ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カトラリーケースを縫う
幼稚園でのプチフリーマーケットに向けて この間はランチョンマットを練習していましたが 今回はカトラリーケースに挑戦してみました。 カトラリーケースとは そもそもカトラリーケースっ...
2023/05/29 07:00
Longeye折りたたみ電子ピアノを買う
電子ピアノを買うのはこれで4回目です。 大分進化しましたね~(⌒∇⌒) 3台目とお別れしたのにもう買っちゃいました 日曜日に電子ピアノの引き取りの申し込みをしようと 出して組み立...
2023/05/25 08:00
電子ピアノを引き取りしてもらう
思い出はもちろんあります 昨日、突然ピアノを引き取ってもらうことになりました。 あまりピアノの話がここでは出てきませんが 実は昔は色々と弾けていたのです。 高校生になってからどう...
2023/05/22 10:06
水遊びならず泥パックです。
昨日と一昨日は一気に30℃近くまで気温が上がりました。 もちろんまだ夏服を出していないので着る服がなく大慌てしていました。 上の娘に「いい加減にマスク取りな。」と取らせたので ち...
2023/05/19 10:27
連絡帳を書いてこない娘の対策
小学校に入学してからあっという間に4年目の春です。 娘がなかなか身に付かないことは毎日の連絡帳を書いてくること。 発達障害(ASDとADHDが混合している)の娘が 生活をしていく...
2023/05/16 11:15
ひらがなの練習、お話を書く
今年に入って本格的にひらがなの練習をしている下の娘です。 最初は毎日集中的に読める練習をし ほぼ読めるようになりました。 次に書く勉強をしているのですがちょっとスランプです・・・...
2023/05/13 15:05
ランチョンマット手作りを続けています
幼稚園で秋以降にプチフリーマーケットが開催されるので その準備に少しずつ手作りランチョンマットを練習しています。 今回はユニコーンの生地 この間からメルカリで生地を少しずつ買い集...
2023/05/10 14:09
じいじとばあばの家で満喫しました
ゴールデンウィークもあっという間に終わりました。 お天気がどうかな?と思っていましたが 連日風が強かったものの日差しのある良い天気に恵まれ 娘たちも大喜びでじいじとばあばとふれあ...
2023/05/08 10:09
今年のいちごは誰にも盗まれずにいます。
すっかりと恒例行事となっている我が家のいちご収穫の時期がやってきました。 毎年一番楽しみにしているのはやはり下の娘です。 花の咲き始めが早かった 冬がいつも以上に寒かったのと3月...
2023/05/03 07:45
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うめ実さんをフォローしませんか?