chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
企業向け講師&コーチの一喜一憂=JINタレントコンサルティング(株)= https://jin-consulting.com/contents_24.html

とある代表取締役の一喜一憂ブログ。 サラリーマンから独立するもそんなに世の中甘くない。 高額セミナーで言うほど、全うに稼ごうと思ったら苦悩の連続です。 そんな中、今のところ上手く行って・・いるのかな。 そんな、日々の記録です。

会社勤めって、楽しい反面、苦しさってありませんか?私は、苦しさの方が多かったです。週末は土曜日の日中までは楽しいけど、月曜日の出社の事を思い出すとテンションが下がる毎日でした。よくある「好きなことで収入を得る」的なキレイ事は言いませんが、苦しさは減ったかな・・。

JINタレントコンサルティング(株)
フォロー
住所
中央区
出身
埼玉県
ブログ村参加

2021/04/15

arrow_drop_down
  • 2024年人財育成トレンド

    近年、企業から受ける案件にも変化が出てきています。数年前のCOVID-19の際にも顕著でしたが外資系企業では本国の動きによって大きく変わる傾向があり、国内企業では制度変更も含めて吟味しながら着実に変化をさせています。弊社においては人事からのご依頼より、役員、統括部長、プロジェクトチームからの3~5年の期間にて案件を受ける事が多くあります。人事一般の年次研修ではなくプロジェクト系の2022年~2025年のご要望のトレンドはおおよそ以下のような分類になります。

  • 社会人育成と子供育成

    JINタレントコンサルティング株式会社は、ハイパフォーマー育成に特化した人財育成研修、コーチングを企業へ提供しています。『才能を呼び起こす』事を心掛け、講義では学びに夢中になれる時間を、研修設計、コーチングでは成果を生み出す転換点を創造いたします。また、成果と生産性向上の観点から成功者のマインドセットの持ち方、東洋医学的な知見、治療院やアスリート育成に実処方しているストレッチを含んだ意識改革とストレス軽減も行っています。

  • 社会人の心のマネジメント(東洋医学と西洋医学)

    JINタレントコンサルティング株式会社は、ハイパフォーマー育成に特化した人財育成研修、コーチングを企業へ提供しています。『才能を呼び起こす』事を心掛け、講義では学びに夢中になれる時間を、研修設計、コーチングでは成果を生み出す転換点を創造いたします。また、成果と生産性向上の観点から成功者のマインドセットの持ち方、東洋医学的な知見、治療院やアスリート育成に実処方しているストレッチを含んだ意識改革とストレス軽減も行っています。

  • 新社会人の皆様、おめでとうございます

    新社会人になる皆様、おめでとうございます。あと数日に迫った新しい環境でのスタートに、きっととても緊張していることと思います。こんにちは、理沙(RISA)です。私はキャリアコンサルタントとして、皆様が社会人として一歩を踏み出すための応援をしています。先日、私たちの元に「社会人になりますが、何かアドバイスはありますか?」というお問い合わせをいただきました。ここでは、私が社会人になって意識して変えたら良いと思うことを3つ挙げてみたいと思います。 1つ目は「目標を

  • 売上向上をサポートする時の視点(B to Cビジネス)

    こんにちは。コンサルタントの和人(KAZUHITO)です。ビジネスを営んでいれば売上向上は嬉しいものです。これは一人でビジネスを行っていても、会社や店舗を持つ立場でも変わらないところでしょう。今回は、私の担当分野の B to Cビジネスの特に店舗系の領域について話してみます。まず、B to Cビジネスとは、企業から個人へと商品やサービスを提供するビジネスモデルを指します。美容室を経営している私の場合、お客様に美容技術を提供することが当たり前のようになってい

  • 社長就任式

    こんにちは。仁(JIN)です。先日都内に本社を持つ企業の新社長就任式に招待をいただき、出席させていただきました。私とコンサルタントと2名にお声がけをいただき、お話と食事と楽しませていただきました。テーブルには、弁護士、会計士、税理士、社会保険労務士、当社と外部専門家を集めていただいたようで昨今の業界話にも花が咲きました。そんな中で、企業規模での社長の役割について話が出ました。皆様、顧客層が異なるので視点の違いの共有は学びになりますし、興味津々のところです。

  • インド式ヨガとコンサルタントの共通点

    都内はすっかり春の陽気でどこも桜色で染まっていましたね。そんな中、暖かい日差しを浴びながら外資系企業のコンサルティング力と人間的側面の強化の講義に行ってきました。私は、スポーツチームや治療院、企業へインド式ヨガを提供しています。インド式ヨガとコンサルタントという2つは表面上は全く異なるように見えますが、実際は共通点も多く、ビジネスにおいても応用できる部分があるのです。インド式ヨガの心持ちには、「今・ここに集中すること」と「自分の中心に向かうこと」が含まれて

  • 道の駅視察

    適格請求書発行事業者(インボイス制度)に登録した方がいいですか?とか、しますか?って、聴かれる事がよくあります。私たちは、企業向けの仕事がほとんどなので、登録しないという選択肢は無いですし、元から課税事業者で決算やっているので特に負の影響は特にありません。一方で一般消費者向けのB to Cビジネスだと、選択肢があるが故に何かと悩む時ですよね。ㅤㅤㅤと、真面目っぽい話をしながら、経営者の方々と行った「道の駅視察」のお話。道の駅って、野菜とか買うイメージが私の

  • ヒールに履き替え都内講義

    最近、屋外でのアクティビティーサポートの機会が多く、”裸足”や”長靴”で活動することが多かったのですが、今回はヒールに履き替え都内で研修講義です。ここしばらく、オンラインだったDiSC行動分析+αの実践研修が今回は対面での開催となりました。対面だと、各企業さん同士の名刺交換などもあって活発になってこの場を提供できた事が嬉しくなります。オンラインと対面では、講義の内容や進行、ワークのやり取りなどが異なり成果物に差が出てきます。私たちの研修設計では、「一回やり

  • 社長の方々とアスリート

    気が付けば4月。皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、4月はクライアント企業からいろいろ報告を受ける時期です。嬉しい報告が最近続いたので忘れないように書いてみます。外資系企業は12月に年度の締めがあって、年始に私にも昨年の結果の報告をいただけます。売上が研修後に上がったとか、マネジメント指数が変化したとかいい報告をいただきます。国内企業は3月締めが多いので4月くらいでしょうか。研修講義の後のアンケートではなくて、「ビジネスの結果」を半年後とかにいただけるの

  • 共催イベントで売上5割増達成

    ビジネスの売り上げ向上って、悩ましいところですよね。売上を上げて、経費を下げて、告知もしないと・・・って。告知って重要なのですが、SNSでやりすぎるととても大切な重要顧客を失ってしまう事もあるのです。誰しも、お気に入りの落ち着いた場所や、お気に入りのお店があると思います。そんな場所が、テレビや大量の広告で取り上げられて、すごく騒がしくなってしまい常連さんが離れてしまう事って多くあるのです。一過性のコンサルティングだと、そのような事がよく行われているのですが

  • 知らず知らずに出来る「あなたの中の無駄」を捨てる

    世の中無駄な作業や人付き合いが多いとは思うときはありませんか?昨今、コロナ禍という事もあって、仕事のスリム化、無駄な飲み会が減って自分の時間が増えた方も多いはずです。 もちろん、飲み会が不要とは思いませんし、ここでいうのは「年長者主導」の「参加者の記憶が曖昧なレベル」の2次会、3次会のイメージです。あの疲労感は相当なものですよね。同じように、ビジネスでは、「自信」、「誇り」を持つことは不要ではなく大切な事です。誇りをもって、社会に貢献していると子供たちに言

  • ヒルトン小田原の食事は秀逸!

    とても快適な、ヒルトン小田原で二日間の研修講義を行ってきました。食事はどれも秀逸でしたが、特にカボチャのスープが美味しかったです。(毎回、食事が楽しみなのです)カボチャは苦手なのですが、すごく美味しくてお代わりしたかったくらい。こんなに、味を濃くするではなく、最適な味になるのかと感動。ありがたい事に講義でホテルへ行くと、スイートやメゾネットなどをご用意いただく事も多いのですが、鍵とか財布とかどこに置いたか分からなくなるので「ほぼ、半畳くらいのエリア」しか使

  • 企業研修とリトリート

    直近の一週間は、その前の週とは打って変わって「リラクゼーション」の一週間。もちろん、仕事なのですが、インド式ヨガと椿油の抽出イベントでした。弊社のAYU講師が講義を担当したので、私は雑用担当。企業におけるストレスマネジメントと解決方法を東洋医学とインド式ヨガの視点から講義とストレッチを行う複数回のプロジェクト。 担当のコンサルタントは普段から経営している治療院で施術をしているので、プロ中のプロ。私は、ぼーっと傍観をして任せっきりでした。(結構楽ちん) コロ

  • もつ鍋と社会貢献の仕組み

    大阪講演から福岡講演に向けて博多へ前入りです。ここに来るまでの新幹線で酔ってしまいました。全国行脚の2週間も明日の福岡で終わり。あとは、台風接近で無事に飛行機が飛ぶかが気になります…。講義は好評で、事前課題が面白すぎて寝られないとか言われる事が結構多かったです。ビジネス直結の実戦的な講義内容ですので、皆さん真剣に取り組まれていました。 こちらの外資系企業には長くご依頼を頂いているのですが、MBAの勉強よりリアル、長く通ったコーチングスクールより実践的だと言

  • 全国ライブツアーならぬ講義ツアー

    今日から全国ライブツアーならぬ講義ツアー。初日は仙台からスタートです。久しぶりに仙台に来ました。今回は、コンサルティング的な事をベテラン研修生が出来るようにする会。準備に時間は掛かったのですが、クライアント企業の役員の方々も含めて期待されているのでうまく行く事を願っています。 そして夕食は、久しぶりに厚手の牛タン!いつも食べ放題焼肉の薄手の豚タンなので、テンションが上がります^ - ^ 牛タンがカルビより好きなんです。ハラミより好きです...。(焼肉屋行け

  • オリジナルサンスクリーン(日焼け止め)作成オンライン講座

    一気に日差しが強くなりましたね。今は子供たちは夏休みの時期。学校で育てた鉢植えを持ちかえり、観察日記を書き込んでいる小学生も多いのではないでしょうか。最近知ったのですが、植物は動くことが容易ではない分、賢い一面もあるようです。自身の身を害虫から守るため種の存続の為寒さ対策それぞれに応じたように出す成分があり、その理由はいまだ解明されてないそうですが、農家の方にお話を聴くととても勉強になります。学問で解明されている部分と、畑で長年、手で触れていると未だに

  • 在宅勤務の必需品(オシリ対策)

    昨今のCOVID-19(新型コロナウィルス)への対応策で、在宅勤務が増えています。弊社においても、企業様向けの講義、人財育成コンサルティング、コーチングともすべてオンラインに3月以降は切り替わっています。 一般的には、オンライン研修ですと参加者の集中力が続かないので、研修時間は2時間〜3時間/日というのが相場かと思っています。ただ、企業様によっては、何とか工夫して9:00〜17:30でお願いしたいというオーダーもあります。もちろん、飽きない工夫、内容を薄め

  • 新型コロナ禍(か)、読み方

    新型コロナ禍(か)新型コロナ渦(か)(うず)最近、この表現を目にします。意味、読み方、どっちが正しいの?って、気になりました。私だけですかね?禍(か):わざわい、思いがけない災難渦(か)(うず):うず、うずまく同じようないで立ちで、同じ(か)と読むこの二文字。意味を調べてみました。う〜ん、余計にややこしい。ネット上で「コロナ禍」を目にしていたのですが、最近、「コロナ渦」が、パンデミックの勢いで増えているような感じがします。水禍(すいか):洪水による災害戦渦

  • 経営者の奉仕活動

    今日は朝からボランティアで海岸清掃。異業界経営者の方々6人と、自主的な奉仕活動です。経済の動向や環境問題に対して、貢献できることをSDGsの観点で議論しました

  • デザイン思考ワークショップ

    デザイン思考ワークショップを外資系企業で行ってきました。プロジェクトとして、長くサポートさせていただいている企業様ですが、毎回楽しく、講義とかワークショップを行わせていただいております。歴史に残りそうな事業の立ち上げを一緒に見られるのはとてもワクワクします。 最近、コロナウイルスで管理職研修、リーダーシップ研修などは延期になったりしますが、私が講義ではなく「プロジェクト系」でサポートさせていただいている企業様は成果直結なので、これだけはやりたいと言ってい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、JINタレントコンサルティング(株)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
JINタレントコンサルティング(株)さん
ブログタイトル
企業向け講師&コーチの一喜一憂=JINタレントコンサルティング(株)=
フォロー
企業向け講師&コーチの一喜一憂=JINタレントコンサルティング(株)=

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用