わんちゃんにとって危険な食べ物は意外と身近にあります。以下に代表的なものをまとめました。 1. チョコレート …
我が家の愛犬アリー(ミニチュアダックスフンドの女の子)との生活の中で得た知識を基に、これから初めてわんちゃんを飼う方や飼い始めた方へ向けたほんの少しのアドバイスになればとの思いで毎日更新しています♪
ブログをスタートしてからつい最近までは、アリー家の日常を日記的に綴ってきましたが、2024年12月から路線を変更しております(^^; ブログを始めてから楽しみが増え、毎日の更新が趣味のひとつになっています^^
![]() |
https://www.instagram.com/alie_style334 |
---|
わんちゃんにとって危険な食べ物は意外と身近にあります。以下に代表的なものをまとめました。 1. チョコレート …
わんこが喜ぶ、自然の甘さ うちの子、サツマイモを見ると目がキラキラ✨そんなわんちゃん、多いんじゃないでしょうか…
“出会い方”が違っても、家族になれる。 「犬を迎える」という選択肢を考えるとき、まず思い浮かぶのはブリーダーさ…
一年に一度の“ありがとう”を伝える特別な日 わたしたちにとって、誕生日は**“生まれてきてくれてありがとう”を…
犬の熱中症予防ガイド 日差しがぐんと強くなり、日中の気温が高くなってくる季節。「まだ春だから大丈夫」なんて思っ…
愛犬の“心の変化”とケア方法 新生活や環境の変化が多い春。「なんだか疲れたなぁ…」と感じる人が増えるこの時期に…
~深呼吸したくなる、わんこと一緒の特別な時間~ 5月は、空気が澄んで風が心地よく、自然がいちばん輝く季節🌿青々…
~「あれ?食べない…」そんな時にチェックしたいこと~ ポカポカ陽気になり、桜の花も舞い始める春。人間にとっては…
子育てに与える嬉しい影響とは? 子どもがいるご家庭で愛犬と暮らすことは、「癒し」や「楽しさ」だけでなく、子ども…
【要チェック!】今年も忘れずに!フィラリア予防薬の準備できていますか?
春の暖かい風を感じるようになると、わんちゃんとのお散歩もますます楽しくなってきますよね🌸🐾でもこの時期、飼い主…
~愛犬を守る、社会を守る、大切な注射~ 春になると動物病院や自治体から「狂犬病予防注射のお知らせ」が届き始めま…
~わんこ×薬との戦いは今日も続く!?~ 愛犬の健康のためには欠かせない「お薬タイム」。でも現実は…思ったよりス…
~嫌がらずに飲んでくれるコツ、教えます!~ 動物病院でお薬を処方されると、「ちゃんと飲んでくれるかな…」と不安…
~年齢や体質に合わせたベストなごはんタイムとは~ 「うちの子、1日1回で大丈夫?」「食べすぎかな…?」など、愛…
春は新しい生活の始まり。入学や就職、転勤などで生活リズムが変わる飼い主さんも多いこの季節、実は愛犬にも少なから…
春といえば、やっぱり「桜」🌸。暖かい日差しとふんわりピンクの花びらの中で、愛犬と一緒にお散歩を楽しんでいる方も…
~知性・運動・愛情すべてがハイレベルな魅力に迫る~ こんにちは!今回は「世界一賢い犬」とも呼ばれるボーダーコリ…
春から秋にかけて活動が活発になる蚊。実はこの蚊が、愛犬にとってとても恐ろしい病気「フィラリア症(犬糸状虫症)」…
新年度がスタートする4月は、愛犬の健康や生活習慣を見直す絶好のタイミングです!季節の変わり目は、体調を崩しやす…
🐶 愛犬との1年を振り返ろう!成長&思い出アルバムの作り方 📸💕
昨日で3月も終わり!✨ 1年間、愛犬と過ごした日々の中で「こんなことがあったなぁ」と振り返る瞬間はありませんか…
春が訪れ、新しい年度が始まると、何か新しいことを始めたくなりますよね🌸✨ せっかくのこの機会に、愛犬との暮らし…
ヨークシャーテリア、通称「ヨーキー」は、小さな体にたくさんの魅力が詰まった犬種です!💕 そのキュートな見た目と…
春の訪れとともに、私たちを悩ませる「花粉症」の季節がやってきました💦。実は、犬も花粉症になることをご存じですか…
🐩 実際会うと大きさにビックリ!!スタンダードプードルの魅力✨
「プードル」と聞くと、小さくて可愛いトイプードルを思い浮かべる人が多いかもしれません🐩💕でも、スタンダードプー…
🐶 ミニチュアダックスの種類|被毛&カラーでこんなに違う!✨
短い足に長い胴、可愛らしい表情で大人気のミニチュアダックスフンド🐶💕実は、「毛質」や「毛色」の違いでさまざまな…
🐶 いいとこどり!?マルプーの魅力💕|マルチーズ×トイプードルの可愛いミックス犬
**「マルプー」**って聞いたことありますか?🐶💕マルチーズとトイプードルのミックス犬で、どちらの犬種の良いと…
フワフワの毛並みとキリッとした顔立ち、飼い主に忠実で愛情深い性格…💕日本生まれの「日本犬」は、国内外で大人気の…
🐶 愛犬と行くお花見スポット🌸東北編|わんちゃんと楽しむ春のおでかけ
春といえば、お花見の季節🌸✨せっかくなら、愛犬と一緒に桜を楽しめるスポットへお出かけしたいですよね🐶💕 東北に…
🐶 マルチーズあるある!ふわふわ可愛いけどおちゃめな魅力満載💕
真っ白でふわふわの毛並み、つぶらな瞳✨まるでぬいぐるみみたいな可愛さのマルチーズ🐾💕 でも、一緒に暮らしてみる…
「今日は雨かぁ…お散歩どうしよう💦」愛犬とのお散歩は毎日の大切な習慣ですが、雨の日はちょっと悩みますよね☔🐶 …
映画やドラマには、私たちの心を温かくしてくれる「名犬」たちがたくさん登場しますよね✨🐾笑いあり、涙あり、感動あ…
春になると、**「くしゃみ」「目のかゆみ」「鼻水」**など、花粉症に悩む人が増えますよね🤧💦実は…犬にも花粉症…
🐶 震災発生時のペットとの寄り添い方|愛犬を守るためにできること
今日は東日本大震災から14年。あの日、多くの人々が被災し、そしてペットたちもまた厳しい状況に置かれました。災害…
「うちの子、お薬を飲んでくれない…😥」「口に入れてもすぐにペッと出しちゃう💦」 愛犬が病気やケガをしたとき、お…
🐶 ビーグルあるある!元気いっぱい&食いしん坊な愛されキャラ💕
大きな垂れ耳に、くるっとした瞳✨明るく陽気で、人懐っこい性格が魅力のビーグル🐾💕 でも、実際にビーグルと暮らし…
🐶 ゴールデンレトリーバーあるある!優しくて愛嬌たっぷりの癒し系大型犬💕
フワフワの金色の被毛に、大きな体✨だけど、性格はとってもフレンドリーで愛嬌たっぷりなゴールデンレトリーバー🐕💕…
🐶 マルチーズあるある!ふわふわ可愛いのにおちゃめな魅力満載💕
真っ白なふわふわの被毛に、つぶらな瞳✨まるでぬいぐるみみたいに可愛いマルチーズ🐾💕 でも、実際に暮らしてみると…
🐶 I ❤️ ラブラドール!愛され続ける理由と魅力たっぷりの性格✨
優しくて賢くて、人が大好き!そんな魅力がギュッと詰まった犬種といえば… ラブラドール・レトリーバー🐕💕 盲導犬…
🐶 ボーダーコリーあるある!賢すぎる天才犬の魅力&おもしろエピソード✨
世界で最も賢い犬種のひとつとして知られるボーダーコリー🐾✨頭の良さだけでなく、運動能力の高さや独特な性格も魅力…
短い足でちょこちょこ歩き、お尻をフリフリしながら走る姿がたまらないコーギー🐾✨活発で賢くて、飼い主さんを笑顔に…
ふわっふわの被毛に、くりっとした瞳✨小さい体だけど、元気いっぱいのポメラニアン🐾💕 見た目はぬいぐるみみたいだ…
クリクリの大きな瞳に、ピンと立ったお耳👂✨世界最小の犬種として知られるチワワ🐾💕 小さいけれど、性格は超パワフ…
くるくるふわふわの被毛に、愛くるしい瞳と賢さを兼ね備えたトイプードル🐶✨日本でも大人気の犬種で、**「ぬいぐる…
🐶 ミニチュアダックスの性格は?魅力たっぷりな特徴を解説!💕
短い足に長い胴、くりくりの瞳が愛らしいミニチュアダックスフンド🐾💕見た目の可愛さはもちろん、性格も個性的で魅力…
🐶 ミニチュアダックスフンドの歴史!愛らしい姿に隠された驚きのルーツ 🌍✨
短い足に長い胴、くりくりの瞳が可愛らしいミニチュアダックスフンド🐕💕日本でも人気の高い犬種ですが、実は狩猟犬と…
「うちの子、お風呂が苦手で毎回大変…💦」「シャンプーのときに暴れてしまう…😢」 そんなお悩みを抱えている飼い主…
🐶 春の気候で体調を崩しやすい?愛犬の健康管理ポイント 🌸✨
寒い冬が終わり、暖かい春がやってくると、お散歩やお出かけがしやすくなりますね!🐾🌿でも、実は春は気温の変化が激…
春といえば、お花見の季節!🌸🐾せっかくなら、愛犬と一緒に桜を楽しみながら、素敵な時間を過ごしたいですよね✨ し…
「もう1匹迎えたいけど、先住犬と仲良くできるかな?」「どんな犬なら相性がいい?迎えるときの注意点は?」 多頭飼…
春は、新しいことを始めるのにぴったりな季節🌿🐾気温が穏やかになり、お散歩や外での遊びがしやすくなる今こそ、愛犬…
🐶 春の換毛期がやってくる!愛犬の抜け毛対策とブラッシングのコツ 🌿✨
春になると、「なんだか毛がよく抜けるなぁ…💦」と感じる飼い主さんも多いのでは?実は、春は犬の換毛期(かんもうき…
春が近づき、暖かい日が増えてくると、フィラリアやノミ・ダニなどの寄生虫が活発になる季節がやってきます🐾💦「まだ…
🐶 愛犬がくれるオキシトシン効果!心と体に嬉しい癒しのパワー 🌟
あなたは愛犬と一緒に過ごしているとき、**「なんだかホッとする」「幸せな気持ちになる」**と感じたことはありま…
🐶 多頭飼いのメリット!愛犬たちともっと楽しく暮らそう 🏡💕
「もう1匹迎えたら、うちの子は喜ぶかな?」「多頭飼いって大変そうだけど、実際どうなの?」 犬を多頭飼いすると、…
🐶 ダックスあるある!ダックスフンド好きなら共感間違いなし💕
短い足に長~い胴、くりくりの瞳が愛らしいダックスフンド🐾見た目の可愛さはもちろん、性格も個性的でユニーク! 今…
春になると、愛犬の行動が少し変わったと感じることはありませんか?「最近、よくゴロゴロ転がるようになった!」「急…
🌸 春から始める新習慣!愛犬との絆を深めるトレーニング 🐶💕
春は、新しいことを始めるのにぴったりな季節!✨気候も穏やかになり、愛犬と過ごす時間がより楽しくなりますね🐾🌿 …
🌸 犬の春っぽい名前10選!春生まれの愛犬にぴったりな名前を紹介 🐶✨
春といえば、新しい命が芽吹き、暖かく穏やかな日差しが広がる季節🌿✨春生まれの愛犬には、この季節ならではの素敵な…
春が近づくと、寒さが和らぐ日も増えてきますが、まだ朝晩は冷え込むことも…。「冬の防寒対策はそろそろ必要ない?」…
春になると花粉が飛び始め、人間だけでなく犬も花粉症になることをご存じですか?🌿💦「最近、愛犬がやたらと顔をこす…
① チューリップ 🌷 ⚠️ 毒性がある部分:球根・茎・花びら⚠️ 症状:嘔吐、下痢、よだれ、元気消失 チューリ…
「せっかく写真を撮ったのに、ブレてしまった…💦」「カメラを向けるとそっぽを向いちゃう!」 愛犬の写真を可愛く撮…
「愛犬がよく吠えてしまうけど、どうしたらいいの?」「何が原因なのかわからない…」 犬が吠えるのには必ず理由があ…
仕事やお出かけで家を空けるとき、「愛犬が寂しがっていないかな?」「ちゃんとお留守番できるかな?」と心配になりま…
犬と一緒に暮らしていると、「なんでこんなことするの?」と不思議に思う行動がたくさんありますよね。実は、犬の行動…
「うちの子、なんでこんな格好で寝てるの?🤣」と思ったことはありませんか?実は、犬の寝相には性格や気持ちが表れて…
愛犬との散歩は、ただ歩くだけではなく、健康維持や信頼関係を深める大切な時間です。しかし、「引っ張り癖がある」「…
犬の爪切りは、健康を維持するために欠かせないお手入れのひとつです。しかし、「どのくらいの頻度で切ればいいの?」…
冬は気温が下がり、犬の体調管理がより重要になる季節です。寒さや乾燥に負けないように、栄養バランスの良い食事で愛…
愛犬との絆を深めたいと思ったことはありませんか?実は、毎日の中で少しずつ実践できる「小さな習慣」が、愛犬との信…
愛犬が嬉しそうにしている姿を見ると、こちらまで幸せな気持ちになりますよね。しかし、犬の喜びの表現にはさまざまな…
愛犬と過ごしていると、「こんなに個性的なんだ!」と感じる瞬間がありませんか?実は、犬にもそれぞれの性格があり、…
犬のおやつの中でも人気が高い「ガム」。噛む楽しみを提供するだけでなく、歯の健康をサポートする効果も期待できます…
犬を家族に迎えることは、とても素晴らしい経験ですが、同時に大きな責任も伴います。犬は一生涯にわたって飼い主の愛…
皆さんは「犬にも利き手(正確には利き足)がある」という話を聞いたことがありますか?人間が右利きや左利きに分かれ…
愛犬と快適に暮らすためには、飼い主だけでなく、愛犬にとっても居心地の良い部屋作りが大切です。犬の安全性を確保し…
新しい家族として犬を迎えた最初の1週間は、愛犬と飼い主にとって非常に重要な時間です。この期間に家の環境や生活リ…
愛犬が元気に過ごしていると、あまり気にしないかもしれませんが、いざというときのために「ペット保険」に加入するか…
ミニチュアダックスフンドは、その愛らしい見た目と愛情深い性格で世界中の飼い主に愛されています。初めてミニチュア…
散歩は犬にとって健康を保つための大切な時間ですが、「散歩中に急に立ち止まって歩かない」「最初から動こうとしない…
犬を家族に迎えるとき、一番悩むのが「どの犬種が自分に合っているのか?」ということではないでしょうか。犬種によっ…
愛犬との毎日は、大切な思い出の連続。その瞬間を写真に収めておくことで、いつでも振り返ることができますよね。でも…
犬の健康管理の中でも見落とされがちなのが「歯のケア」です。実は、犬の歯の健康は全身の健康にも深く関わっています…
愛犬の年齢を考えるとき、「犬の1年は人間の7年に相当する」という話を聞いたことがある方も多いのではないでしょう…
冬は寒さだけでなく、愛犬にとってさまざまなリスクが潜む季節です。普段気にしていないものでも、冬特有の危険がある…
冬になると、雪の中で楽しそうに遊ぶ犬の姿をよく目にします。雪の中を駆け回る犬たちは、まるで子どものように無邪気…
愛犬を清潔に保つためのシャンプーは、定期的に行う必要がありますが、自宅で行う場合にはいくつかの注意点があります…
愛犬との生活を快適にするために欠かせないのが「トイレトレーニング」です。子犬の頃から正しい方法で教えることで、…
犬といえば「お散歩が欠かせない」というイメージを持つ方が多いですが、実際には犬種やライフスタイルによって必要性…
その堂々とした姿や落ち着いた性格で人気の大型犬。見た目のインパクトだけでなく、飼い主に対する深い愛情や頼もしさ…
小型犬はその愛らしい姿や飼いやすさから、多くの人に人気のある犬種です。そんな小型犬たちには、体が小さいながらも…
愛犬が新しいオモチャをもらって大喜び!……と思ったら、あっという間に壊れてしまった経験はありませんか?特に噛む…
大型犬はその堂々とした姿や優しい性格で、多くの犬好きから愛されています。今回は、2024年に特に人気を集めた大…
明けましておめでとうございます!🎉2025年のスタートを迎え、愛犬との新しい一年に期待を膨らませている方も多い…
年末年始は家族や友人と楽しい時間を過ごす機会が増える季節ですが、愛犬にとっても特別な時間にしてあげたいものです…
愛犬との室内での時間をより楽しく、そして有意義にする方法として「知育遊び」はいかがでしょうか?知育遊びは、愛犬…
愛犬と過ごす時間は、かけがえのない大切なひとときです。愛犬との絆を深めることで、互いの信頼や愛情がさらに強くな…
犬は言葉を話せませんが、表情や仕草を通じて私たちに多くのことを伝えています。愛犬がどんな気持ちでいるのか、その…
近年、小型犬の人気はますます高まっています。飼いやすく、室内でも過ごしやすいことから、幅広い世代に支持されてい…
子犬が成長する過程で、最も重要な時期の一つが「社会化期」です。この時期にさまざまな経験を積むことで、子犬は安心…
「ブログリーダー」を活用して、HiroPapaさんをフォローしませんか?
わんちゃんにとって危険な食べ物は意外と身近にあります。以下に代表的なものをまとめました。 1. チョコレート …
わんこが喜ぶ、自然の甘さ うちの子、サツマイモを見ると目がキラキラ✨そんなわんちゃん、多いんじゃないでしょうか…
“出会い方”が違っても、家族になれる。 「犬を迎える」という選択肢を考えるとき、まず思い浮かぶのはブリーダーさ…
一年に一度の“ありがとう”を伝える特別な日 わたしたちにとって、誕生日は**“生まれてきてくれてありがとう”を…
犬の熱中症予防ガイド 日差しがぐんと強くなり、日中の気温が高くなってくる季節。「まだ春だから大丈夫」なんて思っ…
愛犬の“心の変化”とケア方法 新生活や環境の変化が多い春。「なんだか疲れたなぁ…」と感じる人が増えるこの時期に…
~深呼吸したくなる、わんこと一緒の特別な時間~ 5月は、空気が澄んで風が心地よく、自然がいちばん輝く季節🌿青々…
~「あれ?食べない…」そんな時にチェックしたいこと~ ポカポカ陽気になり、桜の花も舞い始める春。人間にとっては…
子育てに与える嬉しい影響とは? 子どもがいるご家庭で愛犬と暮らすことは、「癒し」や「楽しさ」だけでなく、子ども…
春の暖かい風を感じるようになると、わんちゃんとのお散歩もますます楽しくなってきますよね🌸🐾でもこの時期、飼い主…
~愛犬を守る、社会を守る、大切な注射~ 春になると動物病院や自治体から「狂犬病予防注射のお知らせ」が届き始めま…
~わんこ×薬との戦いは今日も続く!?~ 愛犬の健康のためには欠かせない「お薬タイム」。でも現実は…思ったよりス…
~嫌がらずに飲んでくれるコツ、教えます!~ 動物病院でお薬を処方されると、「ちゃんと飲んでくれるかな…」と不安…
~年齢や体質に合わせたベストなごはんタイムとは~ 「うちの子、1日1回で大丈夫?」「食べすぎかな…?」など、愛…
春は新しい生活の始まり。入学や就職、転勤などで生活リズムが変わる飼い主さんも多いこの季節、実は愛犬にも少なから…
春といえば、やっぱり「桜」🌸。暖かい日差しとふんわりピンクの花びらの中で、愛犬と一緒にお散歩を楽しんでいる方も…
~知性・運動・愛情すべてがハイレベルな魅力に迫る~ こんにちは!今回は「世界一賢い犬」とも呼ばれるボーダーコリ…
春から秋にかけて活動が活発になる蚊。実はこの蚊が、愛犬にとってとても恐ろしい病気「フィラリア症(犬糸状虫症)」…
新年度がスタートする4月は、愛犬の健康や生活習慣を見直す絶好のタイミングです!季節の変わり目は、体調を崩しやす…
昨日で3月も終わり!✨ 1年間、愛犬と過ごした日々の中で「こんなことがあったなぁ」と振り返る瞬間はありませんか…
お気に入りの場所 ちょっと明日は諸事情により早起きしなきゃいけないので💦 今日のブログはさらっとアリーの昨夜の…
切ない気持ち 毎朝支度が終わって声を掛けると、お留守番だとわかってゲージの中に入ってくれるアリー。 今朝は支度…
狂犬病&フィラリア なかなか時間がなくて、本日予約をしていた令和6年度の狂犬病。 内弁慶のアリーはいつ…
本日のお弁当 なんとなく思い付きで。 今日のお弁当はロコモコにしてみました^^ と、言ってもハンバーグはマルシ…
お外に出てみたら・・・ アリーの朝んぽは毎日必ず行くわけではなく。 時間があったりアリーと息が合った時みたいな…
ニューボール アリーの一番好きな遊び道具はサッカーボール⚽ 好きすぎてボロボロになっちゃったので、新しいものを…
まずは朝んぽ 昨日から風が強いアリー地方です。 今日もちょっと空は曇ってたけど、雨はあがってたからとりあえず朝…
今週もあと少し 木曜日はアリーにとっても頑張り時。 週末まであとちょっと。 今日も一日お留守番を頑張ってくれま…
開け~ゴマ?笑 朝の支度はどうして忙しいのでしょうか。 起きてから出かけるまで毎朝パタパタ(^^; そんな家族…
重い腰を上げました 我が家の家庭菜園。 5月中旬にきてようやくスタートしました(笑) 放っておくと雑草だらけに…
誕生日プレゼント 本日5月13日はアリーの5歳の誕生日です。 5月生まれが多いアリー家。 (というか私以外全員…
誕生日プレゼント こんにちは。 昨日は書きたい内容が多すぎて、お酒を飲みながらどういう順番で話題を載せようか頭…
今日はニーニ アリー家にとって5月は一年の中でも特別な月です。 家族親戚含め見事なまでの誕生日月間。 義父・息…
有言実行 昨日久しぶりに朝のお散歩に出かけこの時期ならではの心地良さを感じ、以前のように朝んぽを継続しようかな…
一番好きな季節 5月は一番好きな季節かもしれません。 なんといっても気候がちょうどいい。 お花見時期はまだ少し…
お弁当再開 ゴールデンウィークも終わり、今日から通常モードに戻りました。 長期の休み明けは大人も子供もなかなか…
全員オフ ゴールデンウィーク最終日の本日。 家族全員オフデーとなりました。 娘も息子も部活がお休み。 久しぶり…
ゴールデンウィークも残すところあと1日となりました。 いつも思うけど連休はあっという間です。 今日は娘の初めて…
今日は朝から晴天に恵まれ、日中は汗ばむ陽気となりました☀️ 我が家の大手毬も見頃を迎えております。 なかなか植…
絶賛ゴールデンウィーク中のアリー家ですが。 いったい今日は何日目?笑 ほぼ毎日娘も息子もそれぞれ部活が忙しいわ…