chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
この世界の憂鬱と気紛れ https://blog.goo.ne.jp/sepurainnole

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味(映画、折り紙、旅行etc)と偏見のブログです。毎日更新しています。

せぷ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/21

arrow_drop_down
  • 2月の予定。

    2月の予定です。2月は観たい映画がいっぱいあるのですが、イオンシネマで上映されない作品も多いのでいろいろ考えなくちゃいけません。2月1日は映画サービスデーなのでTジョイ博多まで映画を観に行きます。『トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦』と『邪悪なるもの』が観る予定です。上手い具合いに上映スケジュールが組まれていればよいのですが。2月2日はお袋を連れて福岡サンパレスホールに布施明のコンサートに行きます。前回行ったのが玉置浩二のコンサートで、その前が薬師丸ひろ子、さらにその前が今井美樹だったりするので、おっさん、おばさんのコンサートばかり行ってます。笑。2月7日は『野生の島のロズ』の公開日。イオンシネマ筑紫野に観に行く予定です。2月14日は『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』の公開日なので...2月の予定。

  • これって〇〇じゃん!って思った『ファーストキス 1ST KISS』。

    坂元裕二脚本、塚原あゆ子監督、松たか子主演、『ファーストキス1STKISS』、2/24、イオンシネマ筑紫野にて鑑賞(ハッピーマンデーサービスにより、鑑賞料金は1100円)2025年12本目。三連休最終日の月曜日はお袋を連れてイオンシネマ筑紫野まで『ファーストキス1STKISS』を観に行きました。最初は『ら・かんぱねら』という映画を観に行こうと思っていたんですよ。『ら・かんぱねら』は佐賀を舞台にした、一人の海苔漁師が難曲「ラ・カンパネラ」を猛練習の末に習得した実話を基にした映画です。やっぱり地元を舞台にした映画なら観に行かないと!と思ってお袋を誘ったのですが、直前になって『ファーストキス』の方が観たくなり、お袋も変更に同意してくれたので『ファーストキス』を観に行った次第です。坂元裕二脚本のドラマは必ず見るよ...これって〇〇じゃん!って思った『ファーストキス1STKISS』。

  • 第182回折紙探偵団九州友の会例会に参加してきました。

    3連休の真ん中の日曜日は午前中に映画を観た後、午後からは第182回折紙探偵団九州友の会例会に参加しました。例会の前半の講習会の講習作品は『やぶ椿』でした。1枚の折り紙を折っていくのではなく、会場で購入した材料セットを折ったり、ボンドをつけたり、テープを張ったりして完成させる作品です。普段ボンドを使うこともないので、一番最初の工程で紙がぐちゃぐちゃになりかけて、やる気が無くなりかけました。何とか完成させた作品がこちら。う~ん、出来が悪い…。どうも自分とは相性が良くない作品だったみたいです。まぁ自分と相性のいい作品なんてほぼないんだけどね。泣。後半の情報交換会では5月31日、6月1日に行われる第14回折紙探偵団九州コンベンションのゲストが発表されました。第14回折紙探偵団九州コンベンションのゲストはカミキィさ...第182回折紙探偵団九州友の会例会に参加してきました。

  • パズルのピースが上手くハマらなかった『死に損なった男』。

    田中征爾監督、水川かたまり主演、『死に損なった男』、2/23、イオンシネマ佐賀大和にて鑑賞(無料クーポンにて)。2025年11本目。3連休真ん中の日曜日は折紙探偵団九州友の会の例会だったのですが、午前中は空いていたのでイオンシネマ佐賀大和で『死に損なった男』を観に行きました。上映開始10分前ぐらいに着いたのですが、3台の券売機の前には結構な長蛇の列が出来ていました。券売機が3台というのはちょっと少ないと思います(イオンシネマ筑紫野は5台)。並んでいる最中に「え?」と思うものを見つけました。それが何かというと視覚障害者の方のための点字ブロックです。そっか、このシネコンには目が不自由な人も映画を観に来るのですね。ちょっと意表を突かれました。一番好きな映画は何か?と尋ねられたら、『ショーシャンクの空に』だったり...パズルのピースが上手くハマらなかった『死に損なった男』。

  • 確かに今までに観たことのない映像だった『SKINAMARINK スキナマリンク』。

    カイル・エドワード・ボール監督、『SKINAMARINKスキナマリンク』、2/22、ユナイテッド・シネマキャナルシティ13にて鑑賞(2ポイント消費で鑑賞料金1000円)。2025年10本目。この映画の存在を知った時、観たことのない映画が観れそうだと思って公開が楽しみでした。しかし公開日が近づくにつれ、その酷評を耳にして、観賞を迷う気持ちが生じました。一番観るのを止めようかと思ったのは上映スケジュールが公開された時ですね。一日一回の上映で、上映開始が20時ちょうどって!それだと観終わった後家に帰るのが24時近くになってしまいます。翌日に用事もあったので、マジで見るのを止めようかと思ったのですが、天神まで出かけて映画を観らずに帰るのは勿体ないなと思い直し、観ることにしました。何ていうか、確かに今まで観たことの...確かに今までに観たことのない映像だった『SKINAMARINKスキナマリンク』。

  • 2500円分の柑橘類を持ち歩くのはきついよ。

    土曜日はまず午前中に【パソコン教室ホエール久留米校】に行きました。20年以上もパソコンをやってきて今さらパソコン教室かよ!と思わないでもないですが、行ってよかったです。自分が如何に我流でパソコンと付き合ってきたか、よくわかりました。ファンクションキーの使い方も初めて知りました(みんな、知っているものなの?)来月から毎週土曜日はパソコン教室通いです。11時前にパソコン教室の無料体験が終わり、それから天神に向かいました。途中お昼を食べようとテレビで紹介されていた【ドライブインかかし】に寄ったのですが、ビックリ!車が多くて駐車場に停められませんでした。【ドライブインかかし】、いつか行かねば。仕方なく第二案だった【博多拉坦麺まるたん】に行くことにしました(福岡で一番旨いラーメン屋はここだと思う)。ここならお客で一...2500円分の柑橘類を持ち歩くのはきついよ。

  • ハワイに持って行ってよいもの、いけないもの、迷っているもの。

    ハワイネタが続きます。これから一ヶ月はこんな感じじゃないかな。時間が出来たらハワイのことを調べてますからね。JTBから(本物の)旅のしおりが送られてきたことは書きました。その旅のしおりに「へぇ」と思うようなことが書いてありました。旅のしおりによると現在ハワイへはインスタントラーメンの持ち込みが禁止されているとのことです。インスタントラーメンが、というより、畜産物のエキスや乾燥肉を使用した食品全般なんですけどね。なので、肉エキスを使用していない日清のどん兵衛きつねうどんなどはオッケーなのだとか(詳しくはこちら)。いつだったか、ハワイがあまりに物価高なので、日本からカップラーメンを持ち込み、それで食費を浮かせているというネット記事を読んだ記憶があるのですが、その記事は今ほど規制が厳しくなかったころのものなのか...ハワイに持って行ってよいもの、いけないもの、迷っているもの。

  • ハワイをタダで楽しもう♪

    3月28日から4月2日まで四泊六日でハワイに行きます。ハワイに滞在する五日間のうち、一日だけホテルの朝食券がもらえるんですよね。その朝食券を自腹で購入しようと思ったら、いくらになると思います?ホテルの朝食券、何と60ドルもするそうです。60ドル、およそ1万円の朝食ですよ。これでものすごいゴージャスなメニューというならともかく、ごくフツーのブュッフェらしいです。いやー、やってられないですね。ハワイにいる間は食費は一食10ドル程度に抑えたいなと思っているのですが、果たしてどうなることやら。かように何もかもが高いというイメージがあるハワイですが、無料で出来ることももちろんあります。ハワイで無料で出来ることの代表は何といっても海で泳ぐことでしょう。しかしこれも案外ハードルが高いのではないか、と思っています。ホテル...ハワイをタダで楽しもう♪

  • 三連休のご予定は?

    土曜日、22日から三連休という方も多いのではないでしょうか?皆さんは何か予定を立てていますか?自分は相変わらずですが、映画を観に行くつもりです。三連休のいつ観に行くのか?もしかしたら三連休は三日間とも映画を観に行くかもしれません。まず22日は午前中にパソコン教室の無料体験に行きます。この日はあくまで“体験”ですが、よほど肌に合わない所でない限り、3月からここに通う予定です。午後からは久留米から天神に移動し、そこからさらに博多に移動します。目的は博多マルイのエポスカードセンターでエポスカードを作ることです。自分は現在キャッシュカードはマスターカードのものを持っているのですが、海外旅行に行くならキャッシュカードは最低二枚は持っておくべき!二枚目はエポスカードがお薦め!ととある海外旅行サイトに書いてあったのです...三連休のご予定は?

  • 今さらながら、恥ずかしながら。

    ブログを開設して今日で7304日になります。7304日、年に換算するとちょうど20年ですね。20年ブログを運営してきたということはそれだけ長くパソコンと付き合ってきたということです。20年パソコンに付き合ってきたのであればそれだけパソコンのことについて詳しくなっているのかというとこれがまた全然なのです。自分が知っているのはブログの運営に関して最低限必要なことだけで、パソコンに関しては未だに全くの素人です。モデムとルーターの違いすらよくわかっておらず、wifiについてはそれって何?って感じですし、さらにいえば恥ずかしながら社会人として必須と言われる「Word」すら使えません。文字入力自体は出来てもそれを書類にするというスキルが完全に欠けているんですね。ブログの運営には必要のないことですし、仕事でもそれが求め...今さらながら、恥ずかしながら。

  • ハワイに行ってやりたいけどハードルが高いこと。

    本文に入る前に訂正と謝罪をします。しばらく前の記事で、社員旅行には二度と参加しない、JTBも絶対に利用しないといった旨の発言をしました。旅行まで二ヶ月を切って、何の準備も出来ていない不安からそのような発言をしたのですが、すいません、今日JTBから本物の旅のしおりが送られてきました。充実した内容の旅のしおりでした。どうも自分がせっかちだったみたいです。前言を撤回します。関係者の方を不快な気持ちにさせたのであれば申し訳なく思います。申し訳ありませんでした。3月28日から4月2日まで、4泊6日でハワイに行ってきます。初日の28日には何も予定は入れていなくて、29日は早朝にダイヤモンドヘッド登山、30日はシルク・ドゥ・ソレイユ観劇、31日はパラセイルの予定です。そんなわけである程度余裕のあるスケジュールになってい...ハワイに行ってやりたいけどハードルが高いこと。

  • マジで?と思ったバレンタインデーパーティ。

    本文に入る前に先日のクイズの答えから。Q.アメリカで一番西にある州はアラスカ州ですが、では一番東にある州はどこでしょうか?(アメリカ領は除くものとする)ヒント:その州は皆さんが絶対に知っている州です。アメリカの地図は誰でも見たことがあると思います。こちらから見て地図の左上にどーんとアラスカ州があるので、アメリカで一番西にある州がアラスカ州だということは多くの人が納得しやすいのではないでしょうか。では一番東にある州はどこなのか?実はこれもアラスカ州なのです。なぜそんなことになるのか?アラスカ州の西端が日付変更線を超えて東半球にあるため、アラスカ州は最も西にあると同時に最も東にある州とも言えるのです。このことはアメリカ人でも知らない人が多く、ジョパディで出題された際、二人のシスターはご存知なかったみたいです。...マジで?と思ったバレンタインデーパーティ。

  • 鑑賞三日前にネタバレを知った『キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド』。

    ジュリアス・オナー監督、アンソニー・マッキー主演、『キャプテン・アメリカブレイブ・ニュー・ワールド』、2/15、イオンシネマ大野城にて鑑賞(割引クーポンにて鑑賞料金1300円)。2025年9本目。マーベル映画の最新作、『キャプテン・アメリカブレイブ・ニュー・ワールド』を観てきました。マーベル映画は欠かさず観ています!というほどマーベル映画の熱烈なファンというわけでもなく、ちょこちょこ見損ねています。最初に観なかったのは『エターナルズ』で、『マーベルズ』も結局見損ねました。だからでしょうか、本作の主人公であるキャプテン・アメリカの相棒のホアキン・トレスにまったく見覚えがない…。と思ったのですが、このホアキン・トレス、ディズニー・プラスで配信された『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』から登場するキャラクター...鑑賞三日前にネタバレを知った『キャプテン・アメリカブレイブ・ニュー・ワールド』。

  • 食べ放題のステーキレストランに行ってきました。

    今日はイオンシネマ大野城に『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』を観に行きました。イオンシネマで上映されている映画は最寄りのイオンシネマであるイオンシネマ筑紫野で観ることが多いのですが、なぜイオンシネマ筑紫野より車で20分以上遠いところにあるイオンシネマ大野城で観たのかというと、一つ目の理由は『キャプテン・アメリカ』の上映開始時刻がイオンシネマ筑紫野の方が一時間以上遅かったからです。やっぱり休みの日は有効に時間を使いたいですからね(とはいえ往復で40分余計にかかるのであまり変わらないといえば変わらない)。もう一つの理由としては、最近スマホでググると下の方に大野城のステーキレストランの紹介記事が表示されるんですよ。普段イオンシネマで映画を観るときは、イオンモールで購入した300円ぐらいの弁当と...食べ放題のステーキレストランに行ってきました。

  • ハワイ旅行、旅のしおり(仮)。

    先日、ハワイ旅行のオプショナルツアーの案内が送られてきたので、よーやくハワイ旅行のおおよその計画を立てることが出来ました。3/2812:55福岡空港発の便で関西国際空港へ(14:05着)20:45関西国際空港発の便でダニエル・K・イノウエ国際空港へ(9:10着)時差という言葉はもちろん知っていますが、実際その言葉を「体感」するのは初めてです。関空を3/28の20:45に出発した便でハワイに3/28の9:10に到着するのは何だか騙されているような気がします。28日の午後はまるまる空いているのですが、時差ボケになることも考慮して予定は入れないことにしました。時差ボケしなかったらホノルル観光でもしようかな。3/296:00ダイヤモンドヘッドハイキングオプショナルツアーで申し込むとやたら馬鹿高いので(63ドルもす...ハワイ旅行、旅のしおり(仮)。

  • アメリカで一番東にある州はどこでしょう?

    突然ですが、クイズです♪Q.アメリカで一番西にある州はアラスカ州ですが、では一番東にある州はどこでしょうか?(アメリカ領は除くものとする)ヒント:その州は皆さんが絶対に知っている州です。毎週水曜日の19時から無料の英会話教室に通っています。家に帰るのが21時近くになるので、夕食はセブンイレブンでカップヌードルとおにぎり(もしくは肉まん)を一個買い、それで済ませています。コンビニって何でも高いというイメージがありましたが、セブンイレブンのカップヌードルは税込み170円とリーズナブルなので助かっています(お湯がもらえてこの値段なら安いと思う)。まぁそれでお腹一杯になるわけではないですが、贅沢は言っていられません。英会話教室は講師がホワイトボードにお題を書き、生徒がそれに答える形で進めていく、と書きました。その...アメリカで一番東にある州はどこでしょう?

  • 中居正広氏の女性トラブルとそれに端を発するフジテレビの騒動について思うこと。

    時機を逸した感がありますが、今さらながら中居正広氏の女性トラブルとそれに端を発するフジテレビの騒動について思うことを書きたいと思います。時機を逸したのには一応理由があって、今回の件にはいろいろとわからないことがあるからです。例えば、中居氏が9000万円という多額の示談金を払ったと言われるX子は元フジテレビアナウンサーの渡邊渚氏なのかどうかということもはっきりとはしていません。もし渡邊氏がX子であれば、渡邊氏は多額の示談金をもらっておいて中居氏とのことを思わせぶりにあれやこれやと(直接的ではないにせよ)エッセイに書いていることになります。もしそうだとしたらそれは感心しません。中居氏から何をされたにせよ、示談に応じたのであれば、それに関して守秘する義務があると思うからです。ただ、渡邊氏自身は自分がX子ではない...中居正広氏の女性トラブルとそれに端を発するフジテレビの騒動について思うこと。

  • ハワイ旅行のオプショナルツアーがよくわからない。

    ハワイ旅行のオプショナルツアーの案内が送られてきたことは書きました。当然その案内を一度ならず目を通しましたが、思ったのはやはり「高い!」ってことでした。例えば、【ダイヤモンドヘッド・早朝ハイキング】ツアーの料金なんて63ドル、およそ1万円しますからね。早朝とはいえ、ただダイヤモンドヘッドをハイキングするだけなのに1万円って高すぎないですか?ハイキングの何がいいかって、もちろん山を歩くことの充実感もあるでしょうが、お金がかからないこともあると思うのです。それなのに1万円もするなんてハイキングの良さを否定するようなものじゃないでしょうか。さてここで問題です。ダイヤモンドヘッドの入山料はいくらでしょう?当然63ドルなんて高額な料金ではありません。実はダイヤモンドヘッドの入山料は5ドル、入山料としては妥当な、そし...ハワイ旅行のオプショナルツアーがよくわからない。

  • 『ワールドトリガー』の28巻を購入しました。

    8日の土曜日、イオンシネマ筑紫野に映画を観に行った際、イオンモール筑紫野の一階にあるツタヤで『ワールドトリガー』の28巻を購入しました。『ワールドトリガー』は現在連載中の漫画の中で一番好きな作品なので、一日でも早く単行本は入手したかったのですが、地元の鳥栖のツタヤで購入しなかったのには理由があります。それは28巻の購入特典が『ワールドトリガー』遠征選抜試験チームデータブックだったのですが、配布店舗一覧に鳥栖のツタヤの店名がなかったからです(こちら)。どーして?って思いましたよ。イオンモール筑紫野のツタヤは一覧に載っていましたからね。同じツタヤでどーして配布されたり、されなかったりするのかと思いました。実は前巻の27巻にも購入特典があって、それはツタヤのみの購入特典だったと思うのですが、確かイラストカードで...『ワールドトリガー』の28巻を購入しました。

  • ハワイ旅行に向けてやらなければいけないこと。

    先日、よーやくJ〇Bからハワイ旅行でのオプショナルツアーの案内が送られてきたのですが、それも含めてやらなければいけないことが山積みです。それらをざっと書いてみたいと思います。①オプショナルツアーの申し込みオプショナルツアーの案内が送られてきたからには当然オプショナルツアーの申し込みをしなければいけないのですが、(パラセーリング以外は)何を申し込めばいいのかわかりません。っていうか、高いよね、どのツアーも。【ハワイ島日帰り観光-キラウエア火山溶岩ウォーク】とか面白そうだなとは思うんだけど、料金が446ドルもするんですよ。そんな高い金を払ってまで溶岩ウォークをしてみたいとは思わない、、、と言いつつ、一昨年は兵庫で5万円払ってスカイダイビングをしたけどね。笑。②翻訳アプリ、地図アプリのダウンロード正確にはダウン...ハワイ旅行に向けてやらなければいけないこと。

  • 毎度のことながら細かいところが気になった『野生の島のロズ』。

    クリス・サンダース監督、『野生の島のロズ』、2/8、イオンシネマ筑紫野にて鑑賞(月イチクーポンにて鑑賞料金1200円)。2025年8本目。ドリームワークスの『ヒックとドラゴン』シリーズが好きです(今度実写化されるようです。観るのが楽しみなような、怖いような?)。劇場版三部作だけでなく、テレビシリーズ二部作のDVDも所有しています。外国のアニメ映画でDVDを持っているのって『ヒックとドラゴン』だけじゃないかな。ドラゴンの飛行シーンも最高ですし、痛みを伴う決着のつけ方も自分の好みなのです。当然同じドリームワークスの『野生の島のロズ』も無視するわけにはいかず、公開週に観に行きました。しかし、残念ながら『野生の島のロズ』は『ヒックとドラゴン』ほどにはハマらなかったですね。サポートロボットのロズが事故によって無人島...毎度のことながら細かいところが気になった『野生の島のロズ』。

  • あなたの隠れた才能は何ですか?

    現在、無料の英会話教室に通っています。無料の英会話教室なんてものがあるの?と思われる方がいるかもしれませんが、あるんですよ。ネタをばらすと末日聖徒イエス・キリスト教会の宣教師がボランティアでやっている英会話教室に通っているのです。ボランティアだから無料なんですね。末日聖徒イエス・キリスト教会がある市町村であればどこでもやってるんじゃないかな。末日聖徒イエス・キリスト教会がどこの市町村にあるかまでは知らないですけどね。なぜ英会話教室に通おうと思ったかというと、3月に社員旅行でハワイに行くからです。といってもそれまでに英語がペラペラに話せるようになると思っていたわけではないですよ。ただ、少しでも英語が耳に馴染めば、と思っていたのです。でも全然ダメですね。この前授業で「dessert(デザート)」と「deser...あなたの隠れた才能は何ですか?

  • ハワイ旅行について、それから。

    先日の記事で、ハワイ旅行の旅のしおりが送られてこなくて不安で仕方がない、というようなことを書きましたが、昨日の夕方、退勤時刻寸前になって、よーやく、よーやく、よーーーやく、実行委員会から旅のしおりが送られてきました。正確には旅のしおりでも何でもなく、ただのオプショナルツアーの案内ですけどね。いや、本当に遅すぎないですか?だって3月28日の出発までもう二ヶ月切ってるんですよ(ついでに言っておくと自分は第三班なのでもっと出発の早い人たちもいる)。最低でもあと一ヶ月は早く同じものを送ってもらいたかったです。そう思う自分がせっかちさんなんでしょうか。ともかく、オプショナルツアーの案内が送られてきたことでよーやく次の行動に移ることが出来ます。というのも、オプショナルツアーの案内は昨日送られてきたばかりなのですが、レ...ハワイ旅行について、それから。

  • 好きなアーティスト、もしくは好きだったアーティスト。

    日曜日は布施明(77歳)のコンサートに行ってきました。その前に行ったのが玉置浩二(66歳)のコンサートで、さらにその前が渡辺美里(58歳)で、薬師丸ひろ子(60歳)、今井美樹(61歳)、ささきいさお⦅82歳)と続きます。すげぇ、ジジババばっかりだ!(ジジババ言うな)でも断っておきますが、昔からジジババの音楽ばかり聴いていたわけではないですよ。っていうか、玉置浩二も渡辺美里も薬師丸ひろ子も、そして他のアーティストも、昔はみんな若かったわけで、結局、今の流行りの音楽より、80年代、90年代の音楽の方が自分には聴きやすいってことなのかもしれません。今日は昔好きだったアーティストのことをざっと書いてみたいと思います。まずは平松愛理ですね。彼女の代表曲といえば何といっても『部屋とワイシャツと私』だと思いますが、あの...好きなアーティスト、もしくは好きだったアーティスト。

  • 布施明のコンサートに行ってきました。

    2月2日は福岡サンパレスホテル&ホールで行われた布施明のコンサートに行ってきました。コンサートに行くなんてよっぽど布施明のファンなんだなと思われるかもしれませんがそういうわけでふあまりません。布施明のファンは自分ではなくてお袋の方なんです。『博士ちゃん』だったかな、布施明が歌っている映像が流れて、お袋が「一度でいいからこの人の生歌を聴いてみたいねぇ」って言ったんですよ。それで調べたら、布施明のコンサートがお袋の誕生日の2日後にあるじゃないですか。これは誕生プレゼントにちょうどいいと思って早速チケットを買いました。家に帰ってチケットを見せると、お袋はきょとんとした顔になりました。どうもお袋は布施明の生歌を聴いてみたいと言ったものの、コンサートにまで行ってみたいと思ったわけではなかったようです。そんなのわかん...布施明のコンサートに行ってきました。

  • めちゃくちゃ面白かったけど、一つだけ言いたいことがある『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』。

    ソイ・チェン監督、ルイス・クー主演、『トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦』、2/1、Tジョイ博多にて鑑賞(映画サービスデーにつき鑑賞料金1300円)。2025年7本目。この日は13時過ぎの快速に乗って博多駅へと向かいました。博多駅に着いたのは13時半ぐらいだったかな、それから映画が始まる17時まで博多阪急や博多マルイ、ヨドバシカメラなど、ひたすら博多駅周辺をうろついて回りました。14過ぎ、博多阪急へ続く通路でTジョイ博多のチケット販売機を発見♪ちょうどいいと思ってこの日観る映画のチケットを買うことにしました。一本目の『邪悪なるもの』のチケットを買う時は特に何もなかったのですが、二本目の『トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦』のチケットを買おうとして一瞬目が点になりました。『トワイライト・ウォリア...めちゃくちゃ面白かったけど、一つだけ言いたいことがある『トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦』。

  • 『邪悪なるもの』

    デミアン・ルグナ監督、エセキエル・ロドリゲス主演、『邪悪なるもの』、2/1、Tジョイ博多にて鑑賞(映画サービスデーにつき鑑賞料金1300円)。2025年6本目。ブログを運営されている方に伺いたいのですが、ブログの記事の更新頻度はどれぐらいでしょうか?自分は一日に一回の頻度で記事を更新しています。去年はアクシデントがあって8月に三日ほど休止しましたが、それを除いてはもう10年ぐらいは毎日更新しているんじゃないかな。ただ、自分が毎日ブログの記事を更新しているからといって、ブログは毎日記事を更新すべきだ、と考えているわけではありません。自分が毎日記事を更新しているのは、単純に言えば「暇」だからです(毎日記事を更新している人は全員暇だと言っているわけではないです)。もし自分が結婚していて、家族サービスをしなければ...『邪悪なるもの』

  • 最後の最後にスリルがあった土曜日でした。

    土曜日はTジョイ博多まで映画を観に行きました。なぜ普段観に行くことがないTジョイ博多まで映画を観に行ったかというと(去年は62本劇場で映画を観たのですが一回も観に行きませんでした)、理由は単純、この日観る映画が九州ではTジョイ博多でしか上映されないからです。Tジョイ博多でしか上映されない映画はTジョイ博多で観るしかないですからね。でもTジョイ博多で上映されるだけまだマシなんですよ。以前、別府のブルーバード劇場でしか上映されない映画を観るために別府に行ったことがありますからね。それに比べたらTジョイ博多に観に行くなんて全然楽です。普段天神や博多で映画を観るときは車で行くことが多いです。車で行ったら当然駐車場代がかかるわけですが、自分は一時間100円の駐車場に車を停めるので、電車代よりも安く済むんですよね。加...最後の最後にスリルがあった土曜日でした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、せぷさんをフォローしませんか?

ハンドル名
せぷさん
ブログタイトル
この世界の憂鬱と気紛れ
フォロー
この世界の憂鬱と気紛れ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用