chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Ryanplanning by明石屋 https://plaza.rakuten.co.jp/seibeiakashiya

‟心を揺さぶったこの一枚”では心を動かされた一曲を紹介します。 ‟街角ウォッチング”では外出時に撮った写真から社会をみるというコーナーです。この2本立てで進行していきますので宜しくお願いします。

‟心を揺さぶったこの一枚”ってありそうで無いというか、クリエイター目線で興味の対象として惹かれる作品も多かったりするのです。やはり10~20代前半の時期に出会った曲が多いのかなと思いました。 ‟街角ウォッチング”は別枠‟社会の窓ブログ”の兄弟ブログで外出時に撮った写真からの社会を見ていきたいというコーナーですね よろしくお願いします。 明石屋清兵衛

明石屋清兵衛
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/19

arrow_drop_down
  • 心を揺さぶったこの一枚34 悲しみの果て

    ​​​​​ ​男ってのはどうしてあんなに弱いんだろうね・・・ あの時、この人が私が愛した男だったという事が信じられなかった。 私はこの男のどこに惚れていたのだろうか・・・すっかり変わってしまった何もかも

  • 街角ウォッチング#33 マスク

    ​​ 思えば一年前ですか?マスクが買えない状況に世間が騒いでいたのは。先日、ショッピングモールの通路脇の緑地にマスクが捨ててあったのを見ました。30メートル程の長さに7~8枚あったかな。 これについて

  • 心を揺さぶったこの一枚#33 The Deep

    声の魅力。​歌声は日頃の生活の疲れをあぶりだして消してくれるかのようだ。 ​トア・エ・モア​の頃の作品はデュエットでしたのでフォークソングデュオとしてのイメージになりますが、ソロでは色々な名作も歌っ

  • 街角ウォッチング#32

    ​​ 世の中には様々な記録があるのですね。 ‟美味しい”が記録に繋がるなんて素晴らしい事ですね。​2019年5月12日に 5947個のカレーパンの販売記録が出来たという。 数年前になりますが、父と

  • 街角ウォッチング#31 電話ボックス2

    ​ 場所変われば使用頻度も変わるでしょう。いったいどれくらいの人がここを利用したのでしょう? ​#16電話ボックス​で取り上げたネタですが、場所が変わるとビジュアルも随分と変わるのは人も建物も一緒なんです

  • Ryanplanningへようこそ 16

    ​​ 先日、Ryanplanningへのアクセスが4,000を超えました。日頃、僕の趣味趣向にお付き合いいただいている皆にはとても親しみを感じています。ブログの中から皆にも新たな出会いがあれば幸いと思っています。

  • 心を揺さぶったこの一枚#32 Batdance

    ​​​​​​ 音楽制作においてあれほど多彩で何でもござれのアーティストは果たしてどれほど音楽を愛していたのだろう。 何を言いたいのかというと、出来る事はまだまだ有ったでしょうが様々なアプローチを踏んだプ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、明石屋清兵衛さんをフォローしませんか?

ハンドル名
明石屋清兵衛さん
ブログタイトル
Ryanplanning by明石屋
フォロー
Ryanplanning by明石屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用