは怒らずに過ごすぞ!→瞬時に挫折産後ダイエット頑張るぞ!→三日坊主部屋を綺麗にするぞ!→翌日には崩壊 本当に続きません。 なんで私ってこんなにだめなんだろう と、挫折するたびに自己嫌悪に陥ります。 そんな私が出会った本を紹介します。 『習慣が10割』 吉井雅之 すばる舎 リンク この本では

  • 賃貸の室内干しのストレスから解放してくれた救世主。私のおすすめ「超強力極太タイプの突っ張り棒」

    こんにちは、さちです。 雨の日が多くて、憂鬱。 晴れていても黄砂やPM2.5、花粉などの時期は毎日憂鬱続き。 なぜ憂鬱になるのか。 原因は、洗濯物です 私の悩みは、 「室内干ししたいけど、場所がない!」「賃貸だから、壁なども傷つけられない…どこに干したらいいんだろう」「小さい子供が手の届くところに干したら、でいたずらするから困る」 といったものでした。 結婚し、賃貸に住み始めてから、 私を悩ませ続ける、洗濯物の部屋干し。 賃貸マンションなので、狭く、干す場所がかなり限られます。 本当に、毎回試行錯誤でした。 そんな何年間も悩んだ洗濯物。 なんとこの度、その悩みが解消しました!! 私の悩みを解決

  • 人を動かす方法 この心理学を子育てにも応用しよう『影響力の武器』

    子どもが生まれてから、生活が大きく変化します。 特に、お金に関しては様々な分岐点となります。 以下の点を検討されている子育て中の方も多いのではないでしょうか。 保険車住宅子どもの習い事 など 人は、自分で決定しているように見えて実はそうではない。 大事な人生の分岐点。 その際に、「影響力の武器」に書いてあることが参考になります。 また、この本は子育てにも応用できます。 「影響力の武器」→子育てをしていく中で、非常に参考になる本です 影響力の武器 なぜ人は動かされるのか。 社会心理学者 ロバート・B チャルディーニ氏が、心理学の側面から分析している本です。 累計発行部数は全世界で200万部。 初

  • 時間がなくてイライラする。子育て中の時間の作り方の参考になる本「時間大全術」

    子どもが生まれてから子育ての日々。 「あ!もうこんな時間。時間が足りない~!」 と思うことが多いです。 けれども、私より忙しい人はたくさんいます。 忙しい人たちは、どのように時間を作っているのだろうか? 今回は、 人生が本当に変わる「87の時間ワザ」 時間術大全 についてまとめます。 時間術大全 この本は、Google・Youtubeといった世界でも有数の企業で働いていた ジェイク・ナップジョン・ゼラッキー がまとめています。 「人間の時間を奪う」ツールであるgmailやYouTubeに関わっていた著者。 その二人が、 どのように時間を考え、時間を作り出していくか具体的な方法(87項目)が書か

  • 子育てのイライラや自己嫌悪の解決!「自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方」

    子育ての日々。 毎日笑顔で、楽しくを目標にしているのに なぜか、そうはいかない。 毎日怒ってしまって、子供の寝顔を見ながら自己嫌悪の繰り返し。 毎晩子供が寝た後で、 あんなに怒る必要あったのかななんであんな風にいってしまったんだろう。 と、「理想の母親像」のギャップに苦しめられます。 笑顔で子供と過ごしている他のお母さんがまぶしく見えます。 外出中に、子供を怒っているお母さんを見ると、なぜか「私だけじゃないんだ」 と理不尽にもホッとしてしまう自分がいます。 「そうだよね、周りのお母さんも大変なんだ」と。 しかし、他のお母さんと比較したところで、 自己嫌悪がなくなるわけではありません。 どうした

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さちさん
ブログタイトル
さちのまるもり
フォロー
さちのまるもり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用