henkendameningen.hatenablog.com 綿矢りさは才色兼備として金原ひとみはどんな人なんだろう。 当時、調べたような、調べていないような。 そもそも学校もまともに行っていない系の人物か。 とはいえ父親は大学教授ってことだからやっぱり文学力みたいなのに遺伝的な要素があるのか、家庭的な環境があるのかなぁ。 金原瑞人ってのが父親なのか。 ja.wikipedia.org 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com ところでこの曲は何なのか。どうして俳優の山田孝之が参加しているのか。彼が出るドラマか映画の主題歌だったりするのか?? 調べてみると UVERworld feat. 山田孝之 / 愛笑む 『来鳥江』Short ver. - YouTube この曲らしい。2021年発表か。 聞いてみるとかなりキャッチー。 UverworldというグループやTAKUYA∞って人の名前は聞いたことはありましたけどね。しかし、このTAKUYA∞って人、見た目若いけど結構年いってるんやなぁ。というか、こんなダサい歌をこんな年齢の人らが作っているのか…。 いや…
私をクレーマーと呼ばないで【電子書籍】[ 多田文明 ]価格: 495 円楽天で詳細を見る を読みました。 著者の多田さんの書籍は他にも読んでいます。 ワルに学ぶ黒すぎる交渉術 [ 多田文明 ]価格: 1430 円楽天で詳細を見る この本を本やか図書館で見て以来かなぁ。 また、著者はテレビにも出ていますよね。テレビで出た若干目がイッちゃってるおっさん、誰かなぁと思ったらこのおっさんでした。なんかまじで洗脳されてそうなおっさんだなぁ。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com でも書いた通り、私はいつも回数券を利用して電車に乗っているのである。 ある日もX円の回数券を用いてB駅から電車に乗り、D駅に着いた。着いたところでポケットを探ってみた。が、ない。切符がないのである。財布、カード入れも探したがない。カバンも探したがない。本当に情けない。いい大人が改札前で慌てふためく姿は滑稽であろう。みんな紙の切符なんてもってないだろうしね、今どき。 切符をなくすのって、人生で何回目でしょうか。 5,6年前に今の家に引っ越してきてから2度目だわ。幼少期から数えたら10回くらいはやっていそうな気がする。 続きを読む前に…
henkendameningen.hatenablog.com もう一人気になるのがI先生。数学教師。 中学の時のクラブの顧問でした。今から思えばきっとクラブのことなんてなんにもわかってなかったんだろうなぁ。運動時代は好きそうでした。自身でも走るのが好きだった。クラブの練習で結構長距離走らされたけど、今から考えれば自分で走りたかっただけじゃない?? ところでこのI先生、中学生にとっちゃかなりのこわもてだったんですよね。ちょっと色付きのメガネを掛けていたり。ギリギリ体罰をしてくる最後の先生といった感じ。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
妻が言っていました。雷がなると怖い。子どもを迎えに行ったりするときに橋の上を自転車で渡っているときなんかは特に怖い、と。 いや、そんな大げさな、と思いました。 先日、帰宅途中で線状降水帯っていうんでしょうか、そんなものに巻き込まれました。ずぶ濡れに鳴りました。途中では雷がピカッゴロゴロと鳴りだしました。 いやー、怖かった。前言撤回。怖いですね、やっぱり雷の中を徒歩でくるというのは。 しかし、こうやって雷の中徒歩や自転車に乗るって経験、もちろんないわけではない。 学生時代はずっと自転車通学だったわけだしね。なんかこの年になって急に怖くなった感じですね。なんででしょうかね。 そりゃ昔の人が神の怒り…
なんどかこのブログで書いてあるとおり、超絶陰キャワイは中高時代、まぁ友だちができませんでしたね。 大学に入ってちょっと変わりました。大学デビューというわけでもないけれど、気のおけない友人というのができたような気がします。 そこまでいかなくても中高時代とは異なる密なお付き合いができた友人もいます。しかし私はその人間関係を壊してしまいましたorz。最悪ですね、ワイ。 働きだしてからはもっとドライな人間関係になるのかと思っていましたが、働き出した当初の同期は個性豊かな面々です。なかには人間的にちょっと…というようなものもいますが、まぁ付き合いやすい。だし、人間的に優れていると思うものも多い。みんな今…
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 henkendameningen.hatenablog.com あとさぁ、半年くらいのくらいってなんなのさ。 1月1日にクラウン入れて7月1日にクラウン取れたらそれは保証の範囲内?外?どっち?半年くらいっていうってことは6ヶ月と1日くらい大目に見て範囲内にしてくれるの? 逆に6月30日だったらどう?半年くらいってのなら厳しく考えて保証の範囲外になるのか? 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com この一連のゴタゴタですっかりストレスが溜まってしまい、イライラしてたんだよな~。 で、あまりにも直接の上司たちのバカっぷりがひどいのでそのバカをさらけ出して改めていただこう(我が直接の上司は頭は悪いが根気よく説明さえすれば自分たちの頭の悪さをおそらくは認めてくれるだろう、そこまでは頭悪くないだろうという読み)、と客観的に上司のバカっぷりを認めさせるデータを作成してたんですけどね。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 角田さんはもともと52kg級の選手。52kgには強力なライバルである阿部詩がいて東京五輪には出られなかった。それで48kg級に落として五輪への切符を掴み、パリが31歳での五輪初挑戦となり、見事な結果を残した。 しかし実は角田さんは阿部詩に強く、阿部詩は同階級の志々目愛に強く、志々目愛は角田に強い、という三すくみの状態だったことまで知っている。これが勝負の面白いところ。なお、角田ファンの私。youtubeを見て志々目愛という五輪に出ていない選手のことまで知ってしまったにわかファンっぷり…。 続きを読む前に ↓クリックをしてい…
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 山Pってかっこいいんですかね。私にはどうにもわかりません。雰囲気はありますが…。 しかしNetflixの今際の国のアリスで見せた体はすごかった。相当努力したんだろう。 さて、正直不動産が見られるアマゾンプライムビデオ。 これでコード・ブルーの映画版を見ましたが、これにも山Pが出ています。この頃の山Pはいかにもジャニーズなガリガリ姿です。いつから鍛えだしたんだろう。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com から3ヶ月。クレジットカード引き落とし銀行である楽天銀行の残高が引き落とし後でさえも1000万円を超えるため、新たに銀行口座を解説することにしました。 現在開設している他銀行よりも利息が高そうなauじぶん銀行にしました。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
reinesjp.muragon.com NEOさんの記事を読んで思ったことの続き。 henkendameningen.hatenablog.com Mさんの妻が携帯の連絡先に登録されていた人全員にランダムに連絡した、というのには同意。 henkendameningen.hatenablog.com 私はやっぱり自分が死んだときのことを考えてしまう。 henkendameningen.hatenablog.com ここでも書いていますね。 社会に出て働き出した頃、同期と話したことがある。 「もし職場で俺が死んだら、親とかに連絡は行くのかな」 「そうやなぁ、でも会社って親の連絡知らんよな」 (会…
ある日、070から私のスマホに電話がかかってくる。取ることが出来ず、履歴のみが残る。きっと詐欺とか不動産押し売りみたいな電話だろう。 前は海外から+080みたいな海外からの電話もかかってきた履歴があった。調べてみると海外からの電話のようにみせる、詐欺電話らしい。今回もそれか…。 夕方、また同じ番号からかかってくる。詐欺的な電話なら2回もかからんだろうし、まぁ警戒しながら出てみるか、と出てみる。 ク◯ネコヤマト「ク◯ネコヤマトですけど、どちらさまからの電話ですかね??」 と返答あり。いや、あんたから掛けてきたんやないか。 ク◯ネコヤマトを偽装する詐欺電話かと思いながら警戒しながら一応遣り取りをす…
henkendameningen.hatenablog.com ってことでBASE BREAD買ってみた。 コンビニで買えるというのは知っていました。セブンかローソンか、どこかのコンビニ限定で売っているんだろうと思っていましたが、関東以外のファミマを除けば基本的にすべてのコンビニで買えるんですね。これはすごい。需要がそれだけあるということですから。そういえば私の職場でも誰かがBASE BREADまとめ買いしているみたいなんですよね。 私はセブンイレブンで買いました。 値段とかは見ずに適当に買いました。1袋/食らしいので夜分、昼分合わせて4個。味のバリエーションがそこまでなくて、チョコレート2個…
henkendameningen.hatenablog.com さて、昨年もそうだったのだが、健診で嫌なのが採血ね。あれは何年経っても嫌だ。あと眼圧の検査ね。採血が嫌すぎて眼圧の検査があることをすっかり忘れていたが、あれも慣れない。 検査日前に嫌なのが検便ね。トイレで便を採るのが嫌でねぇ。1年に一回のことだから毎回あるのを忘れてしまう。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
ボーグルなんかのインデックスファンド創設の歴史を書いた TRILLIONS(トリリオンズ) [物語]インデックス・ファンド革命 [ ロビン・ウィグルスワース ]価格: 3080 円楽天で詳細を見る この本を読みました。 人気なようで図書館でも予約待ちでした。でもあんまりおもしろくなかったような…。やっぱり翻訳本ってなんか入り込めないんですよね。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 もし芸術?として演劇、ドラマ、映画にてそのようなシーンが必要なら、やっぱりインティマシーコーディネーターってのが必要になるんでしょうね。そりゃ当然ですよ。 私、奈緒さんって女優好きなんですよね。 eiga.com news.yahoo.co.jp この出来事がどういうことなのか、私にははっきりとわからない。監督と女優の間に人を入れたくなかったということなんだって。監督がインティマシーコーディネーターの介入を断ったらしい。気持ち悪ぃーー。 奈緒さん いろいろな悩みや、すれ違いがあったことも事実です」としつつ、「でも権力に屈す…
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 このおじゅけん面接現場でもねぇ、親はスーツですわな。というか子供もスーツか。子どもにスーツか、気持ち悪い。 ある親なんてこのクソ暑いのにスリーピースのスーツでっせ。頭おかしいですよ。 この親は30代前半くらいの若そうな親でしたけどね。誰かしらんけど、どっかの2代目のボンボンとかやろ。しらんけど。きれいな裏打ちのベストをこれみよがしに着ていましたけど。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
最近、AmazonプライムビデオをFireタブレットで見ている。 movies.shochiku.co.jp この映画も無料で見られる。 なんか聞いたことのあるタイトル。目を引くタイトル。 あぁ、確か原作を以前読んだ気がする。映画も見てみるか、ということでダウンロードして見てみました。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
すっかり現金を使わない私。現金に触れるときってもうクレカ払いすらできない個人の飲食店で支払うときくらいですね。 新紙幣ちょこちょことATM利用料無料の銀行から他の銀行へとお金を移すときにも、一瞬だけ現金に触ります。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
ここは動物園ですかというくらいに個性豊かな面々の我が社。 私の所属する部署と反対の部署には特にやばいやつが多くてストレスが溜まる。 henkendameningen.hatenablog.com こいつとかさぁ henkendameningen.hatenablog.com こいつとか。 このミニ原田いずみの上司に当たるS。これもやばい。 今の御時世では考えられないパワハラ。こいつのせいで泣いている人を何人も見たことがあるし、みんなが認めるパワハラおやじ。パワハラというか、コミュニケーション取れずに怒鳴り散らすというクソ。 見苦しいなぁと思いながらそれでもまぁ自分とは関係のないことだ、と直接的…
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 角田選手が優勝台に乗り、国旗が上がったところで感極まって泣いたところが素晴らしい、等と言われていたのでyoutubeで動画を漁ってみたが、そのシーンのみない。永山選手が誤審になった瞬間も(試合通しての画像は)ない。 そのほか、男女混合の決勝のシーンもぶつ切りの映像はyoutubeには各報道機関の公式チャンネルにはあるものの、通しではない。 なぜなんだ…。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 そして義理妹の夫母の家探し、土地探しはまだまだ続き、ついに理想の土地を見つけたらしい。理想だけあってかなり高く、上モノを合わせると1億を優に越えるだろうとのこと。かなりを義理妹の夫の実家に頼るらしいが、それでも義理母いわく「目ん玉飛び出そうになるくらい」の額をローンで用意するらしい。なお、今回はどういうわけか義理父母家に対する負担は言いつけられなかった模様。 義理妹の義理父母は普通のサラリーマン家庭で決して金満家ではないらしい。それでも土地ころがしはうまく、うまいこと自分たちが住む不動産を値下がりしない人気の土地に購入し、…
youtubeでこれがおすすめに上がってきた www.youtube.com 山田孝之って5ch界隈じゃとっても人気のある俳優ですよね。最近じゃ菅田将暉がカメレオン俳優と言われていますが、菅田以前のカメレオン俳優といえば山田孝之って感じですよね。年のとり方もいい。ってことで私も好きだったんですけどね。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 健康診断をゲームと捉えているワイ、今年も昨年に引き続き henkendameningen.hatenablog.com 人間ドックを受けてきました。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 ムカつくのでクソ歯医者にされた数々のことをまとめておこう。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 出張先では友人のいない私は特に夜は誰にも誘われず。昼はある方から誘われたのでカフェで話してましたけどね。 いやー出張先で夜、誰かに誘われるとかも私は勘弁ですね。一人でゆっくりしたいわ。 とはいえ今回でかけた地方都市、別段名物的なもんもないし、どうしようかなって感じ。 大したご飯でもないものにお金をかけるのは嫌だし、ひとり飯バンザイな牛丼、ラーメンもちょっと気分が乗らない、栄養も悪いだろう。 てことで今回の出張先飯はBase breadとサバス飲料。ものはためし。Base breadを賞味するいい機会だ。 続きを読む前に ↓クリック…
そうそう、何かの折に正直不動産って漫画を知ったんですよね。面白そうだなと思っていましたが、漫画を購読する文化は今の私にはないのでスルー。NHKでドラマになったのも何かで聞きましたが、見る機会がなく。 と思いきやアマゾンプライムで放映されているではないか。 見てみました(ダウンロードもできないし、なぜか映像が出づらいんですが)。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
いつの間にか始まりいつの間にか終わっていた五輪ピック。 我々の興奮の幕開けは柔道の永山選手の誤審騒動と角田夏実さんの金メダルでしょうか。 henkendameningen.hatenablog.com 角田さんには注目していましたからね。興奮してyoutubeの動画を見漁ってしまいました。五輪ピックでも巴投げからの寝技(抑え込み、腕ひしぎ十字固め)ががっつり決まっていました。多くの人が言っていますが、相手に対策をされているのにも関わらず、きっちり仕留めてくるのが本当にすごい。相手の対策をさらに上回る対策をしているとのこと。素晴らしい。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com またしてもまたしてもパソコン蛾物故割れた。 突然、「充電の残りがゼロです」みたいなメッセージが出て落ちるのである。数時間ほうっておくとまた電源オンにできるが、またすぐに落ちる。1日放って置くと大丈夫。充電のゲージは満杯に鳴っているにも関わらず、だ。 電源コードの問題か?それとも電源コードを指しているコンセントの問題かとも思いましたがそうでもいらしい。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
いつもこのブログで書いている通り、インデックス投資ブログランキングに参加しています。 私自身もこのランキングをいつも見て、面白そうなタイトルの記事を読んでいます。 セコい夫婦?という面白そうなタイトルの記事があったので読んでみた。 reinesjp.muragon.com NEOさんという、すでにFIREされているFPの方のブログ。この記事にかかわらず、結構読んでいました。 昔働いていた同僚のMさん。お金に細かく、損得を中心に自分の立場を決めるような人。NEOさん自身はMさんのことを信用できないと思っていたとのこと。あまり関わりはなかったそうだが、2016年に会社をやめた、とMさんから連絡があ…
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 A先生ってFラン教育学部で教育法を教えていたくさい。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
遅ればせながら2024年7月末資産公開。 なお、2024年6月末の資産はこちら。 henkendameningen.hatenablog.com 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
小学校2年生のときに家族で北海道旅行をしました。バスで北海道を回るというツアー。 やっぱりね、小学生には長距離のバス旅行ってちょっと退屈だったりするんですよね。 行きに到着した千歳空港で北海道観光の本を買ってもらってそれを熟読しながら旅行はスタートしました。 北海道の豆知識をイラストとともにクイズにしてあるというような本でした。 結構面白かったような気がするのですが、子どもむけではなく大人向けの本だったんでしょうね。 北海道の◯◯の名物は何でしょうみたいな問題。イラストには父親と思われる成人男性が「◯◯??すすきのくらいしか…」と言っている。 もう一問は「いつも霧がかかっている摩周湖ですが、そ…
私の周りでたったひとりだけ全く人から恨まれない、憎まれなさそうな人がいた
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 全く人から恨まれない、憎まれない人なんているんだろうか、と書いたが、たったひとりだけそんな人物が私の周りにいることを思い出した。 私の妻である。 私の妻を憎む人はあんまりいないんじゃないか。 うちの妻って、出産一ヶ月前、明らかにお腹が大きい妊婦の状態のとき。 産婦人科に向かうのに混み合うバスに乗っていた。明らかにお腹が大きいので、サラリーマンに席を譲ってもらった。 しばらくして同じ産婦人科に向かうある女性(0歳の子連れ。0歳児を産婦人科に健診のために連れて行く途中だったそう。しかもその女性は自分の母親も一緒についてきていて…
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 moviewalker.jp さらに気持ち悪いのは監督の発言である。 劇中では二階堂とのキスシーンにも挑んでいるが、「監督に『糸を引いて』といわれて。水飴をなめてみたりしたけど、なかなか糸を引かなくて。監督の趣味ですか?」と疑問をぶつけた。瀧本監督は「20回くらいやったけど、ひかないんだよねえ。若いから唾液がサラッとしている。おじさんとかおばさんだとねっとりするんだけどね」と語り、二階堂と太田の笑いを誘っていた。 監督の趣味なんだろうねぇ。。気持ち悪すぎる。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com で書いたが、別に資産が減ることに焦りはないが、稲妻が輝く瞬間に投資をしていないのでは??という不安感はある。いつ、MBAさんは買いを明言してくれるのか。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。 hiroshitree.hatenablog.com S&P500が4860か…。 さすがにまだまだですね。。というか、ここまでさげるのか? この間がじれったいですよね。下がるならさっさと下がってくれ。下がらないならさっさと上がってくれって感じで。
告白しますと私、必要にかられていままで一人カラオケ、一人遊園地ってのは体験したことがある。 ところが今回、自分の希望でついに一人焼肉をやってしまった。 前になにかのテレビで某チェーンの焼肉屋特集をしていたんですよね。私の赴任地の近くにもその店がある。調べてみると牛タン含む食べ放題メニューが安い。 私、牛タン大好きなんですよねー。 いつか行きたいなと思っていましたが、誘う友達もおらず。。だいたい、焼肉屋なんて一人で行っていいのか?一人焼肉というキーワードを加えて色々検索したが、大丈夫、と書いてある焼肉屋も結構ある。けど、店の雰囲気を見ると本当に一人焼肉大丈夫なの??って感じで今まで実施できていな…
久々に仕事で出張。 この暑いのに外に出るのは勘弁。なんですが、出先の機関はこの暑さですのでカジュアルで構いませんよ、とのことだった。 どの程度のカジュアル??空気読めないワシ。友達もいないワシ。誰にも相談できず、とりあえず、さすがにTシャツサンダルジーバンはよくないだろうと考えた。まぁチノパン、襟のある服、スニーカーくらいなら許されるんじゃないの、と考えた。別に顧客に会うわけでもないし。きっと出先ではスーツの人もいるんだろう。でもスーツで汗だくでいくのだけは絶対に嫌だからね。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 そしてこの面接にあたっての注意点が塾の講師から語られている。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
タイトルに深い意味はない。 昔、高田純次が「5時から男のグロンサン♪」とかいうCMをやっていたけれど、どういう意味だったのか。夕方5時からがんばりますよ~(何を?)ってCMでしたっけ? 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
どんな女性が好きなのかと改めて聞かれても困ってしまう。 世の女性はたいてい好きだ。かわいいかきれいであれば尚良し。つまり芸能人なんかはたいてい好きなんですね。 でも特にどんな人か、と熟考すればきっと華奢な人が好きなんだと思う。 henkendameningen.hatenablog.com 華奢で絶壁、では困る。ある程度胸があれば尚良し。おしりは小さいのが理想的だ。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
キムチって栄養あるらしいですね。 美味しいものは美味しいですよね。 私は東海漬物のこくうまってやつが好きです。東海漬物のやつで虫が入っていたというニュースを聞いてとっても嫌な気分になったこともありますけどね…。 henkendameningen.hatenablog.com 何度か書いています通り、私は朝、納豆卵かけご飯を毎日食べています。そしてカスピ海ヨーグルトも食べています。 この納豆卵かけご飯にキムチを入れるとピリ辛で更にうまーなんですね。 この朝食。乳酸期やらなにやらで絶対に健康に良すぎだろ〜。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
先月11日はCPIが下落、それをうけ米国市場は急落。 13日はトランプ暗殺未遂。これを受け、米国市場が持ち直すかと思いきやずるずると下げていました。 そして、先週からのさらなる急落。まだ慌てる時間じゃないと思っていましたが、昨日も急落。VIXは50を超えましたね。 Fear and Greed IndexはまだExtreme fearにはなっておりませんが、これは1年に1度の暴落、といっていいんじゃないでしょうか。数年に一度の暴落になるか、数十年に1度の暴落になるのかはまだわかりません。 私がフォローしているブロガーのうち、気が早い人は「買い」に回っているみたいですが、私はまだ待ちますよ。決め…
ふくらはぎがゴツい人ってすごいと思ってしまうんですよね。 この時期なんか、短パンはいている人も多いのでごつい人はすぐわかります。 もはやふくらはぎの筋肉で皮膚がパンッパンになっている人ね。あれはすごい。 私の職場でもそんな人が一人います。ランニングを趣味にしているみたいだけど、ランニングってそんなにふくらはぎ使うのかな?ジャンプっぽい動きで鍛えられるような気がするから、ランニングしていたら発達するのもわかるけど、でもマラソンランナーって細い人が多いですよね。不思議。 ふくらはぎゴツい系のスポーツの人と言えばラグビー選手のイメージ。でもそれこそラグビーってふくらはぎ使うんでしょうか。不思議。でも…
第一子が生まれて数年経った頃くらい。だから33歳くらいのときかなぁ。妻子と帰省したんですよね。 たまたまそのときに地元のお祭があるってことででかけました。 まず会ったのは私が幼稚園のときに隣りに住んでいたYさん。彼女は小中高と一緒でした。高校を卒業して別の地域の地方国立大学へと進んだはずですが、それ以降どうしているのやら。結婚もしていないよう。風のうわさではお父さんが亡くなってちょっと引きこもりみたいになってるんだとか。お祭りにはお母さんと来ていたのかな。 いろいろ怖くてこれも声をかけられず。 我々は子供向けのミニSLがあったのでそれに並んでいました。するとそれを主催するお兄さんに見覚えが。 …
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 社宅の近くのローソンに軽自動車は停まっている。1ヶ月くらい前からだろうか。 フロントガラスには「放置現金、罰金~~円」とかいう紙が挟んである。 こんなコンビニに一体誰が!? 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 そんな事を考えて、さらに考えてみた。 あいつは社内の色んな人から憎まれてます。その証言は多数あります。 しかし、私を恨んでいる人も結構いるだろうなと思いました。人知れず私の陰口を言っているもののいるでしょう。私のように家に帰ってブログで私への恨みつらみを書いている人もいるかも知れません。 自分を善人だなんていうつもりはありませんが、全く人から恨まれない、憎まれない人なんているんですかね。どうだろう。 生き馬の目を抜くこの世界、のほほんと他人に道を譲ってばかりの人は生きていけるんでしょうか。なかなか難しいんとちゃうか。一本独…
紙鑑定士の事件ファイル 模型の家の殺人 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ) [ 歌田 年 ]価格: 759 円楽天で詳細を見る 結構面白かった。 この作者、多趣味なんですかね。造形家だったりするのか紙のことはもちろん、いろんなことに詳しそう。 この紙鑑定士、シリーズ化していて他にも著作があるみたいなんで読んでみたいです。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
田中みな実ってTBSで普通に(?)働いていた頃はなんとも思わなかったんですよね。みんなのみな実とか言い出してた頃。 plaza.rakuten.co.jp この画像とか有名だった気がします。 この顔でみんなのみな実??ブサが何をほざいているんだ??と思っていました。 この世代より前の世代の女子アナって、めちゃめちゃかわいい人が結構いましたからね。それに比べてほんまに…、キャラ付けに必死だな、藁的な感想しかありませんでした。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
私の家、A駅とB駅の間にあるんですよね。A駅のほうが近い。でもB駅もそこまで遠くはないんです。よく利用する駅はC駅。子どもの塾がC駅にあるもんで、送り迎えに使っているんです。私が単身赴任先に向かうときに利用するのはD駅。駅の並びとしてはA-B-C-Dの順で並んでいる。 A-C間をよく利用するので回数券を買っている。10回分の値段で11回、A-C間乗れるわけだ。A-C間はX円で乗れる。回数券を利用すればX*10円でX*11円分利用できるというわけだ。 もはや紙の切符なんて買っている人いないんじゃないかと思います。皆さん、ICOCAだのSUICAだの使ってますもんね。通勤通学で利用する人は定期理容…
ある住宅街を歩いていたところ、がらっと道の横の家の窓が空いた。雨戸を開けたのか、と何気なく見てみると開けている人物は黒いマスクのようなものをしている。 おぉ、このクソ暑いのに家の中でマスクですか、とその人をよく見てみるとマスクと見てたものが顔の上までつながっている。それもマスク素材ではなく、ニットのような素材。この素材が頭までつながっているのだ。つまり、 store.shopping.yahoo.co.jp こんな感じ。こんなんコントでした見たことないぞ。。 なぜ家の中で目出し帽??と思いながら深く考えもせず、その家の横を取りすぎたのだが、気づけばその家の中からビー、ビーっという警報音としかい…
中学校入学時、私はとても純粋でした。 先生の言うことは絶対に正しい、そう信じて疑わなかった。 そんな中学1年のときの担任A。この人のことはよく覚えている。たしかまだ大学卒業して1,2年しか経っていなかったはず。だから20代前半だったんじゃないかなぁ。他の担任より若いから舐められるような感じもあったし、荒削りな感じもあったけれど、彼自身も初めて担任をもつこともあって結構張り切っていたんじゃないかなぁ。そんな彼に純粋培養な私はそれなりに影響を受けていたような気がします。 難関国立有名大学を卒業していてちょっと変わっていた。変わっていることこそ個性的でかっこいい、なんて純粋培養私は思っていました。教…
「ブログリーダー」を活用して、henkenさんをフォローしませんか?
henkendameningen.hatenablog.com 綿矢りさは才色兼備として金原ひとみはどんな人なんだろう。 当時、調べたような、調べていないような。 そもそも学校もまともに行っていない系の人物か。 とはいえ父親は大学教授ってことだからやっぱり文学力みたいなのに遺伝的な要素があるのか、家庭的な環境があるのかなぁ。 金原瑞人ってのが父親なのか。 ja.wikipedia.org 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 このT君とは私、非常に気があったのです。 都会生まれの彼。育った環境が少し似ていることもあったのかな。価値観が一致するようなところもあったし、きっといちばん仲良くなれた理由は彼が寂しがり屋だったからかな。学生時代はしょっちゅう一緒にご飯を食べていましたね。女性の好みもあんまり被らなかったので仲良くやってたのかも。ご飯を食べていて、話題もなくてちょっと沈黙があっても苦にならない感じ。 彼のぐうたらグセは周りから見ていても面白かった。怠け癖というかなんというか、何しても途中で放り投げてしまう感じがあった。私と一緒でなにか一つ一…
henkendameningen.hatenablog.com 我が家の今年度のPTA活動の役割は「地区委員」というやつだそうだ。 どういう意義がある委員なのか知らないが、地区の周りの人に学校活動、PTA活動の応援をしてもらおうというものらしい。この応援には金銭も含む。 てことでその応援してくれるなんとかって方々にご挨拶をして、担当の地区の自治会長さんに挨拶をして、学校新聞を配る許可を得て、学校新聞を手渡しして今後は対面での話なしに学校新聞を郵便受けに入れておくので配ってくれませんかね、というお願いを行う。会話内容まで例として書かれている。 なんか、…メンドクセ。 ましかし、私この地域に引っ越…
henkendameningen.hatenablog.com henkendameningen.hatenablog.com もう一つの転換は父親が亡くなったこと。 私に多大なる影響を与えた父ですからね。 仕事をやめてからの父というのは明らかに人としての衰えが来ていました。 腰が悪くて動けなくなり、歯が悪くなり、ほぼ総入れ歯にし、食べることもできづらくなり、と同時にだいぶ認知機能も衰えてきて、言葉も出なくなり。。こんな事を言ってはいけないのかもしれませんが、もはや生きる意義を見いだせない晩年だっったのではないでしょうか。そんな晩年でもいまだ「こんな俺でもプライドがある」などと話していたそうで…
henkendameningen.hatenablog.com 特にdaylightという曲が好みである。日本人にはこういう波長の曲が心にしみるのかねぇ。小室進行とかなんだろうか。 あとは「チョットヒトサジ」ね。どこかにも書かれていたんですが、往年のモーニング娘の曲のようだ。 な~んか、さまざまな作風の曲があっていいよなぁ。最初のきっかけはかわだめであったが、普通に曲がいい。こんな事言いだしたらオタクの始まりですかね。これがカワラボの作戦か! 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
なんか、嫌な話を聞いたぞ。 環境保護団体の会長の息子が、会長の金を使って会社を作って、その会社では環境汚染しまくっている、みたいな話。いやそういう感じの話ってだけであるんだけどね。 会長が金を持つのは自由。息子に金をやるのも自由。 会長と息子は別人物だから別の仕事をするのも自由。その際に会長からもらった金を使ってもOK。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
「松たか子の歯茎」ってフレーズ、野性爆弾のクッキーが好みそうな感じですね。 そう、松たか子である。アメトーークに出ていた。 90年代後半は昔はよくドラマに出ていましたね~。ラブジェネレーションとかね。松たか子、美人っぽい感じもしますが、私は純名里沙とか森口瑤子とかのほうが好きですね。 なぜか歌も出していましたね。 あぁ、あとはヤマザキ春のパン祭りね。あれが彼女の代表作でしょうか。 結婚してからはあんまり見ませんね。 しかし、昔と変わらない顔。顔自体は変わらない。しかしなんか髪のボリュームが不自然だ。以前と比べて髪を長く伸ばしたからだろうか。 一番目立つのは歯茎である。 というか、普通にトークし…
自転車に初めて乗れるようになったのはいつだろう。年中さんくらいかな。父親と一緒に練習したことをかろうじて覚えているような。 一度乗れるようになると世界が広がった。幼稚園児の分際で、子どもだけで自転車で出かけた。時代が違うんだろうか。一度は友人ともども隣の地区で迷子になったことも。今まで自転車で走った距離はどれくらいになるだろう。いい自転車を買って遠乗りしたこともある。子育てが終わったらまた遠乗りを再開したいな。 スピードを出しすぎてヒヤッとしたこととか色々ありますが、さすがに事故ったことはない。 ところが本日、自転車同士でぶつかってしまった。ぶつかったとはいえ軽く接触した程度のことだったが。 …
henkendameningen.hatenablog.com このときのお礼参りをしていなかったかもしれない。 いや、したかもしれない。 このときに行った神社を再参拝はしていない気もする。した気もする。 この神社の総本山的なところには行ってお参りした気もする。してない気もする。初詣あたりで行った気もする。覚えていない。ダメダメですね。 単身赴任生活を終えてこちらに戻ってきた報告はしていない。戻ってきてからこの神社には行っていない。 てことでまた夜中に参拝。昼は暑いんだもん。しかも昼に家族をほったらかしにして出かけるのも気が引けるし。 まずはこちらに戻ってきたことの報告を行った。 henken…
henkendameningen.hatenablog.com しかし、今から考えればなんであんなに意地張ったんだろうなぁという感じ。 店側もなぁなぁで済ませてくれるだろう、という期待があったからかなぁ。 たった100株持っているだけで株主ヅラするのとかもイタくてかなわんな。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 悲しいのはCUTIE STREETの代表曲である、かわいいだけじゃだめですか。私の愛する板倉可奈ちゃんのパートがとっても少ないんです。 www.youtube.com これはなんでなんでしょうか。ビジュアルは圧倒的なのに。綺麗系で「かわいい」とは少しずれるからか? この歌では黄色の古澤とはるかがメインを張っているらしい。 まぁギリギリ古澤はわかる。好みではないけど、今のトレンドか? はるかはかわいくないだろ??これが結構人気だといから驚きだ。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com と、金原ひとみについて調べたり、本を読んだりしていたその時、情熱大陸で金原ひとみが取り上げられるというではないか!リアルタイムでは観られなかったが、tverで視聴。 これまたあまり面白くはなかった。 金原ひとみ自体、もっとぶっ飛び系の人物かと思ったが、少なくとも密着している限りではぶっ飛んでもいない。 タトゥーが入って唇にピアスして、21で結婚して子どもを持って、縁切り神社に行って夫と縁を切り、パートナーと称される男性と一緒に暮らしている以外は。 もっともっと金原ひとみの内面をえぐるインタビューにしないと面白くありません。 続きを…
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 ようやくディーラーとの対面決着。 店長という人と例の営業が自宅に来てくれた。で謝罪を受けた。 なぜ、店長という人、というかというと、若干、子の人が店長なのかどうかということを疑っているからである。 これまでの経過で私とのトラブルを上役にバレないようにしているんじゃないかという懸念点があったので、もしかしたら今対面している人も営業が依頼して来た店長役の訳者出会って、実際には店長じゃないかもしれん。いやさすがにそんなことはないんだろうけど、そんなことを疑ってしまうほどやばい営業。 営業は車検証を車内に入れてくれた。 その間、店…
henkendameningen.hatenablog.com 2chとの邂逅は高校生くらいでしたかねぇ。オタク友達のH君も2chっていうすごいサイトがあるぞ、えっへっへとか言って得意げに勧めてきたことを覚えています。 大学に入ると本格的オタのIくんとか、マジに2chに書き込みとかしていたんじゃないかなぁ。同じくオタのTくんも2chを見ると言っていた。 私といえば彼らとギコ猫だとかあの当時の2chネタを楽しんでいた口である。 そういった方たちをオタク呼ばわりしていて、自分はオタクじゃないというスタンス。だって私はまとめサイトを見るだけであって、2ch自体は見なかったですからね。これは今でも変わ…
henkendameningen.hatenablog.com 暑いので窓は開けて寝る。エアコンつけっぱは寒いしね。すると夜中に絶妙に寒くなって起きる→寝不足。 このサイクル嫌だなぁ。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 授業参観のあとはPTAの集まりがあった。PTAの役員になっている我が家ではその集まりは妻が出てくれた。 べつにPTA活動したいわけじゃない。慣例として子ども1人につき何回やらないといけない、みたいな暗黙のルールがあるんだと。 話を妻から聞いていると、本当にそのルールを作るがための役職、みたいなのもあって馬鹿らしいなぁ。 henkendameningen.hatenablog.com henkendameningen.hatenablog.com あぁ、過去にはこんな事も書いているんですね。 もちろん辞めずに続けておりますよ…
henkendameningen.hatenablog.com 家の近くの公園の吊り輪で懸垂しているやつを初めてみた。私以外にもいるんですね。 子どもの塾の近くの公園ではちゃんと懸垂できるところがあるんですが、こっちは結構人気で私が懸垂しようとしても使われていることも結構ありますよ。 とにかく、案外懸垂を続けております。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
何が人生のゴールかわかりませんが、サラリーマンにとってのゴールは社長ですかね。 そんなゴール達成者の我が社の社長の家を偶然知ることになったのですが、しょぼい…。少なくとも豪邸ではない。我が家よりもちょっと広いくらいか。止まっている車も国産の小さな車。最寄り駅から徒歩1時間以上かかります。通勤、どうやってしてたんやろ…。試しに地価を調べてみると、我が家の地価の1/4倍じゃないか。うーん。夢がないなぁ。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com また筋トレのことを考えていたからか、youtube ショートで刃牙ポーズを行っている女の人が出てきた。 www.youtube.com すげえな。てかナニモン、この女の人。 www.youtube.com なんかすごすぎるんですけど。 www.youtube.com 自分で道具を使って練習しているようだけど、何目的?仕事? www.youtube.com こっちの人も出てきた。似ているようだけど、別人なんですね。 本業はハンドバランスということだから、これを職業にしているということか。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると…
henkendameningen.hatenablog.com 中山七里の著作は結構読んでブログでもその感想を書いたりしている。 今回読んだのはこれ。 ドクター・デスの再臨 [ 中山 七里 ]価格: 1925 円楽天で詳細を見る henkendameningen.hatenablog.com でも取り上げた、ドクター・デスの遺産の続編である。 ドクター・デスの遺産の方は映画にもなっているんですよね。 ドクター・デスの着想は ja.wikipedia.org henkendameningen.hatenablog.com からえたに違いないと思っていましたが、実際にはドクター・デスの遺産の発刊の…
ばっちゃまの動画を見ていました。 www.youtube.com アメリカのネズミーが今よりもクルーズに力を入れるとか。 ネズミーはすごいですよね。子どもに夢を与えるキャラクタービジネスが資本主義と融合するとここまで肥大するのか。 アニメはいい。ネズミーランドはよくやった。日本にも進出して日本でもブランド化した。 そこから動画配信ですか。リゾートですか。 そしてクルーズですか。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com で書いた、前の職場の上司のXを覗いている。 Amazonで~~を買ったと書いてある。 あぁ、この人は楽天では買わないんだな。俺とは違うな。ややこしいポイントゲット作戦とかせずにアメリカの便利なもんを使うわけだ。 Mac派やしな。かなり昔から重度のマカーらしい。そりゃ楽天みたいなだるいダサいもん使わんわな。 しかし…逆にこの人が楽天を使っていても別に違和感がないような気がする。無理せずポイント貯まるしお得だよ~とかいってきそう。別に私のようなケチケチ生活しているというわけではないが、贅沢には興味ないし。私と違ってレバレッジ商品で一攫…
ソニー銀行の夏のキャンペーン金利かな、なんかしらんけど、1年0.35%の金利になっていました。やっぱり上がってきてますねー、金利。昨年預けた1年定期のものが満期になったので預けかえ。余剰現金もそちらにgo。満期になった定期はほとんど利息着いていないけど、来年は1年0.35%つけばそこそこ利息付くかな~ 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
ある社員の実家が変わった仕事を自衛しているということを聞いた。そんなことを聞いたらどんな職業なのか気になる。 てことで突撃して本人に聞いてみた。和菓子屋さんだということ。 それ、そんなに変わっているのかな。超有名店とか超老舗というわけでもないし。 ある地方都市でお店をしているらしい。 HPを検索してみると出ましたでました。 インバウンドの影響なのか、地方都市に構える店にも関わらず、英語を使った説明文も店のホームページにある。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 楽天で子どものものを注文しようと楽天のサイトを開けてみた。 オトクなキャンペーンでもやっていないかなと思ってみると、「ふるさと納税ポイント付与に対する署名」なんてサイトがある。 まぁほんとにポイントが付くこと自体、本来ならおかしなことなので、ポイント付与だめーなんて言われても言い返せないもんだと思いますが、しかし今まで付与されていたものがなくなるのは辛いですね。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
職場の駐車場にボルボの車がずーっっと停まっている。全く動いていない。私が赴任した頃からだから3年以上かな。 ホイールは錆びついているし。誰ものなんだろう。処分代がもったいなくて放置しているんだろうか。しかしなぜ我が社の駐車場??我が社は駅に近いとかじゃないから、わざわざ放置予定の車でやってきて、車を放置して、それからどうやって帰ったんだろう。歩いて帰ったのか?それとも車を持っている人といっしょに来てその人に乗せてもらって帰ったのか?? 結構あるらしいですね、こういう車の放置。法律的には駐車場の持ち主が勝手に動かしてはいけないらしい。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com この迷宮って本には henkendameningen.hatenablog.com 世田谷一家殺人事件も取り上げられている。 この本によると今でも専従捜査員が操作しているそうだ。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 購入したもう一つは豆乳バナナショコラというものだ。 グリーンクラフト、というブランドの一種だそうだ。 www.haagen-dazs.co.jp 豆乳で健康志向、カロリー抑えめということなのかな。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
まだ7月に入ってそれほど経ってはいないですが、まだまだ米国市場は盛り上がっていますね。日本市場も。 ずーっと無駄遣いをしないように、ケチケチ生活をしてきましたが henkendameningen.hatenablog.com これだけ含み益増えているし、少し財布の紐を緩めてもいいような気がしますね。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 いやまぁスターはスターであって、やっぱりすごい人なんだろうと思う。 しかし、仕事も一生懸命やります、稼ぎます、それでいて家事も子育ても外注せずに頑張ります、ってそりゃ無理のある話なんじゃなかと思ってしまう。というか、子育ての外注って何?? 教育のために子どもを学校にやる。これを外注という人はいないでしょうよ。習い事に行かせる、これは外注ですか??習い事の送り迎えを外注する。これは外注と言えるでしょう。 塾にいかせる。これは外注ですか?塾に行ったあとの予習復習を家庭教師や補習塾に外注する。これは外注?? 外注の定義がわからん…
たまに成城石井の前を通るんですが、水ようかんが売られている。 6個で1300円くらいだったかな。 私、水ようかんって好きなんですよね。暑い夏に食べると最高ですよね。学生時代は自作したこともあるくらい好き(なお、自作には失敗しました。こしあんをゲットできずにつぶあんで作りましたが、つぶがすべて下に沈んで美味しくなかった)。 1個200円ちょいかぁ。成城石井のやつだし、美味しいのかな。比較的美味しいけど、買ってみようかな。と思いながらもやっぱりやめた。ケチ人間なので。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com この顛末。 ようやく返事が返ってきました。とりあえず、私が送った資料は役に立ったらしい。実際に注文するのはあと数日後らしい。 それはよかったですね。。でもそれならそれでまずは資料を送ってくれたことに対する返事がほしいんだけども。。。 で、返事の主眼はお礼ではなく、また新たにわからないことがあるので教えてほしいとのこと。 まぁ、もちろん教えますよ。しかしね、私だって数年前にやってたことなんですよ。もう忘れかけているんですがねぇ。 当時の資料を引っ張り出してさらに私の記憶を探って懇切丁寧にメールで教えてあげる。まぁ、私としても私のプロ…
買い物に出かけたらハーゲンダッツのカップアイスが少し安くなっていた。とはいえ私がこの地に単身赴任で来た3年前はもっと安かったんだけどね。。 お菓子を解禁している私。かなーり久々にハーゲンダッツのアイス、キャラメルロイヤルミルクティーと豆乳バナナショコラを買ってしまいました。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
少し体調を崩してしまったので社宅近くのクリニックへ。 まず、受付にてマスクをしてください、と。いや、別にわし、熱が出てるわけでもないし、風邪っぽい症状あるわけでもない、COVID-19っぽい症状があるわけではないんですが、それでもマスク?その時代は終わっているのでは?? まぁ病人(と思しき人)には全員マスクを付けさせとけ、という考えなのかもしれませんが、なんか私には嫌ですねぇ。 で、受付をする前に「あちらで手洗いと消毒をお願いします」だってよ。 いや、私、健康のみが取り柄みたいな人生で、体調崩して病院いったこととかまぁないんですが、まだクリニック界ではこんなこと行われているの??うーん。 そし…
家の蛇口をひねって出る水道水の温度で季節を感じますね。 冬は寒い。夏は暑い。当たり前のこと。 ところで職場の水道は季節にかかわらず冷たい。気持ちいいくらい冷たい。 職場で軽く筋トレした後にプロテインを飲むのですが、筋トレ後の火照った体に冷たくて気持ちよくしみわたるわけです。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com この社内のいっちゃってる人ね、私、大っきらいないんですよ。 というか、この人好きって言ってる人見たことないです。みんな嫌いなんです。 そんなやつだからこそか何か知りませんが、電話してる声が大きいのよ。 で、私がめっちゃ忙しくしているときですらも大きな声で電話している。必然的にその内容がこちらにも伝わるわけ。今日はなんか自分の家族について話していましたね。 どうやらこいつの子どもがあることに失敗したみたい。 それを聞いてね、私、わーいわーい、失敗しやがった〜と大喜びの気分でしたね。 急いでいたので詳しくは内容は聞いていないですけどね…
長谷川京子ってむっちゃくちゃ可愛かった記憶があるんですよね。元CanCamのモデルでね。もはやCanCamという響きが懐かしい。 CanCam全盛期は蛯原友里の時代だったと思いますが、その前は長谷川京子でしょう。蛯原友里とは異なり演技もうまくてドラマにも結構出ていたような。 それがポルノグラフィティと結婚ですよ。なかなかの衝撃でしたね。やりおったな、ポルノグラフィティという感じでしたよ。 その長谷川京子、最近じゃ整形の話題しかないような気も済ますね。なんであんなにかわいかったのにそっちに走っちゃうかなぁ。。ほんで離婚ですか。何原因の離婚??しかし、妻があんなふうになったらそりゃ離婚したくもなる…
新紙幣発行だってよ。前回は20年前だってさ。20年以上前二どんな紙幣が使われていたか全く覚えてないっす。 今回のデザインはなんかいけてないですね。 まぁいいさ。もうめったに紙幣なんか使わないもんな~。硬貨もめったに使わないから新500円玉もいまいちどんなのか思い出せないもんなぁ。 WAONにチャージするときとかでしょうかね、使うのは。自動販売機やATMはとっくの昔に新紙幣対応になっているのかな?? 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 ようやく楽しみにしていた本が届いた。一気に読んでしまった。ようやく真相がわかった。 まず事の発端はやはりできそこないのKのようだ。KはプレーヤーとしてDに与えられた分家の会社で働き出したらしいが、そこでパワハラもどきにあったらしい。Dは分家の人間とはいえ社長ですよ。ましてやKは創業者の孫ですよ。それなのにパワハラにあう。どんな状況だよ…。パワハラよいうより、きっとこのKがとっても「出来ない」人間であったのをDの職場の人達はなんとか働かせようと下駄を履かせていたのに、うまくできなかったってのが本当のとこと何じゃないかと思いま…
henkendameningen.hatenablog.com さて、この懇親会中の出来事である。 サンドイッチ、寿司何かを食べていると、また口の中にあの感触が。。そう、いきなり1cm角くらいの硬い塊が口の中に現れるあの感触。恐る恐る口の中を舌で探ると、あぁ、歯がなくなっている。歯が根こそぎなくなっている感覚。 懇親会中にテンションが下がる。もっと食べていたいのに。 中座して鏡で口の中を見てみる。 あぁ、まだよかった。根こそぎなくなっていたわけではない。土台はかろうじて残っている。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。