chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
東京の私立中高一貫生 学生生活編 ボリュームゾーンの中学受験終了 https://mamahensachiagetai.hatenablog.com/

中学受験 偏差値50を半数の親子は越えられない! 中学受験は終了し、越えられなかったボリュームゾーンより少し下の偏差値の中高一貫校に子供を通わせているママのブログです。

pinpin16
フォロー
住所
港区
出身
北海道
ブログ村参加

2021/04/18

  • 附属中の入学5年後~大学は外部受験?やっぱり内部進学?~ボリュームゾーンの中学受験

    「大学受験の指導塾の先生は自分の子供を附属校には入れたくない。と言うらしい。」その言葉が胸に残っていたけれど、娘のアオイは「GMARCHの少し下と言われる大学群」の附属中に入学した。なかなか激戦の中学受験を突破。4割程度が外部大学に進学する学校。アオイも大学受験は中学受験で届かなかったGMARCH以上へ。そんな気持ちで入学した。 入学してみると中学の初めから附属の大学へと考えている層はいるけれど体感として3割程度でその子達は部活や芸事に精を出しているようだった。先生の半数はその学校が母校で、学校が大好きの様だった。附属校ならではの雰囲気はその人達が醸し出して、その子たちの家庭はなかなか裕福な事…

  • 友達の娘ちゃん 中高一貫大学附属校 高二で学校中退しちゃったって

    もうこの学校イヤ!って思ったらダメだったらしい😭 この時期に、、、

  • 私立中のその後~高校3年生になったらいくら必要?~ボリュームゾーンの中学受験

    志望校の最終チェックに何が必要でしょう?過去問との相性、偏差値、学校の方針? 学校の方針。それは中学生で経験できる事?宗教?雰囲気? 中学の出口は高3です。高3になった時の事をどこまで調べて受験していますか?中学受験では見落としがちな、志望校の高3になった時の方針。どんどん志望校に聞いてください、これは本当にあるホラー話です。 ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ 高3になったらほとんど学校に行かないのよ。高2までで授業は一通り終わっているでしょう?ほとんど午前中で帰ってくるのよ。 息子と同じ鉄道研究部の3年生のママからそんな嘆きを聞いた。 息子が私立中高一貫校に入学したのは4年前。現…

  • Y偏差値40前半の男子中学生 日常

    第一志望に合格した後の日常は思い描くかもしれませんが第一志望ではなくしかも、まさかという進学先に決まった親子がどのように過ごしているか興味はありませんか?ありませんよね〜、第一志望に決まって希望通りの毎日を過ごす事を夢に見ていると思います。 しかし、現実は7割は第一志望でない学校に通うことになるので、そんな現実的な我が家の話をしようと思います。 去年の今頃はヒーヒー言っていましたが(我が家では親だけヒーヒー言っていました)受験が終わって半年経ち非常に平和な毎日です。付属ではない中高一貫校に入学した息子は、数年前に付属大のある中学に入学した娘より比較的しっかりと勉強を学校にさせられております。な…

  • 中学受験に向けて、夏休みはもう戻って来ない。

    今日は8月31日です。 7月31日から1か月、充実しましたよね!? 次の月末は9月30日 合不合テスト(志望校判定テスト)の結果が出て志望校が定まる頃。 学校は忙しく夏休の疲れも出て来ますが時は止まりません。 しかしながら、まだ希望校について希望が持てる時期です。 10月31日、 過去問が始まっています、過去問コピーに追われる頃でしょう。 志望校に偏差値が届いていればそのままのペースで。 届いていなければ特攻プランで突っ込むのか、変更するのか。決断するのは親。親の緊張はクライマックスですが、子供はまだ本気でない場合も、、、 11月30日、 12月受験の方はそろそろ本番、お守り校含めプランは完成…

  • 中学受験の亡霊 受験の結果に納得できないのは親

    「子供の進学先が想定外だった時に引きずるのは親」という話を以前耳にした際に「プライドの高い親は大変だ」と完全に他人事のように思っていましたが、「実は」というかこんな記事を書いているのでご想像の通り。 私はいまだに「子供の受験結果にモヤモヤしている親」になっているのでした。中学受験にかけていた訳ではないのに、まさか私が??と本人も驚いているので亡霊の魂がどのようにして爆誕したのかを説明したいと思います。 小学6年生 2月上旬 ①現在通っている学校を受験 →通う事になるとは思っていないが良い学校だと思ったので受験 ②志望校に不合格 →子供の希望で今の学校を選択 通うのは子供だからと子供の意志を尊重…

  • ボリュームゾーンの中学受験 夏休み中に絶対追いつく!

    今の偏差値より夏休み中に2上げて、その後3上げれば志望校に到達する! なんて世の中の皆様同じをように考えています。 「うちは偏差値65ありますから、夏休みあけには58にすればちょうどイイザマス」なんて言う方、いる訳ありませんよね?65の方は70を、55の方は60を目指している。 GW明けから夏休みまでは皆様そんな時期なのです。 ボリュームゾーンの中学受験 夏休み中に絶対追いつく!! 6年生になって、口座の引き落としの金額がエグさを増した。

  • ボリュームゾーンの中学受験 夏休み前はチャンス!

    夏休み前の今。 子供は志望校の頻出分野を一周、苦手な単元の頻出分野も一周。夏休みに塾でやるだろうけど苦手ジャンルは一周で定着しないので今のうちにもう一度。 親は家から通える範囲の学校を見学して赤本をチェック。 夏休み明けは親のメンタルに余裕がないので、元気なのは今のうち、広い心で色々見ておきましょう。

  • ボリュームゾーンの中学受験 小学校に通う意味が疑問になる頃

    事実上のラスボスと言われているゴールデンウィークから夏休みまで。 夏休みまでに偏差値が5上がらないか、それどころか下がってしまわないか、ボリュームゾーンの民は不安は尽きません。今の偏差値50と仮定すると、夏休みまでに5偏差値が上がれば57位の学校を受験できるかもしれない。反対に5偏差値が下がってしまったら滑り止めに受験できる学校は偏差値40代ギリギリになる。 6年生の5月後半、ここからはもう、どうにも逃げられない中学受験クライマックスなのです。 こんな時に学校がどうしても負担になったら、中学受験の手を緩めて学校が大事という方針にしますか?それとも、、、 ボリュームゾーンの中学受験 小学校はお好…

  • ボリュームゾーンの中学受験 中学受験を辞めたいと思う時

    6年生の2月1日まで一心不乱に走り続ける!そんな素敵なご家庭もどこかにあるのでしょうが、ボリュームゾーンの民ならば一度は「もう中学受験辞めようかな」と思う事はあると思います。 「中学受験を辞めようと思う時」 「ゲームをしていないはずの息子のゲームレベルがありえないほど上がっていた時」「宿題をやると言って丸写しをしているのを発覚した時」 「ノートが先生の似顔絵の力作だらけだった時」 「一生懸命塾代を捻出しているのに塾でずっと寝ていると先生から連絡が来た時」 「やってもやっても志望校に偏差値が上がらない時」 きっと家庭の数だけ理由があるでしょう。そうです、辞めたくなる回数は1度や2度ではないのです…

  • ボリュームゾーンの中学受験 模試の結果は気にしない?

    模試の結果に一喜一憂しない 受験が終わってみれば結果は模試の偏差値通り 模試一つ取っても都市伝説がいっぱいあるのが中学受験。 捉え方は違えど模試という山を一つ一つ乗り越えながら進むのが中学受験の道なのです。 ボリュームゾーンの中学受験 模試の結果は気にしない? 自分の人生において偏差値60代以下の数字を見た事がなかったので息子の4年生5月の渋谷御茶ノ水の模試の結果を見た時は天地がひっくり返る思いがした。2月に入塾して、真面目に勉強をしていたはずなのに偏差値44。中学受験をする優秀で意識が高い親の子供達が受ける模試の結果なので仕方ないと言える数字なのかもしれない。と言えども息子だって小さい時から…

  • ボリュームゾーンの中学受験 教育費は無限に出さない

    中学受験をする家庭は皆セレブ?そんな事はない。生活に余裕がなくても、教育だけはちゃんとしたい、そう思っている家庭だって珍しくない。中学受験は年収1000万以上ないと辛いとかそういう噂があるけれど、お金を出すところと締めるとこををしっかりすれば普通の家庭だって中学受験が出来るのです。 ボリュームゾーンの中学受験 教育費は無限に出さない 中学受験をしようと息子が生まれた時から考えていた。我が家の収入はとても1000万円には届かない。それでも5歳で公文に入り5年生から大手塾に通うと決めていた。 4年生の間は渋谷御茶ノ水の教材を購入して家で学習していた。まだ通塾の少ない4年生だ。共働きの我が家でも週に…

  • ボリュームゾーンの中学受験 中学受験は重課金!?

    偏差値60以上の子供が上位30%いるように偏差値40以下の子供も30%いるものです。ほぼ勉強せずに偏差値60以上を取る子もいるように、勉強しているのに偏差値40に届かない子もいる事も想定できますよね?その偏差値40近辺から脱却するためにプロの手を借りる事はおろかでしょうか? ボリュームゾーンの中学受験 中学受験は重課金!? どこかの誰かは存じませんが「基礎を積み上げれば誰でも偏差値58までは上がる」なんて仰っていた方へ。どうせなら、「基礎が積み上げられない子はどうしたらよいか」までセットで発言して欲しかったわ。 ツブヤイターで誰へともなくつぶやいてみた。 夫婦で中学受験を経験しているから息子も…

  • ボリュームゾーンの中学受験 先取りで逃げ切れ!

    先取りの勉強が良いとか悪いとか論じるのは暇人のする事。すばらしいメソッドをすばらしい先生に師事しても自分の子供がハマるかはやってみないとわからない。先取りしようと親が思うなら先取りし、他の事を大切にしたいと思えば大切にすればよいはず。 ただ、昨今の中学受験塾を見ていると事実として 算数塾で中学受験塾より1~2年先取り(小5時点で中受カリキュラム終了) 中学受験塾は6年生になった時点で6年生のカリキュラムが終わっている。(小6時点で全終了)先取りが王道と言える事は間違いない。 もちろん、先取りなんてしなくても、6年生の夏休みに受験勉強を初めてさっと合格する子も日本で数名はいると思うけれど、普通の…

  • ボリュームゾーンの中学受験 ゴールデンウィークは最後の家族旅行

    小学校6年生の生活が始まったばかりの4月の上旬ですが、中学受験生はゴールデンウィークをどう過ごすか真剣に悩む時期でもあります。 塾で特訓が行われる場合、上位クラスでは塾の提案通りに受講した方が良いと口をそろえて言われますが、ボリュームゾーン以下のクラスだと特訓に出るより自分の穴を潰した方がよいとの話もあり、ゴールデンウィークをどう過ごすかボリュームゾーンの中学受験家庭には試練の一つとになるのです。 ボリュームゾーンの中学受験 ゴールデンウィークは最後の家族旅行 「ゴールデンウィークは最後の家族旅行をしたいの。」6年生の模試スケジュールと小学校の行事予定を見比べていた私は眉間に力を入れて顔を上げ…

  • ボリュームゾーンの中学受験 勉強したくない子供と、どうにか勉強して欲しい親との攻防

    「勉強が好きでない子供に中学受験を強要するなんて教育虐待だ!」そんな声もあるかもしれませんが、勉強が好きではなくても子供は受験を辞めるとはなかなか言いません。 勉強が好きじゃない子供が中学受験を辞めないと言ったから中学受験を続けた結果が幸せだったかどうか。その判断は子供自身が大きくなってから判断すればいいのです。勉強するのも子供、受験するのも子供、その子供の人生はその子のものですから。 ボリュームゾーンの中学受験 勉強したくない子供VSどうにかして勉強して欲しい親との攻防 目指せ!豊洲工大附属中学! 第一志望の中学校のポスターを壁にはり、鉢巻をしめ、必死に夜まで勉強する子に「体調を崩さないよう…

  • ボリュームゾーンの中学受験 家族団らんの時間が消えても難関校には届かない子が多数という現実

    子供が小学生の間。平日夜はリビングで一緒にテレビを見て談笑し、夏休みは旅行をして家族の思い出を作り、6年生ではスポーツチームの主要メンバーとして活躍する息子の応援をする。それが理想という訳ではないけれど、普通の子供が小学生の間の生活はそういう感じかな、と漠然と想像していた。 しかし、もし子供が中学受験をするのであれば、親子で通常は当たり前と考えられる小学生活を一緒に楽しむ機会はほとんどなくなることになる。そしてそうしても、難関校と言われる学校に通えるのは一握りの家族である事も、意外と認識されていないのだと思う。 ボリュームゾーンの中学受験 家族団らんの時間が消えても難関校には届かない 息子が小…

  • ボリュームゾーンの中学受験 家族団らんの時間が消えても難関校には届かない子が多数という現実

    子供が小学生の間。平日夜はリビングで一緒にテレビを見て談笑し、夏休みは旅行をして家族の思い出を作り、6年生ではスポーツチームの主要メンバーとして活躍する息子の応援をする。それが理想という訳ではないけれど、普通の子供が小学生の間の生活はそういう感じかな、と漠然と想像していた。 ところが、子供が中学受験をするならば、この普通だと思っていた小学生生活を親子で一緒に楽しむ事はほぼ無くなるのだ。 ボリュームゾーンの中学受験 家族団らんの時間が消えても難関校には届かない 息子が小学校3年生の秋に妻から中学受験について相談というより「息子は中学受験をする」と報告があった。MARCH卒の私は社会でMARCH卒…

  • ボリュームゾーンの中学受験 偏差値50に半数は届かない

    偏差値50超えを目指す子供が、中学受験親子の半分はいる事があまり世間では認識されてはいないと思います。でも、その50を超える事を半数は出来ないのです、本当に当たり前の話ですが、、、。時間をかけ、お金をかけ、家族の時間を潰して、偏差値50も行かない親子が半分はいる。 その偏差値50を目指す、ボリュームゾーンについての受験話はこちらです。 半分は偏差値50に届かない 某母親の回顧録 少し頑張れば偏差値50にはなるはず。 娘が小学校2年生の春、試しに受けた入塾テストの偏差値は42。塾に通えばすぐにおいつけますよ、答案返却の塾講師のそんなぼんやりしたトークに、まあそうでしょうね、と自分の子供の可能性を…

  • ママはフリーになりたい 1年半で4万円のブログでも名刺代わりになる

    昨日このブログの収益をさらしました。え、たった4万円のために1年半を費やしたの?そんなビジネスセンスのかけらもない人が独立なんて大丈夫?と思われる事は気にせずに、これからしばらくは、私がフリーでやろうと思っている事をこちらの受験日記に追加して残して行くことにしました。 ちなみに、ブログで稼ぐと聞くと、アメブロ時代を知っている私としてはブログ=日記だったのですが、ブログとは日記の事を指していないのですよね。 日記では稼げない、なのでこれは稼ぐための記事ではなくて、知らない人に「あなたってどんな人?」と聞かれた際にこのブログの話をして「こんな日記を書いている人です」という名刺代わりになるかと思って…

  • 中学受験 ブログのススメ 1年半で4万円

    文章を書く事を目的に、それと中学受験に過熱しすぎないように冷静でいるために書き始めたブログ。 1年半のブログ運営で、おおよそ4万円の収益がありました。これはグーグルアドセンスというこのページを見に来てくれた人からもらったお金です。ここ1年商品を紹介しているアマゾンですが、こちらの紹介料は全部で4000円ほどです。大した労働力ではありませんが、少なくない時間を使いました。対価交換と思うと赤字ですが、自分でももうすっかり忘れてしまった中学受験の四苦八苦を大胆にもWEB上で誰かに共有し、お金を儲けるつもりで書いたものではありませんが、ブログ収益というものが何なのか少しわかりました。 息子の中学受験、…

  • 2023年補欠合格 厳しかった2023年 SAPIX強し

    2023年立教新座の繰上り。昨年と同人数の合格者で繰上りはゼロでした。ちなみに2022年は116名の繰上り。 今年の補欠合格はそうとう厳しかったようです。 上の子の時は繰上り合格の話を身近で何件も聞きました。今年は繰上りでなく都外進学をかなり耳にします。 みなさん、かなり厳しい戦いをしたのだなと感じました。そして偏差値以上にSAPIX強し!やっぱり1点でクラスの変わる組分けを繰り返すSAPIX勢、テストにもプレッシャーにも過密スケジュールにも慣れていらっしゃいます。 なので、下位クラスと割り切ってSAPIXなのも良いのかもしれませんね、でもAクラスは薦めませんが、、、。 mamahensach…

  • 2023年 リアルママ友総括 大手塾別満足度

    SAPIXー結果満足度高め 四谷大塚、日能研ー受験までの道のり満足、結果不満多目 早稲アカー結果満足度高め 個人塾、小規模塾ー狙い目受験なら満足、ボリュームゾーン倍率高めは結果不満足 ゴールに押し込む力が強いのはSAPIXと早稲アカという印象です。

  • きれいごと抜きの中学受験満足度

    あくまで関東ベースですが今はこんな感じだと思います。 5%・・・・・中学受験をしようと思った時の志望校に合格(小6からのゆる受験含む) 20%・・・・6年生12月時点での第一志望に合格(上の5%含む) 65%・・・・満足のできる受験結果に終わる(上の20%含む) 35%・・・・モヤモヤが残る結果に終わる(ここより下を含む) 10%・・・・なかなか吹っ切れない感情が家族の誰かに残る(下の5%を含む) 5%・・・・・中学受験を後悔する 今の世の中の産業はほとんどがコンプレックス産業です。もっと綺麗になりたい(不要な整形)、もっと良い生活がしたい(受験産業)、もっとモテたい(アパレル、化粧品等)。 …

  • きれいごと抜きの感想(その2) 春期講習、GW、短期休みの講習、参加は必須?

    単元が進むなら参加必須、復習講座なら参加は自由、ただし家庭で学習できる家庭に限るし、塾で成績が上がり続けているのなら休まない方がよい、成績があまり変わっていないなら休んで穴を探した方が良いかもしれないです。 特に春休み、GWは自分の苦手単元を見つける機会にもなります。模試で取れなかった単元を中心に復習をしてみる事をお勧めします。なぜなら、苦手な単元は2回目で身に着けたと思ってもまた忘れてしまっている可能性が高く、受験までに5回は回すくらいの気持ちでいた方がよいです。塾のパック講習で間に合えば良いのですが、塾のパックは焼肉盛り合わせパックと同じ程度、皆が苦手な単元を入れてあるだけで、自分カスタマ…

  • きれいごと抜きの本音。6年生はいつから学校を休む?

    模試の前の日、当日、親子で休みたいだけ休めばよい。 2人経験して、それが中学受験においては良いと思いました。 今年も新型コロナの感染者が秋以降増えたため12月にはお休みを取る生徒が多かったとは思いますが、息子の学校では2学期以降学校を休みがち、もしくは欠席する生徒もチラホラいました。遅刻早退の常習も。その子たちは夏休み前より偏差値を伸ばし、良い結果を迎えている子が多かったので、結果が欲しいなら6年の2学期以降は各家庭の自由で良いのでは?と思いました。うちはどんな日も学校に行くタイプの家でしたが、行かないで家で勉強させていれば良かったなと今では思っています。 ただ、模試の翌日や模試の午後には塾や…

  • 算数は先取した方がよいか

    サピに入る前の先取算数は、できるならやった方が良いと思います。少しでも余裕があった方が良いですし、少しでも基礎がしっかりしている方がよいです。 計算の先取、先取塾での先取、色々あると思いますが、できるものなら何でもよいので、絶対先取をするに限ります。 なぜ反対する人がいるのか不思議ですが、何の先取がよいという不毛な議論は不要だと思います。先取できるなら絶対先取。算数の力がある子ならなおさら先取一択です。算数の難しい問題は果て無くあるので、勉強しすぎちゃって塾の授業がつまらなすぎた、という悩みにぶつかる可能性は低いので、心配無用だと思います。 mamahensachiagetai.hatenab…

  • SAPIXからの転塾はどうだったか、、

    SAPIXの転塾を踏まえた受験の振り返りです。 サピから転塾する際、周りには「多分後悔する」「算、国がついていけるならまだ大丈夫」と留まるように言われていました。でも私としては、ブロックの上下を繰り返す組分けの結果に疲れは果てていました。ちょうどブロックのボーダーラインにいて、大抵テストでブロックを越えてクラスが変わります。上がっても下がっても、塾で勉強する教科がその都度変わり、やっと学習リズムが慣れた頃にまた曜日替え、SAPIXに振り回されて生活していたのです。この振り回され方が大きなストレスです。ましてや理科も社会も四谷大塚の偏差値50程度の学校では絶対出ないような問題ばかりで、覚えきれず…

  • 公立校 発表

    公立中学の検査結果は、ミライコンパスからピっとボタンをクリックするタイプではなく、学校や都のHPに飛んでそこから自分の受験番号を探すスタイルでした。 1234,1234(仮)、、と自分の番号を探すのは自分の大学入試以来だった気がして「嫌なフラグを思い出してしまった」と思いながら番号を探しました。番号はそれほど多くないので、すぐに合否の確認をすることができ「あ、番号なかった。」としばらく何も変わらない画面を眺める事になりました。同じ画面を眺めて、何も考えずに、ただ眺めていました。気が済むまで眺めて、そうか、と納得して画面を閉じるまで涙は出ません出したが、画面を閉じた瞬間に涙が溢れました。 お友達…

  • 公立校 発表

    公立中学の検査結果は、ミライコンパスからピっとボタンをクリックするタイプではなく、学校や都のHPに飛んでそこから自分の受験番号を探すスタイルでした。 1234,1234(仮)、、と自分の番号を探すのは自分の大学入試以来だった気がして「嫌なフラグを思い出してしまった」と思いながら番号を探しました。番号はそれほど多くないので、すぐに合否の確認をすることができ「あ、番号なかった。」としばらく何も変わらない画面を眺める事になりました。 お友達の結果を聞く限り、皆その子によく合うなと思う学校に進学しています。多分、我が子の合格した学校も息子に良く合っているのでしょう。 公立中学から高校受験とか留学とか、…

  • 明日は公立の発表日

    もうどうにもならないけど、とにかく祈る事だけは出来るので、今日は何かに祈りを捧げたいと思います。 沢山書けるようになりました。 ありがとう適性検査。

  • ハッピーエンドとは言えない中学受験がある事を知る

    N=1、私の中学受験の経験は姉の時しかないのに、中学受験って何となく第一志望に受かっても落ちてもハッピーエンド、という先入観を持っていました。それが残念ながら今回の息子の受験はエンドロールがモヤモヤしたものになってしまいました。こんなに数年かけて悩んだのに(親が)。そう、モヤモヤの原因。この受験で息子の本気が見れたのはサピックスで組分けでクラスが上がりたい時だけで、受験本番でもそれ以上に集中して頑張っている感を見れることが最後までなかったのです。 2月1日の受験校、本人的には受かったと思ったようでした。それなのに落ちていてあんなに出来たのに落ちたなんてとショックを受けていました。翌日に適性検査…

  • 2/4 最後の桜咲かず。中学受験終了。

    2月の1日から4日が経過。午前午後と受け続けた人には8回。試験がありました。 本日はドラマが生まれる日でした。 1日のリベンジで合格していたり、最後まで挑戦してジャイアントキリングが起こったり。 中学受験の一番のクライマックスではないのでしょうか? 私も知人のリベンジ合格の話を聞いて、この殺伐とした日が少し明るくなりました。 我が家には2日以降明るい話が訪れる事はなく、明日も出願していたのですが受験する事もなく、このまま終了することになりました。 後は適性検査の結果を待って、進学する学校を決めて、終わりです。 この先繰上りで我が家にもドラマが生まれるのかもしれません。適性検査の結果で喜びを味わ…

  • 2/4 の控え室 今年は4日が土曜日でよかった

    2月1日の午前中に第一志望に合格した子にはわからないドラマが現在も続いています。 4日、リベンジなのか挑戦なのか、それともまだ1勝をもらっていないのか。 今日からのドラマはまさにクライマックスです。 控室の保護者も。泣きはらした目をしている保護者をみかけても、ああこの人もかと思う程度でさほど珍しくなく、鏡に映る自分の姿をみて「しまった受験前に4日までの受験の格好を決めておけばよかった、、」と後悔する余裕もないほどです。そんな事には無心、何かに似ていると思ったら、赤ちゃんを産んだばっかりで夜泣きがひどい時期の心境ににているかもしれません。次から次へと起こるタスクに対応するのに精いっぱい。 学校が…

  • 2023年 中学受験 2/3午後の控え室から

    本日で数回目の2/1校。控え室の保護者の数は減り、息子も教室に入る前に、あ、あの子前もいた!と(私も見覚えあり)なんだか慣れた様子で試験会場に入って行きました。 この3日で何か成長した?と午前が終わった息子に聞いたら「集中できるようになった!」と。今そこかい!?と思うけどこれが今の息子です。びっくりするほど先を走っている子もいれば、こうやってマイペースの子もいます。中学受験は通過点。まずここは通過して大きく羽ばたいて欲しいです。 そして私も行き慣れた控え室。控え室のムードは2/1と違い、泣きはらした顔の女性、まだまだ元気なお父さん(偏差値表を今日も開いてた)初めてこの学校に来るのかトイレの場所…

  • 2月3日 適性検査なう

    2月3日目。 サピックスから四谷大塚系、そして公立一貫校対策と渡ってきた我が家が思う事。公立一貫校を考えるなら4年でサピックスに入塾することが対策としては一番良いのではないかと感じました。 四谷大塚のテキストはわかりやすすぎるので公立中学対策向けではなく、テキストで言うとサピックスのテキストは深堀していて大切な事が把握しにくく、そういう意味で公立対策にも私立対策にもなるので、どちらも考えているなら4年でサピックスが良いのではと感じました。 という前置きはさてさて、今日の送り出しの様子。 公立一貫校の玄関まで保護者はお見送り、校舎の中には入れません。玄関で円陣を組む家族(ご両親とお子様)がいて、…

  • 2/2 サクラ1つ

    9月から始めた適性検査対策。初めはう?これは2月に間に合わないかも?と思いましたが特特で1つ丸をいただきました。 私立は東京全落ち中。明日の午後はリベンジします。 午前中は公立。前日になって定規が必要と知る、、コンビニに売ってるだろうけど、確認しておけば良かった、、、 あきらめないぞ。そして最後の伴走です。

  • 2/1 残念からの立て直し 最後まで受験を楽しもう

    2/1の不合格。過去問は常に8割は合格点を超えていました。そもそも第一志望と決めていなかった学校ですがやはり2/1に受験するに当たりそれなりに思い入れたので、子供も私も残念でした。 昨晩はあまり眠れず、というのは追加で出願するか悩んでいました。 今日の午後も同じ学校をリベンジで、でも昨日より5ポイントは難易度が上がります。おそらく厳しいのではと思っています。 という事で明日は既に出願しているのですが、今日の結果を見て受験校を決められるように追加で出願する事を決めました。プラス5万円の課金。チャリーン。うう、心も財布も痛い。 五万円の保険って結構な高い保険です。そして埼玉校に通って良いと思ってる…

  • 2/1 サクラチル

    時間ぴったりにミライコンパスをあけました。 残念! 明日も朝から戦います!

  • 2023年2月1日控室

    2月1日の受験がスタートしました。 息子が受けた学校は出願した順に受験する教室が分かれていたようです、姉の受験の時は出願順ではなく現地到着順に教室が分かれていました。 教室から出て来る順番も番号が早い順だったので午後入試で移動を急ぐ人は早く出願するに越した事はなさそうです。 私は息子を見送った後一旦学校を離れ、1時間前に戻って来ました。控室には保護者、祖父とみられる人が着席しており、本を読んだり携帯をいじったり、刺繡をしている方も見られました。私はというと、やっとここまで来たという安堵感から眠ってしまいそうだったのですが、隣のお父さんの携帯が頻繁にブブブブと鳴って何度か起こされて眠るのを諦めま…

  • 2023年2月1日控室

    2月1日の受験がスタートしました。 息子が受けた学校は出願した順に受験する教室が分かれていたようです、姉の受験の時は出願順ではなく現地到着順に教室が分かれていました。 教室から出で来る順番も番号が早い順だったので午後入試で移動を急ぐ人は早く出願するに越した事はなさそうです。 私は息子を見送った後一旦学校を離れ、1時間前に戻って来ました。控室には保護者、祖父とみられる人が着席しており、本を読んだり携帯をいじったり、刺繡をしている方も見られました。私はというと、やっとここまで来たという安堵感から眠ってしまいそうだったのですが、隣のお父さんの携帯が頻繁にブブブブと鳴って何度か起こされて眠るのを諦めま…

  • 2/1送り出し終了 天気は晴れ いつも通り寒い

    最後まで丁寧に問題を解いて 出来ない問題は捨てて 合格点の一点上を取れば良い 待ち合わせは駅で そう伝えて息子と別れました。 数日前から時間の流れがやけにゆっくり。2/1までの長いなっが〜い、山あり谷あり涙ありの受験への助走が終わり、今日から集大成!本番です。 本当に色々ありました。 そしてコロナ明けて久しぶりの満員電車。最近はまた満員電車復活してたんですね。ちょっとタジタジ。1月は家にこもっていたので、この感じを忘れていました。有楽町線には遅れ。これは近所でも1日前に近場に泊まる価値はあるなと受験本番にて実感です。今さら〜です。明日明後日は自転車圏内の学校なのでお泊まり必要ありませんが、電車…

  • いよいよ2月1日 心震える

    息子は今日は10時半にベッド 明日は6時45分に起こす予定です。 お腹が空くと元気が出ない子なので、朝ごはんは最寄り駅についてからオニギリを食べる予定で、今晩お米をセットしました。 明日は午前中1戦。明後日は適性検査で1戦。3日は適性検査で1戦の予定。 結構シンプルです。 これで良かったのか、もっと戦い方があったのか、もう私にはわかりません。 戦いの幕は切って落とされたのは、今ではなく、小学校4年生だったのか、小学校1年生の時だったのか、もっと前だったのか、、、きっとそれぞれ長い戦いで、明日の今頃は結果が出ているのかと思うと、怖いようなホッとするような気持ちです。 3日までは戦い抜くので、ひと…

  • 運命の24時間 2023年受験で一番長い時間

    明日の今頃は2月1日の受験が終わっています。そして発表が始まります。先ほど明日の夜の分までお買い物に出かけました、戦い抜く体力が必要ですからね、食べ物も気が抜けません。 これから24時間は、まな板の上のこい。まな板ならぬ受験ジェットコースターに乗って24時間過ごします。沢山の桜が咲き、倍率的にもっとたくさんの涙が流れます。そしてまた前を向いて次の戦いを始めるのですね。我が家は3日までジェットコースターが続きます。 最後の最後まで、伸びる事を信じて、最後の最後まで、戦い抜けるように、長かった中学受験のしめくくり。 少しでもベストを尽くせるように、頑張ります! 亜鉛 こども 子供 サプリ サプリメ…

  • 伴走も2月3日まで カウントダウン

    2月1日 開成に1289人が挑みます。麻布も918人が出願済。倍率はおおよそ2.5倍。 絶対合格できるトップ100人以外は当日の出来次第でしょうね。きっとここからは精神力。焦ったり、緊張したり、みんなその状態の中で戦うので、それが続く中で戦い抜く力が試されるのだと思います。 我が家の息子さんもようやく、過去問で解けない問題があると焦るようになりました。そうです、その焦り。当日はもっと感じるはずだと思います。精神をコントロールする力、体力、知力、時の運。その全て受験当日まで伸びるはず。 伸びる力を信じて、落ち着いて最後まで取り組んでいきたいと思います。そうでもなきゃやってられない位ママが緊張して…

  • 直前でなんだかソワソワ

    青山学院。27日348人→28日363人という様に毎日毎日出願数が増えています。いったいどこまで増えるのか、怖くなっています。もう見なければ良いのに見てしまって、我が家が出願している学校も毎日毎日受験者が増えていて、気が気ではありません。どこの学校も当日20人ほどは受験していないようなので、実質は少し下がるのでしょうが、、それでも男子はどこの学校も高倍率になっています。もう涙。 寝ても落ち着かず、起きても落ち着かず、もう塾も終わってしまったので個別に行っている間だけ束の間ホッとする事が出来ると思いきや、その時間は何をやったら良いか計画を立ててまたソワソワしています。埋めても埋めても穴があるよう…

  • 2月1日まであと少し、、、良い受験だったと言える受験にしたい。

    小学校はお休みしていますので、今週は毎朝8時30分から過去問を開始する予定でしたが、、、8時30分ぴったりに過去問を始められたのは1回しかありません。なんだかんだとなし崩し的に開始時間が押してしまっています。朝ごはんをゆっくり食べたり、算数の直しをやったり。そして過去問を解きますが、、、合格に近づいているのか遠ざかっているのかわかりません。出来ないものは出来ない、最近はそんな感じで息子さんは諦めてしまっている気がします。 1月の受験の時も過去問が取れないと騒いでいて結局合格できましたが埼玉は10日に落としたとしてもその後同じ学校を2回受けるチャンスがあったので立て直す事が出来たと思います。今回…

  • 2023年公立一貫校 倍率が出た!

    昨日東京都内の公立一貫校の倍率が発表されました。 ちょっと前の感覚では6倍~8倍という認識だったのですが2023年は私が確認した限り男子は3倍を超える学校が少ないです。都立桜修館、小石川、区立九段は3倍を超えていましたが、軒並み2倍台が平均値だと思いました。 反対に私学の都内男子は今の時点で3倍超え、、、海城、開成、日本学園、、と共学校を合わせるともっとあります、私立戦国時代、恐るべし、特に男子が渋いです、男子、受験者人数>募集人数なので数字の上では全落ちは致し方ないのかもしれません、我が家は全て落ちるのは絶対反対なので、ここなら行ってもよいという学校は早めに受験しようと思っています。 公立の…

  • 暫定第一志望実質倍率3倍超えた、、、

    暫定の第一志望校(2月1日)の実質倍率(今年の出願数÷昨年度のその試験での合格者)が3を超えてしまいました、、、、。3倍を越えなければその学校を受検しようと思っていたのですが、3倍となると危険信号となります。3倍って、30人受験したら20人落ちるんですよ、もうホラーの域。それだけ魅力的なのでしょうが、魅力より魔力におののいて、美女になかなか言い寄れない気弱メンズ気分です。いや~実質3倍以上って怖いですよね。という事で、実質2倍台の学校に出願することを前提として過去問を解いて行きたいと思います。ちなみに都立国立一貫校、御茶ノ水や学芸大竹早の男子の倍率は2倍台です。東京の男子受験は3倍以上がザラに…

  • 2023年中学受験 2033年から働き2040年に子育てをしている世代の子供達

    高校の頃仲の良かった友人が受験直前に文転して大学に行き、オーストラリアに留学、あちらで卒業しました。なんでオーストラリア?日本で良くない?英語にそんなに興味があったの?あの頃の私は漠然とですが、オーストラリアで将来を過ごすより日本が良いだろうと思っていました。わざわざ行かなくても、、そう思ったのですが、彼女曰く、彼女が卒業までに使ったお金は日本で私立理系大学に6年通うのと変わらない金額でオーストラリアで働ける。それなら環境も収入もオーストラリアが良いはずだから私は行ってみる、との事。そこから20年、数年前の彼女の年収は日本円で1000万を超えており、それに加えて長期休暇、しょっちゅう子供と日本…

  • 千葉受検終了 2023年残り東京神奈川

    千葉の学校は駅から遠めの所が多いので通う事はないだろうと我が家は参加せず、家で応援しておりました。埼玉終了後は特に大きく気合を入れる事もなく過ごしてしまったので、1回は受験して気合を入れても良かったのかなとも思いましたが、今は1日でも学習したいし、1日でも休みたいので参戦しないという方針を貫きました。 そして何を学習していたかというと基礎。基礎。基礎です。沢山学べたかと言うとそんな事もなく、今まで取り組んだ問題を復習していく時期に入ったと思っています。新しい物にはほぼ手を出さず、出来なかった問題を一つ一つ復習して考えれば出来るという状態に持っていければと思っています。 志望校についてあれこれ悩…

  • 志望校は直前まで諦めてはいけないを実感

    1月のこの時期まで来ると、もう受かるところしか受けたくないという気分からか随分と気が楽になっています。11月ごろは、もう少しどうにかならないか、どうしらたもう少し出来るようになるかヤキモキして試行錯誤したのですが、、、もうどうにもならないやという開き直りと、今出来る所で合格できれば万歳さ。という気持ちで、受験直前とは思えないほど楽な気持ちになっています。相変わらず過去問もなかなか取れませんが、もう奇跡は起きないという諦めも大きいです。 やっぱり憧れの本命校がない気持ちが直前のこのタルミの原因なのでしょうね。志望校は最後まで下げない方が良い、実感しています。もうどこでもいいよ、だって私立はみんな…

  • 2月になって慌てないためにミライコンパス入力!

    ミライコンパスが便利すぎます。2月の出願校は決定していませんが、ひとまず受ける可能性がある学校の出願サイトにアクセスして、写真をアップロードして内容を記入して、金額を確認して、保留にしました。 2月に落ちまくって新しく受ける可能性がある学校、前半に受かっちゃったら挑戦に受ける学校、全てミライコンパスに入力しまくりです。 これで後はお金を払ってポチっとするだけ!という所まで入力すると心は、、、数年前受けてみたいなと思った学校の入力サイトを思わず開いてみてしまうのでした。 出席数とその理由を記入する学校もありました。でも私が受けたいと思っていた学校は記入しなくても受験できそうで、新型コロナウィルス…

  • 日能研と四谷大塚の偏差値表を見比べて過去問の大切さを知る

    昨日リアルママ友と会い、子供の志望校と偏差値の話をしました。話をしていて、偏差値に関して認識がお互いずれている!!と思って確認したら、彼女は日能研の偏差値表、私自身は四谷大塚の偏差値表しか見ていなかったのでした。 2月1日男子四谷大塚偏差値50は成城(日能研52)、国学院久我山(日能研51)、 日能研で50は 東洋大京北(四谷46)でした。このように2ポイント~4ポイント違う学校がままあって、4ポイント違ったら4つ上なら挑戦校だし、4つ下なら抑え校という認識にしてしまいそうです。実際の過去問を解いてみて、我が子にとって実際はどうなのかちゃんと確認しないといけない、、と強く思いました。 現時点で…

  • 今年は出願ペースが遅い?入試動向サイトとにらめっこの日々

    気合と根性で絶対勝てます!という精神論も嫌いではありません。が、勝負に勝つにはできるだけ勝つ可能性を上げる戦いをするというのも勝負に置いては定石だと考えています。 出願情報サイトに目を光らせています。例えば、本郷中学 現時点の2/1の出願者371人、昨年の合格者数は167人。これから出願者は増えるだろうし、出願済でも他の学校を受ける人はいるだろうし、まだ正確な人数が読める訳ではありませんが、私が本郷に対して予想していた感覚はもっと人気が出ているかと思ったので、人気も偏差値もこの辺りで高止まりなのかな?という感想です。 女子なら三輪田がもっと人気が出るかなと思ったけれど、人数を確認するとそうでも…

  • 塾に相談したいけどまだ我慢

    志望校が決まりきっていないので塾に相談しようにももう面談の時期が終わったのでどのように誰に相談していいのか迷っています。いや、どこかで電話して相談してみよう、、、とここ数日思いながら電話できないまま日々が過ぎています。 とりあえず家で過去問を解いてみて感触を見ています。今の子供の状態を1番理解しているのは私のはずです。 息子の様子と倍率速報を見比べて、挑戦の受験にするか、安全な受験にするか見極めたいと思います。

  • 東京出願 適性検査で私立受験

    適性検査の受験票を願書と一緒に提出しておくと入学手続きが延長可能になる私立中学校があります。受けなくても適性検査の願書を出す人もいる。もし万が一、7日までに熱望校から繰り上がり連絡が来た時用の中学受験ハックのようです。今回適性検査を併願して初めて知った事実でした。 2月3日に適性検査型の公立一貫校を受検することは決めているので、願書を提出する準備を整えました。今時ミライコンパスを利用せず紙を利用した出願です。紙の管理って大変なのではないのかなあと思うのですが、そんな事は関係ないようです。 今回弟で初めて適性検査型の試験について調べたので諸々驚いた事がありました。 まず、受験料が安い。そして学校…

  • さいたま初戦 サクラサク

    過去問の段階では、算数が合格点越えれば理科と国語が超えず、国語が越えれば算数越えずと悲しい思いばかりしていました。うう、安全のつもりだったのに全く安全じゃないかもとハラハラしていましたが、どうにかこうにか合格点を超えて合格をいただけました。しかも午前も午後も。 これで心置きなく東京校に出願できます。 通う事になっても楽しく通えそうなさいたま校を受けたので、残りは全て攻める!という技も使えるかもしれませんが、ここは一旦落ち着いてさいたまは無かった事にして作戦を練り直そうと思います。 でもというか、やっぱりというか、さいたまでマルをいただけると気がゆるむと言うか、テンションが上がるというか、気持ち…

  • 埼玉校 午後受験なう

    さいたま、空が広くていいですね。遠征に来て気分転換になりました。 埼玉受験校は駐車場があったので、朝は電車で試験会場入り→送り届けて私は帰宅→車で学校に向けて再出発→お昼は車内、昼食後昼寝→午後受験へ出陣としました。 車はいいですね、、ゆっくりくつろげます。 息子の出来ですが、午前中はなかなか厳しかった模様。多分ダメだったのではないかなぁ。何となく午後も厳しいのではないかなぁ、、それでも最後の一問まで戦い抜いて欲しいのですが、午前午後と息子の力が最後まで持ったのかわかりません。以前午前午後と通しで模試を受けた時は午後はガタガタという結果ばかりでした、、午後は抑えにならないタイプですね。 明日は…

  • 埼玉初戦。晴天。

    いよいよ我が家の決戦の火蓋が切って落とされました。 姉の時も1/10は晴れていました。放射冷却ですごく冷え込んでブルブル震えていたのを覚えています。 今日は初戦日和、お天気で暖かく遠く筑波山を拝む事が出来ました。きっと姉の受験のように何年経っても覚えていると思います。昨晩はドキドキして眠れず、、という事もなく、予定より一回り大きいカバンに諸々詰め込んで比較的ぐっすり眠る事が出来ました。 朝起きて一通り準備をしてから息子を起こし、息子と昨日間違えた問題を読み返しました。 ここ数日は学校説明会で出ると言われた問題ばかり解いていたので、ヤマがハズレたら悲惨な結果になるかもしれません。そういう意味では…

  • 明日の初戦 不安

    国語が大スランプです。以前は得意な方だったのに、、少し前まで感覚で解いていたものが、紛らわしい選択肢が増えてバツも増えたのだと思います。地道に解き方を改善していたのですが、どうやら間に合わないまま初戦に突入しそうです。選択問題の中身をきちんと読む事が出来ていません。記述で稼げば良いという甘い考えがあるようです。一点でも多く取るための執念というものがここに来ても皆無なので中学受験に向かなかったのだなぁと染みています。 お守り校のつもりだったのに、祝杯を上げられない予感がして不安しかありません。 埼玉落ちても受験校は増やさず、東京で調整したいと思います。慌てるなよ私、、 最後まで伸びると信じて今日…

  • 直前期の過去問の取り組み方、人それぞれって要は正解はないって事ね?

    過去問は見た瞬間解き方がわかる位繰り返した方がよい説を唱えるかたもいらっしゃいますし、過去問はサラっと一度やれば良いとおっしゃる方もいます。どっちなんだ~お~い!という私の叫びはインターネットのブラックホールに吸い込まれてしまうだけですが、一応吐き出してみました。 直前期の家庭学習って親が裁量で決めます、暗記を詰め込むとか、解法があやふやなものをやり直すとか、やりたいことは山もりすぎるのですが、とりあえず今日講習から帰ってきたら「とっておきの過去問を通しで解いてみる」をやります。と言っても理社は去年出た分野は今年出ない学校かつ、最近は学校説明会でココを狙いますと言っていた所ばかり取り組んでいた…

  • 埼玉戦 お昼ご飯をどうするか

    コロナにインフルエンザまで吹き荒れる2023年冬の陣になるとも思っていませんでしたし、秋の段階では大丈夫だろうと思っていたお守り埼玉校でこんなにドキドキするとも思っていませんでした。 過去問は相変わらず、取れたり取れなかったり、運が良ければ受かるし、運が悪ければ落ちるんじゃない?と文字通りの状態で全く安心できません。おそろしい、、、 今回は1月10日の午前午後は同じ学校を受験することにしていますので、午前午後の移動がなく、午前の入試から午後まで2時間はあります。学校が用意して下さる換気されたホールで他の受験生と一緒にくつろげるとは思えないので、どこかランチを予約しておくか、駅の近くでゆっくりで…

  • 2023年1/10まで残り7日

    2023年1/10 いよいよ埼玉戦が開幕です。 後1週間ですが案の定!全然間に合ってないです。志望校を変える訳にもいかず、もう突入あるのみ!です。 何があっても もういいの くらくら燃える 火をくぐり あなたと越えたい 天城越え と、何だか良くわかりませんが年末に見た天城越えの歌が頭の中でプレイされています。 そう、もうすぐクライマックスが来るのは見えているのですが、まるで紅白を無感情で眺めていた時のように、今の気分は凪です。 1/10 初戦合否出る 1/15 特待受験 →2月の志望校決定!という流れの予定です。 ここからはおそらく感情も大きくうねり出すのでしょうね、、 感情はうねるものとして…

  • 全ての入試説明会終了!

    全ての学校が素敵に見える12月の末になりました。 思えば好きなアイドルがいた事もなければ、熱烈に人を好きになりどうしようという事もないタイプなので、志望校もこんな感じで温度低く決めてしまうのが私らしいと言えばそうなのかもしれません。なんか冷たい感じもするかもしれませんが、何かに過剰な期待せず、がっかりせず適温で生きています。それで問題なし!! ご縁があった学校が良い学校。受験する学校が熱望校です。 という事で残りは体調管理、そして諦めず、出来る事を頑張って行きたいと思います。

  • 冬休み突入!1/10の埼玉最低点まだ越えていませんが、、

    1/10の埼玉は抑えるつもりで予定を組んでいます。が!?!? この期に及んで最低点を超えておりません! もしここを落ちたら遠慮なく「もうここでいいんじゃない?」という抑え校を受験するのでそれはそれで良いのですが、、、 最後まで波瀾万丈の予感です。 最後まで伸びるのはうちの子と信じて頑張ります!

  • 説明会に参加していない千葉の学校を受験するかどうかについて

    タイトル通りです。 埼玉で合否をいただいた後はそのまま東京に突入しようと考えていましたが、急遽千葉校の受験も検討し始めました。 理由その1●埼玉で思わぬ不合格をいただいた場合。 東京の安全校確保の日程を調整するための受験 理由その2●埼玉で思わぬ合格をいただいた場合。 第一志望を確定するための受験 どちらにしても模試的要素としての受験ですが、万が一行く可能性も考えてアクセス等もちゃんと考えようと思います。 それにしても千葉、、、もう説明会が終わっているんですよね。 姉の時も千葉は1校も見ていなかったので、今更ですが何もわからない状態です。 そんな状態で受験しない方が良いのか、それとも東京へのお…

  • 難関進学率はやっぱり気になる。芝と渋々は浪人率が変わらない?

    大切なのは合格者人数ではなくて、合格率です。 その比較を公開してくれているのが市進さんのHPです。 こちらは埼玉を抜粋 埼玉 合格率&現役進学率 校風は選んだ、過去問の相性を調べた、後は進学先と進学率です。 マンモス校は合格人数が多くても以外と率が低い場合がありますので要注意ですしね。 あとは現役合格率で学校がどれくらい管理的か知る事ができるので、こちらのサイトは本当に便利ですね。 三田と渋谷の自主性を重んじる学校はどちらも似通った浪人率で、私としては渋谷は意外でした。 現役合格率で校風もなんとなくわかるものですよね 私の母校も自由な校風の4年生高校と揶揄される高校で浪人は文化でした。高校生の…

  • 2023年中学受験組 WITHコロナの受験生たち

    最近また新型コロナの足音が聞こえています。 ホントまた?勘弁してよというのが我が家の本音です。 鼻水をズルズルさせている息子くん、ただの鼻水か、それがコロナの足音か、今の段階ではわかりません。 【第2類医薬品】葛根湯KIDS 9包 ※セルフメディケーション税制対象商品 クラシエ漢方 Amazon 1度も罹っていない子が罹っているのか、何度も罹るものなのか、予防接種をした子は軽く済んでいるのか、また良くわからないままの感染流行にタジタジしています。 1つ言える事は、今は1日でも風邪をひいている場合ではないという事です。 感染予防のために、埼玉の試験会場は窓ガラスを前回で激寒!という事さえ予想され…

  • 合格最低点が遠い!

    やればやるほど足りないところが見えて来る、不思議現象が起こっています。 中学受験ホラー!?ではなく、これが学力不足ってヤツですね。 それでも最後まで伸びると信じて2月まで突っ走るか、そろそろ足元を見ようよと現実路線を行くかという分岐点におりますが、どうしても不安なら某九州校に出願すればいいやと今のところ真っ直ぐ進もうこの道を!と何かの標語のような気分になっています。 2月まで信じて突っ走る。これは低レベルで戦ってきた我が家にとってはとても苦しい選択になります。だって信じて3年間走ってきて、何も起こらなかったからここにいるのに、どうしてここから伸びると信じれようか? 12月15日現在、合格最低点…

  • 恐怖の過去問スケジュール最終調整

    埼玉受験まで後何回過去問を解く時間を作れるか再度スケジュールを調整してみました。 1月8日に10日に受験する学校の2022年午前分を解いてみるつもりです。もしこの時点で合格点取れなかったらどうしよう?とパニックになりそうなので、やっぱりもう少し早い日程で解いてみようと思います。 既に偏差値より過去問の出来が大切な時期。過去問を正しく読み解き、やりきったぞ!という気持ちで二月を迎えられるように頑張ります!

  • 埼玉倍率 12月9日現在

    人気の外部会場は去年より早く埋まってしまったと耳にしています。 2023年の埼玉受験。 1月10日がスタート。残り1か月となりました。 市進学院より 栄東、、去年より出願者増えています。 年末年始は第一志望校の対策がありますし、我が家は埼玉対策は実質残り2週間しかありません。だ、だ、だ、、大丈夫?? 我が家は持ち偏差値より下の学校を受験予定ですが、なんと合格平均点を超える事もあれば受験者平均点を越えない事もあるので、毎日見えない涙を流しています。 予定では11月には受験者最低点を毎回超えて常位何番で受かるか、という勝負に参加しようと思っていたのですが、甘くはありませんね。 明日は東京の志望校の…

  • 志望校に向けて腹をくくる

    紆余曲折ありましたが、とりあえず第一志望と行ってみたい学校は決まりました。 後は行っても良い学校のラインナップで、我が家では全て志望校と書かせていただきます!キリッ。 早くからサピに入れたのに、小学生らしく夏休み遊びまくれなかったのに、スポーツクラブ辞めたのに、それなのに志望校はそこなの?という他人の視線は見ない!知らない!存じません!で我が家のスタイルを突き進もうと思います。 という事で、もうやらなくて良い事はやらずに入試まで過ごそうと思います。 まだまだ伸びる!最後まで伸びる!!

  • 過去問のレベル感 一段階上がる場所がある

    過去問を解いていると学校のレベル感がとてもわかります。 四谷偏差値40 基礎を知っているか 四谷偏差値50 基礎を使えるか 四谷偏差値55 基礎を使いこなせるか 四谷偏差値60 応用問題と戦えるか 四谷偏差値65以上 応用問題を使いこなせるか ざっくりこんな感じでしょうか? で、我が家はこの壁が一つ出現すると、、、戦意喪失してしまうのです。 ダメダコリャ。で、何でそうなったかと言うとサピで出来ない問題が沢山あったので、自分には出来ない問題があると割り切るのが早くなってしまったのですね。 とほほほ。 これならば公文とかチャレンジなどで、基本ばっかりやって僕天才~って肯定感を上げておけば良かったの…

  • 12月の第2週 家が片付かない!

    12月の第1週に、ENA模試、首都模試、そっくり模試 今週末に四谷大塚の合不合が終わるともう模試は終わりです。 我が家は四谷大塚の合不合は受けない(レベルじゃないから)ので、実質模試は終わりました。寂しくもなんともありません。過去を振り返る時間はなく前に進むのみ、気分はカツオです。カツオとカッコつけましたが実質は 子供は過去問→過去問直し 親は過去問コピー→弱点みつけて弱点系問題をコピー の親子連携のクルクルハムスター状態で走れども走れども前に進めていない気もして若干怖いです。 併願校を決めきれていなくて、過去問本、コピープリント、テキスト、子供が解いたコピーが家じゅうにあふれかえっています。…

  • 埼玉出願 ミライコンパスの写真は後からアップで良いみたい

    ミライコンパスでの出願 1,クレカ決済よりコンビニ払いが手数料お得 2.写真は出願後でもOK ミライコンパスで埼玉校に出願しました。姉の受験の時は出願した後に用紙を印刷して写真を貼り付けていました。 今回はミライコンパスに写真を登録すると聞いていたので身構えていたのですが、どうやら出願した後で写真を登録する形でも大丈夫なようでした。 さいたま出願終了です。 あとは本番まで40日!

  • 埼玉まであと42日。

    まだ埼玉まで42日あります。 そのうち10日は冬季講習などで自由が利かないので、実質的に動けるのは20日と思っておいたほうがいいですよね。 カウントダウンすると動悸が、、ばくばく。 その20日の間に、やらない事を決めた方が良いと聞いたので、やらない事を考えてみたのですが、あれもこれもやりたすぎて、やらない事が浮かびません。 やらない事、取捨選択、、 集中と選択ですね! 魔法技算数の計算問題と、秘伝の算数の計算問題には手を出さないようにします。 さっさと捨ててしまおう! まだやらないものが出て来そうですが、とりあえず今日はここまで! 埼玉まで42日! mamahensachiagetai.hat…

  • 12月、1月、2月を予習

    12月 最後の苦手潰し期間。潰さなくてはいけない穴は多い。 過去問を直しながら穴を埋める。やり直して分かる問題優先。 穴埋めより過去問優先。 1月、2月校の過去問を回しまくる。冬期講習までに終わらせる(目標) 冬期講習 とにかく総合的に仕上げてもらう。 埋まらない穴(過去問で直してわからなかった問題)はこの辺りでもう一度着手。 1月 上旬 埼玉校に標準を絞る 生活を整える 下旬 2月校に標準を絞る 千葉校も埼玉の出来によっては受験(偏差値調べる的に) 過去問をもう1週しながら作戦の最終チェック 2月 1日午前 挑戦 1日午後 調整 2日午前 挑戦 2日までで3戦、4戦にはしない 3日挑戦 3日…

  • 11月 やっても埋まらない穴 対して目標は明確になる

    埋めなきゃいけない穴の形と深さがはっきりと見える11月末。 その穴を見て、まだ埋められる!と突貫工事に進むのか、その穴がある道は諦めて違う道を探すのか、、、それを決める時期に来ました。 我が家は、大変なのは分かっていても穴を埋め続ける方を選びました。 穴が大きいのも深いのも承知の上で埋め続けようと思います。 まだまだ2ヶ月ある!!

  • お守り校を求めて右往左往

    この時期にお守り校も決まらずバタバタもがくのは苦痛苦行以外の何者でもなく、これは子供の責任ではなくて、完全に親の責任です。過去問進まなくてごめんね、息子。 親が腹をくくり切れていないのでこうなってしまっています。 少しでも良い学校→少しでも未来を伸ばしてくれる学校選びにシフトしてしまいましたし、附属校→未来の事は未来に決めるか?という方向へのシフトにもなっています。いや、やっぱり勉強はほどほどにしてきちんと青春ができる附属がいいかなぁ?とまぁ呆れるほどに右往左往です。 ただ、今だからまだ悩めるし、腹を括ったと思ってもまだ今ならシフトもできるし、大丈夫、この悩みは無駄じゃない!と思いたいです。 …

ブログリーダー」を活用して、pinpin16さんをフォローしませんか?

ハンドル名
pinpin16さん
ブログタイトル
東京の私立中高一貫生 学生生活編 ボリュームゾーンの中学受験終了
フォロー
東京の私立中高一貫生 学生生活編 ボリュームゾーンの中学受験終了

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用