実は前回の釣行で、1度だけ足元をヤリイカの群れが通り過ぎた‼すぐにシゲと2人でエギの集中砲火を浴びせたが、みごとに全て空振り(^^;ちらほらヤリイカの釣果報告…
実は前回の釣行で、1度だけ足元をヤリイカの群れが通り過ぎた‼すぐにシゲと2人でエギの集中砲火を浴びせたが、みごとに全て空振り(^^;ちらほらヤリイカの釣果報告…
なんと1月から小樽店へ異動になり遊びだけでなく仕事でも小樽に通う事に‼ただ残念ながら車通勤は認められず『仕事帰りに ちょっと港へ♪』と言う夢は叶わなかった(^…
夕マズメ狙いで 14時ころ着あら!?船が停泊中で釣り場が狭い(>_釣り用品のセールやってましたよ(゜▽゜)15時ころに構えた釣り座は目の前に船(^w^)まぁほ…
天気予報に傘マークが付いてるけど着く頃には止むはず!!勝納埠頭着2時ころ普通に降ってるし•••=3雨が止むのを待って竿を出せたのは3時ころ30分ほど経ってやっ…
現地に向かう途中南防波堤に無数の明かり(ヘッドライト?)何が釣れてるの?? (南防波堤方面)勝納埠頭もそこそこ多…
現地着1時半ころ予報通りの爆風(>_ (厩町岸壁方面)追い(西)風なのでエギが飛ぶ飛ぶ(^^;ラインが風に流されて…
日中に予定が入っているので 釣りには行かないつもりだったんだけど休みが近づくにつれウズウズ(^w^)日の出まで!!と決めてちょこっとだけ♪現地着2時ころ先客は…
いつもの厩町岸壁に着いたのは1時頃で すでに満席!!(>_第二埠頭に移動して1時間ほど竿を振るが無反応(ToT)あちこちグルグルして勝納埠頭に着いたのは3時近…
なかなか天気と休みがかみ合わず 気が付けば秋分の日は過ぎ小樽からマメイカの話が聞こえだし大谷くんの50-50はずいぶん前の話になっていた(^w^)よーやっと晴…
今日をのがすと しばらく雨予報残り少ない夏を楽しむために出撃!!(^w^)♪現地着0時ころそこそこ人出はあるが白竜丸がいないんで場所確保に苦労は無い♪シャコ狙…
日中 蒸し暑くてなんとなくジメジメした夜ちょっと夕涼みにいつもの岸壁へ(^w^)現地着0時頃ちょうどフェリーが出港したところでしたいつも こんな時間に出港して…
現地着0時ころ最近 精を出してるシャコ釣りこれが なかなか分からんコトだらけで釣果が伸びない(´Д`)まずハゼの猛攻!!イソメはもちろん塩辛でもアサリでもハゼ…
今日で7月も終わり夏枯れ!?いやいや!!シャコがいるじゃないか!!\(^o^)/現地着0時半ころ白竜丸が停まってるし先客も そこそこ居るけどちゃんといつもの場…
天気が良く 風も弱い予報♪はい!!行ってきまーす(^o^)/現地着0時半ころ日曜日は【小樽 潮祭り】なのに白竜丸が居る(゜゜)水産庁の船だから土•日は休みのは…
昼間降ってた雨も 夕方には止んで夕方からは晴れ予報♪まだマイカの話も聞こえてないがとりあえず出撃(^w^)現地着0時半ころまん丸の月明かりが明るいと思ったら2…
すっかり夜風が夏の匂いになって港で過ごす夜が気持ちいい季節♪現地着2時ころ暖かい♪ベタ凪♪無風♪※無風でも夏の匂いはする(^w^)車は10台ほど停まってるが白…
雨予報なのは知ってる強風予報なのも分かってるでも!!せっかく休みが取れたんで出撃(^w^)現地着10時ころ白竜丸が停まってるけど月曜日で この天気予報なので釣…
今回の休みの後しばらく休みが無い(ToT)有意義に過ごさなくては!!と、言う訳で現地着24時ちょうど頃(^w^)さすが週末満席で入る場所が無い(>_車でグルグ…
いつも通り仕事が終わってからの出撃現地着1時半過ぎ風が無い♪白竜丸が停まってない♪釣り人も少ない•••(´Д`)少し離れたお隣さんは毎度おなじみの名人さん状況…
厩町岸壁着20時ころ平日なのに満席!!(>_なんと!!お隣さんは前回も前々回もお隣だった地元の名人さん(^_^;お話を伺うとヤリイカの時期は もう終わったとの…
休日だけど午前中に用事があったので昼から出撃(^^)現地着12時ころ久しぶりに白竜丸が停まってて釣り場は狭かったが先客は1名その先客も来たばかりのご様子よく見…
さぁーて今週のTOMさんは•クックパッドとにらめっこ•酒持ってこーい!!•通風なんて怖くない(大嘘)の、3本です(^w^)前回のイカで茹でてブロッコリーとマヨ…
連休だぁ\(^o^)/天気は良さげだし風も弱い予報♪現地着1時半ころさすが週末ほぼ満席で入る所がない(>_しかも前回と前々回に釣り座を構えたのと同じ場所♪テー…
天気予報は あまり よろしくないけどせっかくの休みを家でゴロゴロ過ごすのはもったいない!!現地着0時ちょい過ぎ本日も白竜丸はいなくて先客は1組(^^)よく見る…
久しぶりの休日♪いつもの厩へ!!現地着0時過ぎ風は無い♪白竜丸も停まってない(゜▽゜)釣り人もいない•••(゜゜)先客は1組だけなんで場所は選び放題だけどいつ…
前回の収穫10匹で止めたつもりだったのに帰宅後に数えたら11匹だった(^^;まぁこれはこれで良し(^0^)今回もご飯のおかず&お酒のおつまみ用にlet's c…
シゲからイカ狙いのお誘いが来たので、休みを合わせて出撃♪現地着1時ころ風は無いが気温が低めで少し寒い(^^;船が停まってたのに場所が空いててラッキー♪♪今日は…
結果から申しますとボウズです(ToT)前回の釣行で釣れたのはマメイカだとご教授頂いたのでヤリイカ&マメイカ狙いでなんとか時間を作って出撃したけど1時半ころに着…
前回の釣行で隣にご入釣された紳士が一晩中エギングをされていた残念ながら俺はイカを見ることは出来なかったけどそろそろヤリイカの時期だよね(^^)厩町岸壁着0時こ…
いつもの厩町岸壁へ久しぶりの出撃♪現地着1時ころ先着の1名様にお声がけしてお隣に入らせて頂いた(^^)風も無くて暖かく感じる♪いつもの船の横にはこれはイエロー…
前回の釣行 で唯一の釣果だったホッケで【切り込み】を作ってみた(^^)まぁニシンの切り込み と同じだから、作り方は省略(^w^)【切り込み】って簡単だし、色ん…
超久しぶりにシゲと休みを合わせて出撃♪現地着1:30頃予報通り風が強くて雪も降ってる(>_ただ平日だし、この天気のおかげで貸し切り状態(^^)久しぶりの御一緒…
以前クックパッド様のレシピを参考に作ってメッチャ美味しかったんだけどはて?どのレシピを参考にしたんだっけ(゜゜)??そもそも乾燥麹を使ったレシピばかりで塩麹で…
気温が高めで風も弱い予報だったので久しぶりに出撃♪現地着1時ころ今回は忘れずにスコップを持ってきたけど必要なかったみたい(^w^)♪さすが土曜の夜!!ほぼ満席…
前回のニシンクックパッド様のお世話になり初めて【ニシンの切り込み】を作ってみた塩漬けしていた数の子も入れて豪華バージョン♪メッチャうみゃーい!!(≧▽≦)ご飯…
前回はニシンに会えなかったので、リベンジしに厩町岸壁へ!!現地着2時ころ船が泊まってて 先客7台で満席!!ただ2台が片付け中だったので10分ほど待って入釣♪正…
今年も もう12月結局今年も厩 以外は行かなかったな(^w^)8月9月10月11月ニシンの話が聞こえてきたので休日を待って行ってみたら小サバとカタクチイワシし…
機種変したり職場が変わったりですっかりご無沙汰になってしまったが相変わらず厩へは通ってる(^w^)昨年ほどの回数は行けてないけど春に大きなチカにご挨拶したり月…
ただでさえ休みが少ないのに天気予報は悪いし年末の準備はしなきゃなんないしW杯は観なきゃなんないし(^w^)で3週間ぶりの厩町岸壁♪現地着14時ころ晴れてて風も…
今週は土・日と連休だったけど金曜の夜~土曜の朝まで天気予報がよろしくなかったので土曜の午前中に用事を済ませて厩町岸壁着14時ころ(^^)サビキ組さんがたくさん…
先週はタイヤ交換やら家の冬仕度やらで出撃できず(ToT)2週間ぶりの厩町岸壁♪今回はシゲも同行で 現地着2時ころ♪船が2隻停まってて 釣場が狭くなってたけど空…
①を書き終えたら すぐに晴れたのにその後も降ったり止んだりの繰り返しで釣ってる時間より待避してる時間の方が長かったんでないべか(^_^;) 9時過ぎに なんと…
余市でマメイカ情報がポツポツ聞こえてきてそろそろ小樽は終盤なのかなぁ(´Д`)天気予報はよろしくないけど残り少ないマメイカシーズンを楽しみに土曜の夜 帰宅後 …
今週は土・日と連休♪今回の狙いは夕方からのマメイカのみ!!土曜の午前中に所用を済ませてから出撃(^^ゞ 厩町岸壁着2時ころ満席で入れる所がない(^^;地元の釣…
9月末 に釣れたサバはフライ竜田揚げ水煮(塩味) 味噌煮で頂きました♪味噌煮はちょいと しょっぱかった(^^;もちろん骨センベイも揚げましたよ(^w^)この時…
金曜の夜に帰宅してお風呂に入ってから出撃!!家を出ると見覚えのある車が停まってる(゜゜)車の窓が開いて『お待ちしてました』と シゲ .が顔を出す(このヤロウ…
2週間ぶりの釣り♪土曜の夜に帰宅してお風呂に入ってから即 出撃!!(^o^)現地着2時ちょい前厩町岸壁に向かってる途中で 多くの車と船の明かりが見えたから心配…
22.10.2 マガンねぐら立ち (釣りの記事じゃないです)
今週は日曜日しか休みが無いのにバードウォッチングが趣味の娘に『去年 見たマガンを また見に行きたい』と言われ (昼前には帰ってこれるだろう)(帰ってきてから釣…
①の続き(^^ゞ再開は2時半ころ寒い!!(>_1杯追加(^^)サビキはカタクチと小~中サバしか釣れないんで中断エギングに集中して4時少し前で4杯実釣10時間ほ…
金曜の夜から土曜の昼まで雨予報だったので土曜の昼に雨が止んでから出撃(^^ゞ現地着13時半ころ3連休なこともあって ほぼ満席(゜゜)なんとか釣り座を構えられた…
せっかく 日・月と久しぶりの連休なのに台風接近で日曜の昼から雨予報(>_現地着1時半ころ暖かい(´∇`)嵐の前の静けさか 風も波も無い晴れてて星もキレイ♪そこ…
今月 はイワシが大漁 のおかげでおつまみ と おかずが充実(^^)♪一番手軽な焼き魚はいったい何匹食べただろう(⌒‐⌒)お刺身も好き脂がのってて甘味がある♪と…
先週 、今週の分までイワシを釣れたから今週は釣らなくてもいいかな(^_^;)とりあえずイワシ以外を狙ってみようと土曜の夜に出撃(^w^)厩町岸壁着 1時半ころ…
去年の今ごろ は苫小牧に通ってカンパチを釣ってたなぁ今年も狙いに行こうかな(^^)と、シゲに話したら『イヤ イヤ!! あなたは今年 厩以外に行ったらダメでしょ…
今週は日曜日だけ休みの予定だったのに急遽 仕事が入って土曜日が休みに変更金曜の夜 帰宅後お風呂に入って急いで準備して出撃(^^ゞ厩町岸壁着2時ころ風も無くベタ…
今月はイワシとサヨリが まぁまぁ調子良かったんで充実のおつまみ♪イワシの甘露煮佃煮?甘露煮と佃煮の違いって何?(^w^)イワシの蒲焼き身が柔らかいし、フライパ…
土曜日の午前中に所用を済ませて午後からイワシ狙いで出撃(^^)厩町岸壁着14時ころ日曜日にハゼ釣り大会があるから船はいないと思ってたんだけど関係無いみたいで水…
お盆休みは13~15日と3日間あったけど13・14は お墓参りに行ったり実家へ行ったりして出撃できたのは14日の夜から厩町岸壁着 0時半ころ船が2隻も停まって…
本日は 山の日天気が良くて風も弱い予報なので海へ!!(^w^)厩町岸壁着2時ころ12日が満月だから今夜は十四夜で大潮♪ベタ凪で微風(ほとんど無風)雲も無く星が…
小樽にマイワシが来たぞーっ!!\(^o^)/火曜日あたりから情報が上がってて木曜日には地元の釣具屋さんのサイトでも紹介されてた(゜▽゜*)と言うことでいざ出撃…
前置きは置いといて厩町岸壁着2時ころ風も無く暖かい♪いや!!暑いくらい(⌒‐⌒)本日も船が停まっててそこそこ人出も多い若者が多いのは夏休みだからかな(^^)チ…
写真部の娘が『潮祭りで躍動する人を撮りたい』『どうせ日曜日は小樽に行くんでしょ、乗せてって』と言ってきた(は? 小樽に行くのは夜中の2時や3時だぞ)(祭りが始…
① の続きでも良かったんだけど一度帰宅して日付も変わったんで②とはしないで投稿(^^ゞ(内容は変わらないんだけどね(^w^))結局昨日 はほとんど誰もいなくな…
この1週間 何十回と いや 百回以上は小樽の天気予報を見て今週の出撃は無理だなと思ってた(´Д`)なのに!! 土曜日の仕事中から傘マークが小さくなって雨が降る…
今週は土・日と連休なのに日曜は所用があるので土曜だけの釣行(^^)金曜の夜に帰宅してお風呂に入ってから出撃!!厩町岸壁着 3時少し前すでに少し明るくなってきて…
上半期が終わり 7月からはドコへ行こうかとウキウキしながら週末を待ってやっと土曜日の仕事が終わった後お風呂に入ってから向かったのはバカの一つ覚えで 厩町岸壁(…
① の続き(^^ゞ風が収まるのを待ちながら①を書き終えて外に出てみるとチカが減ってる!!あいつだ!!あの黒い鳥!!( `Д´)/チカさん ごめんなさい・・・爆…
先週 のマメイカはあっと言う間に食べちゃったんで補充したくて出撃!!(^w^)本来なら先週の実績がある勝納埠頭に行くのがセオリーなんだろうが敬愛する御方からコ…
①の続き(^^ゞ目覚めは6時半ころ投げっぱだった竿を上げてみるとシャコ(゜▽゜*)今日は生きたまま持って帰れないんでリリース(⌒‐⌒)ぬくぬく日向ぼっこしてた…
職場の女の子のお父様が釣り好きだと伺い出身地の道東のシーズン物やお父様の釣果の話などをするようになった(^^)♪先日『お父さんから写真が送られてきた』とマメイ…
今週は 久しぶりに土-日の連休~(^o^)♪金曜の夜から出撃したかったけど髪がボッサボサに伸びたんで土曜の午前中に床屋さんに行ってから出撃(^^)釣果無しが続…
今週も休みは日曜日だけ=3土曜の夜に仕事を終え お風呂に入ってから出撃(^^)厩町岸壁 着2時ころ先客は 車15台くらいでスカスカ3週連続で何も釣れてないんで…
土曜日の夜仕事中に小樽の天気予報を何回確認してもこれからは 雨&強風(ToT)それでも出撃しなきゃ収まらない この性分が恨めしい(^w^)厩町岸壁 着1時過ぎ…
久しぶりに土・日と連休~\(^o^)/♪『厩町岸壁に40時間くらい居てやろうか!!』とも考えてたけど先週 の竹の子が美味しくて美味しくて在庫が無くなったんで補…
22.5.15 厩町岸壁 (今回は釣りの記事のはずだったのに・・・)
今週も土曜日は仕事で休みは日曜日だけ(´Д`)一日しか休みが無いと夕マズメ前には帰らなきゃなんないのよね=3とりあえず貴重な休みを満喫するために帰宅後お風呂に…
釣り人には釣り人なりの情報網があるように写真部に所属している娘には娘なりの情報網があるらしく『子ぎつねが見れる場所を聞いた♪』『子リスが撮れる所を教えてもらっ…
6日の札幌は最高気温が26.1℃と今年初の夏日(^o^)仕事帰りの23時ころでも空気が暖かくて風も穏やか♪行くしかないでしょ!!(^w^)厩町岸壁 着2時過ぎ…
3日(火)に、今年のGW 休みが決まった4(水) 7(土) 8(日)いきなり明日が休みとは・・・GW の予定すら立てづらい会社だわ=3 帰宅後、まだ乾ききって…
今年の札幌の桜は開花宣言も満開宣言も例年より1週間ほど早く5月1日にして早くも散り始めてる木も(^_^;)このままじゃ夏が来るのも早いかな(^w^)♪ヤリイカ…
今週は日曜日しか休みが無いのにバードウォッチングにハマってる我が家の じゃじゃ馬娘が『宮島沼にマガンを見にききい!!』『前回 は ねぐら立ちだったから、今度は…
今月はホッケ とニシン とヤリイカ が釣れたので2週間干してホッケトバを作ってみたり♪やっと満足のいく分量が決まった(^^)ホッケの骨煎餅♪手が止まらないよね…
金曜日、釣りバカ I 氏から『北浜岸壁 釣り禁止!!』との情報が( ̄□ ̄;)!!とうとう小樽もか!?それとも時間差のエイプリルフールなのか!?と、疑念も持ちつ…
9日(土)は午後から仕事(´Д`)=3午前中にタイヤ交換を済ませて過酷業終了後 お風呂に入ってから出撃♪現地着1時半過ぎ晴れの予報だったのにモヤがかかってて星…
22.4.2~3 脳トレ しんがっき になったら にしんが始めるものは何でしょう?
4/1(金)の夜にお酒を呑んでしまい今週の出撃は土曜の昼過ぎから(^_^;)本当はお酒なんか呑まずに金曜の夜から出撃したかったんだけどみんなが どーしても俺と…
今週は土曜も仕事が入って、夜遅くに帰宅日曜日の小樽の天気予報は 雨のち強風(´Д`)(今週はおとなしくしてよう・・・)と、布団に潜ったけど全然寝つけない!!ど…
今週はずっと『週末は暴風雪』とか『3連休は大荒れ』なんて天気予報で 出撃をあきらめてたけど金曜日の仕事帰りにスマホで確認したら風速1~3m(゜▽゜*)遊びの神…
強風で迎えた週末だったけど土曜日の夕方から日曜日にかけては風が収まる予報(゜▽゜*)♪夕方に行ったら場所が無いだろうから昼過ぎに出撃して厩町岸壁着 15時半こ…
土曜日は午後から天気が荒れるらしいので午前中に切り上げる予定で金曜日 早めに出撃して いつもの厩町岸壁へ♪現地着17時45分ころ まだ うっすら明るい日が長く…
苫小牧港に行か(け)なくなり週末は厩町岸壁へ通い続けて3ヶ月このまま厩町岸壁の年表でも作ってやろうかしら(^w^)現地着18時過ぎ船が停まってて釣り場が狭くな…
せっかくの休日だけど強風の予報と ここ2・3日の大雪の影響を考えて おとなしく過ごすことに(^^)一杯始める前に先週末 のホッケで おつまみを♪先週末 帰宅…
先週の釣行 からの帰宅後 小樽で群来が発生したらしい(^_^;)https://news.yahoo.co.jp/articles/00fde8ee2f816…
昨日の釣行 から帰宅後 道具を洗ってたらやっちゃったぁ(>_折れた中に 芯を入れるYouTubeではクギを入れてたけど丁度いい太さが無かったんで壊れてる洗濯バ…
休日に 晴れる天気予報なんて久しぶり♪毎度おなじみ厩町岸壁へ(^^)現地着18時半ころまだ天狗山スキー場のライトも点いてた(⌒‐⌒)厩町岸壁のまん中で行われて…
先週 の帰宅途中、車の中がコゲ臭い!!(爆発とかしないよね・・・)(爆発とまでは いかなくても車両火災とか・・・)(ToT)と不安になりながら なんとか無事に…
不用不急の外出は控えなきゃならないのは分かってるけど誰にも会わないようにしますからm(_ _)mドコにも寄らなくていいようにお弁当と水筒を持って夜中にコソコソ…
悪路&悪天候で出そびれてたけど久しぶりに風が弱い予報なんで土曜の夜、お風呂に入ってから出撃♪厩町岸壁 着1時ころ西側は雪で車を停めれる所が狭くなってて満車だっ…
先日 の甘露煮(佃煮?)と一夜干しが美味しくできたんで、も少し作っておきたくてまだリールも乾いてないのに日曜の夜に出撃♪現地着1時過ぎまぁまぁの人出で空きは4…
2連チャンでボウズをくらって散々たる年末年始だったけど出撃しなきゃ連敗は止まらない(^^)金曜の夜帰宅後お風呂に入ってから出撃!!三度目の正直になるか!!二度…
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします(⌒‐⌒)寝正月も一日で退屈になってしまい天気が良かったんで2022年の初陣へ(^w^)♪現地着1…
先週のお粗末な釣果じゃ心残りだ!! と30日に仕事を納めた後帰宅してお風呂に入ってから出撃♪厩町岸壁着2時過ぎ風は強めだけど晴れてる(^^)♪釣り人は俺以外に…
「ブログリーダー」を活用して、TOMさんをフォローしませんか?
実は前回の釣行で、1度だけ足元をヤリイカの群れが通り過ぎた‼すぐにシゲと2人でエギの集中砲火を浴びせたが、みごとに全て空振り(^^;ちらほらヤリイカの釣果報告…
なんと1月から小樽店へ異動になり遊びだけでなく仕事でも小樽に通う事に‼ただ残念ながら車通勤は認められず『仕事帰りに ちょっと港へ♪』と言う夢は叶わなかった(^…
夕マズメ狙いで 14時ころ着あら!?船が停泊中で釣り場が狭い(>_釣り用品のセールやってましたよ(゜▽゜)15時ころに構えた釣り座は目の前に船(^w^)まぁほ…
天気予報に傘マークが付いてるけど着く頃には止むはず!!勝納埠頭着2時ころ普通に降ってるし•••=3雨が止むのを待って竿を出せたのは3時ころ30分ほど経ってやっ…
現地に向かう途中南防波堤に無数の明かり(ヘッドライト?)何が釣れてるの?? (南防波堤方面)勝納埠頭もそこそこ多…
現地着1時半ころ予報通りの爆風(>_ (厩町岸壁方面)追い(西)風なのでエギが飛ぶ飛ぶ(^^;ラインが風に流されて…
日中に予定が入っているので 釣りには行かないつもりだったんだけど休みが近づくにつれウズウズ(^w^)日の出まで!!と決めてちょこっとだけ♪現地着2時ころ先客は…
いつもの厩町岸壁に着いたのは1時頃で すでに満席!!(>_第二埠頭に移動して1時間ほど竿を振るが無反応(ToT)あちこちグルグルして勝納埠頭に着いたのは3時近…
なかなか天気と休みがかみ合わず 気が付けば秋分の日は過ぎ小樽からマメイカの話が聞こえだし大谷くんの50-50はずいぶん前の話になっていた(^w^)よーやっと晴…
今日をのがすと しばらく雨予報残り少ない夏を楽しむために出撃!!(^w^)♪現地着0時ころそこそこ人出はあるが白竜丸がいないんで場所確保に苦労は無い♪シャコ狙…
日中 蒸し暑くてなんとなくジメジメした夜ちょっと夕涼みにいつもの岸壁へ(^w^)現地着0時頃ちょうどフェリーが出港したところでしたいつも こんな時間に出港して…
現地着0時ころ最近 精を出してるシャコ釣りこれが なかなか分からんコトだらけで釣果が伸びない(´Д`)まずハゼの猛攻!!イソメはもちろん塩辛でもアサリでもハゼ…
今日で7月も終わり夏枯れ!?いやいや!!シャコがいるじゃないか!!\(^o^)/現地着0時半ころ白竜丸が停まってるし先客も そこそこ居るけどちゃんといつもの場…
天気が良く 風も弱い予報♪はい!!行ってきまーす(^o^)/現地着0時半ころ日曜日は【小樽 潮祭り】なのに白竜丸が居る(゜゜)水産庁の船だから土•日は休みのは…
昼間降ってた雨も 夕方には止んで夕方からは晴れ予報♪まだマイカの話も聞こえてないがとりあえず出撃(^w^)現地着0時半ころまん丸の月明かりが明るいと思ったら2…
すっかり夜風が夏の匂いになって港で過ごす夜が気持ちいい季節♪現地着2時ころ暖かい♪ベタ凪♪無風♪※無風でも夏の匂いはする(^w^)車は10台ほど停まってるが白…
雨予報なのは知ってる強風予報なのも分かってるでも!!せっかく休みが取れたんで出撃(^w^)現地着10時ころ白竜丸が停まってるけど月曜日で この天気予報なので釣…
今回の休みの後しばらく休みが無い(ToT)有意義に過ごさなくては!!と、言う訳で現地着24時ちょうど頃(^w^)さすが週末満席で入る場所が無い(>_車でグルグ…
いつも通り仕事が終わってからの出撃現地着1時半過ぎ風が無い♪白竜丸が停まってない♪釣り人も少ない•••(´Д`)少し離れたお隣さんは毎度おなじみの名人さん状況…
厩町岸壁着20時ころ平日なのに満席!!(>_なんと!!お隣さんは前回も前々回もお隣だった地元の名人さん(^_^;お話を伺うとヤリイカの時期は もう終わったとの…
前回の釣行で隣にご入釣された紳士が一晩中エギングをされていた残念ながら俺はイカを見ることは出来なかったけどそろそろヤリイカの時期だよね(^^)厩町岸壁着0時こ…
いつもの厩町岸壁へ久しぶりの出撃♪現地着1時ころ先着の1名様にお声がけしてお隣に入らせて頂いた(^^)風も無くて暖かく感じる♪いつもの船の横にはこれはイエロー…
前回の釣行 で唯一の釣果だったホッケで【切り込み】を作ってみた(^^)まぁニシンの切り込み と同じだから、作り方は省略(^w^)【切り込み】って簡単だし、色ん…
超久しぶりにシゲと休みを合わせて出撃♪現地着1:30頃予報通り風が強くて雪も降ってる(>_ただ平日だし、この天気のおかげで貸し切り状態(^^)久しぶりの御一緒…
以前クックパッド様のレシピを参考に作ってメッチャ美味しかったんだけどはて?どのレシピを参考にしたんだっけ(゜゜)??そもそも乾燥麹を使ったレシピばかりで塩麹で…
気温が高めで風も弱い予報だったので久しぶりに出撃♪現地着1時ころ今回は忘れずにスコップを持ってきたけど必要なかったみたい(^w^)♪さすが土曜の夜!!ほぼ満席…
前回のニシンクックパッド様のお世話になり初めて【ニシンの切り込み】を作ってみた塩漬けしていた数の子も入れて豪華バージョン♪メッチャうみゃーい!!(≧▽≦)ご飯…
前回はニシンに会えなかったので、リベンジしに厩町岸壁へ!!現地着2時ころ船が泊まってて 先客7台で満席!!ただ2台が片付け中だったので10分ほど待って入釣♪正…
今年も もう12月結局今年も厩 以外は行かなかったな(^w^)8月9月10月11月ニシンの話が聞こえてきたので休日を待って行ってみたら小サバとカタクチイワシし…