chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
へぼサラリーマンの投資でファイヤー https://novtan.hatenablog.jp

ど平凡なサラリーマンが、投資詐欺や新築ワンルームマンションで大失敗しながらもFIREを目指しています

ストレスに満ち溢れた牢獄(会社)を早く脱出したいという思い一心で投資活動を行っております。コロナ禍をきっかけに、2021年から本気でFIREを目指しています。

ノビ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/05

arrow_drop_down
  • 12/25配当金(VYM)

    皆さん、こんにちは! へぼサラリーマンのノビtです! 本日の配当金 本日振り込まれた配当金は以下の通りです。本日のコーヒーが一杯飲めそうです(笑) 12月は頻繁にチャリンチャリンと口座に振り込まれています。 今日で12月に入ってから14回目の配当金受取日となりました。 日本株の9月末権利確定分と米国株11月権利確定分が良い感じに日にちがズレて入ってきています。 会社の給料とは別で少ないながらも収入があるというのは大変な安心感になります。 VYMの配当利回り 約2.8% 連続増配年数 11年 今期1株あたりの配当金 2021年12月(0.9386000USD) 株価の推移 こちらはVYMの約10…

  • コメダ株主優待2

    皆さん、こんにちは! へぼサラリーマンのノビtです。 久しぶりにコメダに来ました! 私がコメダに来るタイミングは株主優待をいただいてからになるので、約半年ぶりになります。 8月末に権利確定した分の株主優待として、12月1日にコメダの株主優待カードに1000円分がチャージされていました。 今回は平日限定でランチタイムに販売されている「昼コメプレート」を注文してみました。 「とまとレタスサンド+コメチキ+コメダブレンド」のセットで税込1070円でした。 いただいた株主優待チャージ分を少しオーバーしてしまいましたが、配当金も2500円いただいてますので問題なしです。 初めてコメダでサンドイッチを食べ…

  • 空の旅に行ってきました!

    皆さん、こんにちは! へぼサラリーマンのノビtです。 この古びたエレベーターで8Fへ 到着後、扉を開けるといきなり搭乗ゲートでした! ここは池袋国際空港 搭乗手続きを済ませると、美人客室乗務員の案内で華やかなファーストクラス空の旅へ出発! シートは本物のエアバスA310のファーストクラスシートが使用されているそうです。 今回の目的地は ヨーロッパの中央に位置するチェコの首都プラハ。 離陸後は、360度見渡せるVR装置でプラハの美しい街並みを観光しました。 中世ヨーロッパにタイムスリップしたかのような景観はとても美しかったです。 14世紀~15世紀につくられたという有名なプラハの天文時計もばっち…

  • 12/18配当金が振り込まれました!

    皆さん、こんにちは!へぼサラリーマンのノビtです! 本日振り込まれた配当金は以下の通りです。12月は頻繁にチャリンチャリンと口座に振り込まれています。 日本株の9月末権利確定分と米国株11月権利確定分がちょうど良い感じに日にちがズレて入ってきてるようです。 今回のGMOフィナンシャルHLDGは日本株ではめずらしく年4回の配当が支払われています。 業績も順調でなかなかお気に入りの銘柄となっています。 直近2年間のチャートを見ると右肩上がりのような感じです。コロナ禍で資産運用を始めた人が多くなったことが影響しているのでしょうか。 私はこの銘柄は配当金狙いですので、下がったら買い増そうかなと思ってい…

  • KOからの配当金

    皆さん、こんにちは。ノビtです。 本日振り込まれた配当金 最近は配当金入金のお知らせメールがよく届くようになりました。12月分を数えてみたら11回もありました。今日は12月17日なので、今のところ3日に2日のペースです。ただ株を持っているというだけで、チャリンチャリンと口座に振り込まれています。とりあえず、今の目標は投資収入で月に10万円をゲットすることです。今月は過去最高の6月の記録(8万円くらい)を更新できるかもしれないという期待で12月分が確定する大晦日が楽しみです。明日からも、引き続きFIREを目指して行動していきたいと思います。 ここまで読んでくださりありがとうございました。 良い1…

  • 2021年12月、配当金と時価総額

    皆さんこんにちは!へぼサラリーマン投資家のぶたんです。ブログの更新をずいぶんさぼってましたので、久しぶりになります。ネタに困らないように、毎月の配当金を紹介しようと思っていたのですが、毎月同じくらいの配当金でつまらなくなってさぼってしまいました。12月は現在のところ約6万円の配当金をいただいてます。 7月~11月は3~4万円くらいの配当金でした。私の保有する日本株の配当金支払月が6月と12月に集中しているので、それ以外の月は3~4万円で安定してきた感じです。 保有する株の含み益が100万円を超えていたので保有資産の時価総額を計算することにしてみました。保有資産の時価を確認していくなかで、毎月引…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ノビさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ノビさん
ブログタイトル
へぼサラリーマンの投資でファイヤー
フォロー
へぼサラリーマンの投資でファイヤー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用