chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【パワプロ2024】井口資仁(2001ダイエー)

    2001年成績140試合 打率.261 30本 97打点 44盗塁(成功率.830) 46四球 出塁率.346国学院久我山高→青学大→福岡ダイエーホークス(96年D1位)→シカゴ・ホワイトソックス→フィラデルフィア・フィリーズ→サンディエゴ・パドレス→千葉ロッテマリーンズ 徐々に花が開きつつあった才能が、ついに2001年に開花しました。 自身初の30ホーマー、40盗塁を達成! 名実共に球界最強の二塁手として、ダイエーのレギュラーとして活躍! MLBでも、日本時代までではないものの、能力の持ち味を活かして活躍し、成績を残しました。 近年のNPBでは、このような成績を残せる選手は、なかなかいなくな…

  • 【プロ野球観戦】横浜DeNA×巨人

    今日は一年振りに横浜へ行って来ました。昨年はとんでもない試合、北村がピッチャーとして登板した始末w今日は前回のバンテリンでの観戦時に登板した井上温大が先発。試合は井上温大のプロ初打点となるタイムリーで口火を切り、3回までに6得点。終盤に3点を追加し、最終的に11得点。 最終回、代打・筒香に死球を与えると、両軍がベンチを出て一触即発状態に( ;´Д`)なんと警告試合が宣告される!警告試合は初めてかも、、、それでも、伊藤優輔が後続を抑えてゲームセット。横浜DeNA 1 - 11 巨人 勝:井 上6勝4敗 S: 負:石田裕4勝1敗 本:岡 本18号久しぶりの横浜での巨人戦勝利は、、、いつ振りだろうか…

  • 【パワプロ2024】松井稼頭央(1997西武)

    1997年成績135試合 打率.309 7本 63打点 62盗塁(成功率.805) 44四球 出塁率.362PL学園高→西武(93年D3位)→ニューヨーク・メッツ→コロラド・ロッキーズ→ヒューストン・アストロズ→東北楽天→西武 高卒2年目にして才能が開花した、アスリートタイプの内野手。 1997年はついに打率3割を達成。 同年は新人・小坂誠との激しい盗塁王争いを制し、63盗塁で見事初の盗塁王!(小坂56盗塁) この年からメジャー挑戦の前年まで、パリーグの遊撃手として7年連続でベストナイン。 守備でも脚力を活かした守備範囲や、強肩で魅せる守備で度々ゴールデングラブを受賞しました。 PS 今回の松…

  • 【パワプロ2024】武藤孝司(1997近鉄)

    1997年成績119試合 打率.282 0本 26打点 26盗塁(成功率.703) 25四球 出塁率.325創価大→近鉄(95年D3位) いてまえのスピードスター 1年目は出場数は僅かだったものの、2年目の1997年はショートの守備位置に定着。 近鉄では数少ない機動戦力として、いてまえ打線の一員として活躍。 周知の通り、これ以降は度重なる故障に襲われる。 一軍出場が最終年となった、2002年では守ったポジションが2塁8試合のみ(DH1試合)の出場で終わり、2003年限りで引退。 僅か30歳という若さで、現役生活に幕を閉じた。 粘り打ち 2ストライク後打率.252も2-2は.283、3-2の時は…

  • 【プロ野球観戦】中日×巨人

    今日は先月に続いてバンテリンドームへ行って来ました。駐車場から歩いて行ったので、着いた時はほぼ熱中症汗 とはいえ、ビールは飲む!笑 ビアカクテル「竜氷」を飲んでみる。お味は...試合の方はというと、見事勝利! 中日 0 - 2 巨人 勝:井 上1勝3敗 S:大 勢1勝1敗18S 負:メヒア3勝8敗 本:ヘルナンデス8号初回にヘルナンデスの一発で先制。2点目もヘルナンデスのタイムリーで追加点。しかし、得点はヘルナンデスの挙げた2点のみ。投げては井上温大が6回無失点の好投!常にストライク先攻で素晴らしいピッチング。その後はケラー、バルドナード、大勢の方程式で完封勝ち!観戦は4月以来4ヶ月ぶりの勝利…

  • 【パワプロ2024】ナイジェル・ウィルソン(2000日本ハム)

    2000年成績120試合 打率.294 37本 89打点 0盗塁(成功率.000) 51四球 出塁率.373フロリダ・マーリンズ→シンシナシティ・レッズ→クリーブランド・インディアンス→日本ハム→大阪近鉄 ビッグバン打線の中核を担った人物の一人です。 来日して、2年連続で本塁打王!! 打撃は文句なしですよね。 守備の方は、NPB461試合の出場で、なんと守備機会は1 それも1塁手としての出場。 守備力が謎に包まれており、当時では守備レベルについて、色々結構ウワサになっていたのを覚えてます。 守備Gだと絶対DHで使いたいですよね、という事でパワプロでもデフォルトの、肩守備エラー回避はGに。 NP…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、義烈さんをフォローしませんか?

ハンドル名
義烈さん
ブログタイトル
義烈の道楽とパワプロ2022作成選手公開blog
フォロー
義烈の道楽とパワプロ2022作成選手公開blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用