蝦夷甘草が咲きました。この蕾をつんで天ぷらにしようと思います。 茹でてマヨネーズを付けて食べた事はあるけれど、天ぷらは初体験。 絶対美味しいと思います😋 お店には新作のバックが入荷しましたよ。 zattu(ザッツ)とSTATE OF ESCAPE (ステートオブエスケープ) どれも可愛い😍 見にいらしてくださいね。 本日のうず。 今、娘が刺繍にハマっています。じゃまする、じゃまする。じゃまする〜,じゃましまくる。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。
元々はハロウィンにはかぼちゃではなく、かぶだったそうですよ。
今日は10月最終日。 そう、今日はハロウィン🎃 ハロウィンってものは、やはりあまり馴染みが無い。。。 かなりの大人になってから知ったイベントです。 ハロウィンって盛り上がってるんだな。。😯って初めて感じたのが、 27年ほど前に出張で行った横浜の元町商店街。 かぼちゃの飾り付けがめちゃめちゃ可愛くてオシャレで都会だなぁ〜🤭って思いました。 数年前はフィールのトイレで血のりのメイクをしている女子高生がたくさんいましたが、最近は見ないなぁ🙄 旭川はあまり盛り上がっていないのかな?? 東京はすごいみたいです。 この死神は、◯テラシフォンの◯田さんの旦那さん。。🤣🤣 怖い〜〜〜。本気過ぎる😆😂🤣 本日の…
久しぶりに「カフェカモミール」さんに行ってきました。 12月にはお店が冬季休業に入るのと、雪が降ると旭岡に行くのは怖いので、今日が今年の行き納めかもしれない。 以前少し雪が積もった頃行ったら、坂道でのぼれなくなって大変なめにあいました🥺 結局のぼれなくて、バックして下りて迂回してどうにか辿り着きました😖 後ろから車が来ていたら。。。😰と思うと、思い出してもゾーッとします。 来年の5月までしばしのお別れかな。 秋🍂ですね。 今日は手編みの靴下を買ってくるというおつかいもあるんです。この中から3足選ばなくては。全部可愛くて悩む〜。 ランチは絶対美味しいトーストセット。 ソックスはこれにしました。 …
江別で大学生が殺された事件。。。 容疑者が数人逮捕されたようですね。。 詳しい事はわかりませんが、酷い、酷すぎますね。 旭川の神居古潭の殺人といい、札幌のホテルでの殺人といい、最近、北海道おかしくないですか。。。 みんながみんなそんな人間ではないとは思いますが、何かが間違っているのだと思います。 本日のうず。 2人と1匹で晩御飯いただきます。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。
昨日は選挙でしたね。 私は数日前に期日前投票に行ってきました。 夜のテレビは選挙特番ばかり。 うずも結果が気になるようです🤓 enbouquet1周年アニバーサリーのイラスト完全版が出来上がりました。 スタッフ飯澤理佳子作 センターにはステラシフォンの森田さん。その向かって左は担当ディレクターの西口さんです。足がめちゃめちゃ長い。私との差が面白いです😁 才能溢れるいいざわです。その才能の片鱗をご紹介する事が出来て嬉しいです。 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。
今日でenbouquet1周年です。 本当に皆さまありがとうございました。 これからもどうぞ宜しくお願い致します。 アニバーサリーイベントのひとつに、 お客さまのお好きな香りの『オリジナルのアロマフレグランススプレー』作りをやったのですが、今日私も作って貰っちゃいました☺️ テーマは自律神経を整える香り。 数種類の精油を組み合わせて作ります。 私が選んだ香りはこちらの5種類。オレンジ、ペパーミント、ローズマリー、クローブ、ヒノキ。 出来た🌱。コレが私の唯一無二の香り、いづみブレンド。 ステラシフォンの森田さんも作ってもらっています。 真剣に選んでいます☺️ ーアロマテラピーは香りが脳に働きかけ…
すっかり遅くなってしまった💦 今日はと言いますか、26日は1周年アニバーサリーイベントの初日でした。 たっくさんのご来店、本当にありがとうございました😊 営業が終わり、ステラシフォンのデザイナーの森田さんとスタッフみんなで食事&二次会に行き楽しい時間を過ごしました。 やばいくらい盛り上がった〜。 食事会は静かに始まりましたが。。。 森田さん大熱唱🎤🤣 明日も、と言いますか27日もステラシフォンのイベントは続き、森田さんもお店にいてくれますので、是非お立ち寄りくださいね。 お待ち致しております☺️ 本日のうず。 うず、2人の帰りが遅すぎて、お腹も空きすぎて、すこし吐いてしまった😅 ごめん、お店の…
いよいよ明後日はenbouquetの一歳の誕生日。 もう一年😳の気もするし、まだ一年🙄の気もします。 一番嬉しいのは、昨年のオープンスタッフと全く同じスタッフでやれているという事。 それもみんな仲良く、楽しくやっています。 本当に有難い事です。 お店では、明日から1周年のイベントとして STELLA CIFFON/ステラシフォンのSHOPinSHOPが始まります。 ーデザイナーの森田真紀子氏が大人の女性に向けて発信するエレガントな中にもエッジを効かせた服づくりをめざすブランド〈STELLA CIFFON/ステラシフォン〉ー 明日明後日は森田氏が在店し、商品のこだわりやコーディネートをお聞きする…
今日のお休みも身体のメンテナンスデー。 家の近所の針灸院に行ってきました。 6年程前に肩凝りと50肩でしばらく通っていた事があるのですが、鍼って効果が緩やかだからその当時早く結果を求めていた私はなんだかまどろっこしくなって通うのをやめてしまった。。 それが、一年くらい前から娘が行っていて「すごくいいよ〜癒される〜〜」って言うのと、「股関節の痛みに鍼がすごい効いたよ」とのIさまからの情報もあって、私も又行き始めたんですが、 それがすごくいいんです😆🤭 朝起きて階段を降りる時が、いつもはめちゃめちゃ腰と股関節が痛いのですが、鍼治療を受けた翌朝痛くない😳 それからしばらく毎朝痛くなかった。。 嬉しか…
Sさまからたくさん差し入れをいただきました☺️ 手作り梅漬け1瓶、かすべの煮付け、きゅうりの辛子漬け、芋。。! 全部めちゃめちゃ美味しそうです。 特にこの梅漬け!駄目だ我慢出来ない。 帰ってすぐにレンチンで熱燗つけていただきました。 甘酸っぱくて美味しい、美味しすぎる😋お酒に合う〜。 昨日はね、Hさまに帆立貝柱いただきました。 お酒🍶が、はかいってはかいって、しょうがないです。 ー はかいく(はかどる)は北海道弁ー ご馳走さまでした🙏 本日のうず 夜中、目をイキイキさせて突然活動的になるうず。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。
今朝はいつもより早く出勤し、オープン時間前に館の「秋の防災訓練」がありました。 年に3回ある防災訓練ですが、今回のリーダーの話しはめちゃめちゃわかりやすくてためになりました。 自分がもし第一発見者になったら、 ①大きな声で「火事だー!」と叫ぶこと。 ②消化器を使って、初期消化を試みること。 その為にお店から近い消化器の場所を把握しておくこと。 ③第一発見者ではなく店内で火事の放送を聞いたら、お客さまの避難を確認し、その後自分が避難すること。 了解🫡! 先日テレビで、1982年の『ホテルニュージャパン』の火災の再現ドラマをやっていて、すごく怖くて、腹立たしい気持ちになりました。 ホテルのスタッフ…
今日はお天気だし、今月の後半は何かと忙しいしで、今日の休みを有効に使わねば。 朝から病院のハシゴ🪜です。 皮膚科と内科。 顔の脂漏性皮膚炎はだいぶ良くなりましたが、まだオデコに痒みがあって湿疹が出ています。漢方薬と軟膏を貰いにと、 内科は3ヶ月に一度の血圧の薬です。 雪が降ると病院通いが面倒でたまらなくなるので、今のうちにね。 午後からは月に一度のネイルのメンテナンスに。 この方は担当のshioriさん。娘が先にこのお店に行って、すごくいいよ、って教えてくれて、私も同じサロンに通っています。 めちゃめちゃいい方で、そしてとっても上手です。 月に一度の1時間半が楽しみになる、大好きなネイリストさ…
初雪降りました〜。 見ましたか? 私は見ましたよ。朝7時20分くらいから10分くらい降っていました。 早いなぁ、と思いましたが、 例年並みで去年より2日早いだけなんですって。 初雪はさておき、問題はいつ根雪になるかって事ですよね。 たのむっ!12月の始めくらいまでアスファルトが出てますように🙏🙇♀️ 本日のうず マタタビの興奮後、我にかえったうず。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。
寒い。 そろそろストールはいかがですか?☺️ 『private 0204』は、KristenseN DU NORDのデザイナーであるスザンナ・クリステンセンによるプライベートブランドです。 巻いたり羽織ったり、使い方は自由。 とにかく柔らかくて、巻き心地は最高です。 これは私の private 。7年程前の物ですが、洗濯機で洗って洗ってを繰り返しても風合いは変わりません。 是非是非一点手に入れて‼︎ 本日のうず うずにマタタビ入り歯磨きのおもちゃを買ってあげました。 ママ。コレはなんですか??チョイ、チョイ。触ってみる。しばし夢中で渦巻のサナギのようになる🤭 放心状態。。。マタタビは魅力的だニ…
最近、腸内フローラってワードを聞く機会が多いです。 ー腸内フローラとはー 私たち人間の腸には数100兆個もの細菌が生息しているといわれ、その重さは約1.5〜2キロにも及ぶそうです。腸内細菌は種類ごとに分かれて集落を形成しているのですが、その様子がまるでお花畑のように見えることから「腸内フローラ」と呼ばれるようになりました。 なるほど🤔 ー自分の腸内フローラを知り、腸内フローラに合った生活習慣の改善を目指すことは、心臓・血管の病気の予防や再発に効果的と考えられます。「腸活」と言われるように、腸内フローラを意識した食生活を送ったり、生活習慣、運動の改善を図ったりすることで、便秘・下痢・肥満の改善、…
今夜はスーパームーン。 Mさまから、日暮れに出てきた満月の画像をいただきました。 綺麗😍 息子の仕事は不動産関係なのですが会社で飲食にも参入する事になり、明日スープカレー屋がオープンします。今夜はプレオープンなので、仕事帰りにみんなでいただきに行ってきました。 キングベア旭川緑町店 パリパリチキンと彩り野菜のスープカレー 量多い😳ご飯大盛り。孫あやみと辛さ0をシェア。モリモリ食べてます。 美味しかった〜。 ふ〜、食った食ったとメンズ3人。 食べている途中の孫長男のセリフ。 「旨みってのは日本人特有のモノらしいね」😳😅 しっかりしていて笑えます☺️ 店舗は西イオンの通り沿いです。スープカレー好き…
全く気配はありませんが、19日初雪らしいです😱 今日は2人共休みでしたので、 ケーキ作りをしようか、めっちゃ美味しいスコーンを買ってこようか、一瞬だけ迷いましたが、娘は「スコーンだな」と即決し、私も次の瞬間同意しました。 古絵本とスコーンの店 ヤマネコノタネ ご自宅の玄関プラス庭先で奥さんがひとりでやっているお店です。 並んでいます。 先日いただいて初めて食べて、その美味しさに感動し、行きたい!と思っていましたが、 何せ比較的家から遠いのと、火曜日と水曜日しかやっていないのと、早い時には2時頃には売り切れるのと、結構並ばないと買えないとの事で、なかなか来れず、やっと今日念願が叶いました。 今日…
今日も秋晴れでした。 天気が良ければ良いほど、やがてやってくる冬が憂鬱でたまらなくなる😥 数日前、親友が私の留守中に物置きに野菜を置いていってくれました。 よいしょ、よいしょって玄関まで運びました。 キャベツと大根。デカっ!!! 伝わりますか?このデカさ。 キャベツ5.9キロ🫢 すごいな〜。こんなキャベツいったい何個収穫したんだろう?腰痛めないといいけどな。農家さんてホント大変だな。(親友の家は農家ではない。)などと色々考えながら、キャベツ解体を行いました。使用する料理を考えて色々な形状に。この他にジップロック2つは冷凍しました。 野菜室は大入り満員です💦 昨晩はキャベツと豚肉のミルフィーユ煮…
昨夜仕事が5時まででしたので終わってから美容室に行きました。 昨夜はカラーだけだったので、6時半前には終わり、娘の仕事が終わるまで時間がありました。 時間潰しに何してようかな。。🤔 これは行ってみるしかないな。。 美容室の斜め向かいの、酒屋さんの「角打ち」に。 ➖角打ち とは、 酒屋の店内において、その店で買った酒を飲むこと。また、それができる酒屋のこと➖ 『 和酒角打 うえ田舎』 数年前から行ってみたかった場所です。 いつもは車なので行けませんでしたが、昨日は娘の車なので一杯ひっかける🍶事が出来ます。 よし、思い切って go。 店内の手前は酒屋さんです。すっごくきれいなお店です。 店員さんに…
パレード。。。 見れなかった😭😭😭 楽しみにしてたのにな〜〜〜〜🥲 無念‼︎ (フィール2階からの画像) (マルカツ前の画像)どれも可愛い❣️ 私以外の出勤スタッフはみんな見れた😢 4万人の人出だったらしいです。 本日のうず。 夜寝る時のうず。こちらも可愛い😍 読んでくださってありがとうございました。 明日は12時半から5時まで出勤しています。 では又。
いよいよ明日ですよ。 『 北口榛花選手凱旋パレード!」 買物公園はコーンや柵が設置され準備は万端のようです。 あの笑顔を見たい! パレードの時間になったら、外に行って見たいとは思いますが、見れるかな? きっとすごい人出ですよね。 どんな人も、北口さんの事が大好きだと思います。皆んなが応援していると思います。 ところで先程から、ものすごい音を立てて雨が降り出しました☔️ 明日の日中は晴れますように☀️ 本日のうず。 仕事をして帰ったら、ここで座って待っています。可愛すぎます。 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。
朝晩ホントに寒いですね。 寒くなったら、いよいよニットの季節です。 お店にはめちゃめちゃ素敵なニットが揃いましたよ‼️ TICCAのお馴染みのヤクニットシリーズや手編みニットシリーズ。 unfiiのモヘアシリーズなどの可愛こちゃんたち。 enricaのカシミヤニットやevam evaのアルパカニット🦙。 一年に一枚いいや2枚いえいえ3枚。。欲しくなっちゃいますよね😆 見にいらしてくださいね☺️ 本日のうず。 うずもセーターを着てみたいニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日も終日出勤しています。 では又。
今朝2.2℃初霜。 めちゃめちゃ寒い🫥 来週はもしかしたら平地でも初雪か。。。ですって😳 は つ ゆ き😱 ちょっと待って〜🫷 今日は3度目のチャレンジ。 スポンジとの戦いだ〜! ついに膨らんだ。。。😅 ブルーベリーピュレの出番です。 真ん中にピュレクリーム。いい調子です。生クリームとブルーベリーピュレで飾り付け完成〜。 これ、クリームはめっちゃ美味しいんですが、スポンジがどうも、見ての通り、あんまり、うまく、出来ていない🥺 ボソボソです。。 もう、諦めようかな。。😔 2人のスポンジケーキチャレンジは、一応終わりを告げたのであった。。。 本日のうず。 うずの辞書に「諦め」って言葉はないよ。キリ…
昨日でSAJIがクローズしてから一年がすぎました。 早いですね。。。 今はenbouquetというお店にもすっかり慣れて、ずっと前からこのお店だったような気になりますが、SAJIがすごく懐かしくなる時もあります。 SAJIが出来た時は私もまだ若かったな〜。。 色々やりたい事があったな〜。 あれから8年余り。。 本当に早い。。。。。 まだ自分にも何か出来る事があるのかな。。 第一線で働いている、ある意味戦友の人生の決断を聞き、なんだかしんみりしてしまいました🥺 本日のうず。 めちゃめちゃ近くでこんな顔してる😁 しんみりしてたのに、可笑しくなっちゃったよ。 読んでくださってありがとうございました。…
昨日の続きになりますが、 ブリの塩麹漬けは、塩麹をきれいに拭き取ってフライパンで焼きましたがかなり焦げてしまいお見せ出来るようなしろものではなく😥 味は良かったですけどね。 もう一つ、豚かたまり肉の塩麹漬けを昨日の夜作っておいて、今日の夕食に食べました。 サンチュでくるんで、コチュジャンを付けてね。 冷たいサムギョプサルです。 見た目は悪いですが、肉がめちゃめちゃ柔らかくて塩味がちょうど良くてすごく美味しかったです😋 2日間に渡ってするような話題ではないですね、ごめんなさい🙇♀️ 本日のうず。 なんでこんな険しい顔してフミフミしてるんだろ🤭 読んでくださってありがとうございました。 明日は終…
NHK Eテレの番組が好きです。 『やまと尼寺精進日記』や『 ブリティッシュ ベイクオフ』。などなど名作がたくさん。 今は『小雪と発酵おばあちゃん』が大好き。 番組を見ては母を思い出し、もっと色々教えてもらえばよかったなぁ。。と、悔やんでいます。 冬が近付くと、母の作ったニシン漬けや飯寿司が食べたくてたまらなくなる。。。 発酵の力💪気になりますよね。 7月にお客さまのNさんに教えてもらって作った「三升漬」はまあまあ上手に出来て、食べ頃になってきました。 小瓶に詰め替えて食べています。冷奴にオン。かなりガッツリ乗せてますが、辛味がいい感じにマイルドでなかなか美味しいんです。 今度は『塩麹』を作ろ…
今日私は仕事でしたが、娘は以前からチケットを買って楽しみにしていた「ゲッターズ飯田の開運ショー」というトークイベントに行ってきました。 めっちゃ面白かったらしい。 帰りにコーチャンフォーで来年の占い本を買ってきてくれた。私は「銀のイルカ座」🐬 ゲッターズの占いってすごく当たるし、いい事も悪い事も前向きな気持ちにさせてくれるから大好きです。 来年はどんな年になるのかな?? 熟読します。 本日のうず 昨日のケーキ作りは失敗したけど💦、うずは『ネコのきもち』の付録のケーキのおもちゃが気に入ったみたい。 顔が人間みたいになってます😅 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又…
今日は私も娘もお休みでしたが、月に一度のショップミーティングの為オープン前の9時からお店に行きました。 その後はめっちゃ久しぶりに駅前イオンで化粧品を買ったり、ランチをしたりしてきました。2人ともミニ天丼セット。美味しかった😋 家に帰り、さてやりますか。。 リベンジを誓ったケーキ作りを。 今日のレシピは前回のとは少し違います。 アーモンドプードルを入れた、アーモンド香るスポンジケーキ🍰。 今日はイチゴの用意はありません。 スポンジがキチンと膨らんだら、冷凍ブルーベリーのピュレを作りそれを飾る事になっています。 ピュレってなんだ??🙄 そしてアーモンドプードルってなんだ???😧 はい、とりあえず…
朝晩ヒヤッと寒い時、そろそろストーブ付けてますか?? うちには寒がりのうずがいるので、何らかの暖房器具を使いたいと思うのですが、最近考えても考えてもわからない事があります。 ストーブを付けて20℃くらいに設定するのと、 エアコンの暖房を付けて、20℃くらいに設定するのはどちらが節約になるのでしょうか。。?🤔 どっちだろ??? どちらかというとエアコンの方が、部屋の中が均等にホワッと暖かい気がします。 でも何しろエアコン初心者🔰なので、経費的な事は何もわからないんですよね〜。。。 真冬になったら絶対ストーブだとは思うんです。でも、この時期のほんのちょっと暖めたい時。。灯油と電気。。どっちがいいか…
まだ咲いています。庭のムクゲ。白よりピンクの方が強いみたいです。今年最後の花かもしれませんね。 最近飴をよく食べています。 定番はこんな感じ。昔懐かしいモノから新顔まで安定のラインナップ。どれも美味しいです。 先日イオンで機能性表示食品の飴を見つけました💡 「血圧が高めの方に」「ストレスや疲労感を軽減」。。。 これは気になるでしょう! その上特濃ミルクのお仲間とあっては食べてみないわけにはいかないです。 これ、めっちゃ美味しいです!!! 特にストレス軽減のカフェオレ味!美味しい😋あずきミルクもめちゃめちゃあずきで井村屋の『あずきバー』の味がします。 これは飴としてすごく完成度が高いので、血圧が…
毎年書いているかもしれませんが、 秋の夕暮れってなんでこんなに寂しいんだろう。。。 雨なんて降ってたら、ますます最悪です。 これからの人生に楽しい事なんてナーンにも無いような気になってくる。。 そんな時横を見ると。。私を信じ切って、なんの疑いも持たずにぐっすり寝ているうずがいます。。 ご飯を食べては自分の寝床に戻って又寝るうずがいます。。 そうだった、私は1人じゃないんだ。 大切な家族が1人と1匹いてくれるんだよな。 寂しがるのはもうやめようと心に誓いますが、寂しい気持ちは周期的にやってきます。 これってみんななんでしょうかね。。。 読んでくださってありがとうございました。 明日は終日出勤して…
今日から10月。 今年も残り3ヶ月となりました。 10月って早い年には中旬頃初雪が降ったりしますよね。 あ〜あ、秋が1日でも長く続きますように🙏 先月新しく家族の仲間入りをした金魚2匹。 あのこたちはどうなっただろう。。。と思われている方はいらっしゃいますか?? ご心配いただきありがとうございます😊 2匹共めっちゃ元気で〜す。 今日は娘のお仕事、朝から水槽の掃除と水の取り替えです。 起きた直後の娘。ポンプを使って水を汲み上げます。 真剣です。 うずも真剣です。 綺麗な水を注ぎ込み完了。 うちに来た日からみると、2匹ともめっちゃ大きくなりました。 うず同様少し太り過ぎのようですね。 太り過ぎって…
「ブログリーダー」を活用して、hazakura60さんをフォローしませんか?
蝦夷甘草が咲きました。この蕾をつんで天ぷらにしようと思います。 茹でてマヨネーズを付けて食べた事はあるけれど、天ぷらは初体験。 絶対美味しいと思います😋 お店には新作のバックが入荷しましたよ。 zattu(ザッツ)とSTATE OF ESCAPE (ステートオブエスケープ) どれも可愛い😍 見にいらしてくださいね。 本日のうず。 今、娘が刺繍にハマっています。じゃまする、じゃまする。じゃまする〜,じゃましまくる。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。
昨日ラジオで「推しアイス!」について話していて、聞いたとたん食べたくてたまらなくなったアイス。 売っているのはセーコーマート。 さあ、家の近所のセコマにはあるのか??! あった☺️ でんすけすいかICE BAR めっちゃ甘いスイカをそのまま凍らせたようです!今まで食べたり飲んだりしたスイカものの中では、2番目に美味しい😋 あ、1番はセブ島のスイカジュース🥤 ホンモノのスイカ食べるより美味しいから!! このスイカアイスは欲を言えば、もう少し甘くなくてもいいなぁって感じ。 セコマ、アイス充実し過ぎててこれだけで我慢するの大変でした。 本日のうず。 この椅子の上も最近のお気に入り。ウトウト。。 読ん…
朝晩、風が冷たいです。 窓を開けて寝ると、絶対風邪を引くと思います。 熱帯夜が続いている地方の方に比べると、布団をキチンと着てゆっくり寝れるってすごく幸せです。 今、テレビでファイターズ戦を見ているのですが、私がナイターを見るようになるとはね😁自分で驚いています。 本日のうず。 この場所からは台所にいる亜衣やママが見えるニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。
今日は息子に誘われて、お寿司を食べに行ってきました。。鮨みなと。 次から次に色々なものが出てきます。 1番好きだった「甘鯛の松笠焼き」 1番好きだったお寿司は「鯵」 2番目に好きだったのは「ウニ」。めっちゃ美味しい😋 美味し過ぎて苦しそうです🤣 締めは蕎麦。寿司屋さんなのに、蕎麦屋さん以上に美味しい。 贅沢させていただきました。 本当にごちそうさまでした。記念撮影。すっごく楽しくて美味しい時間をありがとう🙇♀️ 本日のうず。 亜衣と留守番はつまんないニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日は5時まで出勤しています。 では又。
比較的家の近く(そんなに近所ではないけど)の『無印良品』に、アイススタンドが出来たので行ってきました。 小さいスペースですが妙に落ち着く場所です。外にも椅子席あり。 「チョコビスケットクランチ」あまり甘くなくて美味しいです。 お買い物のついでにちょっとだけ食べるのには最高のサイズ感。 良いとこ出来ました☺️ 本日のうず。 アレ🤣この子は整体サロンのパピチワの男の子。名前お聞きしたのに忘れました〜。ごめんなさい🙇♀️ 読んでくださってありがとうございました。 明日は6時まで出勤しています。 では又。
昨日の女子会は楽しかったです。 お子さんがいるMさんは残念ながら参加出来ませんでしたが、20代1名、30代2名、60代1名は、制限時間100分間モリモリ食べて語り合いました。 ➖1番好きなモノは何?➖ 「1番好きな野菜は??」 ひとりが大根、2人がピーマン、私は。。。。 「1番好きな魚は??」 1人が氷下魚(こまい)、1人が秋刀魚(さんま)、1人がギンガレイ、私は。。。 「1番好きな映画は??」 「1番好きなミュージシャンは??」 私は、私は。。。? 全部全然思い浮かばないんです。。😞 私ってこんなんだったかな? 自分の好きなモノがこんなにわからない人間だったかな?? 冷めてて鈍くないか?? …
今日はエンブーケのスタッフ4人でビアガーデンに行ってきました。 中央の建物の最上階が目的地。月がきれいです。 カンパーイ🍻 お肉と野菜。。お、美味しそう。。🤭 いゃ〜食べましたーー。 楽しそうだぞ! 今日は七夕。 そして、明日はスタッフいいざわの誕生日🎊 サプライズのプレゼント贈呈式がありました。歌舞伎役者の中村七之助さんの結婚披露宴の引き出物にあやかって、『IIZAWAの思い出アルバム』を作りました。喜んでもらえて良かったです☺️ 最後はみんなで記念撮影。 楽しかった〜、そしてめちゃめちゃ美味しかったーー!! 本日のうず。 ママ、帰り遅かったね。。待ちくたびれたよ。。 読んでくださってありが…
おしゃれ番長のIさんが「門脇さんの大好物持ってきたよ〜」と、保冷袋を私の前に。 冷たいもの。。私の大好物。。。? お弁当かな?? スイカ〜〜〜😆 忘れてました😅私の大好物はスイカでした。 大好物のくせに、今シーズン食べるの初めてです。 スーパーの野菜売り場に行く度に、一個丸ごとにするか、🍉こういう形状のにするか、カットスイカでお茶を濁すか。。しばらく売り場で迷って、決められなくて、結局一度も買えていなかった💦💦 両親と娘と4人で暮らしていた時は、母を除く3人がスイカ大好物。 「あんたたちがスイカが好きなのはじいちゃんに似たんだ」が母の口癖で、その声が今も小さく聞こえてくる気がします。。。 いた…
暑い1日でしたね〜😅 昨夜は『エスコンフィールド北海道ホテル』に宿泊。 昨日の試合の興奮冷めやらず、窓から外を見ましたら、はるか彼方の山の上に朝靄に霞むエスコンの姿が。??どこどこ?🙄 ここです。 遠っ!! よくぞここまで歩いて行ってきたものです。。 ホテル直結の北広島駅前から、エスコン前までシャトルバスが出ているのですが、 その行列がやばい😨 菓子博も真っ青の、1時間半以上待ち確定の大行列😱 歩こうか。。。。どちらからともなく言い出して。。結局、帰りも同じ事。。 徒歩25分くらいですし、行きは登りなので帰りは下りです。下りの嬉しい事☺️ この歩き含め、めっちゃ楽しかったですよ。 気取ってるけ…
今日は、エスコンフィールドでの初めての野球観戦。 楽しかったーーーーーー。 北広島駅から往復徒歩。 結構歩いた😅 着いた〜。テンション上がります。親友もね。 ラッキーな事に今日から「ファイターズ可愛いシリーズ」というイベントをやっていて来場者全員へのタオルのプレゼントがありました。 私は加藤。親友は宮西。どちらもそこまでファンではないけれど、いただきものは嬉しいです。 ビール飲んで、このビールガールさん、めちゃめちゃ可愛い☺️ホッケのフライ食べて、試合開始へのテンションはMAXです。 試合は、ファイターズファンにとっては、最高の展開でした。 立ち上がり調子の悪かった伊藤大海投手がどんどん調子を…
昨年購入しためちゃめちゃお気に入りのワンピースにシミを付けてしまった😨 それも、美しいライトグレーのワンピースに何ヶ所も😭😭😭 とのお客さまからのSOSがありました。 私も大好きなブランドのモノです。 なんてことを。。。🥲。。。 だったらシミが見えなくなる濃いお色に染めるしかない! 信頼出来るメーカーの担当のOさんに相談し、染め屋さんを紹介していただきました。 それが2ヶ月程前の話し。 そして昨日それが出来上がってきました。 素晴らしい染め上がり!! ジャーン😊 何より素晴らしいのが、このブランド特有の生地の柔らかさやニュアンスが全く損なわれていないところ。 ここはブラック専門の染め屋さんなの…
今日は娘と2人でランチに。 美味しいものばっかり食べてる!と、ブログ読者の皆さまにはちょっとした顰蹙を買っていますがいつもは自作のお粗末な弁当を食べていますので、休みの日くらいはどうかお許しください。 パンとサラダと白ワイン。夏のランチに呑む白ワインってどうしてこんなに美味しいんだろ〜! 私は、エビとズッキーニとトマトのパスタ。娘はカルボナーラ。 ここは春光の「ラ パラッツィーナ」。 老舗のイタリアンレストランです。 住宅地の中にあるので、知る人ぞ知る感がすごくいい。 ここのお店には、ここでしか食べた事のないドルチェの名品があります。 『キッケレ』 焼きたてのスフレのようなふわふわのチョコレ…
蒸し暑い1日でしたが、気持ちのいい爽やかな画像をどうぞ。 中富良野の「ファームT」の素晴らしい景色。 夕暮れも素敵です。 お店で『 CLAYD』の入浴剤のお取り扱いを以前からしているのですが、とても素敵なニュースがメーカーさんからもたらされました。 昨日、歌舞伎の中村屋の七之助さんの披露宴が行われたとネットニュースでみましたが、引き出物にこの CLAYDを使ってくださったそうです。 ブック型の入浴剤のセット。表紙から7種類の景色の写真がアルバムのように挟まれているのですが、この写真をお二人の思い出の写真にされたそうです。 素敵✨ なんだか、嬉しい☺️ 末長いお幸せをお祈りいたします。 本日のう…
6月も今日で終わり。 慌ただしく忙しい、でもとても充実した1ヶ月でした。 慌ただしい。。の中の一つは、やはり「SAJIオリジナル」の発売があったからだと思います。 おかげさまで、ノースリーブブラウスとバルーンパンツは全て完売致しました☺️ ワイドクロップドパンツのみ、ブラック キャメル ライトグレーがほんの数本ずつのみございます。 特にライトグレーは残り1本になりましたので、セールを見に来るついでに是非是非見にいらして、履いてみてくださいね。 📣そのセールですが、 明日7月1日より、今のお値引き価格より更にお安くなりますよ☺️ そして、セールになっていなかった商品も明日からセールになるものが!…
最近ちょっとハマっている飲み物があります。 お酒🍺🥃🍷🍶ではありませんよ。 アイスココア。 「バンホーテンピュアココア」 ココアって牛乳や砂糖を入れて練って作る。。面倒だし、甘いしって思ってました。 私が飲んでいるのはカップに小さじ2杯くらいココアを入れて、お湯を入れてグルグルかき混ぜるだけ。 簡単だし、無糖でもめっちゃ美味しいです。 朝熱いのを半分くらい飲んで、残りを冷蔵庫に入れておきます。 キンキンに冷えたそれを、仕事から帰ってから飲むのが最高の幸せ😋 マジ美味しい。。 ピュアココアは身体にいいらしいです。 ◯抗酸化作用と生活習慣病予防 ◯血流改善と冷え性対策: ◯腸活効果と便秘解消: ◯…
菓子博のお菓子。。まだまだあります。 本日のお菓子 日本3大まんじゅう 柏屋薄皮饅頭 ラッピングがビニールなので、重々しさが全く感じられないのですが、こちらのお饅頭まことに由緒正しきお饅頭らしいです。 ➖嘉永五年(1852年)、柏屋の初代本名善兵衛は「病に薬がいるように、健やかな者に心のなごみがいる」との思いから、奥州街道郡山宿の薄皮茶屋で餡がたっぷりで皮の薄い饅頭を考案しました。➖ あまりに古くて何年前なのか計算がなかなか出来ない🫢 名前に偽りなし。めっちゃ薄い皮に、上品なこし餡が詰まっています。流石の美味しさ。 つぶあん好き。でも、本当に美味しいちょっぴり食べたい甘いものはこし餡かもな〜と…
今日はインスタで知って、直感で「行きたい!」と思った整体のサロンに行ってきました。 私は、自宅近くの整体の療術院に30年近く通っていて、そこは私にとっては無くてはならない場所なので、先生がご健在のうちは一生通い続けようと決めてはいますが、 何故かそこはかなり気になってしまい予約を入れました。 healing・はな そのサロンは永山の住宅街の中にあります。 以前ご両親が住んでいた一軒家の2階をサロンにされたそうで、広々とした清潔な空間です。 オーナーさんの了承を得てから、隠し撮り😊 いゃ〜、めちゃめちゃ良かったです! 直感は当たりました。 1時間以上、手だけで歪みを修正してくださいます。 最近す…
昨日は仕事絡みの食事会でしたが、今日はお店で残業でした。 明日27日は春夏セールの初日、そして夏のランジェリーフェアがスタートします。 閉店後暗くなった店内でレイアウトの真っ最中。 可愛いものがいっぱい! 今回のフェアには初お目見えのブランドが。 『NICENICE MOMENTナイスナイス モーメント』 ➖ 製造開発に高い専門性が必要なブラジャーとニットを融合し、その機能とデザインで自由な表現を求める女性を制約から解放する、ブラジャーのいらないファッションアイテムを提供するブランド。➖ 是非是非見にいらしてくださいね。 本日のうず。 ママ、何か届いたよ〜。 うずTシャツを娘がペアで作ってくれ…
今日は「炭火やきとりりよう」で仕事の会合がありました。 つくね すなぎも 長芋。まだまだまだまだ出て来たけれど、写真を撮れなかった。本当に美味しい😋 感動の美味しさです。 今日は新月です。 帰ってから、願い事を書いて寝るとしよう。 本日のうず。 うずは手を舐めて我慢するよ。 読んでくださってありがとうございました。 明日は終日出勤しています。 では又。
暑いですね。 今日娘が水換えをしてきれいになった金魚の水槽。気持ちいい〜。一服の清涼剤をどうぞ😊 今日のお菓子。 元祖きびだんご。 蓋を開けると、桃太郎が😊 母の姉が岡山に住んでいましたので、数年に一度の帰省のお土産はこの「きびだんご」でした。 ひとつひとつのお団子が小さくて柔らかくて、ほんのり甘くてホントに美味しくて大好きです。 めっちゃ可愛い。。 昔は、ひとつひとつにこんなイラスト書いて無かったような。。。🤔 味と大きさは記憶の中のお菓子と同じでした。 本日のうず。 桃太郎さんにきびだんごをいただいたのは、きじ さる ねこ だったかニャ〜?🙄 読んでくださってありがとうございました。 明日…
お店では先日から秋冬シーズンのアルバム公開中です。 モリモリもり沢山😊 見てるだけで楽しくなる『雑誌』です♪ おすすめは山のようにありますが、 まず秋一便のイチオシは「ALIITAアリータ」のアクセサリー。 ➖ALIITA➖ ブランド名は、デザイナーが幼少期を過ごしたベネズエラの民族の言葉で『大切なもの』を意味します。ひとつひとつにデザイナーの想いがこもっている『日常を取り巻く、さまざまなモチーフの大切なもの』たち。 めちゃめちゃ可愛いです。 SAJI.hajouterの時の偶然の出会いからenbouquetに繋いだご縁のおかげで、もうすぐ皆様の前に姿を現します。 マジにどうぞお楽しみにしてく…
今日は久しぶりにフル出勤。 なかなか忙しい1日でしたので、娘と揃って帰りが遅くなりました。 待ちくたびれてたのか、寂しかったのか、うずは娘が脱いだデニムにすっぽり😁 なんと可愛いやつでしょう。 今日はこれで失礼致します。 読んでくださってありがとうございました。 明日は17時まで出勤しています。 では又。
今日は朝4時に目が覚めてしまい、気に掛かっている事を考えてたら眠れなくなってしまった。。。 やるか。。。 ベッドの下の掃除&虫退治〜🐛😖 一ヶ月程前に、寝ている時に顔が突然痛くなり目が覚めました。 今まで体験した事のないピリピリ、チクチクした痛み。 例えると、果物の水蜜で頬を撫でたような痛み。 もしかしたら帯状疱疹か??と皮膚科に行ったら、違いますよ〜とけんもほろろに否定していただきました👩🏻⚕️ 皮膚に変化は見当たらなかったのですが、よーく見ると刺されたような跡がありました。 何の虫だろう😱 蚊🦟や蜘蛛🕷️じゃないのは確かです。ムカデか?🐛か??? う〜怖い怖い。。 ベッドの下に殺虫剤を撒…
来ました来ました。 何が来たかって。 待っていた夏の画像が今年も送られてきました。 柔らかい色。赤や黄色やこれぞ北海道!って景色が、TファームのTさまから届きました。 美しいです。 今年はお天気の良い日が少なくて、頑張ってこれだけ花を咲かせてくれたって感じらしいです。 十分過ぎる程綺麗です。 今年もありがとうございます😊 本日のうず うずのお腹のうずまき🌀の柄が変化した気がします。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。
夏らしい日になりました。 そして、ハマナスの花が咲きました。 ハマナスの枝は棘がすごくてこれは産毛のように見えますが、かなり鋭利な棘がビッシリ生えています。 ここ数年ですごく大きくなって、花畠から枝を伸ばして歩道にまでいってしまい歩行者に危害を加える恐れがあったので、私が枝を一本一本切っていました。それが、痛くて堅くて一苦労😮💨 これ以上はもう無理だなと、暖かくなる前に木を切って処分したつもりでした。 それが知らぬ間に大きくなって、又花を咲かせてくれるとは。 強いなぁ。 ハマナスを見ると、私の産まれた町の羽幌町までの海岸線を思い出します。 木になると2メートルくらいまで大きくなるハマナスです…
お店には観葉植物があります。 元気なのと、元気じゃないの。 シルクジャスミン 元気です。 又花が咲きました。 ポニーテール 元気じゃないです🥺 カイガラムシにやられています。今日閉店後に殺虫剤の噴霧終了しました。 いなくなれー、いなくなれー。 本日のうず。 どっちが頭でどっちがお尻か。。私にはわかりません。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。
朝食は食べない派です。 でも健康の為にも、ダイエットの為にも、朝食は取った方がいいんですよね。 先日見た何かの番組で、朝食べるといいものベスト10で、これからはコレを食べようと思ったのが『味噌汁』でした。 発酵食品である味噌とたくさんの具材を入れた、『具沢山味噌汁』を毎朝食べる事に決めました。 私の母は、「味噌汁の具は絶対2種類まで。じゃないと上品じゃない」なんて偏った考えを持っていて、自分の考えは絶対ゆずらない強い人でしたので、具沢山味噌汁は食べた事が無かった。 母親の影響ってものはすごいもので、自分が好きな物を好きなように作れるようになっても自分で作った事もなかった。 これからは自由に作り…
天気悪いです。 部屋の中はまだ5時だというのに、照明を付けたくなるほど暗い。 寒くはないけど、風が入るとひんやりするので台所と欄間の窓以外は全部閉めています。。 静岡、40℃ですって🫨😨 違いすぎる。。。 私は寒い方がずーっといいな、ありがたいなと思うのですが、作物の生育や景気に悪影響を及ぼすのかな??? 暑すぎても、寒すぎても困る。 この極端な気候はこれから一生続くのでしょうか😫 天気はパッとしないけれど、 最近ちょっとした外出の時この布バックを使っていて気分は上々です。 『 BRIGITTE TANAKAブリジットタナカ』のオーガンジーバッグ。 お店のみんなから誕生日のプレゼントにいただき…
最近、持病のめまいが結構ひどい🥲 昨日朝イチで耳鼻科に行ってきました。 耳鼻科の待合室に、 3歳くらいの女の子2人を連れて診察を終えたお母さんが、 「早く、早く!10時から英語教室、11時からプール。忙しい忙しい‼︎」 😳😳😳 耳鼻科の診察は誰が受けたんだろう。。。?? 誰かが耳か鼻の調子が悪かったはずなのですが、お忙しくて大変ですね😑 どうぞお大事に。 本日のうず。 昨日行った映画館にあった顔ハメポスター。 この子が立ってたら可愛いだろうな🤭 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。
今日はめちゃめちゃ久しぶりに映画館に行って映画を見てきました。 ひとりでね。 昔はよく娘と見に行きましたよ。 ロードオブザリングとか、スパイダーマンとか、大きなスクリーンで見るのがホントに楽しかった。 昔の古い湿ったような映画館が(それはそれで風情がありましたが😄)ポップコーンの甘〜い香りのするシネコンに変わり、チケット売り場からウキウキしたものです😊変わってないーーーーー! 今日見たのは、このテレフォンカードみたいなの貰った😁 「帰ってきたあぶない刑事」 うまく言えないけど、この映画が見たかったわけじゃない。。。この2人が見たかった。2人の今を絶対見ておきたかった。 高校生の時、彗星のように…
美味しいモノばかりいただいています🙇♀️ 「古絵本とスコーンの店ヤマネコノタネ」アンコとクリームチーズのスコーン。 めっちゃ美味しい‼︎‼︎初めて知ったお店です。市内にこんなお店があったとは😳🫢 すっごいおすすめです。めちゃめちゃ美味しいですよ。 こちらは手作りのバスクチーズケーキ。 これ又やばいくらい美味しい。コレはどこにも売っていない唯一無二の味ですね。スタッフ全員で切り分けていただきました😊 本日のうず。 美味しい匂いがするニャ〜。行ってみるニャ。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。
今日、帰りの車中で流れていたラジオで言っていました。 「今夜心霊物のTV番組が2つあるよ。。。」😨 ヤバっ、そうですか。。。。 それは、テレビのチャンネルを変えるのを注意しなくては😨 心霊物、めっちゃ苦手です🥲 昔って今より夏になったら、おっかないドラマとか再現モノの番組がたくさんありました。 母親は何故だかそれ系のモノが大好きでしたので、必ず見てたなぁ〜😖 怪談。。ヒュ〜ドロドロ💨〜〜😱 嫌だ嫌だ、大っ嫌いだ🫣 小学6年生の時に見た、お昼12時からやっていた『あなたの知らない世界』。。。旅芸人一座が惨殺されて、その旅館に夜な夜な霊が現れる再現ドラマ。。40年以上たった今も忘れる事が出来ない。…
昨日のどうでもいい話しの続きになってしまいますが、 今朝ゴミステーションを見ましたら、無い!😳 雪が溶けて以来ずーっとあったあの赤い物が、昨日の今日で無くなっている😦 ご近所に私のブログの読者がいる??まさかね😧 不思議過ぎる。。。どうでもいいけど、不思議過ぎます。。。 ところで今日、自宅に念願のエアコンが付きました☺️ 設置してくれているノッポくん。 彼は息子の小学校からの親友で、7月1日に設備屋さんとして独立する事になったので、その第一号のお客さんになりました。 古民家に似合わないエアコン。嬉しい☺️ 本日のうず。 カーテンの外が気になるニャ.〜。 読んでくださってありがとうございました。…
昨日で6月が終わりだとしたら、今日からは7月です。 今日は寒かった。 風邪に注意です🤧 どうでもいい話しですが、ゴミステーションのゴミ箱の下にあるもの。ずーっとあるんだけど、なんでこんなモノがこんなところに。。。どうでもいいんだけど、気になるな。。 謎だな🤔 本日のうず。 うずは体調は良くなったようですが、今日は寒いらしく色んな所に潜ってます😯 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。
6月も今日で終わり。 ということは2024年も半分が終わった事になります。 早すぎる〜〜〜〜😱 皆さんは、この半年はいかがでしたか?? 私はとりあえず元気に過ごせたのが良かったです。 差し歯が取れたり、腰が痛かったり、細かい事は色々ありましたが、大きな病気もせずに過ごす事が出来ました。 息子一家も娘も、うずも、スタッフのみんなもみんな元気です。 これって当たり前じゃない。ホントに幸せな事だと思っています。 又明日から、頑張ります😊 本日のうず。 帰ったのに、ケージから出てこない。。ふてくされてるのかな。?後でわかったんですが、この時ちょっと具合が悪かったみたいで少しだけ吐いてしまったあとがあり…
今日旭川は30.4℃になったようです。 道内で1番暑い所は33℃くらいだったそう。 私は17時くらいに家に帰ったのですが、暑いは暑いですがカラッとしていて気持ちのいい暑さのような気がしました。 突然暑くなって気をつけなくてはいけないのが、ご存知の通り熱中症。 私、仕事中はほとんど、というか、 ひとくちも水分を取らないんです。 もう癖というか、身に付いてしまった悪しき習慣です。 仕事中は涼しい所で仕事していますから、大丈夫だと思うのですが、 休みの日もこの習慣で、ほとんど水を飲まないので、改めて考えると危ないですよね💦 そうだよな〜。 以前夜中に足がつる、って事を書いた時に「それは水分不足ですよ…
今日は孫長男と孫次男が下校後自転車に乗って遊びに来ました。 数日前に、28日に誕生日のプレゼントを取りに来てね、と約束していたんです。 プレゼントをただ渡すだけではつまんないな〜。 娘の発案で、宝探しゲームを考えました。 プレゼント🎁をさがせ😁 テレビの近くで話している新婚さん???10年前の新婚さん😆彼らの両親が宝のありかを教えてくれました。これは孫次男へのプレゼント。プレゼントの中に孫長男への最後のヒントが!探せ、探せ。やった〜、あった〜☺️ 楽しかったね😊 その後はおやつをたべて4人でカードゲームをして彼らは帰っていきました。 めっちゃ楽しかったね、又おいで。 本日のうず。 今日は暑いか…
明日から、館の夏のバーゲンセールがスタートします。 以前は夏のセールは7月1日からと決まっていましたが、最近は6月の最終金曜日からと一段と早くなっています。 今日はその準備。 疲れました〜🥲腰がめちゃめちゃ痛いです〜😥 帰りが8時半近くになったので、今日はWOLTでデリバリーを頼みました。 はい、コレー。 右の白い円盤みたいなの、なーんだ😁 なにわ亭のお好み焼き。2人で半分こして食べました。 美味しかった〜。 本日のうず。 ママ〜、めちゃめちゃ美味しそうだね😋 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。
今日は朝活でしたので、新しいブランド『SAJI』のワンピースを着て出かけました。 寒い😨 空はどんより、ワンピースだけでは寒いです😯 今年は人によって体感気温が違う気がしませんか? 私は寒い6月の気がしていましたが、蒸し暑いって言っている方もいますし、 昨日来店された、北海道が誇る「ファームT」のTさまも、今年はラベンダーの成育が早いとおっしゃっていました。 そうですか〜。 ーエルニーニョ現象の終息ー この夏は太平洋高気圧の張り出しが強まり、その縁を回って暖かく湿った空気が流れ込みやすくなるとされています。 気象庁は、ほかの地域の海面水温なども踏まえ、ことし8月までの3か月の平均気温が全国的に…
今日は館のハウスカードの日。 たくさんのご来店本当にありがとうございました☺️ Tさまからお土産をいただきました。 野菜〜!嬉しい〜〜〜。 めっちゃ長いほうれん草。葉物野菜の詰め合わせ。フリルレタス🥬 どれも美味しそうです😋 本日のうず。 朝はこの場所も大好きニャ〜。 読んでくださってありがとうございました。 明日はお休みです。 では又。