画像の編集に時間がかかり。やっと「その2」をアップします。では、「はてな」からどうぞ!↓さすらいのギャンブラー「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..さすらいのギャンブラー「瀬波温泉に行ってきました」その2
6月も最後の日曜日になってしまいました。今朝は、4時頃から「バレーボールネーションズリーグ男子」の準決勝をじっくり観戦しています。相手は、予選ラウンドで勝っている「スロベニア」です。予選は、日本以外には負けておらず、強豪です。テレビを付けた時は、すでに第一セットが終っており、なんと日本が取っていました。第二セットが始っており、7-2で大きくリードしていました。その後徐々に差がなくなり、ジュースになり、最後は西田選手のサービスエースで2セット目も取りました。第3セットも接戦が続いています。このセットを取れば、決勝進出ですが、どうなるかな?なんか勝ちそうな気配がするが?最後は相手のスパイクがアウトになり、日本が初の決勝進出を決めました。いや~、非常に良い試合でしたね!昨日は、実家へ行き、色々と用事を済ませてき...6月最後の日曜日!
今週も休肝日が始まりました!まずは6/24月曜日「ギョーザ」ですね!25日火曜日「から揚げ丼」です。なかなかおいしかったですよ!26日水曜日「もうかさめ」です。さめは骨がなくて、食べやすくて、おいしいです。結構大きいシューマイでしたが、おいしかったですね!27日木曜日「チキンカツ」です。これはうまいです!食後に「ところ天」を食べました。久し振りに食べると、おいしいですね!こうして今週も4日間を休肝日にする事ができました。暑いと、つい飲みたくなってしまいますが..😨来週はどうなるかな?休肝日の夕食(6/24~6/27)
6月最後の「今週のラスト」になりました。梅雨入りが遅かったので、今一ですが?今週も無事に5日勤務が終了しそうです。火曜日は待望の「給料日」でしたが、何も無しです。週末にいつもより贅沢な晩餐かな?夏はお金がかかるので、今から節約しておかないと..さて週末は?また実家での作業があります。日曜日は特にないですね😀ネーションズリーグのファイナルラウンドで日本VSカナダ戦があります。すでに日本が3-0で勝って、準決勝進出を決めたようです。21時からBSで放送があるので、じっくり観戦します。では「今週のラスト」行ってきます!今週のラスト!
毎月第3日曜日は「団地内清掃日」で、草刈りがありますが、人出不足で出来ない箇所が多数あります。ボランティアで土曜日に草刈りをしていますが、全然終りませんね😨まずはこの「木化」した雑草をなんとかしないとです。最初はたんなる雑草でしたが、放置しすぎて「木化」してこんな状態になりました。草刈り機ではできないため、のこぎりで切るしかないです😨ここは以前にも「のこぎり」切ってきれいにしたはずだったが..早く開拓しないと?この辺は背丈が高いので、大変です。ここは、奥側を業者さんらしき人がやってくれたので、ちょっと刈れば完了しそうです。ここら辺も滑り台が見えるぐらいにしないとですね😊まあ、ボランティアでやるので、ゆっくりやります?なんとかしないと..
毎朝寄る「七輿ドライブイン」では、グッズを販売する自販機があります。これです。「メモ帳人気中」の張り紙がありました。この「メモ帳」みたいですね!「そば、うどん自販機」のロゴみたいな表紙です?さらに「キーホルダー」もありました。これは以前からある「ステッカー」です。「メモ帳」と「キーホルダー」は最近追加されたようです。メモ帳が400円、キーホルダーは500円でした。思わずメモ帳を買いそうになりましたが、冷静になって止めておきました。こういうのは遠方から来た観光客が買うものと判断しました?なかなか売れないかもですね?新商品?
先週は金曜日に帯状疱疹ワクチンの接種があったので、月曜日は最後の飲酒で飲んでしまい、18日火曜日から22日土曜日までが、休肝日でした。まずは18日火曜日「塩焼きそば」でした。久し振りだったので、おいしかったですね!「厚揚げのレンジ焼き」です。なめたけが、なかなか良かったです。19日水曜日「プルコギ丼」です。これもうまかった~😀20日木曜日「オムライス」です。この日は腹が減っていたので、速攻ペロリでした😊この時期。酢の物はさっぱりして良いですね!21日金曜日「特製リゾット」?スーパーで買ってきた「巻き寿司」マグロ、たくあん、納豆をのっけ盛り風にしてありました。たくあんの食感が良く、納豆もおいしかったです。22日土曜日金曜日に帯状疱疹ワクチンを打ったので、この日も休肝日にしました。ハンバーグに混ぜごはんなどで...休肝日の夕食(6/18-6/22)
6月最後の「今週の予定」になりました。「梅雨入り」が遅れていましたが、21日の金曜日にようやく「梅雨入り」しましたね!梅雨明けは例年通りとの事なので、7月の第3週ぐらいが梅雨明けかな?さて今週は?5日勤務です。全身が筋肉痛みたいな感じなので、無理しないでがんばってみます!平日は特にないかな?25日は待望の「給料日」です。週末は?実家へ行って、ネギとじゃがいもをチェックしてきます。まだアブラムシが付いているのかな?では「今週の初日」行ってきます!今週の予定!
後ろの棟の団地は、入居者が半分以下で、ほとんどが高齢者ばかりみたいで、団地内清掃日の日も、できない状況みたいです。今朝7時過ぎから「草払機」の音がするので、窓から見てみました。すると業者さんらしき人が3人ぐらいで、作業をしていました。約1時間ぐらいだったかな?作業後にチェックに行きました。ここは結構な木になってしまった雑草でいっぱいでしたが、きれいになっていましたね😀側溝も以前は見えなかったのですが、見えるようになり、水が流れるようになっていました。ここも雑草が窓の所ぐらいまであったのですが、きれいになっていました。ここもすごかったのですが、きれいでした。奥側は私が刈った所です。やっぱり雑草がなくなると、きれいになって気持ち良いですね!ついに業者かな?
昨日は「有給休暇」で休みでした。帯状疱疹ワクチンの接種が、10時半からあり、かかりつけ医のクリニックで、1回目の接種をしてきました。「新型コロナワクチン」よりも帯状疱疹ワクチンのほうが「ワクチン量が多い」と先生が言っていました。接種時間がちょっと長かったですね😨接種後は、20分ぐらい院内で様子見でした。特に問題はなく、帰宅しました。しかし帰宅後から接種箇所が少し痛くなり始めていました。午後になると、腕を上げるとかなり痛い状況でした。幸いにも、熱はほとんどでませんでしたね😀就寝前の体温は「36.8度」で、少し高い程度でしたね!接種箇所が痛いだけで、あとはいつも通りでした。今朝は、接種箇所の痛みが少し和らいだ感じです😀今日も終日、自宅で静かにしています。最後は昨日の昼食です。久し振りにパスタをたべました。味付...帯状疱疹ワクチン1回目接種!
毎日血圧を測っていますが、4月、5月は不調でした😨まずは4月範囲内は10日間しかありませんでした。範囲内は12日間でした。最終週から良くなり始めましたね😊6月に入ったら、絶好調です😀4月、5月はどうしたのかな?このままキープできれば良いのですが?6月は好調!
明日金曜日は「有給休暇」で休みのため、今日が「今週のラスト」になります。梅雨はどうしたのだろうかな?今週末が「梅雨入り」かな?さて6月も終盤です。すでに真夏みたいに暑い日がありますが、これからは、湿度が上がって、本格的な真夏の暑さになって行きますね!さて今週も無事に終了しそうです。特に何もないが、バレーボールのネーションズリーグ、男子が最終週になっています。火曜日はカナダ戦でしたが、2-3のフルセットで、負けてしまいました!残念!今夜は女子の日本VS中国戦があります。中国は主力を温存するみたいです。なんとも言えませんね?週末は?明日は「帯状疱疹ワクチン」の1回目接種日です。初めてなので、なんか緊張しますね?今年から補助が出るようになったので、接種する事にしましたが、1回当たり1万円の自己負担で、1万円の補...今週のラスト!
6月は減税が始まる月ですね!住民税と取得税だったかな?住民税は1万円、取得税は3万円だったような?なんだかあまり期待できないような..先日、今年の住民税の通知をもらいました。その中で、住民税の減税に関する記載がありました。1回限りなので、しかも「ピン」ときませんね?たしかに今年分の住民税は去年より約半額ぐらいですが..残りの取得税3万円分はどういう形になるのかな?ユーチューブで見た時は、振り込まれるような感じでしたが?今回の減税で、また詐欺が増えなければいいのですが..みなさん気を付けましょう!減税が始まったが?
金曜日(6/14)になり、待望の「休肝日明け」を迎えました😀今週は暑い日が多かったので、なかなか大変でした!まずは好物の「まぐろの刺身」です。「角煮」先日買出しで買った「もち豚」で作りました。脂身がおいしかったです!「サラダ」最近「朝日軽金属」で購入した皿が、良い感じになっています。「冷奴」飲み物はチューハイで、おいしく戴きました😀来週もがんばるぞ~!休肝日明け!
6月も第3週になりました。今週は金曜日が「有給休暇」で休みです。なので、4日勤務ですね😀金曜日は「帯状疱疹ワクチン」の1回目接種です。念のため、休みにして万全を期しました?平日は?ネーショズリーグの男子がありますね!女子はカナダ戦にフルセットで負けてしまい、オリンピック出場が決定できませんでしたが、その後のランキングで、残り2戦に負けても変動がないので、出場が決定しました。良かった、良かった!でもオリンピックでは厳しい展開になりそうで、メダルは遠いかな?男子はすでに出場を決めているので、残り4試合で勝ち星を増やしてほしいですね!平日はバレー以外はないかな?今週も前半は暑い日が続きそうなので、気を付けないとですね😨週末は?21日金曜日が「ワクチン接種」なので、土曜日は安静にしています。日曜日は?「春のGⅠ最...今週の予定!
今週は5日勤務なので、月曜日から木曜日までが「休肝日」でした。まずは6/10月曜日「牛肉の炒め丼」「春雨スープ」「サラダ」「冷奴」6/11火曜日「焼き鳥丼」「サラダ」「冷奴」「メロン」姉からもらった「鉾田のメロン」うまかった~!6/12水曜日「ふわバーグ」先日行った「ぐろーばる」で買ったハンバーグです。以前は5個で500円ぐらいでしたが、3個にして値段を下げてありました。だいぶ変わってしまい、前のほうが良かったです。前のは、回りにベーコンが巻いてあり、ここでしか買えないものでした。現在のものは、どこでも買えるようなハンバーグになってしまい、残念です。「新玉ネギのチーズ焼き」新玉はうまいです。「冷奴」「めかぶ」たまに食べるとおいしいです!もらったメロンで、最後でした。鉾田のメロン、今年のはおいしかったです😀...休肝日の夕食(6/10~6/13)
6月に入り、梅雨時期なのに、まだ「梅雨入り」していませんね!今週末か来週末になりそうですが?6月なのに、真夏並みの暑さ、ちょっと異常ですね😨さて6月に入り、3回目の週末になりました。今日は、以前植えた「じゃがいも」の周りが雑草で、すごい事になっています。こんな感じです。(6月9日撮影)結構雑草があります。今の内に..という事で、雑草除去に、実家へ行ってきます。ネギ畑も「アブラムシ」にやられているので、「除去作戦」を実行してきます。そういえば「里芋」も植えたはずだが?未だに芽が出てきません、どうやら失敗した可能性が高いですね!まあ、試しなので、来年は本格的にやってみるかな?今日も暑くなりそうなので、熱中症には気をつけて、週末を楽しんで下さい!今日は休み!
「今週のラスト」になりました。今週も無事に終了しそうです。平日はバレーボールネーションズリーグ女子の観戦でした。女子は最終週の福岡大会でした。結果は?韓国には、3-0で勝ち、カナダには、フルセットで、残念ながら負けてしまい、パリ五輪出場は、明日以降になりました。土曜日がセルビア、日曜日がアメリカです。土曜日は勝ってほしいですね!週末は?特にないので、日曜日が「団地内清掃日」なので、少しだけ「ボランティア草刈り」をする予定です。では「今週のラスト」行ってきます!今週のラスト!
8日土曜日は、後夜祭を実施しました。しばらく振りに「ツルヤ」へ行ってきました。ツルヤでしか買えない物を中心に、ちょっと買いすぎましたが?「ローストビーフ」です。飲み物がワインの予定だったので。「びんちょうまぐろ」の刺身です。この日は刺身のラインナップが今一でしたが、これはうまかったです!名物の「山賊焼き」です。いつ食べてもおいしいですね!「たこきゅうサラダ」たこがうまかったです。「冷奴」なめたけをトッピングしました。こんな感じの「後夜祭」でした。飲み物は赤ワインでした。誕生日の晩餐も後夜祭で終わりになりました。また、来年が楽しみですね!誕生日後夜祭!
今年も来ましたね!毎年この時期になると、「株主総会」の案内が来ます。出席した事はありませんが、スマホで「議決権行使」が簡単にできるので、便利になりました。配当も年々上がっており、今年は1株100円を上回り、なかなか高配当です。でも源泉徴収されるので、少し減ってしまいます。まあ、臨時収入があるだけでも、良しとしましょう!今年も来ました?
4日の前夜祭に続いて、5日は「本祭」でした。かみさんの好物、「ギョーザ」です。前日に私がスーパーで買ってきました。「サラダ」「冷奴」「カツオのたたき」これは私の好物です😀「カマンベールチーズ」アマゾンで買った3リットルの「箱ワイン」商品仕様に「フルボディ」とあったので買いましたが、なんとラベルには「ミディアム」になっていました。騙されましたね😨怒り爆発でしたが、おいしかったので、今回はこのままにしました!誕生日本祭!
1週間がなんか早いですね!もう「今週の予定」になりました。今週も5日勤務です。平日は特に予定はありません。ネーションズリーグのバレーボール女子、最終週福岡大会がありますね!オリンピック出場が決まるかどうか?ぜひ決めてほしいですね!週末は実家へ行ってきます!ネギとじゃがいものチェックです。ネギは対策が遅くなってしまったため、「アブラムシ」が少し付いてしまいました。「げっ?」なんだこれは?かなりやられていますね!また「木酢」をたっぷりかけてこないとなあ~?雑草も除去しないと..日曜日は、第3なので「団地内清掃日」です。相変らず雑草がすごいです。ボランティアで草刈りをしたが、間に合いませんね😨では「今週の初日」、行ってきます!今週の予定!
6月4日はかみさんの誕生日前日だったので、「前夜祭」を開催しました。「肉の炒め物」惣菜の「チキンカツハーフ」「サラダ」「カルパッチョ」「冷奴」この日の飲み物は「安いワイン」でした。やはり安いワインはなんかジュースみたいですね?我が家の誕生日は「前夜祭」「本祭」「後夜祭」と3回行います!誕生日前夜祭!
高崎市では、4月より「帯状疱疹ワクチン」の半額補助が実施されるようになりました。帯状疱疹ワクチンは2回打つタイプと1回タイプがあり、2回タイプは1回が2万円します。2回打つので、4万円もかかってしまいます。半額の補助が出るようになったので、2万円でできるようになりました。以前から、補助が出るようになったら、打とうと思っていたので、内科通院時に先生に相談しました。先生は丁寧に説明してくれて、安心しましたね!早速、1回目の接種を予約してきました。ちょっと見ずらいですが、「予診票」です。副反応は「新型コロナワクチン」に似ていると言っていました。10年効くと言っていたので、打った後は、当分大丈夫ですね!補助が出るので決めました!
6月最初の「今週のラスト」です。1週目の5日勤務が最終日になりました。5日勤務は長いですね!日本人は働き過ぎでは?海外みたいに、もっとまとまった休みを取るようになってくれれば、いいのですが、無理ですね!さて週末は?まずは「理容」です。後は「パソコン整備士」の勉強をします。では「今週のラスト」行ってきます!今週のラスト!
5月29日の水曜日は内科通院のため「有給休暇」で休みでした。血液検査の結果は、まあまあでした?少しずつですが、腎臓系の数値も上がってきており、改善しているみたいです。尿酸値と血糖値は範囲を少しオーバーしていますが..9時半予約だったので、9時頃病院には到着しました。診察まで時間があったので、スマホで..この病院は1年ぐらい前から「フリーWi-Fi」が使えるようになりました。先日は駅でJRの「フリーWi-Fi」があり、速度を測ったら、もの凄く速くて、びっくりしました。この病院のはどうかな?早速測ってみました。お~、結構速いですね!自宅より全然速いです😀これはびっくりですね!なんか自宅より動きがスムーズで、「スイスイ」動く感じだったので、速い予感はしていましたが、こんなに速いとは思っていません...結構速いな~?
6月1日の土曜日、朝8時半から11時半までの3時間、「ボランティア草刈り」をしました。この日は快晴で、汗びっしょりでした😨シャワーを浴びた後、昼食はこれでした。「冷やし中華始めました」冷やし中華始めました!
6月2日土曜日に「ボランティア草刈り」をしました。朝から快晴で、8時半に開始しました。まずは草刈り前の状況です。駐車場、奥のほうが残っています。こちらも「草ボーボー」ですが、他の棟なので、ここはしません。共有の公園、ここが一番やっかいな所です。他の棟と半分ずつやる事になっていますが、他の棟は人出不足のため、作業をした事がないです。ここは通路なのですが、埋もれていますね😨すごい状態です。木の周りも、背の高いものはすすきかな?作業は駐車場、公園の順番でやりました。途中休憩しながらだったので、8時半から11時半までの3時間でした。では作業後は?駐車場です。かなりきれいになりました。刈った草が乾燥したら、集めて捨てます。公園です。全部はできないので、道路に面している所だけやりました。木には、ツルが...ボタンティア草刈り
6月最初の「今週の予定」です。ついに6月に入りましたね!いよいよ梅雨の時期ですが、予報では中旬ごろ「梅雨入り」しそうです。さて今週は?2週連続で5日勤務になります。しばらく4日勤務だったので、ちょっとしんどいかも?平日は?特にありませんが、バレーボールがあるので、じっくり観戦します。女子は最終週で、福岡ラウンドを迎えます。中国には3-1で、ドミニカにも3-1で勝ち、絶好調です。1日現在、順位は3位です。福岡ラウンドでは、11日から開催される予定です。女子がない時は、男子があります。男子は現在6位です(5/28現在)いよいよエースの石川選手と高橋選手が合流するので、楽しみですね!すでにオリンピック出場権を得ているので、あとは1つでも順位を上げて、組み合わせが有利になるようになってほしいですね!「がんばれ日本...今週の予定!
5月最後の休肝日明けは、最終日の31日でした。メインは「ハンバーグ」、レンジでチンですが、最近のはおいしいですね!「厚揚げのチーズ焼き」定番の「サラダ」「冷奴」暑くなってくるとおいしいですね!休肝日明け初日なので、飲み物は350mlにしました。それにしても休肝日明けの酒はうまいですね!休肝日明け!
今週の休肝日は4日に戻りました。週4日、なかなか戻せなかったですね😩まずは5/27月曜日メインの「ギョーザ」です。「きゅうりの浅漬け」「冷奴」「サラダ」5/28火曜日「きのこの豚肉丼」かな?「冷奴」「サラダ」5/29水曜日「カルパッチョ」たまには?「サラダ」5/30木曜日「しょうが焼き」「きゅうりの漬物」「冷奴」来週からは2週連続の5日勤務なので、週4日休肝日になりそうですが、誘惑に負けないようがんばろう!休肝日の夕食(5/27~5/30)
「ブログリーダー」を活用して、よしGさんをフォローしませんか?
画像の編集に時間がかかり。やっと「その2」をアップします。では、「はてな」からどうぞ!↓さすらいのギャンブラー「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..さすらいのギャンブラー「瀬波温泉に行ってきました」その2
「春の温泉旅行」やっとアップできました。では「はてなブログ」からどうぞ!↓さすらいのギャンブラー「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..さすらいのギャンブラー「春の温泉旅行」
5月最後の「今週の予定」になりました。6月になったら、毎日投稿しているこちらのブログは、少し減らす予定です。では、「はてなブログ」から↓さすらいのギャンブラー「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..さすらいのギャンブラー今週の予定!
23日金曜日は、「給料日」でした。夜は、ちょっと贅沢な「晩餐」をしました。では、「はてなブログ」からどうぞ!↓さすらいのギャンブラー「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..さすらいのギャンブラー給料日後の晩餐!
今週は気温上昇があり、ちょっと飲んでしまった日があったので、2日間しか「休肝日」がありませんでした。もうちょっと控えないとかな?また血圧も少し上がってきてしまいました。MRIの検査結果が出れば?どうなるかな?では「はてな」から「休肝日の夕食」をどうぞ!今週の休肝日!
今日は「有給休暇」で休みですが、MRIの検査があります。3連休の週末ですが、天気が?今日も「はてな」からお送りします。↓さすらいのギャンブラー「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..さすらいのギャンブラー今日もはてなから!
明日が「有給休暇」で休みの為、今日が「今週のラスト」になります。20日火曜日は暑かったですね!今季最高の暑さかな?さて春季関東大会で、20ひ、桐生第一は負けてしま、ベスト4進出はできませんでしたが、健大高崎が千葉代表の習志野に3-1で勝ち、ベスト4進出を決めました。次戦は、山梨学院と東海大相模の勝者との試合になります。予想は、東海大相模かな?残念!外れました、山梨学院でした。では、だんだん好調になってきた「はてな」から「今週のラスト」をどうぞ!さすらいのギャンブラー「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..さすらいのギャンブラー今週のラスト!
昨日は暑かったですね!誘惑に負けて、軽く飲んでしまいました😨今日の記事も「はてな」からです!さすらいのギャンブラー「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..さすらいのギャンブラー今日も「はてな」から!
18日日曜日は、「団地内清掃日」でした!では、「はてなブログ」より↓さすらいのギャンブラー「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..さすらいのギャンブラー日曜日は「団地内清掃日」
はてなブログも少し慣れてきた感じです。「今週の予定」は、はてなから↓さすらいのギャンブラー「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..さすらいのギャンブラー今週の予定!
昨夜は「春の温泉旅行」の打ち上げでした。記事は「はてな」で↓さすらいのギャンブラー「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..さすらいのギャンブラー昨夜は「打ち上げ」?
明日は「有給休暇」で休みのため、今日が「今週のラスト」になります。16日金曜日は「春の温泉旅行」の為、gooブログをお休みにします。今日の記事はこちら↓さすらいのギャンブラー「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..さすらいのギャンブラー今週のラスト!
引っ越しが終わり、2つのブログでアップしていますが、gooブログはリンクなのに、なんか疲れますね!なんとかしたいが?まあ、とりあえず、続く限りやってみます!では今日の記事はこちら↓さすらいのギャンブラー「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..さすらいのギャンブラーなんか疲れる?
今日は実家用に「刈払機」を買った話です。日増しに「いいね」や「アクセス」が減ってきています。さらに減少したら、完全引っ越しも考えないとかな?では今日の記事です。↓さすらいのギャンブラー「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..さすらいのギャンブラー刈払機を買いました!
今週から、「はてなブログ」をメインにしていきますので、gooブログでは、はてなブログへのリンクになります。でもちょっとだけ補足しますね!昨日は「安政の遠足」があり、所属している無線クラブがボランティアでサポートをしました。私は初参加でしたが、ランナーたちの色々な人間模様が見えて、なかなか良かったです。昼食も「釜めし」だったので、非常に良かったです。残念だったのは、帰宅したのが15時40分だったので、GⅠのNHKマイルの馬券が買えませんでした。でも買わなくてよかったです。買っていたら全滅でした!今週は4日勤務、そして金曜日から1泊の「春の温泉旅行」があるので、がんばっていきますよ!では、「はてなブログ」へのリンクです。↓さすらいのギャンブラー「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に...今週の予定!
「はてなブログ」への引っ越しが、終わりました。記事は3日、画像は1日ぐらいかかりました。gooと「はてな」では、操作に違いがありますが、ほとんど似たようなものですね!今日から、ブログは「はてな」で書いて、こちらはリンクを貼ります。日増しに引っ越し者が増えて、やがてgooブログも閉鎖かと思うと、なんか悲しいですね!でも、新しい所で、また再開して、より楽しくしていこうと思っています。今日の記事はこちら↓さすらいのギャンブラー「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..さすらいのギャンブラーはてなブログで練習中?
GW休みが火曜日までだったので、今週の休肝日は2日間だけでした。まずは5月7日水曜日農業師匠にもらった「玉ねぎの葉と豚肉の炒め物」玉ねぎの葉は、意外とおいしいですね!全体はこんな感じでした。5月8日木曜日シューマイのワンプレートでした。全体です。今週は2日だけで、9日金曜日の夜は飲んでしまいました。来週もがんばろう!休肝日の夕食(5/7~5/8)
今週は3日勤務なので、もう今日が「今週のラスト」です。水曜日は、GW休み明けのため、なんだか動きが悪かったです😔今日は15時上りで、16時から歯科があります。帰宅後は、18時から21時の間に「リネットジャパン」に依頼した「パソコンの回収」で、佐川急便が来る予定です。10年以上使用したパソコンですが、ついに処分する事になりました。SSDとメモリは外して、回収に出します。事前にメールで問合せたら、ハードディスクやメモリがなくてもOKとの事で、しかも「無料回収」なので、助かりますね😀週末は?明日は水上町にある日帰り温泉施設の「遊神館」に行く予定です。去年もこのぐらいの時期に行っていました。日曜日は「安政の遠足」で無線クラブがボランティア活動をするため、参加して来ます。初参加なので、役にたてればいいが?では「今週...今週のラスト!
3日土曜日に、農業師匠宅へ「増えるネギ」を持っていったら、里芋の種芋が残っているので、という事で、種芋を11個ほどもらいました。5日の午前中に、畑内のスペースにスコップで耕しました。ここですね!なんだか古墳みたいです😊今回は腰にコルセットを巻いて作業しました。11個ぐらいなので、ギリギリ足りるかな?ちょっと間隔が狭いかな?まあいいか?約1時間ほどで完了しました。去年より遅いが、まだ大丈夫と聞いていたので、種付けしました。今年も収穫できるといいのだが?里芋の種付け
GWが終わり、また今日から仕事です。今週は、今日が初日なので、3日勤務です。しかも金曜日は15時上りです。金曜日は16時から歯科があります。先月の「歯科検診」で、先生に診てもらう箇所があるためです。検診の時に診てくれれば、1回で済むのだが?まあ、これは仕方ないかな?平日はいつもの何もなしです。週末は?土曜日は、何もないので、そろそろ「日帰り温泉」かな?日曜日は安中市で開催される「安政の遠足」で、無線クラブがボランティアで、サポートします。私は初参加なので、どうなるかな?まあ、出来る事をやるだけですね!一番若いので、一生懸命働かないとかな?サポートは、通過ランナーの確認で、無線を使って、2か所からゴール付近の所へ連絡します。以前は5か所ぐらいでやっていたみたいですが、みなさん年齢が高くなってきたので、今回は...今週の予定!
夕食のバイキングで、目いっぱい食べたため、夜はぐっすり眠れるかと思っていたら、予想外で、2~3時間毎に目が覚めていました😨朝は4時半起床で、自宅と同じでしたね!早速、朝一の露天風呂です。日の出かな?こんな感じでしたね!朝風呂は気持ち良かったですね!この後は1階にある「露天風呂」に行きました。早かったので、独占状態でした。やはり「黄金の湯の露天風呂」は良かったです。そして最後は7階にある「展望風呂」へ。4人ぐらいいましたが、なかなか快適でした。朝食は8時からにしたので、部屋で時間までゆっくりできました。迎えた朝食、会場は夕食時と同じなので、同じ席が空いていたら..残念ながら、ダメでした。しかも2人席しか空いておらず..仕方ないので、とりあえず席を確保。料理を見ていたら、近くの4人席が空いたの...春の温泉旅行その3
24日は待望の「給料日」でした。実家の用事が済んで、帰宅する際、少し買物をして帰りました。この日は給料が出たので、晩餐にしました。ちょっと奮発して、「刺身盛り合わせ」です。「チキン南蛮」かな?「から揚げ」とり+とりに、なってしまいましたね?定番の「サラダ」写真はありませんが「冷奴」もありました。飲み物は「チューハイ」です。給料日のささやかな楽しみ?この日の酒は一段とうまかったですね!給料日の晩餐!
5月最終週になりました。今週は水曜日を有給休暇にしたので、先週同様の4日勤務です。来週からは2週連続の5日勤務になります。平日は特にないですね!バレーボールのネーションズリーグは男子も開幕しました。女子は第2週に入り、28日にブラジル戦があります。30日、31日、6月1日まで試合がありますね❗現在3勝1敗なので、2週の4戦がどうなるか?男子は6月4日から第2週に入ります。週末は特にないので、またボランティアで「草刈り」かな?共有の公園は日増しに雑草が元気に伸びており、このまま放置すると、大変な事になりそうなので..では「今週の初日」行ってきます!今週の予定!
5月はGWなどの休みや、金曜日の休みが多かったせいで、4日休肝日が、3日休肝日になった日が多かったです。今週も金曜日が休みのため、23日木曜日に解禁してしましたね😨まずは2点盛りの「刺身」です。800円ぐらいするのが、半額だったとの事で、買ってきてもらいました。高いだけあって、サーモンは脂が乗っており、非常に美味しかったです!惣菜の「春巻き」です。同じく惣菜の「クリームコロッケ」です。これはうまかったですね!す定番の「サラダ」です。飲み物はチューハイでした。日曜日のダービーに勝って、うまい酒を飲みたい所ですね😀休肝日明け!
今週は4日間の休肝日予定でした。なんか久し振りのような?ではまずは5/20月曜日なんと、腹が減り過ぎてて、写真を撮るのをすっかり忘れていました😨メインは「吉野家のすき焼き」で、実家からもらってきた冷凍物でした。腹が減っていたので、非常においしかったです😀5/21火曜日これも実家から、もらってきました。冷凍物ですが、最近の冷凍物は、おいしいですね!5/22水曜日月曜日に撮り忘れたので、再度「すき焼き丼」にしました。吉野家の冷凍物ですが、なかなかおいしかったですよ!そして最終日の5/23は?5/24金曜日は有給休暇で休みのため、1日早い「解禁日」にしてしまいました😨まあ、良しとしましょう!暑い時期の週4日休肝日はちょっときついかな?対策として、水曜日を解禁日にし...休肝日の夕食(5/20~5/23)
「露天風呂付特別室」は金太夫では1部屋しかありません。611号室が特別室になっています。入口のドアが隣のドアと大きく離れていました。入口のドアも大きくて、使いやすかったですね😀洗面所から扉を開けると洗い場です。ボディソープ、シャンプー、リンスも完備していました。後ろ側に引き戸があり、開けると露天風呂へ行けます。ここが露天風呂です。蓋がしてありました。温泉だと最高なのですが、沸かし湯です。でもここが3か月待ちの人気になっています。1万円弱で、朝夕バイキングで、露天風呂付の部屋なら、良いのかも?蓋を取って早速入ってみました。大きさは1人では充分すぎるぐらい広いです。湯温は少しぬるめでしたね😨上の7階には「展望風呂」があり、そこと同じ気分が味わえます。この露天風呂で、体を洗って、...春の温泉旅行その2
明日金曜日は「有給休暇」で休みのため、今日が「今週のラスト」になります。5月は勤務日数が少ないですが、なんか身体が筋肉痛みたいな感じです。今週も無事に終わりそうです😀明日は?午前中が採血、午後は実家の病院送迎です。週末は?土曜日は特にないので、ボランティアで草刈りかな?日曜日は、休養の予定です。なんか筋肉痛が回復せず、ちょっと不調です。5月も来週で終わり、がんばろう!今週のラスト!
19日日曜日は「団地内清掃日」でした。今年は、1日退去者が出たので、草刈り要員が、私1人になってしまいました。前もって班長さんには、教えるので草刈りをお願いしておきました。当日、準備していると、なんともう1人、「教えてもらえれば草刈りをやりたい」という人がいました。すぐにOKし、最初は班長さんに教え、続いてもう1人は女性でしたが、教えました。教えるにあたっては、充分すぎるぐらい注意して作業するように指導しました。少し様子を見ていましたが、どうやら班長さんより女性の方が上手でした。班長さんの草刈りを私が交代して、速攻で草刈りをして、1時間ぐらいで清掃は終了しました。しかし、草刈りはまだ終わらずでしたので、私が1人で1時間ほど残業をして、ようやく終了しました。今回の清掃では、2人が初草刈りに挑戦してくれたので...草刈り人育成中?
5月16日(木)の午後と17日(金)を休みにして、「春の温泉旅行」に行ってきました。場所は近場で、「伊香保温泉」です。宿は「伊藤園ホテル金太夫」で、伊藤園グループのホテルです。最近の伊藤園ホテルは、「露天風呂付客室」を展開しており、人気があります。伊香保温泉には、「伊香保グランドホテル」「伊香保温泉とどろき」「金太夫」の3軒の宿があり、今回は「金太夫」にしました。1月中旬ごろ、金太夫、「露天風呂付特別室」の予約を見てみました。なんと、金曜日は予約の設定がなく、月曜日から木曜日までになっており、しかも4月まではすでに満室(特別室は1室のみ)でした。いつも金曜日チェックインの土曜日チェックアウトのパターンでしたが、仕方ないので、今回は木曜日チェックイン、金曜日チェックアウトにしました。1月16日に予約して、1...春の温泉旅行その1
5月も第4週になりました。バレーボーのネーションズリーグ(女子)が始まりましたね!ここまで、3戦して、3勝0敗、まずまずの成績です。初戦でトルコ(世界ランキング1位)にフルセットで勝ったのが、良かったです。今夜は、強敵のポーランド戦です。ぜひ勝って順位を上げてほしい所です。さて今週は?金曜日が採血と、実家の病院送迎のため、有給休暇で休みです。なので、4日勤務になります。金曜日24日は給料日ですね😀週末は?今の所予定はないが..ボランティアで草刈りかな?「春の温泉旅行」も終わり、「秋の温泉旅行」の検討もしないと..では「今週の初日」行ってきます!今週の予定!
農業師匠からもらって、試しに植えておいた「じゃがいも」と「里芋」土曜日にチェックしたら、じゃがいもの芽が出て、元気に育っていました!結構出ていましたね!この後、少し芽かきをしておきました。今の所は順調みたいです😀里芋はこれからみたいです。ついでにネギもチェック元気に育っているようですが、雑草がすごい。草刈りもしておきました。間が空いている所は、後で増やす予定です。義兄がやってくれました。現在根付けさせているとの事。あと2週間ぐらいしたら、移動させます。アブラムシの時期になってくるので、「木酢」をたっぷりかけてきました。去年は被害なしだったので、今年も被害なしを目指します😀今年は、収穫が楽しみです!芽が出た~?
今週は木曜日から温泉旅行なので、3日間の休肝日でした。4日間の休肝日は来週からかな?まずは5/13月曜日メインの「とんてき」です。これはやらわかくて、おいしいです。かき菜?「冷奴」です。なめたけをトッピング即席の「春雨スープ」です。5/14火曜日メインの「豚バラライス」?おいしかったですね!「冷奴」ネギ塩をトッピング即席の「春雨スープ」定番の「サラダ」5/15水曜日メインは「焼魚」骨取サバで、いつもながら、おいしかったですね!「大根おろし」焼魚には、合いますね!「冷奴」なめたけを乗せると、おいしいです。定番の「サラダ」だんだん暖かくなってきているので、誘惑に負けて飲まないようにしないとですね!休肝日の夕食(5/13~5/15)
最近、スーパーの寿司がおいしいですね!先日「ベルク」というスーパーで、寿司を買って食べました。広告の品でしたが、おいしかったですね!700円弱で、このおいしさなら、大満足です。ベルクは埼玉県が本拠地のスーパーで、群馬県では人気があります。ヤオコーも埼玉県が本拠地で、こちらも人気がありますが、ちょっと高いかな?我が家は「ベルク」を良く利用しますね!「サーモンの刺身」も脂が乗っていて、これまた「おいしかった」です!今まで寿司は回転寿司の方が、おいしかったのですが、最近はスーパーの方がおいしいですね😀月に1回ぐらいしか食べられませんが、たまに食べる寿司がおいしくなってきているので、今後も楽しみです。最近の寿司はうまい?
今週は明日金曜日が休みなので、今日が「今週のラスト」になります。今日は午後が休みです。午後から「春の温泉旅行」に出掛けます。近場なので、午後からの出発になります。今までは金曜日泊まりで、土曜日に帰ってくるパターンでしたが、今回は木曜日宿泊の金曜日帰りです。予約の関係で、こうなりましたが、やはり平日の温泉旅行が最高です。今週も何事もなく、無事に終わりそうです。さて週末は?実家へ行く用事が出来てしまいました。たいした用事ではないのですが?日曜日は「団地内清掃日」で、今年初の草刈りです。班長さんに教える予定ですが、うまくやってくれると良いのですが?では「今週のラスト」行ってきます!今週のラスト!
最近のスーパーは、「食品ロス」に力を入れていますね!これは非常に良い事で、私もかなり協力しています。良く行くスーパーの「とりせん」で、「スーパーカルビ」が半額でした。名前が良いですね!ここは「とんてき」がうまいので、これもいけるのかな?800円弱ぐらいの肉が半額だったので、買ってみました。そして先日、その肉を食べました。2枚で400円弱なので..見た目は、まあ普通だったのですが、食べたら?かなりの失敗で、あまり肉の味がしなかったですね!味も今一で、え~、という感じで、今後は買わないと思います。ちょっと残念でした、期待しすぎたかな?「とんてき」のほうは非常に良いので、つい..まあ、これも仕方ないか?次は良い物に会えるかも?これは失敗?
11日土曜日に、また日帰り温泉へ行ってきました。去年も行った所で、奥平温泉の「遊神館」です。ここは、水上町の町営温泉施設です。水上温泉からは、かなり離れています。到着したのはオープン開始の10分前ぐらいでした。1番かと思ったら、先客が1人いました。その後オープン直前までに、5~6人が駐車場に到着していました。かなりの山奥です。川の水もきれいでしたね!源泉の温度は低いので、加温しています。源泉のかけ流しもありますが、サウナから出た時の水風呂に最適でした。内湯が3つ、露天が1つ、低温サウナがあります。内湯は1つが大きくて、半分がジャグジーになっています。残りの2つは、源泉かけ流しと、薬湯みたいでした。この日は天気が良かったので、露天風呂はちょっと熱かったが、風が気持ち良かったのです😀入ったり出...再び日帰り温泉へ!
5月も第3週になりました。GWの長い休みのせいで、まだ本調子ではありませんね😨さて今週は?先週が3日勤務でしたが、今週は3.5日勤務です。木曜日が午後休み、金曜日も休みなので。16日木曜日の午後から「春の温泉旅行」に行きます。なので、3.5日勤務になります。平日は特にないかな?バレーボールの「ネーションズリーズ」が始まりますね!男子はすでにオリンピック出場を決めているので、女子にがんばってほしいですね!昨年のネーションズリーズ、ほしい所で負けてしまい、残念ながら..初戦は「トルコ」みたいです。昨年はフセットの接戦の末、勝っています。今年も初戦を勝って、並みに乗ってほしい所ですね!週末は?特にないですね!日曜日は「団地内清掃日」があります。今年は草刈要員がまた1人、減ってしまい、とうとう私1人になってしまい...今週の予定!
10日金曜日は、休肝日明けでした。GWが火曜日まで休みだったので、休肝日が少なかったです😨休肝日明けの晩餐は?今週はかなり質素でした?メインの「刺身」です。サーモン三昧かな?「豚タン塩レモン」半額で安かったので、刺身といっしょに買いました。焼魚「サバ」です。つるやで買ったものですが、非常においしかったです。定番の「サラダ」飲み物は珍しく、「ハイボール」でした!たまには、このぐらいで押さえないとかな?休肝日明けの晩餐!
GW中の4日、かみさんの「花の活け込み」の手伝いで、駅に行きました。高崎駅の新幹線待合室にある、展示コーナーです。毎日交代で、誰かが花を活けているようです。GW中だったので、待合室はかなり混んでいました。活け込みには30分から1時間ぐらいかかるので..ちょっと暇でしたね😀手伝いは荷物運びなので?席がなかなか空かず、やっと空いたので、座りました。そして「フリーWi-Fi」はないのかな?捜していたら、JR東日本のWI-Fiがありました。パスワードもいらなくて、良いですね!速度はどのぐらいなのかな?計測してみました。「ひえ~」こんなに速いの?ブログを見てみると..いつもよりさくさくで非常に速いです。ものすごい快適でしたね!びっくりしました、駅のWI-FIはこんなに速いのかと?でも日本の「通信費」はまだまだ高いで...駅のWi-Fiは速い?
今週は3日しかないので、「今週のラスト」が早いです。今週は3日勤務でしたが、休み明けのため、初日は大変でした。なんとか3日勤務も今日で終わりです。週末は?今の所予定はなしです。日曜日も無しですね!日曜日はGⅠの「ヴィクトリアマイル」があります。春のGⅠここまで、まさかの全敗です。先週も負けましたが、10Rで3連複が的中し、メインは外れましたが、+ー0で、済みました。今度こそかな?では「今週のラスト」行ってきます!今週のラスト!