老人NISAってなんだよっ、て思っていたら、同じ自民党資産運用立国議員連盟(岸田文雄会長)がこどもNISAを検討しているというニュースが飛び込んできました。 つみたて投資枠の年間120万円に限って未成年者へ解禁すると言う設計だそうです。これは歓迎だなぁ。 ジュニアNISAの時は、実質親や祖父母にお金がある人だけできるから子供世代の資産格差が拡大するという懸念が政府や与党内にあったというけど、どの口が言っているんでしょうかね。 子供に選挙区の地盤を承継して、相続税を一銭も払わずに政治団体を資金ごと譲り渡しているあんたたちに言われたくないよね、ホント。ただし実現のハードルは高いそうです。 老人NI…