chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かけこみリタイヤ―のダイアリー https://otosak.hatenablog.com/

親の遺産(=残置物)でケチ生活を工夫するかけこみリタイヤー。58歳引退。兼業から専業主ふへ。配+子2人 コア:インデックスファンド サテライト:優待狙いの個別株の、コア=サテライト戦略を実施中。

定年まぢかに降りました。インデックスファンド投資のお誘いを深堀中。読めるわかる数字やグラフを使います。

otohanasakuya
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/10

otohanasakuyaさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 01/21 01/20 01/19 01/18 01/17 01/16 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 23,032位 22,845位 22,738位 1,038,714サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 90 140 210 100 120 120 130 910/週
PVポイント 160 220 240 230 200 190 230 1,470/週
株ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 833位 837位 837位 16,920サイト
インデックス投資 圏外 圏外 圏外 圏外 59位 60位 60位 506サイト
その他生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 1,293位 1,283位 1,269位 39,575サイト
節約・節約術 圏外 圏外 圏外 圏外 129位 132位 135位 3,729サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 2,273位 2,268位 2,257位 74,008サイト
定年後の暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 58位 57位 59位 321サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 01/21 01/20 01/19 01/18 01/17 01/16 全参加数
総合ランキング(OUT) 3,933位 3,926位 4,101位 4,080位 3,878位 3,787位 3,750位 1,038,714サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 90 140 210 100 120 120 130 910/週
PVポイント 160 220 240 230 200 190 230 1,470/週
株ブログ 430位 432位 444位 452位 434位 425位 419位 16,920サイト
インデックス投資 31位 33位 34位 35位 33位 32位 33位 506サイト
その他生活ブログ 486位 489位 497位 505位 483位 473位 471位 39,575サイト
節約・節約術 59位 57位 59位 60位 60位 58位 57位 3,729サイト
ライフスタイルブログ 692位 685位 703位 705位 683位 669位 665位 74,008サイト
定年後の暮らし 38位 39位 38位 38位 36位 36位 37位 321サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 01/21 01/20 01/19 01/18 01/17 01/16 全参加数
総合ランキング(PV) 6,402位 6,455位 6,369位 6,170位 6,085位 5,947位 5,794位 1,038,714サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 90 140 210 100 120 120 130 910/週
PVポイント 160 220 240 230 200 190 230 1,470/週
株ブログ 366位 367位 367位 362位 355位 351位 341位 16,920サイト
インデックス投資 28位 29位 28位 27位 27位 26位 27位 506サイト
その他生活ブログ 517位 527位 517位 509位 506位 495位 480位 39,575サイト
節約・節約術 65位 66位 66位 66位 65位 64位 62位 3,729サイト
ライフスタイルブログ 879位 886位 884位 863位 845位 823位 811位 74,008サイト
定年後の暮らし 24位 24位 24位 24位 23位 23位 24位 321サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ネットばかり見て鬱っぽくなる

    ネットばかり見て鬱っぽくなる

    インターネットが普及する前、ダラダラしたい時に、テレビのザッピングが流行りました。 ザッピングとは、テレビのチャンネルを次々変えていき、面白いのはないかなーとぼーっとしつつ過ごすことです。 それが現在ネットをだらだら見るということに形が変わりました。 テレビとネットの違いは、選択の範囲がやけに広くなったのと同時に、自分の好みのものしか目に入ってこない状態にどんどんWEBが作り替えられていく「自分最適化」が仕込まれていることです。 他は基本的に同じ。与えられるものを選択して鑑賞しているだけ。わたくし、SNSやネットニュース、ブログなどをダラダラ見ているとだんだん気分が憂鬱になってくる。 なんだろ…

  • 尾籠な節約話

    尾籠な節約話

    今日の節約法は、尾籠な話なので読みたくない方はそっと閉じてください。

  • オルカンが最適解でなくなったら

    オルカンが最適解でなくなったら

    私が初めて投資信託を買ったのは2018年5月17日、SMTグローバル株式インデックスオープンという商品です。 それまでは、個別株の売買と、時にはいやになってしまってほったらかしだけ。 購入時手数料は現物株もかかった時代ですが、維持費は証券会社の口座管理料が550円だけでしたから、毎年何らかの経費がさっぴかれる投資信託を馬鹿にしていました。議決権もないし、株主優待もないし、直接配当をくれるわけでもなし。分配金はあるけど。それが山崎元さんと水瀬ケンイチさんの共著「ほったらかし投資術」と出会って、初めて通貨・銘柄が分散された個人では作成不可能なポートフォリオで長期増殖を目指せる投資信託に目が向いたの…

  • 2017-2025 年賀状の差出枚数

    2017-2025 年賀状の差出枚数

    2017から今年までの9年分、年賀状の提出状況をグラフにしました。 本当はもっと過去からデータがある、あったはずなんですが、エクセルで合計をcount関数のままにしておいたため、交友関係が将来もないと判断した先の住所行を随時削除していったら、その分の差出件数が自動で減っていってしまい、実際の差出データが取れなくなってしまったためです。 2017年から後は、正月の後にcount関数を値に置き換えて保存していたので、途中行を削除しても合計数字は変わらない。 途中2020年、2021年と、二年続けて喪中はがきを出した年があり、この時に枚数が増えていますが、考えてみますとかなり前から年賀状じまいを見据…

  • 鉄フライパンが捨てられない

    鉄フライパンが捨てられない

    内径20cmと24cmの鉄製フライパンを使っています。内側のラッカーが剥がれて一部鈍い銀鼠色になっています。 熱してから油を多めに敷かないと材料がこびりつく。 外側、火があたる側ですが、油の焦げ付きでバリバリ。うっかりナイロンたわしでこすろうものなら、ナイロンたわしがぼろぼろになる。重曹もききません。 銀河系のような?いい加減捨てようか思っているのですが捨てられない。フッ素樹脂加工とかブルーダイヤモンドコートとかありますけど。 肉を焼いたら、そのまま食卓に持っていき、土瓶敷の上に置いて包丁で切り分けながら食べたい。 フッ素樹脂加工は一発で傷がつく。 ブルーダイヤモンドコートは「金属ヘラも使えま…

  • 年賀状じまいが加速

    年賀状じまいが加速

    五年前は、年取って管理しきれないから年賀状じまいします、なんて風潮だったはずですが。 去年あたりから60代前半なのに年賀状じまいします、という文面がちらほら来て。そこへ2024.10.1のハガキ郵便代が63円から85円に値上がったことが拍車をかけたのでしょう。今や年齢にかかわらず年賀状じまいが大流行りという感じですね。年賀状って普段会わない人と年一回文面で挨拶して近況を知らせ合うのがうれしい、で続けている。 今や金輪際死ぬまで会うことのない、 かつて職場で一時期一緒に働いた人 かつて学校で同じクラスや部活で友達だった人 かつて学校でお世話になった恩師 なんて人と挨拶をかわすまでもない、という心…

  • 年取ると体力が削られるだけでなく感情も脆くなるのかも

    年取ると体力が削られるだけでなく感情も脆くなるのかも

    20代30代の頃を思い出すと、仕事や交友関係で失敗すると落ち込んでもわりとすぐ「まっいいか、次行こ」と回復が早かったのですが、特に55歳で末端管理職になった時は、非常に打ちのめされやすくなっていました。 ちょっとしたことでも悪い方へ予想して悲観的になる。 クレームで叱責されるとその場は我慢するけど引きずる。 結局うつっぽくなって、退職しちゃったんですけど。体力が落ちるのは誰でも認識できますが、気力や鈍感力は徐々に落ちてくるので気がつかないのかな。 そう、今は鈍感力がほしい。 聞こえるように嫌味を言われても、30代頃までは全然気にもとめなかったのです。 同じことで怒られるのは嫌だから行動は変えま…

  • 密度の薄い人生

    密度の薄い人生

    今お休みしている合唱団にいる人の話です。 1月の演奏会で韓国語の歌詞が出てくる。 そこでDuolingoで韓国語を習っているとのこと。別のセミプロ合唱団にも所属していて、毎月どこかしらで本番の舞台を踏んでいる。 ということは常時20曲以上練習しているでしょう。 それ以外にも発声のトレーニング、音楽関係の講習会出席、もちろん月金で会社員として勤務。素晴らしい歌声になるのは、考えながら毎日トレーニングして、トレーナーからの客観的な指摘と指導を受けて、というのが最低条件。 仕事でも趣味でも結果を出している人って、どうやったらこんな時間とっているんだろう、と思うくらい密度の濃い生活を送っているようにみ…

  • さっそく試される年頭所感

    さっそく試される年頭所感

    Honesty is the best policyなんて言ったばっかりです。2025.1.5いつものように朝イチでスーパーへ行ったんですよ。 売り場を一回りした後、カゴに入れた鶏ささみ1kg三割引を見て「やっぱ買い過ぎかも」と思って肉売り場に戻る。 国産豚肩ロース極薄切り、多分250gくらい入っているパックが沢山並んでいる。 税抜99円、税込106円、一パックで。 あれー、安いなと思ってラベルを見ると内容量が書いていない。 肉は100g当たりいくら、内容量xxg、税抜いくら、税込いくら、と表示されているはず。 しかも棚に値札が出ていない。「特別提供品」とか「セール」とか掲示しそうなのに。 極…

  • ブックオフの正月セールにみる人の意思決定

    ブックオフの正月セールにみる人の意思決定

    ブックオフは新年1日〜4日の間全品20%オフでした。 2日の11時過ぎに行ったらお客さんまばらでした。表に出たら12時過ぎてインバウンドの人たちが沢山歩いていたけれどブックオフ店内は空いていました。この日は気温低めでしたが、太陽が出て日差しは温かかったです。 3日は午後に行ったらお客さん少なかった。どんより曇っていてかなり寒く、自宅の玄関出る時「やめようか」と思ったくらい。 4日は再び太陽が顔を出してきました。午後に行ったら激混み。レジ前長蛇の列。棚は人をすり抜けないと通れないし、目当ての棚を覗き込むのに他の人が退くのを待たないといけない。たかだか4日間のことではありますが、 外出をためらうほ…

  • 2024年 一年間家計費

    2024年 一年間家計費

    昨年2024年、一年間の家計費合計を報告します。 前年2023年、前々年2022年も比較のため掲示します。2021年は共通家計費と私の個人支出の合計であり、配偶者の支出が入っておりません。厳密な比較対象となりませんので割愛します。 費目 2024年計 2023年計 2022年計 食料 1,175,140 954,881 998,211 住居 0 6,924 0 光熱・水道 204,319 212,149 210,822 家具・家事用品 296,839 176,339 116,936 被服及び履物 116,538 181,398 183,715 保健医療 103,585 30,920 38,32…

  • 正直不動産を読んで思ったこと

    正直不動産を読んで思ったこと

    性善説と性悪説というのがありますね。 人間はどちらの性質を生まれ持っているのでしょうか。 何を持って性、善とするのか、性、悪とするのか、両方持ってんじゃないのかとかありますけど。 そこは置いといて。正直不動産を読んでいて、自分の現役時代、自分も含めて同僚先輩たちを思い出して、考えました。正直不動産では、客にとって不利なことを敢えて言わず、流れで良いことばかり強調して契約を取る。 結果的に騙していることになって、後で苦情になることもある。 それでも睡眠薬を飲み、アルコールを飲み、なんとかトップセールスの成績をとり続ける。極端な事例だということも言えるでしょうが、 自分に対して正直でない部分を抱え…

  • サミットポイント払いは ポイント倍率アップセールで5倍なのか3倍なのか

    サミットポイント払いは ポイント倍率アップセールで5倍なのか3倍なのか

    サミットは、ポイント倍率アップセールと称する、サミットポイント付与が5倍になる日と10倍になる日があります。 サミットアプリに、通常税抜200円ごとに1ポイントつくものが5倍デーでは5ポイント、10倍デーでは10ポイントとなります。 ところが、5倍と10倍になるのは、現金とサミット電子マネーの場合だけ。 それ以外のキャッシュレス決済では、それぞれ3倍と5倍。そこでわからないことが出てきました。 貯めたサミットポイントで払った場合は、5倍10倍対象なのか、それとも3倍5倍対象なのか。 レシートを分解すると 税抜 税 総額 8%対象 860 68 10%対象 148 14 1090 ポイント 8%…

  • 2025年NISAの使い方

    2025年NISAの使い方

    昨年末、つみたて投資枠の設定についてお話ししました。 2025年投信積立設定 楽天証券は12/12まで - かけこみリタイヤ―のダイヤリー 2025年、今年のつみたて枠と一部成長投資枠を使った積立設定ですが、 つみたて投資枠 eMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー) 100,000円 楽天クレジットカード 成長投資枠 eMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー) 50,000円 楽天キャッシュ eMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー) 1日に100円 証券口座 eMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー) 8日に100円 証券口座 楽天・プラス・オールカ…

  • もう一つの年頭所感 昨年の反省と共に

    もう一つの年頭所感 昨年の反省と共に

    元旦の年頭所感は、インデックス投資家としての今年の抱負でしたので、こちらで自分の生活と人生に関しての今年の抱負を、昨年の反省と共に述べたいと思います。昨年だけではないのですが、家事育児自分のこととやらなきゃいけない事、やりたい事がいつも湧いてくる。 未経験の事、人と関わらないと終わらない事で特に多いのですが、面倒だなぁ、と思う事が後回しになって残る。 それが記憶の中の箇条書きとしていくつもいくつもたまってくると自分にイライラしだす。 そんなことの繰り返し。 実際手をつけてみると、なーんだという事も多いのに、つい後回し。 片付いてみたらば気持ちスッキリするのはわかっているはずなのに。これを何とか…

  • ちょっと違うなあ

    ちょっと違うなあ

    ちょっと違うなあと思ったのでご紹介。 若くして早期退職・FIREしたいなら、早朝から深夜までの「異常なハードワーク」も当たり前…決してラクをしようとしてはいけない“納得の理由”(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース ここでいうハードワークは、本業の会社員ではなく、副業の不動産投資によって生じている。 それがちょっと違うなあと思うわけです。会社員として残業を厭わず一所懸命に取り組んで、専門職として昇給を勝ち取ったり、管理職として裁量が増えて実績を上げボーナス沢山もらったり、関連業界に転職して給与を増やしたりというところに焦点を当てていない。 それがちょ…

  • 2024年12月の家計報告

    2024年12月の家計報告

    家計支出を3年分並べて推移を見ます。 リタイヤー1名、会社員1名、高校生1名、中学生1名の4人家族。 持ち家、住宅ローンなし。 科目 202412 202312 202212 食料 104,944 117,389 101,544 住居 0 0 0 光熱・水道 20,218 20,184 23,083 家具・家事用品 26,284 8,366 11,126 被服及び履物 0 1,738 58,207 保健医療 0 2,930 0 交通・通信 14,927 16,854 8,201 教育 56,050 24,724 -11,782 教養娯楽 6,270 34,720 14,046 その他の消費支出…

  • 蒸し野菜とソーセージ

    蒸し野菜とソーセージ

    蓋付きフライパンに、余っただし汁少々を入れ、鶏ガラだし粉末小さじ1/3、セロリ茎1/2本、白菜1/6、キャベツ1/3、大根1/4本をそれぞれ薄切りと銀杏切りにして投入し、塩少々を振り、弱火にかける。 大根に火が通ったことをたしかめてから上にソーセージをちらす。 温める。昨年から挽肉がないためミートソース用のセロリを持て余していたので入れたら存外味に馴染んだ。 セロリは12月23日に、青首大根は12月31日に買った物で、シナシナし始めていたが却って味が濃くなった気がする。 大根はソーセージと合わないかと思ったが、とんでもない。 相性良く、しかも体が温まる。発見でした。

  • 時系列データである株価指数の騰落を値幅で比べるってバカなの?

    時系列データである株価指数の騰落を値幅で比べるってバカなの?

    2024.8.5の日経平均下落幅史上最高値なんて言っていますが、 上昇・下落記録 - 日経平均プロフィル 5,000円が4,750円になって250円安、 10,000円が9,500円になって500円安、史上最高値だー。違うと思う。 金額で見ると倍違うけど、どっちも5%の下落率。 2024.08.05 31458.42 -4451.28 1987.10.20 21910.08 -3836.48 31458.42÷(31458.42+4451.28)=87.60%。 21910.08÷(21910.08+3836.48)=85.09% 2024.8.5の下落率は12.4%、1987.10.20の下…

  • 2024.12.31の資産配置

    2024.12.31の資産配置

    昨年末の資産配置、ポートフォリオを報告します。 収入は生活費の1/3もないのに、積立投資を継続しているから当たり前なのですが、安全資産である現金預金が長期低落傾向にある。その上2024年は円ベースでの株式相場が非常に好調であったことも後押しとなり、安全資産比率が33.3%まで低下しました。 前回確認時点からの変化ではなく、年初からの変化を示します。 安全資産 全世界 日本 米国 先進国 新興国 US MMF 20240103 39.0% 13.4% 17.7% 5.3% 14.6% 0.1% 10.0% 20241231 33.3% 16.1% 16.9% 6.3% 17.2% 0.1% 10…

ブログリーダー」を活用して、otohanasakuyaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
otohanasakuyaさん
ブログタイトル
かけこみリタイヤ―のダイアリー
フォロー
かけこみリタイヤ―のダイアリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用