chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【パワプロ2023】黒田博樹(2001広島)

    27試合 12勝8敗0S 190回 奪三振146 与四球45 防御率3.03 WHIP1.16 専修大→広島東洋カープ(1996年D2位)→ロサンゼルス・ドジャース→ニューヨーク・ヤンキース→広島東洋カープ2001年、ついに覚醒した期待のホープ後にカープのレジェンドになるとはこの時点で誰も予想だにしなかった。【義烈の思い出】 常に完投してた印象があります。二桁勝利した時も、遂に佐々岡の後継ぎが現れたなと。年齢を重ねて活躍していくあの姿は、素晴らしいの言葉に尽きると思いました。個人的にまだまだ現役で頑張って欲しかったんですが。ゴロピッチャー 150kmを超える速球や落差のあるフォークのコンビネー…

  • 【キャンプ】Kaede Valley&Hill

    日月で行って来ました。中1日でキャンプは初めてです笑とりあえず近くのキャンプ場で高速を使わない、良いところが無いかと。前から気になってたこちらに行く事にしました。オートサイト以外、全体的にサイトまで上り坂でした。 本日泊まるサイトです。結構広めです。V-1サイトで、管理棟、トイレ、シャワー、灰捨て場もめっちゃ近くて行き来がとても楽でした。 設営〜大型のタープも普通に入りました。火おこしも完了! 今日の一本目はステラ・アルトワ。ベルギービールを選んでみました。全く癖もない飲みやすいビールでした。暑い中グビグビグビ 精肉店でカルビ、ミスジを切ってもらいました。 新しいほりにしで味付けです。レモン味…

  • 【パワプロ2023】河本育之(2000巨人)

    21試合 0勝1敗2S 23.1回 奪三振20 与四球11 防御率4.18 WHIP.1.35快速球で打者をねじ伏せるサウスポー。そのストレートは落合博満を唸らせるほど。しかしロッテに在籍していた98年に左肩を故障、球威と制球力が低下してしまう。故障が癒えぬまま、以降は満足な成績を挙げる事は出来なかった。しかし、最盛期程ではないものの代名詞のストレートで三振を奪っていくスタイルでありながら、変化球を交えながらの投球になる。99年からはチェンジアップを習得し、試合で投げているのが見受けられる。楽天時代の2006年には左のワンポイントとして、9年ぶりの40試合登板を達成。【義烈の思い出】 巨人に移…

  • 【キャンプ】竜洋海洋公園オートキャンプ場

    木金で行って来ました。久しぶりの聖地巡礼です。 13時チェックイン。なんか雨予報だったけど、晴れてよかったです。今回も雨だとソロキャン含め、3回連続雨という事にw風はあったのでシンボルマークの風車も結構回ってましたよ。 フリーサイトを指定。サイト自体もかなり広く、予約が満杯でも別のグループと感覚空けて設営出来そうな感じでした。ちなみに真ん中に見える建屋が、洗い場とその横がゴミ捨て場。洗い場は無料でお湯が出るし、ゴミも大体は捨てて帰れるので帰りも楽ちんでした! (燃えるゴミとプラスチックゴミは要分別) 設営後の一杯!今回の一杯目はハイネケン。暑いのでグビグビと行けちゃいますね〜 まずはタンから。…

  • 【パワプロ2023】田中幸雄(2001日本ハム)

    139試合 打率.255 20本 77打点 2盗塁 四球57 出塁率.333 都城高→阪神(85年D3位)日本ハム一筋22年のミスターファイターズ独特の一本足打法から生み出されたヒットは2012本。 (この打法は是非再現してほしい)打席に立てば、短い袖から出る太い腕っぷしも印象的な選手でした。長年日本ハムの遊撃を守り続けた選手も遊撃の守備は、再現した2001年を最後に、以降は三塁や外野、一塁を守るようになる。現役最終年は、40歳にしてホームランを5本放ちながらも引退。引退後も日本ハムにコーチや二軍監督を務め、長きに渡り日本ハムに所属した人物となった。対左投手B 第左打率.366プルヒッター 2…

  • 【2023】鈴鹿8時間耐久ロードレース 第44回大会

    今年も行って来ました!参戦は土曜日の昼から。レース以前に、上司と合流して即昼食w 牛ハラミ丼と暑い夏に染み渡るビール。腹を満たした後は各ブースを回る事に。 過去に世界選手権を走った実機達。初めて見に行った8耐で優勝したKawasaki RacingのZX-10Rも。今回は残念ながらKawasaki Racingは不参加。また来年参加してほしいですね。各ブースを回った後はTOP10トライアルを観戦。推しのYART YAMAHAは2位!1位はHRC日本郵便。やはりホンダ強し。この順位が翌日の本戦でスタート出来る位置が決まる。TOP10トライアルが終わった後はピットウォーク。こちらは4年ぶりに参加。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、義烈さんをフォローしませんか?

ハンドル名
義烈さん
ブログタイトル
義烈の道楽とパワプロ2022作成選手公開blog
フォロー
義烈の道楽とパワプロ2022作成選手公開blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用