chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
千のつれづれDiary https://juli1203may1204.seesaa.net/

山あいの小さな村に転居してミニチュアシュナウザーとログハウスに暮らしています。マイペースでぼちぼちと手づくりの暮らしを綴っています。

千さん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/04

arrow_drop_down
  • 祝 DEFENDER 30万km

    今回はとうさんのリクエストブログです。とうさんの愛車DEFENDERが昨日わが家から相模原に帰る途中走行距離が30万kmに達しました。30万kmは地球を7周半、2002年に新車で手に入れて21年目のかけがえのない相棒です。とうさんにデジカメを渡して撮影したとうさん's eye は

  • 雪がシンシンと

    最強寒波襲来と言われ戦々恐々で備えていましたが、当地は元々標高が高く冬は寒い所で昨日までは雪も降りませんでした。昨日も山中湖畔でワンたち散歩してきましたが、富士は 向かって左…

  • 温泉ドライブ+α

    今週は全国的に大変な寒波にみまわれる予報が出ていて、週明けは朝から曇り空です。先週末は穏やかな天気でしたので近場の温泉目指して出かけました。山中湖畔からの富士 この時季にして…

  • もうひとつのおせんげんさん

    昨夜は雪の予報が出ていて、朝起きたら白い世界かもと思っていたのですが、気温が高かったのか小雨模様でちょっと拍子抜けでした。 先週は静岡側須走の東口富士浅間神社に参詣に行きましたが、今週は気になっていた富士吉田の新倉浅間神社を訪ねてみることにしました。週一でキャンカー・アドリアのエンジンを掛ける習慣のためです。 新倉浅間神社は数ある浅間神社の中ではワールドワイドなダントツの存在かもしれません。ミシ…

  • おせんげんさん

    子どもの頃、地元静岡の浅間神社のことを「おせんげんさん」と呼んでいました。今あるかどうか分かりませんが、観光リフトがあって背後の山に上がることが出来たような記憶があります。週末土曜日は御殿場に行く途中の富士山の須走登山口にある東口富士浅間神社にちょっと遅めの初詣に寄ってみました。 駐車場からは山梨側・山中湖からの富士山とは少し違う富士山が観られます。

  • 明けましておめでとうございます

    関東は西高東低の冬晴れで、雪も無く穏やかな年明けでした。大晦日は毎月一度は訪れる忍野のお蕎麦屋さんに行き、いつもの天ざるを食べてきました。 小さな蕎麦猪口ではなくたっぷりの麺…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、千さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
千さんさん
ブログタイトル
千のつれづれDiary
フォロー
千のつれづれDiary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用