ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ありがとうございました
これまでコメントくださったりフォローしていただいた方々色々ありがとうございました。積立とVYMを少しずつ買う毎日。書くことがなくなり更新も止まり、こちらのブロ…
2022/06/16 17:50
失敗しちゃった
『1年経つとガラリ』年を取ったからか?1年経つのがあっという間、年が明けてもう4カ月が終わろうとしています。 投資関連のこと、書くことがなくてブログしてません…
2022/04/26 07:16
1年経つとガラリ
年を取ったからか?1年経つのがあっという間、年が明けてもう4カ月が終わろうとしています。 投資関連のこと、書くことがなくてブログしてません(^^;) 米国…
2022/04/24 19:08
それいけ!楽天モバイル
昨年から楽天モバイルを利用しています。もうすぐ一年の無料期間が終わってしまいます。ユーザーの厳しいコメント。Twitterで多いんですが。都内では、全く問題あ…
2022/03/26 11:00
忘れてたこと
普段バーコードやカード決済。現金を使うことがほぼ無くなっちゃったってのもあるんですが。ゆうちょ銀、店外ATMを一部有料に 22年1月からゆうちょ銀行は2日、直…
2022/03/25 20:46
読んで良かったと思う本
YouTubeから情報、勉強させていただくことが多い私。ライオン兄さんの米国株FIREが最強『セルフ年金』を作る資産運用方法を発信。年金2,000万円問題が社…
2022/03/24 17:18
再び米国へ
『さんざ逃げ遅れ』1ヶ月ブログお休み。何だかんだとしていたら、掲題のとおりです。先月の株価下落もですが、今日までジリジリ下がるのを様子見しちゃってました。最近…
2022/03/02 12:22
さんざ逃げ遅れ
1ヶ月ブログお休み。何だかんだとしていたら、掲題のとおりです。先月の株価下落もですが、今日までジリジリ下がるのを様子見しちゃってました。最近、損切りを検討して…
2022/02/24 16:46
米国がんばれ!
最近の米国の株価指数は上がったり下がったり。デルタやオミクロン株が経済に与える影響だけでなく、金融政策引き締めや業績の良し悪しにより、私のような投資初心者には…
2022/01/19 10:53
VTI初配当
さっき電話で起こされ、そのついでにメールチェック。「外国株式等配当金等のご案内(兼)支払通知書」電子交付のお知らせというのが届いていたので、ワクワクしながら開…
2022/01/06 10:47
楽天レバナスとの関係
楽天のサービス改悪で、その話題が飛び交っていた年末年始のお休み期間。それもそうなんですが。昨今デルタ・オミクロン株感染拡大、来月から米国ではテーパリングが開始…
2022/01/05 14:10
謹賀新年
令和4年が始まりました。 今年から脇目も振らず、世界情勢が揺れても淡々と投資信託を積み上げていきます。 昨年末で締めてみた 1 つみたてNISA(1…
2022/01/04 01:09
あれから楽天レバナス
楽天証券で楽天レバレッジNASDAQ-100(楽天レバナス)の発売から1ヶ月。 現時点の価額はこんな感じ。 チャートで見ると 価額のチャー…
2021/12/19 22:12
インデックス・インデックス♪
今年も何だかんだ、あと3週間弱。新型コロナウイルスの流行により、落ち込んだところから投資を始め、初めて一年、投資初心者として退場することなく過ごせました。 …
2021/12/12 11:00
実は米系も
最近、楽天レバナス記事多めですが私にとって、それは宝くじ枠です。(他意ありません)『楽天レバナス、安く買えたみたい』先週金曜日の米国、NY相場大幅に下げていた…
2021/12/01 11:32
楽天レバナス、安く買えたみたい
先週金曜日の米国、NY相場大幅に下げていたので、楽天レバナスを追加買付。『変異株「オミクロン」のおかげで』南アフリカでコロナウイルスの変異種「オミクロン」が確…
2021/11/30 10:54
今日の焦点
南ア変異株「オミクロン」の出現により、地球規模で騒ぎになっていますが、今日の焦点は以下のとおりです。1 日経平均がどのような動きをするか? 個人的には、下げ…
2021/11/29 08:38
変異株「オミクロン」のおかげで
南アフリカでコロナウイルスの変異種「オミクロン」が確認されて以降 世界株安そして円高に 米国のサンクスギビングデー直後。 計ったかのようなタイミン…
2021/11/28 00:14
遠くより近くの目標
投資の勉強(情報収集)し出して、FIREだとか大きな金額の話題ばかりでした。 いつしか私自身も 「そういうふうに投資しなきゃ」 みたいな方向に自分…
2021/11/25 15:19
楽天レバナス初日
連休中日の昨日。 18日に注文した「楽天レバレッジNASDAQ-100(レバナス) 」の評価損益が出ました。 こんな感じに。 50,000円分スポット…
2021/11/23 12:41
遊び心で
噂、話題になっていた楽天レバレッジNASDAQ-100(レバナス)スポット購入しました。そういえば、こんなことをブログしていましたね。『レバナス(iFreeレ…
2021/11/20 13:56
国内株再取得中
『さよなら国内株』昨日は、9月末決算銘柄の権利付最終日でしたが、所有国内株(少量ですが)をほとんど売却しました。 権利落ち日の今日株を売却すれば配当等得…
2021/11/17 05:09
クルッと
11月8日(月)に初めて米国ETF・VTIを買ってからインフレ懸念などによる悪影響の中、連日のマイナス。 ようやく明るい兆し? 陽転になるとい…
2021/11/13 21:14
海を渡る
ついに米国ETFデビュー。Vanguard Total Stock Market Index Fund ETF通称「VTI」、米国のほとんどの上場株式に連動す…
2021/11/11 12:44
更に買付と積立開始!(SBI・V・全米株式)
先般開催されたFOMCにおけるパウエルさんのソフトな発言を受け、様子見体制から動きました。完全に読みを外しました。SBI・V・全米株式、100万円分(ポイント…
2021/11/08 11:14
FOMC通過
日本時間の昨晩。海の向こうで行われた米連邦公開市場委員会(FOMC)米国3指数、いずれも上げ上げ。今朝の日経は乗じて反発。読みが完全に外れました。英語がさっぱ…
2021/11/04 09:55
うっかりさん
楽天で「アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書」を発注。 あれれ、3冊届きました。 そうです! カゴ全部発注! アメリカの高校…
2021/10/22 17:00
ふるさと納税のおまけ?
普段の買い物(コロナ禍以降ベビーユース)に加え、先月の楽天スーパーセールでふるさと納税した結果!11,524ポイントもゲット!しっかり使う、使い切る!お金は6…
2021/10/18 05:18
令和3年度ふるさと納税その1
『今年初のふるさと納税』毎年、この時期から始めるふるさと納税。 これまでは玄米30kgを中心に寄付先を探していました。 好きなもの、自分が選ぶ寄付先 …
2021/10/14 05:40
様子見
先日、所有国内株の大半を売却して発生した売却益。大した額じゃないかもしれないけれども、プラス月収以上のお金が一年ちょいで返ってきた。これは、銀行に預金で寝かせ…
2021/10/13 15:37
初めて成立
楽天経済圏に移行して、楽天のサービス使いまくってます。 使いまくることで楽天ポイントを獲得し、それが毎月の積立に反映されます。 ちなみに本を読むようになったの…
2021/10/10 07:26
米国株投資家への道
このブログを始めたときのタイトル 「インデックスでいこう」でした。 投資を始めて1年半ほどの中年小僧ですが、その軸は変わってはいません。 投資…
2021/10/09 19:58
実子誘拐ビジネス
毎月一冊ないし二冊は本を楽天ブックスで買うようになり、今月は投資関連書籍ではなくこれにしました。 実子誘拐ビジネスの闇 [ 池田良子 ]楽天市場1,65…
2021/10/04 16:35
さよなら国内株
昨日は、9月末決算銘柄の権利付最終日でしたが、所有国内株(少量ですが)をほとんど売却しました。 権利落ち日の今日株を売却すれば配当等得られますが、権利落ち…
2021/09/29 22:33
さよなら全世界株式
中国恒大集団の債務不履行騒ぎや米国の緩和政策に終わりが見えた頃。 タイミングがあまり良くなかったのですが、思い立ったら行動してしまう私。このたび、SBI全世…
2021/09/23 21:31
【編集】やっぱりそうですよね、的な。
YouTubeでよく見かける、もはや鉄板ネタ的な動画ですね。 米国株か全世界株か、個人の性格なんかも出てくるものだと思います。 この動画は以前購入した…
2021/09/20 22:01
ちょっと買付日を変更しました
ここ2カ月ほど、米国ダウ、ナスダック、S&P500の推移 が横ばい傾向。 コロナショックからの右肩上がりに慣れたせいか、最近の元気のなさを見ていて、何だか最近…
2021/09/19 05:03
この方の動画面白い
情報収集メインがYouTubeたくさんの動画を拝見し勉強させていただく日々ですが、この方のお話面白くて最近よく見させていただいです。中山聡さん。最初は不動産、…
2021/09/18 05:11
つみたてNISAがナント
投資を始めようと色々調べ出し、まず始めたのがこれでした。何せよく分からぬままだったので、S&P500と全世界株式ファンドを10,000円ずつから始め、事後15…
2021/09/17 12:50
米国サゲ日本アゲ
菅首相の実質上の辞任が分かってからの日経平均。 「そんな露骨に市場が反応しなくても」 とは思いながら、所有する株がドンドン上がっていった先週。 …
2021/09/12 18:34
また買ってみました
昨日、株のチャートを観察してたらおや?と思うのがあったので、今朝勉強がてら買ってみました。9831 ヤマダHD直近で2回上げ下げしたので「上がるかな?」と思い…
2021/09/06 12:52
楽天ふるさと納税を使って寄付先を選んでみた
また我が家のふるさと納税の季節がやってきました。 昨年までは、ふるさとチョイスさんから納税(寄付)を行っていましたが、楽天経済圏に移行した今年。 楽天ふる…
2021/09/04 23:30
嗚呼、SBI全世界株式
ブログやTwitterで使う名前も既に変更していますが、10月からより米国寄りで組み直しました。 SBI全世界株式は、つみたてNISAのみにしました。 …
2021/09/03 12:15
新型コロナウイルスの抗体抗原検査
毎日、東京都では2千人、3千人、多いときは5千人ほどの感染者が報告されています。 コロナ禍での生活も1年半以上になり、最近、新型コロナウイルスによる発症が近…
2021/09/02 19:01
米国アゲアゲだけど
相変わらず良く分からず、動画と何冊か本を読んだ程度。勘で投資やってるところ否めないところです。少し前、テーパリングだなんだ言われていた米国。最近、調子いいです…
2021/08/26 19:45
久しぶりに株を売る
先日、久しぶりに株を買って、今日久しぶりに株を売りました。 売ったのは、これら2銘柄。 サマンサタバサセブン銀行 ともにプラスで売却。(微々たるもの…
2021/08/23 19:23
久しぶりに株を買う
久しぶりに株を買いました。それは3289 東急不動産HD購入に至ったのは1 株銘柄リストの中にあり連日株価が下落2 優待欲しさ特に第2項これで東急が持っている…
2021/08/20 12:04
副反応と戦った素人投資家
COVID-19ワクチン接種無事2回終えました! 接種したワクチンはモデルナワクチンです。 副反応の症状を大まかに記すと 1回目 2日間ほど接種した痕…
2021/08/19 18:43
お休みしてました
8月に入ってから、1週間ちょっとブログを休んでいました。 基本、私は投資信託の積立なので、ブログする投資ネタがありません。 先月買ったSBI・V・全米株式が意…
2021/08/13 18:50
ありがとうございます
Twitterを始めて13ヵ月。 フォロワー数2,000 突破しました。 特に、何か情報を提供させていただいているわけではありません。…
2021/08/04 08:16
こういう細かいところが分からない(^^;)
YouTubeで動画学習、何冊も本を読み(そろそろ読み返し)勉強していますが、つまりのところ、こういうことを知りませんし、気づきもしません。 元々…
2021/08/03 13:39
購入から10日経ったSBI・V・全米株式
暑中お見舞い、いつもご覧いただきありがとうございます。 早いもので、もう8月ですね。 賛否両論、今でもあるオリンピック。 池江ら競泳女子400mメド…
2021/08/01 13:48
今年初のふるさと納税
毎年、この時期から始めるふるさと納税。 これまでは玄米30kgを中心に寄付先を探していました。 好きなもの、自分が選ぶ寄付先 という方針で、我が家は行…
2021/07/31 20:54
子にとって、どうであっても親は親
https://vincent.child-abduction-japan.com子供の権利のためのハンガー・ストライキ- ヴィンセント・フィショ39歳のある…
2021/07/27 17:25
五輪の影響は+285.29?
先週金曜日に五輪開幕。 開幕前にブルーインパルスの飛行を都内まで観に行って、日焼けして真っ黒になってしまいました。 いつもはホワイトスモークなんですが…
2021/07/26 15:40
想像以上に
先日買付けたSBI•V•全米株式インデックス・ファンド 『米国へシフト』先日のこのブログ 『預金移動するかしないか』最近、S&P500は最高値更新したかと…
2021/07/23 20:35
こういう購入法
毎月、特定口座でも投信積立を行いながらスポット購入もしています。購入となる元は1 臨時収入2 預金からとなりますが、今回は「預金から」です。2,067円給与支…
2021/07/21 18:43
米国へシフト
先日のこのブログ 『預金移動するかしないか』最近、S&P500は最高値更新したかと思えば下がり、また上がりの繰り返し。 全世界株式も構成6割の米国株に影響受け…
2021/07/20 12:54
ワクチン1回目接種完了
昨日、区の施設でワクチン接種してきました。 モデルナ社製 供給が不足しているらしいですが、お世話くださいました全ての皆様。 ありがとうございます!…
2021/07/19 21:58
預金移動するかしないか
最近、S&P500は最高値更新したかと思えば下がり、また上がりの繰り返し。 全世界株式も構成6割の米国株に影響受けてか?パッとしない日々。 ある日、日課の朝…
2021/07/18 15:34
ワクチン接種前の準備
おかげさまで、明後日ようやく貴重なワクチンをいただけます。準備していただいた全ての方にも感謝、本当にありがとうございます。さて、日本では血栓で問題にしたアスト…
2021/07/16 20:51
ワクチン接種予約完了
本日、ワクチン接種の予約が完了いたしました。 Twitterをはじめ、この予約に多くの情報をいただきました。この場でまずお礼申し上げます。 接種予約を検討…
2021/07/15 15:32
レバナス(iFreeレバレッジ NASDAQ100)
Twitterをチェックしていると、掲題のファンドを暫く前から勧めている方がいらしたので、自分の状況でチェックしてみました。(※) https://www…
2021/07/14 18:28
ポッケの中からこんにちは!
昨日は久しぶりの晴天。 衣類など一気に洗濯しようとズボンのポッケを確認(ティッシュとかレシートとか)していたら チノパンの後ろポッケから 一万円札! …
2021/07/11 19:03
スポット購入
先月得た株の配当に、財布の銭を少し加えて スポット購入しました。 毎月の積み立て減らしましたが、こうした買い方で買っていきます。 ところで、ま…
2021/07/08 22:38
離婚による負担
40前に家裁で調停離婚により離婚しました。 理由は事細かに書けませんが、前妻(主婦)(以下、「相手」)との財産管理上のトラブル。ある日仕事から帰宅したら、家の…
2021/07/05 22:08
リタイヤ後の可能性
今日も朝からYouTubeで投資の情報収集。 YouTubeは割とどんなジャンルも見ますが、今日はサムネイルにこんな動画が飛び込んできました。 現地…
2021/06/30 22:29
リマインド
明日からSBI証券で投信積立出来る商品対象にカード決済可能になります↓これ↓ですね。https://go.sbisec.co.jp/lp/sbixsmbc_2…
2021/06/29 20:32
見直し
少し前に見直してもう触らないみたいなことを書いてましたが、損益・パフォーマンスの具合や来月からのSBI証券でカード決済が始まるのに合わせて見直すことにしました…
2021/06/29 12:02
若者必見?投資に向く職業かも
YouTubeでよく投資情報を収集しています。 YouTubeのトップページにアクセスすると、パソコンでもスマホでもサムネイルが表示されますが、突然これが飛び…
2021/06/28 05:42
生活の中の節約
金券ショップが沢山入店する「しんばしビル」 食事帰りに奥さんと入りました。 金券ショップのイメージ 新幹線の乗車券 ビール券 葉書や切手 そんな勝…
2021/06/27 11:34
ひたすら積む
マイクロソフトが、2兆ドルの時価総額に到達したそうです。マイクロソフト、時価総額2兆ドル到達-アップルに次ぎ米企業2社目米マイクロソフトは22日、時価総額が2…
2021/06/24 09:44
一括か積立か。
昨日は父の日でした。奥さんが楽天市場で馬刺しを用意してくれ、私の父に送ってくれていました。さて現在、自分のポートフォリオ見直しで預金から投資信託への割合を増や…
2021/06/21 16:47
今年もふるさと納税
年度も変わり、そろそろ7月。 毎年この時期ぐらいから、ふるさと納税で寄付先を選定し出します。 「我が家で開催のビール大会用食材を仕入れるため」 それが…
2021/06/18 20:33
似たもの同士
いよいよSBI証券でVシリーズが始まりましたね。『いよいよ出た!』今日もアクセス数更新 ご訪問ありがとうございます。 さて、いよいよ発表されましたね! …
2021/06/17 12:02
毎年この時期に手にするあれ。
給与所得等に係る特別区民税・都民税 特別徴収税額の決定通知書(納税義務者用) 今年も担当者から受領いたしました。 毎年受け取っていましたが、毎年給与収入と…
2021/06/16 15:54
妻の実家まで
義父の法事ため、先週末は妻の実家まで行ってきました。 コロナ禍で東京都内から出るのを控えていましたが、思い返すと1年前に義父の葬儀で出た以来。おかげさまで無事…
2021/06/15 05:13
分散投資
投資信託以外の投資を控えている、そんな今日この頃。 毎度の動画学習(情報収集)、YouTubeの動画紹介にJ-REITの動画が上がっていたので紹介いたします…
2021/06/14 15:30
株主優待
今週末、レンタカーで出かけます。 1年ぶりに都内から外へ出ます。 今回、オリックスレンタカーでコンパクトカーを48時間借りたんですが この価格。 ち…
2021/06/11 05:41
配当金の不思議
6月は、多くの企業から配当金をいただける月。 今月も早10日になり、まだ1社のみの受け取りなので不思議に思っていたら 消えたか?んなわけねぇべ? あ…
2021/06/10 16:02
ちりも積もれば
数日前のブログ 『人気のオルカン考察』6月2日に約定したオルカンの状況 6日(日)現在、こんな感じになってます。 同じく積立するSBI・全世界株式…
2021/06/10 04:49
投資詐欺に要注意。
Twitterでも投資全般に関する情報(私の場合、どちらかといえば部活参加みたいな感じ)を参考にさせていただくために参加しています。少し前あたりから、急に中華…
2021/06/09 14:43
これは気づかなかった
いつもの動画学習(情報収集ですが)で、この動画に出会いました。 タネを明かすと貸株ですが、所有中の株やETFを証券会社に貸し出して金利を得る。 極…
2021/06/09 05:26
人気のオルカン考察
6月2日に約定したオルカンの状況 6日(日)現在、こんな感じになってます。 同じく積立するSBI・全世界株式も上げてる中、単純に両者比較は出来ないで…
2021/06/07 05:22
米国(株)
タイトルが米国という株式会社名チックになってますが、そうではありません。お金が増える 米国株超楽ちん投資術 [ たぱぞう ]楽天市場1,540円楽天市場で詳細…
2021/06/04 16:48
舵取り
昨日も一日のアクセス数最多を更新! ご訪問ありがとうございます 毎度書いてますが、コツコツ書いていきます。よろしくお願いいたします。 さて先日 …
2021/06/03 05:51
配当金がやってくる
昨晩帰宅したら、セブン銀行から配当のお知らせ。 僅かな株数と配当金ですが あ、ありがとうございます! こんなご時世に配当金とはいえ、銀行から1,6…
2021/06/02 06:43
やっぱり上がってく?
今日は、投資信託の買付日。 月に一度のワクワクするものの一つです。 楽天証券では、当初からカード決済ですので毎月1日が決済日ですが、再来月からSBI証券で…
2021/06/01 05:22
まとまって入れてみた結果
まず、連日のアクセス数更新。本当にありがとうございます。 祝 三桁達成! 素人感覚?でブログ書いているので内容に信憑性ないですが、インデックス投資のようにコ…
2021/05/31 16:09
いよいよ出た!
今日もアクセス数更新ご訪問ありがとうございます。さて、いよいよ発表されましたね!SBI・Vシリーズhttps://go.sbisec.co.jp/lp/lp_…
2021/05/28 22:56
米国ETF研究
またアクセス数最多を更新ありがとうございます。生活費2年分くらいの現金を残して、他はインデックス投資(対象:全世界株式・米国株式)しています。 生活費と言っ…
2021/05/28 12:47
オルカン仕込み完了
今朝は雨が降り、半袖だと肌寒く感じる朝。 昨日は、このブログがアクセス数ベストを記録。 ありがとうございます。まだ数は2桁ですが、インデックス投資のようにコ…
2021/05/27 10:30
験担いで購入
昨日は大安。 寝かしてるだけの銀行超低利息預金。 楽天証券とSBI証券で買付しているインデックスファンドを追加購入しました。 まず、楽天証券。 毎月積立し…
2021/05/26 15:36
マネーブリッジ
楽天証券と楽天銀行の口座をリンクさせるのを マネーブリッジといいます。(ご存知の方、お手間おかけいたします) 投資を始めた頃、実はSBI証券・楽天証券に口…
2021/05/25 15:59
証券口座開設と併せてしておいた方がいいこと
投資を始める前、インターネットで色々勉強(今もですが)させていただいてネット証券で口座を開設しました。 ついでに併せてやっておいた方がいいのが 証券会…
2021/05/24 07:00
勉強になります
両学長ではない亮さんのYouTubeチャンネルmoney time hack money time hack 〜お金と時間の学校〜このチャンネルでは、『お金と…
2021/05/23 22:03
ポイポイ活
ポイント集め。なされていますか? 買い物やカード利用で得られるポイント色々ありますが、楽天経済圏の住人である私は楽天ポイントを集めています。 以前は、家の…
2021/05/23 05:47
デュアルSIMでも5G!
先日、ドコモの新商品発表で home5G というサービスが発表されてました。 契約すると契約しているスマホ利用料金に割引が発生するようですが、如何せん高い感。…
2021/05/22 17:23
これを勧めています
最近、周りにこのファンドシリーズお勧めしています。 三菱UFJ国際投信 eMAXIS Slimシリーズ ネット広告などでご覧になられた方も多いはず。…
2021/05/21 10:51
積立作戦変更-完-
今日、先日から検討していた積立内容の一部を変更いたしました。 『積立作戦変更』先週1週間、ずっと出張に出かけていました。 出張中は仕事が早く終わるので、夜は…
2021/05/19 16:02
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ぽん@米国指数投資さんをフォローしませんか?