chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さるきちのしっぽ https://sarukichitail.hatenablog.com/

生活の中のごくごく身近なことをゆる~く取り上げてみたいと思っています。結構おもしろいことが見つかると思います。 おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

川上弘信(sarukichitail)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/15

arrow_drop_down
  • 大河ドラマより連続テレビ小説の方が・・・。

    みなさん、こんにちは。 NHKのBSでは、土曜日の午前中は今やってる連続テレビ小説1週間分を、日曜日は過去放送したのを1週間分まとめてみることができますね。 私、最近は大河ドラマなんかよりこっちの方がいいね!って思ってるんですよ。 大河ドラマは時代考証において、今やファンタジーの領域にドップリつかってるような気がしますから。 何より登場人物に現代の価値観を代弁させてるアタリが気に入らないんですよ。 それは視聴者が考える領分ですからね。 そういう意味では連続テレビ小説も同じなのかもしれませんが、そんなに昔の話ではないし、とりとめない内容がほとんどなので気にならないんですよ。 それよりまったり眺め…

  • 少し太っちゃったのかも・・・。

    みなさん、こんにちは。 仕事の休憩時におにぎりさんを食べるようになって、少し太っちゃったのかも・・・。 以前は袋パン(菓子パン)を食べてたんですが、甘いし腹持ちが悪いような気がしたのでコメに変えたんですが、さすがに1合は多かったみたい・・・。 なので、今日はおにぎりさんではなく、これまた100均で買ってた小さい弁当箱にご飯と軽く0.6合くらい入れて、味付け海苔やら梅干しやら昆布やら乗っけてみました。 それと、夜ご飯を1.8合から1.5合に戻しました・・・ああ・・・。 まぁ、その方が胃にも優しいだろうし・・・。 コメは美味しいですからね。 ついつい食べすぎちゃうんですよねぇ。 だからといってプク…

  • 今度は給食が問題なんだそうですね。

    みなさん、こんにちは。 日本に住むイスラム教の信者が抱える問題として、以前埋葬法の話がありました。 日本は火葬がほとんどなのに対して、イスラム教はそれを禁じており土葬するんだそうで、九州に住むイスラム教信者の方と地元住民との間で軋轢があったと聞いています。 で、今度は給食が問題なんだそうですね。 ちょうど今、イスラム教では断食の時期にあたるんだそうで、給食が食べられない子がいますね。 また、イスラム教の決まりによれば食べてはいけないものがあるようで、そうしたことも問題になってるんだとか。 ・・・・、なんで? 断食月で食べられないのなら、給食の時間は別の部屋で過ごせばいいし、食べてはいけないもの…

  • 保育士さんが一斉に辞めちゃうケースが増えてるそうですね。

    みなさん、こんにちは。 一度に多数の保育士さんや幼稚園教諭が辞めちゃうケースが頻発してるみたいです。 それも7割とか9割とかいう割合なものだから、子供たちは転園を余儀なくされるようでとっても気の毒なんですよ。 なんでこんなことになるのかといえば、待遇が悪い、仕事がきつい、対象者(子供)との意思の疎通が難しい、保護者のクレーム、職場の人間関係が理由みたいなんですけど、ほとんどのケースでとどめになってるのがそういう状況を改善してほしいと経営者や運営者に言い募っても一向に改善サルないばかりか、パワハラまがいの言葉が返ってくる始末で、そこに絶望しちゃうんでしょうね。 コレは老人施設の介護士にも言えるこ…

  • 冷蔵庫がきましたよ。

    みなさん、こんにちは。 新しい冷蔵庫がきましたよ。 古い冷蔵庫は食材をクーラーに移した後、せっせと掃除をしておいて持って帰ってもらいました。 今回買った冷蔵庫は冷蔵室は前と同じくらいですが、冷凍室が大きくなりました。 最近結構冷凍保存するようになったので、これで大丈夫でしょう。 それはいいんですが、この冷蔵庫、色が黒なんですよね。 で、さらにドアは木目の柄が入ってるんですよ・・・。 そして今日分かったんですが2023年製でした・・・、まぁ、売れないでしょうね。 大きな冷蔵庫なら、モノトーンで決めたキッチンなどにもよく合うんでしょうけど、私のは200Lですからね。 高さも135㎝くらいだし・・・…

  • ああっ、ついに冷蔵庫が・・・。

    みなさん、こんにちは。 今日から3連休なのです! ホントは水曜から金曜までの予定でしたが、金曜日に休むとニワトリおじさんがパニックになっちゃうので、1日だけずらしてもらったんです。 で、楽しいはずの3連休の初日でしたが、とうとう冷蔵庫が・・・。 ブ~ンって鳴ってる時はドアを開けると明かりがつくのに、シ~っとしてる時はドアを開けても明かりがつかいないんですよ。 あ、いよいよおかしくなってきたかと思い、昨年の秋ごろから気になっていた内部の温度を測ってみたら8℃・・・。ちょと温かすぎませんか? ネットで調べたら野菜室なら7℃くらいでもいいけど冷蔵庫内は~5℃なんだそうですね。 そういえばゼロコーラが…

  • 備えるっていうのは失敗しにくくなるっていう効果もあるんですよね。

    みなさん、こんにちは。 仕事に行く前の午前中はセンバツ高校野球を見ています。 やっぱり高校野球はいいですよねぇ。 ちょうど今、常総学院と日本航空石川の試合が終わり、常総学院が1-0で勝ちました。 両チームともによく鍛えられていて、とっても締まったいい試合でしたよ。 野球って攻撃と守備に分かれて行う球技ですが、良く練習してるのかどうかっていうのは守備を見るとよくわかるんですよ。 あ、・・・、一応私も元高校球児・・・。 で、その守備ですけど、ボールを取って投げる様子でもわかるんですが、ボールと関係ない野手の動きを見るとさらによくわかります。 例えばランナーのいない状態で三遊間のゴロの場合、ライトは…

  • また音楽イベントでテロが・・・。

    みなさん、こんにちは。 モスクワのコンサート会場で起きた銃乱射事件で犠牲者が133人にまで増えてるみたいですね。 容疑者11人はすでに拘束されてるそうです。 過激派組織「イスラム国」が犯行声明を出したとも聞いています。 プーのヤツは犯人はウクライナに逃げようとしていたとウクライナの関与をほのめかしてるみたいですし、ウクライナ側はロシアの自作自演だと主張してるみたいです。 あ~、もういい加減にして欲しい! ホントのことはわかってるくせに(私は知らないけど)、それを隠してテロを政治利用する連中も大っ嫌いなんですよ。 このニュースを聞いてすぐに連想したのはハマスがイスラエル国境付近に奇襲をかけた時狙…

  • 大谷黒幕説って・・・そんなわけないでしょ!

    みなさん、こんにちは。 大谷選手の通訳が起こしたとされる違法賭博の件ですが、ドジャースは必死に大谷選手の関与を否定するよう努めてるみたいですが、それとは裏腹にアメリカでは大谷黒幕説なるものがささやかれてるようですね。 実際に違法賭博に手を染めていたのは大谷選手で、水原通訳はそれを隠すために自ら罪をかぶったんじゃないの?なんていう話です。 アホか!って思うんですが、一応根拠としては賭け屋が支払い能力のなさそうな通訳に6億を超える負債を抱えることを許すはずがない!っていうことみたいですね。 まぁ、話が二転三転してる上にここへきて情報が出なくなってきたからそんな話が出るのもわかるんですが、賭博を合法…

  • やっぱり一般教養の授業は必要だと思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 カンニングがバレて「ひきょう者」と叱責された高2の生徒が自殺し、両親が学校を訴えたそうですね。 2021年12月の期末試験でカンニングしてるのが見つかり、叱責された後、全科目0点、自宅謹慎8日、写経80枚(?)、反省文の作成を課されたそうです。 この学校では副校長が日頃から「カンニングはひきょう者がすることだ!」って朝礼で言ってたとか、反省文を読んだ別の教員がその「ひきょう者」の話を持ち出し加筆するよう促したりしたんだそうです。 自殺した子の遺書には「このまま周りからひきょう者と思われながら生きていく方が怖くなってきました」って書かれていたそうで、それを根拠に学校の対応…

  • 大谷選手は大丈夫なの?

    みなさん、こんにちは。 朝っぱらからすごいニュースを目にしてビックリしちゃいましたよ。 大谷選手の通訳をしていた水原氏が解雇されたって・・・。 しかも、朝の段階ではギャンブルで出来た借金を返すために大谷選手のお金6.8億円を当てたとか・・・。 後で、この件は大谷選手自らが水原氏の借金を肩代わりするために振り込みを行ったという話が出てきましたが、そのまた後で、大谷選手の代理人の弁護士が水原氏を窃盗だか横領だかで告発したとかいう話も出てきましたね。 いったい何のことかよくわからなくなったんですが、はっきりしてるのは ・大谷選手の通訳である水原氏が違法賭博に手を出していたこと。 ・そのことで借金が嵩…

  • ステルス増税なんですって。

    みなさん、こんにちは。 朝から昼過ぎにかけてなんだかすごい天気でした。 風は強いし、雨なのかみぞれなのかわからないけど、玄関ドアにあたってパチパチ音がしてましたよ。 一応玄関の前には幅1m以上のマンションの通路があり、普段はそんなことないんですが、北向きの玄関に北風が吹いてたからなんでしょうね。 春一番というより春の嵐ですね。 池波正太郎の剣客商売にもそういうのがあったような・・・。 まぁ、いいんですが・・・。 で、その嵐もおさまったのか、夕方にはピタッと風が止み、曇ってはいるけど落ち着きを取り戻したような感じです。 仕事をしてたら、なんか風が強いなぁ!くらいしか感じなかったのかもしれませんが…

  • 内臓も疲れますよね。

    みなさん、こんにちは。 今日頑張れば明日・明後日はお休み!(毎週こればっか) でも、今週はやけに疲れちゃったみたいで、今朝は体が重いんですよ。 何かしたっけ?と考えてみても仕事自体は変わらないし、むしろ法事があって1日休んでるくらいなのに・・・、あ、ドカ食いだ! 法事の日はお昼は実家で、夜は自宅で2食続けてドカ食いしましたからね。 胃の疲れが体に出ちゃったのかな? 何となく筋肉の疲れや脳の疲れ(あ、私はあまり疲れないのかも・・・)ははっきり自覚できそうなんですが、内臓の疲れってそもそもその存在を認識してないというか、内臓の疲れは調子が悪いとか病気とかって考えちゃいますもんね。 とりわけ消化器系…

  • 別の意味でカレーは飲み物になりました。

    みなさん、こんにちは。 バーモントカレーのルーが半分残っていたのでカレーを作ったんですが、先日の法事の日にドカ食いした影響で胃の調子が悪いもんだから具は野菜だけにしたんですよ。 そしたら、野菜から水分が出たせいか肉の油がないせいか、妙にサラサラのカレーのなっちゃって、それをご飯にかけてみたら米がカレー色になっただけのカレーに・・・。 食べてみてもなんかちょと違うよね!って感じなんですよね。 味よりも、食感というか、なんかカレー味の汁かけご飯みたいなんですよ。 仕方がないので福神漬けをいっぱいかけて食べました。 コレはコレで美味しかったので良かったです。 で、鍋にはまだまだたくさん残ってて、どう…

  • えっ、代表?!誰が???あっ、そういう風に考えなくなってた・・・。

    みなさん、こんにちは。 昨日、法事の後、実家でドカ食いしてる時に中一の甥っ子が健気に「国家議員って僕たちの代表だよね」なんて言ったんですよ。 ・・・、えっ、代表?!誰が???あっ、そういう風に考えなくなってた・・・。 もちろん、教科書にそう書いてあるからそう言ったんでしょうし、いつの間にかそんなの建前で、誰に投票すれば国を良くしてくれるのか?もっと生臭い言い方をすれば誰を国会に送り込めば自分の生活が豊かになるのか?って感じで考えてました・・ハイ。 代表っていうのなら今の国会議員なんてそのほとんどが嫌ですよ。 でも、考えてみたら、学校に行ってた頃に学級委員を決めるじゃないですか。 あの時って、何…

  • 法事にて・・・。

    みなさん、こんにちは。 今日は父と祖父の法事(一緒にやってもいいみたい)がありまして、久しぶりに礼服の袖を通したら肩がこっちゃいましたよ。 でも、お寺の本堂でお経を聞くのってなんかいいっスね。 畳の上に置かれた椅子はなぜか膝よりもお尻の方が低くって、どんな姿勢をとっても 不自然な気がしてたんですが、それでも数年ぶりに見る仏像や飾りなどに気を奪われちゃって、いい年したおっさんが読経の間キョロキョロしてました(笑)。 実家のお墓があるのは浄土宗のお寺ですので、南無阿弥陀仏を唱えるんですが、数珠を手にそれをつぶやいてると不思議と心が浄化されるような気が・・・しませんけどね。 それでも私は仏教大好きな…

  • せめて得票率だけでも下がってほしいけど・・・。

    みなさん、こんにちは。 昨日は熱が出て、それが治まってホッとして寝たら今度は逆流性食道炎でゲホゲホしながら目が覚めちゃって・・・。 天気はいいけど、なんか体の調子が悪くって滅入ってます。 久しぶりにタケキャブ20の出番です。 コレ飲むと逆流性食道炎はピタッと収まるものの、なんか消化が遅くなるみたいで食べたものがいつまでたっても胃に残ってる感じがするんですよね。 ですから、胃の調子が悪くなったら4日間くらい(朝だけだから)飲むようにしてるんですよ。 そして今日もお仕事なのです。 まぁ、体の調子が悪くなって大騒ぎしながらなんとか治そうとするのは、とにかく急に仕事を休むことが無いようにするためなんで…

  • だから、憲法を改正したらいいじゃないですか。

    みなさん、こんにちは。 ふ~、今日はダウンしちゃいましたよ。 昨日たくさん寝たので大丈夫だと思ってたんですが、火曜(休前日)の夜、異常に疲れていたんですよね。 でも昨日はほんとに快調だったんですよ。 それが今朝は起きれなくなっちゃって、軽く発熱中だったんですね。 もう、わけわからん!?って気分でおとなしく解熱剤飲んで寝てたら、今(22:30)はかなり良くなりました。 明日は出社ですが明後日は祖父の法事があるので休みです。 なので、法事が終わったらさっさと帰って休むことにいたしましょう。 季節の変わり目にさしかかってますので、体調を崩すようなことが無いようみなさんもご自愛ください。 さて、同性婚…

  • 人が買ってるものがそんなに気になりますかね?

    みなさん、こんにちは。 今日は朝寝坊の日だったので11時前まで寝ちゃいました。 8時間以上寝ると少しスッキリしますね。 明日は仕事の日と同じように8時から9時の間に起きて、昼前後に投降できるよう頑張りますよ。 さて、ネットのニュースを見てると、「生活保護の人や低収入の人がスーパーの半額弁当を買う様子を見るたび、自炊すればもっと安く済むのにと思うけど…」というポスト(旧ツイート)に賛否両論のようですね。 ・・・、どうでもいいじゃんそんなの・・・。 まぁ、コメントに多かった一人暮らしの場合半額弁当の方が安いっていうのはわかります。 確かに1食200~300円で済ませようと思うと、ひどく質素なものに…

  • 株価と景気って関係ないんですね。

    みなさん、こんにちは。 共同通信の世論調査で「景気向上を実感していない」が87.9%に上ったそうです。 「どちらかといえばいえない」が26.8%、「いえない」が61.1%なんですって。 共同通信っていう時点でどこまで信用していいのかわかりませんが、何となくそんなもんだろうなぁって思ってます。 少なくとも私の周りで「ヤッホー!景気良いね!」なんて言ってる人はいません。 (あ、仮想通貨にハマってる人はいますけどね・・・) 先日株価が40000円超えた!とか言うニュースが流れたにもかかわらず、です。 もう、株価と景気は連動していないんでしょうね。 よく言われるように、カントリーリスク(中国のリスクっ…

  • 不法移民は・・・、不法移民ですよね。

    みなさん、こんにちは。 アメリカのリベラルとか左派といわれる人たちは「不法移民」って言葉を嫌い、「記録の無い移民」とか「許可されていない移民」って言いたがるみたいですね。 いや、バイデンおじじが共和党議員に煽られてつい「不法移民だ!」って言っちゃったもんだから、民主党左派から文句を言われちゃったみたいで、訂正したんですって。 で、この記事のコメントを見ると、学者やジャーナリストのみなさんが何か屁理屈をこねてバイデンおじじを擁護してるのに対して、一般の方(?)の多くが「法律守ってないんだから不法移民でいんじゃね?!」ってシンプルに言ってますね。 この対比はちょと面白いんですよ。 ちなみにバイデン…

  • 日曜日の朝は忙しいんですよ。

    みなさん、こんにちは。 日曜日は私にとって仕事5日間の中日にあたります。 なので、日曜日の朝は仕事着の洗濯しなきゃいけないんですね。 土曜の夜でもできますが、帰宅時間が遅いので、隣や下の階の人にうるさいって言われたくないんですよ。 あ、お隣は先日引っ越していって今は空き部屋だった・・・。 でも、だからといってまぁいいや!ってことにすると自分からトラブルの種をまくことになるので、いるいないに関わらずマンション住まいである以上、こういうのは徹底した方が良いですよね。 で、そうなると日曜日は他の曜日に比べて忙しいんですよ。 起きてから出勤するまでの時間って、私にとっては結構重要ですからね。 洗濯物を…

  • 今度は過激なダンスショーですって・・・ダメダコリャ・・・。

    みなさん、こんにちは。 鳥山明さんの訃報を聞き「えっ!」と驚いてたら、今度は声優のTARAKOさんの訃報まで・・・、とてもショックでした。 なんだかいつも開けっ放しになっていた思い出の箱のふたが突然閉まっちゃったような気分なんですよ。 Dr.スランプ(私はこっちの方が好きでした)とちびまる子ちゃん・・・ああ・・・。 お二方には感謝するとともに、心からご冥福をお祈りいたします。 さて、何かと話題に事欠かない最近の自民党ですが、今度は青年局の若手らが参加した会議の後の懇親会で過激なダンスショーに興じておいでだったそうで話題になってますね。 裏金、不倫、パパ活、お遊び研修旅行、そして今度は過激なダン…

  • 維新の会がなんか言ってますね。

    みなさん、こんにちは。 日本維新の会が医療制度の抜本改革案を「医療維新」と銘打って発表しましたね。 高齢者の窓口負担3割、高額医療制度の見直し、終末医療の在り方の検討、低所得者等医療費還付制度の創設、後期高齢者医療制度の税財源化、こども医療制度(仮称)の創設と出産費用の無償化。 これが発表されたときのフリップに書いてあった内容です。 維新の会は完全に高齢者以外の層の取り込みに舵を切ったな!って印象です。 ただ、旧Twitterでも取り沙汰されてる高額医療制度の見直しについても、お得意の自己責任なんでしょうか?どうやら国にとって負担だと思ってるみたいですね。 私は今のとこ重病難病に罹ったことはな…

  • なんで5歳の子に金融教育してんのさ?!

    みなさん、こんにちは。 あ~あ、やっぱりこんな時間になっちゃった。 いやぁ、朝はきちんと起きたし、10時半ごろからブログを書く準備はできていたんですが、そこで気が緩んじゃって・・・、また見ちゃったんですよ、例の動画。 あのバイクのレストア動画ってホントにず~っと見てられるんですよ。 ぼ~っとしながら、眺めてるだけで穏やかな気分になっちゃいます。 コレは飽きるまで続いちゃうかもしれませんね。 でも、アレコレ考えずに短時間でも頭の中が真っ白になると、その後も不安や怒りみたいなものが消えてくれますね。 まぁ、いいや!って気になります。 どうでもいいって感じじゃなくって、そんなこと心配してもしょうがな…

  • お昼ごろからぶっ通しで動画見てた・・・。

    みなさん、こんにちは。 今朝は10時半まで寝ることができましたよ。 いつもの何もしない日(2連休の1日目)ですが、先週書いたように朝寝坊する日に変更してみたのです。 おかげ様で8時間、キッチリ寝ることができて、日中眠くなることもなく過ごせたんですよ。 副鼻腔炎っぽかったのも治ったみたいで、念のため今日も朝晩チクナインを飲んだんですが喉も耳も異常がなく、熱っぽさもなくなって万々歳です。 後は公言した通り、明日はいつもと同じようにお昼前後にブログを投稿できればバッチリなのです。 ただ、今日も別に昼頃とは言わなくても日中にブログを書こうと思えばできたんですが、うっかり動画にハマっちゃってて・・・。 …

  • 求刑も判決も0が一つ足りないような気がするんですよ。

    みなさん、こんにちは。 先週の水曜日に偏頭痛になり、その後休み明けの金曜日からは風邪気味で体調を整えるのが大変な1週間でした。 で、風邪気味だと思っていたのはどうやらまたまた副鼻腔炎だったみたいで、治まって楽になったかと思えば再び熱っぽくなるんですね。 少し前から葛根湯の万能性に魅かれて、こっちばっかり飲んでいたのが良くなかったみたいで、今まで通り風邪気味かな?って思ったらまずチクナインを飲むべきだったと後悔しています。 そういうわけで昨日からチクナインを飲み始めると、やっぱり顔の右側の耳・鼻・喉の間で何かが起きてるような感じなんですよね。 私は寝る時に右側を下にして寝る癖があって、そのせいで…

  • どっちも不幸になっちゃいますよ。

    みなさん、こんにちは。 昨年の4月に新卒(高卒)で入ってきた3名のうち、1名(女子)はさっさと辞めてしまい、もう1名(男子)も先日本社に移動となってしまいました。 本社に移動と聞くと栄転!?って思っちゃいそうですが、田舎の会社によくある本社はさらにド田舎の僻地にあるパターンでして、その子は言ってみれば島流しみたいなものですね。 入社したころは挨拶ができない程度でしたが、うるさい上司が秋に辞めてしまうと緊張感が抜けちゃったのか、仕事中の態度も悪くなりミスが目立ち、さらにコレが一番良くないんですが休みがちになっちゃって、今の上司である班のリーダーが部長に泣きついたみたいです。 遊びたい盛りなのはよ…

  • 身近にもいたんだなぁって思いましたよ。

    みなさん、こんにちは。 世の中には株や為替でお金儲けしてる人ってたくさんいるとは思ってましたが、私の友人知人の中にはそういう人って今までいなかったんですね。 でも先日、会社の同僚で、部署は全然違うけど妙に気が合うのでトイレや通路で会った時には長話しちゃう人がいるんですが、この人が言ってたんですよ。 「いやぁ、この間は息子に頼まれて午前中ずっとビットコインを買わされましたよ」って頭をかきながら嬉しそうに。 「・・・、ソレって仮想通過ってヤツですか?」って聞くと、「そうそう、アレって結構儲かるんですよ」ですって。 途中から何を言ってるのかよくわからなかったので、フ~ン、フ~ンって相槌を打ってたんで…

  • お金の話をするよりも教職員を辞めなさい。

    みなさん、こんにちは。 今朝も安定の朝寝申しちゃいました。 起きたら10時半・・・、部屋を出るまで1.5時間しかない・・・。 っていうか、この朝寝坊を水曜日にしたかったんですよねぇ。 もう、空気読まない私。いい加減にしろ!って思うんですよ。 それでももう慣れっこなので慌てたりしませんよ。ええ、しませんとも! たぶん2年くらい前なら、「うわわわわ~!やっちゃった~!」とか言って取り乱していたんでしょうけど、今はむしろこの短時間でいつもと同じことをしなければならない状況に「やってやるぜ!逆に燃える!」てな感じなのです。 まぁ、本人が良いんだから許してくださいね。 ところで、福岡の女子中学校で、高校…

  • 3月になったというのに偏頭痛・・・関係ないけど。

    みなさん、こんにちは。 「一月往ぬる二月逃げる三月去る」と言いますが、月日の移ろいというヤツはホントに早いですね。 ちょと前に年が明けたと思ったら、もう3月ですよ。 どうせ早いのなら、早く暖かくなってくれるといいんですが、何やら今日は寒くなるとかTVが言ってました。 嫌ですねぇ。 そのせいかわかりませんが、今朝も偏頭痛がひどくって、いつもなら起きて2時間くらい経つと楽になるんですが、今回は3時間経過してもスッキリしません。 低気圧のせいかな? それでも昨日は昼過ぎにブログを投稿できたので、その後休日を満喫できました。 来週もせめて木曜日(休み2日目)は今日と同じように午前中に投稿したいって思っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、川上弘信(sarukichitail)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
川上弘信(sarukichitail)さん
ブログタイトル
さるきちのしっぽ
フォロー
さるきちのしっぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用