あまりに熱く迫力のある演説に心が震えました!大石あきこが魂の応援演説でかばた健吾を押し上げる 2030年 農業の旅→...
ブリあらはさっと湯通しする。ブリの照り焼き 熱したフライパンに油を入れ、片栗粉をまぶしたブリあらを置き、弱火で裏表5分ほどずつ焼いてタレ(醤油、砂糖、酒、みりんを各大さじ1)をまわしかけて火を消し、余熱3分で出来上がり。ブリのあら汁 鍋にタマネギ、エンドウ、コマツナ、ズッキーニの花を入れ、水と出汁の素を入れ、煮立ったら弱火にしてブリのあらの残りを入れ、10分ほど煮て、味噌を溶き...
沢田五郎さんの「泥えびす」はP297~P310の13ページで6回。1日平均約2ページでした。今回ご紹介する北條民雄さんの「いのちの初夜」はP3~P29で26ページなので、1日平均2ページ入力となると、13回続きます。 いのちの初夜駅を出て20分ほども雑木林の中を歩くともう病院の生垣が見え始めるが、それでもその間には谷のように低まった処や小高い山のだらだら坂などがあって、人家らしいものは1軒も見当た...
(7)Genesis - Driving The Last Spike (Official Audio)2030年 農業の旅→ ...
火の玉とは口先だけ?派閥解散も政治資金規正法改正もうやむやに。安倍派のドン・森喜朗氏を取り調べた人物とは。 2030年 農業の旅→...
盲こそこそ二日何やら洗ひ干す茶の花や寝てろといふにまめな妻ひび薬擦り込み貰ふ指無き手猫も犬もひとつ飯喰ひ春の虹駈ける駈ける若き師も癩いわし雲人或は逝きまた娶り蕗のとう飾り雛見えねど向ひ坐りけり虫干しといふも点字書二三冊人の死はやがてわがこと隙間風田畑馬邑さんの略歴多摩全生園 群馬県生れ。『句集冬銀河』(昭和49年)『句集芽生』(昭和32年)に採録。2030年 農業の旅→ ...
かばかりの風邪をいとへる身なりけり足なへの背負はれゆくや村芝居細々と流るる水を争いぬ十二歳の甥入院二句叔父甥の同じ病の蚊張かな泣きじゃくる手をいたはりぬ蚊帳の中暗き眼をみ空へ向けぬ秋の晴れ病良し夜な夜な帰る雁をきく出郷母と惜別一句かけよりて袷のしつけ取られけり追ひすがる母に吾身に霧しまき2030年 農業の旅→ ...
先日のフキの佃煮の残りはチャーハンに使った。熱したフライパンに油を入れ、ニンニク2片の粗みじん切り、ベーコン3枚の細切り、フキの佃煮の順に炒め、醤油とオイスターソースで味付けして火を消し、ご飯を入れ、ほぐしながら点火し、具材となじんだら出来上がり。フキの煮物 前回よりシンブルにした。旬の一品は市販のものをあまり加えない方がいい。アゲだけ使った。フキは鍋に入る大きさに切って板ずりし、...
泥えびす⑥(前日のつづきです)彼が今朝、山菜を採るため山へ行くと、頭の馬鹿でかい蛇を見たと云うのである。不思議に思ってよく見るとその頭には、2本の肢がある。なおもよく見ると、腰まで蛇の口に入った蛙であった。蛙は自由のきく前肢で、草に摑まっては前へ出る。4尺ほどの蛇はその度に少しずつひきずられるのである。えびすはその様子をじいっと見ていた。陽が西に傾いた頃、200メートルほど蛇をひきずり、遂に前肢も...
(6)Genesis - Way Of The World (Official Audio) 2030年 農業の旅→ ...
創価学会枠は知っていたが・・・2030年 農業の旅→...
窓の月重病人にまどかなれ病人や今宵の月に泣き寝入り隙間風来るとふり向く盲かな病床のどこかにをりぬ冬の蝿風鈴の音をしるべの起居かな春雨の戸樋の音楽はじまりぬ看護衣のままの散歩や月涼し風鈴に武蔵野の景うつりけり移りきて南風うれしく病みにけりかなかなの鳴いて暇を申しけり 2030年 農業の旅→...
癒えざれば要なき吾の自転車を婦人用に更へたしと妻は制服の少女等ならびて病室を外より見て居りみな無表情妻恋ふも生きゐる証し療庭のサルビヤの朱見まもるひと時ためらへる吾の醜き指握る妻のその指節くれてきし武蔵野のここ療園と甲斐の国の妻恋ふ時は距離感のなしなり振りなく農守りゐる妻なるに夢に逢えば頬なめらかに胸三寸に納めて和を保つ雑居寮就寝前にすべてを忘れむそれ程にわが耳遠きか口よせてもの言ふ孫らに時に腹立...
もらったトマトを乱切りして鍋に入れ、醤油、砂糖、酒、みりんを入れ、水は入れずに、煮立ったら弱火にして5分ほど煮て、ズッキーニの幼果とタマネギを入れ強火にし、煮立ったら混ぜて弱火にして15分煮て火を消し、20分ほど放置して出来上がり。初物、チンゲンサイの煮物 昨日のコマツナがチンゲンサイに代わっただけ。鍋に市販のヒラタケとアゲを入れ、醤油、砂糖、酒、みりんと水を入れ、煮立...
泥えびす⑤(前日のつづきです)更に詳しく云えば、頭の禿げあがった共産党員が、患者に向かって演説をしているところであった。「ともかく、みなさんが言語に絶する苦労をしてこられた。そうしたことで俺が一番苦労をした。それに引替えみんなは俺を助けてくれなかった。と云うようなことを互いに云いあったんでは、団結にひびが入る。この皆さんの闘いは必ず勝つと私は思うが、まだ楽観は許されない。ここで皆さんの団結が乱れ、...
(5) It's Gonna Get Better (2007 Remaster)2030年 農業の旅→ ...
目隠ししているヨーロッパの法律の女神、一方、ニッポンの法律の女神は≪目隠ししておりません≫・・・冤罪で死刑執行されてしまった飯塚事件2030年 農業の旅→...
椿二輪一葉はさみて背きあひ月明し水盗まんと思へども霜いたみしつつ黄菊の盛りかな百合の芯楽譜のごとし暖炉もゆ(蝕む癩)沈丁のにほひも利かず病古り(なじむ療養所)人の世と縁をたちたる月涼し(訃報になげく妹)夜なべ針もてば悲しみよみがへり(不治の病を得て愛児と惜別)縋りつく手をころげたる蜜柑かな(話に聞く妹が家)ふるさとの軒端の月の凍豆腐中本梯梧さんの略歴多摩全生園 沖縄県生れ。『俳句三代集』(昭和15...
癩病と父母のあかせしその日より蔵にこもりて十年過ごしき同室の老いらの軽き寝息聞く最後の一首下の句浮ばず宅急便のダンボール箱は嫁よりぞボタンのいらぬ丸首のシャツ諍ひて頬を打ちたる日もありき七十路越したる郷里の妻は煩悩の一つ一つを刈る如く理髪室の鋏音かろやかに生れ在所近き作家の「楢山節考」二度読み返すわが昂りて反核の集ひに我も入りたし自由のきかぬ手足がかなし左手の痲痺しるければポケットの硬貨つかめず諦...
初物のコマツナがおいしかった。鍋にアゲと市販のヒラタケを入れ、醤油、砂糖、酒、みりんと水を入れ、煮立ったら極弱火にして3~5分煮て、ざく切りしたコマツナを入れて混ぜ、7分ほど煮て火を消し、20分ほど放置し、混ぜて出来上がり。フキの葉の佃煮一昼夜、たっぶりの水に浸してアク抜きしたフキの葉は、みじん切りして水気をしぼる。熱した無水鍋に(他の鍋がふさがっていたから)油を入れ、フキの葉を炒め、...
泥えびす④(前日のつづきです)患者会長はふとわれにかえったような面持ちで、ニュースを撮るための強力なライトの中に立ち、彼に向ってとてつもない声で聞いた。「それであんたは、屋根をなおしてくれとは云わなかったのかね。」「云ったとも。何回も云った。それでもなおしてくれねえから、床を拭くボロを持って来てくれ、と頼んだ。だが持って来てはくれなかった。」えびすの顔はますます物凄くなっていった。「どうしてそんな...
(4)Taking It All Too Hard (2007 Remaster)2030年 農業の旅→ ...
まるで「運用は政府に白紙委任」するかのような経済安保情報保護法が成立!!&環境省の「3分でマイクオフ」には司会進行の台本があった!!2030年 農業の旅→...
なかなかに寝巻の紐が結ばれぬ吾が萎えし手をくやしさに噛む病室のなかに持ち込む箱便器まさぐり跨ぐ命なりけりわが名前し瓶に大きく書き来しと言ひつつ探らす準看生徒われ少し吃る癖あり祈りにも声を落としつロザリオ繰りぬ缶ビール一個を盲ひ二人して白杖供養に分かちのみたり鈴木敬蔵さんの略歴大正3年、埼玉県矢切の渡しの対岸で生まれた。昭和10年22歳で多摩全生園に入所。鈴木鈴蘭の弟。『青葉の森』(昭和60年)『ハン...
この路地の芥箱に塵を捨てに来る乙女の笑みに今朝も会ひたり時雨雲覆へる今日の眼の暗く母の手紙は封切らず置く拡大鏡のぞきて書の一行も読めずに眼熱くなりたり重ね見るレンズの中にきらめきて母健かに在ますを読みぬ老母の手紙読み終へ拡大鏡置きて静かに目頭押さふ病む吾れをうたに知りしと癩園に訪れくれし一人の少女手術して明るさ戻りきし視力枇杷を剥くさへ心のはずむ母よりの便りよみ得しぎりぎりの今の視力は保たるるべし...
3合の白米を洗って水を入れ、酒50CCと塩少々を入れ、水を加えながら3合の目盛りに合わせて混ぜる。150gのグリンピース(1合につき50g)を入れ、炊けたら混ぜて出来上がり。初物 フキ 初物のフキは鍋に入る大きさに切り、塩をふって板ずりし、沸騰したら弱火にしてフキを入れ、5分ほど茹でて水にとり、フキの皮をむき、食べやすい大きさに切る。熱した鍋にゴマ油を入れ、トウガラシ1個の小口切り...
泥えびす(前々日のつづきです)泥えびすはその日その日の腹を充たし、寒さを凌ぐものを身に纏うそのこと以外には、全く心が動かない模様であった。戦争中日本軍がどこでどのように勝った話をしようとも彼は一向に話に乗って来ない。東京が爆撃されても、大阪が爆撃されても、沖縄が陥落したという事態になっても、ただにこにこしているばかりであった。戦争が負け、療養所が閉鎖され、病人がみんな殺されると云うような噂が流れて...
(3)Man on the Corner (2007 Remaster) 2030年 農業の旅→ ...
パー券公開基準の引き下げ額は先送り、企業・団体献金には一切言及しない・・・ないないづくしの政治資金規正法改正案でやったフリする自民と公明の厚顔!!2030年 農業の旅→...
差しのべて杖届きたる桜花幾ひらか散る顔に冷たく使はねば使へなくなる己が手をはげまし今日は玻瑠戸を磨く全盲となり果ててより平らなる心となりてひとり茶を汲む両の手を空に泳がせ触覚にふれたる紐を引きて燈ともす点字打つ定規に擦れて関節より滲み出す血は歌稿よごしぬ雪解けの道をゆづりて立つ前を女をみなら花の匂ふがに行く病棟の裏門を出づこの道は死者送る道春蝉のなく白杖の支給を受けしわれ遂に百五十六番目の盲ひとな...
咽喉病みて居たれば点字習ふこと忘るるともなく夕べとなりぬ告白室に入る神父の足音を追ひきて告白台を探りて居たり聖体廊下足をすりつつ盲ひみな聖体台を探りて並ぶわが見えぬ瞼を焦がす秋日射しミサ待つ部屋に深くとどけり耐へ耐へてどん底までも不自由にならねば死ねぬ吾が病ひかも会ふ人のなく静まれる病棟の廊下に響く白杖突きぬ蝶一つ信者の如しミサを待つ聖堂の中を夕べ舞ひをり点字タイプ打ち居る人の手のさばき思へばわれ...
株を養成するために、ズッキーニの幼果は小さい時に収穫した。幼果の時は先にまだ雌花がついている。ズッキーニの幼果と魚ソーセージは同じような形と大きさに切る。熱したフライパンに油を入れ、ズッキーニの幼果と魚ソーセージを炒め、火が通ったらニンニク醤油で味付けし、雌花を入れ、さっと炒めて出来上がり。厚揚げ炒め熱したフライパンに油を入れ、食べやすい大きさに切ったニンニクの芽を入れ、蓋をして弱火で3分ほ...
今日、第3弾が入った。入ったというより、たまたま来られていたセミプロのような御仁に、画像の待受け箱に入れて(取り込んで)もらったという方が適切だ。2群が越冬して分蜂したので、今日の入居で合計5群になった。一昨日から待ち受け箱の3つに、探索蜂が頻繁に出入りしていたので、今日は、そのうちのどれかに入るはずと、半ば確信をもって、心の中で準備(待機)していた。それでも12時半頃に見...
一枚多く疵にガーゼを当つるさへ直接にひびく予算削減数百本の注射針磨ぎしとふ看護婦にストーブの席をゆづりてやりぬ半ばとけしアイスクリーム配らるるいちいち支給カードと合せて毛布一枚は違ふと人の羨しめる南側のベッドに吾が移されぬ盲ひなばいかに生きむともだえしが唇に探り葡萄を喰ひぬ堀中宇都美さんの略歴多摩全生園。『輪唱』(昭和34年)2030年 農業の旅→ ...
忙しく、作るまがなく、妻がすでに作っていた。熱したフライパンに油を入れ、ニンニク1片の薄切り、タマネギとスナップエンドウの順に炒め、出汁の素と醤油で味付けして出来上がり。2030年 農業の旅→...
泥えびす②(前日のつづきです)私は昼間は部屋に居たことはないからわからないが、斎藤はそんなものを食っていたらしい。その頃育ち盛りで満腹したことのない私は、あさましくも彼の鼠を盗み食いした。多分昼であったと記憶する。お勝手の戸棚を開けると普段よりも多い鼠の丸焼きを見た。食ってみたい衝動にかられ自分の部屋と隣の部屋とを覗いた。誰もいない。急いで一つを頬張り、そして食った。しかしその時裏の舎で人声...
(2)Genesis - Tonight, Tonight, Tonight (Official Audio)2030年 農業の旅→ ...
【動画】山本太郎代表の参院憲法審査会質疑に共感の声良い記事です。是非、どうぞ。2030年 農業の旅→...
目を閉じて吾は法華経唱へをり友を焼く火の音をききつつ手術して共に明るき目となりし顔近近と寄せて笑ひ合ふ読書会終へて出で来し盲人の杖の小鈴は吾に従ふ吾が読みし点字古本は焚付にもならぬと云はれほうり出されぬマイクもて警察権発動告げてゆく力集めて座りこむ時陳情の成果も見ずに手のかかる奴と盲ひのわれらを帰す虹彩切除なりしたまゆら見えたりき百花のバラの押し迫るごとカーテンを洩るる光のまぶしくて黒き眼鏡をかけ...
夏蜜柑一つあげたる少年が吾れに逢ふ度に頭さげゆく不自由なる女ばかりのこの部屋に附添し居て勝気となりぬ夫の位牌支へとなして癩園に一人の生活いつまでつづくたかぶりてくる感情をおさへつつ時計のネジをきりきりと巻く運針の針先口にくはえ抜くことが何時しか習慣となる縁のなき受胎調節の附録つき今月も婦人雑誌二百円なり波田ちづ子さんの略歴多摩全生園。『輪唱』(昭和34年) 2030年 農業の旅→ ...
サケのアラはさっと湯通しする。熱したフライパンに油を入れ、片栗粉をつけたアラを置き、弱火で裏表7分ほどずつ焼き、手作りポン酢(7・5・3ポン酢)をかけて出来上がり。7(醤油)、5(酢)、3(みりん)。サケのアラ汁鍋にニンジンとニンニクの芽と水を入れ、煮立ったら弱火にしてサケとスナップエンドウを入れ5分ほど煮て、キャベツを入れ3~4分煮て味噌を入れて出来上がり。サケアラと豆腐の蒸し煮 ...
ハンセン病文学全集(1)〈小説一〉に掲載されている沢田五郎さんの作品「泥えびす」です。P297 ~P310ですが、1日に2ページほどしか入力できず、6日ほどかかります。そのため番号をつけました。泥えびす①昔のハンセン氏病療養所には随分奇人がいたものである。これらの奇人達はたいてい死絶えて今では伝説だけが残っている。これから紹介する泥えびすもその一人である。泥えびすとは云うまでもなくあだ名で、本名は斎藤...
(1)Land Of Confusion (Remastered 2007)2030年 農業の旅→ ...
自民党が政治活動費の使途公開を検討・・・でも、公開は支出から数年後!? &自民党への政治献金を「やめる」はゼロ・・・なぜなら、「社会貢献」だからと居直る大企業!!2030年 農業の旅→...
目を病める隣りベッドの友へ来し神父の祈り箸置きて聞く母と呼ばれし日の無く老いてゆく妻は庭に鬼灯ほおずき植ゑて育つる目のうすき吾が蒔きしゆゑ稔り悪き陸稲と思ふ刈らねばならず闘病の吾らを実習材にして准看生徒育ちてゆきぬ半盲の吾見む術なき映画なれど題名のビラ近よりてみる迷ひ居る盲ひの友の手を引きて籾を干しある庭を横切る目の薄き吾前をゆく白足袋の妻を目当てに墓参す今日は参観者の視線が吾によるならむ道辺に小...
逆立ちて瓶に泳げる魚のあり精神病棟の静かなる午後作業賃倍額となれば綿打ちも残汁運搬も希望者多し留置所は無菌地帯に建てるからそれでよからうと園長は言ふ療庭に二人の肌着並べ干す面会の妻の一日だけの妻帰り支度する妻の手に渡しやる療園にて得しいささかの金戸塚初見さんの略歴多摩全生園。『陸の中の島』(1956年)『輪唱』(昭和34年) 2030年 農業の旅→ ...
タマネギとニンニクの芽と市販のブナシメジを入れ、醤油、砂糖、酒、みりんと水を入れ、煮立ったら弱火にして昨日焼いたチヌの頭の部分を入れ、5分ほど煮てエンドウを入れ、さらに5分ほど煮て火を消し、20分ほど放置して出来上がり。厚揚げとニンニクの芽炒め 熱したフライパンに油を入れ、食べやすい大きさに切ったニンニクの芽を入れ2~3分炒め、厚揚げを入れ、弱火で蓋をして、何回か混ぜながら、ニンニクの芽...
別れ道(前日のつづきです)坂を上って門をくぐると子供らの高い声が聞こえる。建物の北の隅が遊戯場らしく、ブランコや木馬やスベリ台などで、小さな男や女の子が大勢遊んでいる。玄関先で声をかけると奥から一人の婦人が姿を見せた。私は近いうち入院するので、子供をお頼みするか知れないので、その節は何卒よろしくお願い致します、とあいさつした。それから子供たちの日常生活や将来のことなど聞いてゆくうち、私は意外なこと...
(10)Genesis - Firth Of Fifth (Official Audio) 2030年 農業の旅→ ...
『報ステ』大越の”万博礼賛”はテレ朝上層部の維新忖度か 『モーニングショー』でも吉村の”出禁”発言以降、万博批判が消える2030年 農業の旅→...
手術して目明きとなりし吾が友は不用となりし眼鏡をくれぬ留置場設置反対叫びつつバクチ打つ奴あるがなげかる吾が区より三人選ぶ評議員の中に一人の盲人を加ふ両義足となりし盲の老人に左右知るべき鈴つけてやる何もかも人頼みなればおのづから勘定高く吾はなりゆく津村与根夫さんの略歴多摩全生園。『陸の中の島』(1956年)『輪唱』(昭和34年)2030年 農業の旅→ ...
療養手当の銭にあがなひ呑むミルクみごもる猫に少しほどこすよろめきて体ささへる下駄の下に小石つぶやく如くきしめり弱虫よといひつつ額をなでたまふ老女医の掌の小さかりけり重量あげに韓国が優勝せしと聞き祖国の旗が病める目に見ゆ戸のひらく音に向ひて従へば眼科室あたたかく炭火が匂ふ癒えたきにひたすら医師に従へばモルモットなどといふ声を聞く杉原宗三郎さんの略歴多摩全生園。『陸の中の島』(1956年)『輪唱』(昭...
熱したフライパンに油を入れ、ニンニク1片の粗みじん切り、ベーコン2枚の細切り、タマネギ、エンドウの順に炒め、ニンニク醤油で味付けして出来上がり。最後の1匹もらって冷凍していた最後の1匹のチヌを焼いた。チヌは冬期間に釣れるので、次はまた寒くなってから。最後のサツマイモ 9月に収穫し、いままで食べ続けてきた「ベニハルカ」というサツマイモも、とうとう今回で終わった。無水鍋に大さじ4の水を...
別れ道 昭和24年12月、私は、大きな危機に見舞われた。勤務先の新聞社の活版部で、鉛毒検査が行われた際、私の左手の異常が発見され、らいの診断を受け解雇を言い渡されたのである。私は、自分が少年の頃、療養所に入院し、治療の結果無菌を証明されて退所したことを説明したが、会社側は証明書を示さないことには信用しそうもなかった。それで私は、翌日証明書を入手するために病院を訪れた。受付で案内を乞うと私は、外...
(9)Genesis - The Cinema Show (Official Audio) 2030年 農業の旅→ ...
報道の自由度ランキング、日本は180ヵ国中70位・・・いまこそ「マスコミの政治部記者が、権力者の代弁者になっている」(泉房穂)という声に真剣に耳を傾けるべきだろう!!2030年 農業の旅→...
晴れし日は家族皆出て蜜柑もぐと便りの中の故里の秋その一生隔離政策に使われて林園長悔い多からん党友会の集りより帰る路めしいの君と肩くみ合わす柊の垣外を行く靴音に声かけてみたし隔離療養者われは洗いたる座布団カバーの乾きつつ風にゆらぐも喜びの一つ退園は煙突からと言いをりし友の棺を火屋に見送るあたたかき小春日浴びて歩こう会白杖の友とわが車椅子佐藤忠治さんの略歴明治34年生まれ。昭和29年多摩全生園入園。「...
石道を杖に叩きつつ歩み来る特徴ある妻の杖音ひびく病みつつも飯食ふ時は心せはし職人吾の気質かはらず探りつつものを確かめ置きし妻は眼明きの吾よりものおぼえよし吾が死後の角膜摘出証明書遺して置かむ盲妻のため麦匂ふ村を越え来て今日ひと日遊びつかれぬ江ノ島の海坂口伯石さんの略歴多摩全生園。『輪唱』(昭和34年) 2030年 農業の旅→ ...
新しいヒヨコを迎えるために、残っていた9羽のニワトリを4月13日に淘汰したが、残っていた最後の卵は「目玉焼き」にした。導入したヒヨコが卵を産み始めるのは、6ヵ月後の11月21日頃から。卵を使う量は激減するだろうが、月に1回くらいのペースで10個買うと思う。ポテトサラダ 無水鍋に大さじ5の水を入れ、煮立ったら乱切りしたジャガイモを入れ、1~2分で再度よく煮立ったら極弱火にして20分煮...
石田雅男さん「隔離という器の中で」P129~P137抜粋”晩婚”五周年━━雨の日も晴れの日も二つ割り平成11年5月22日、私たちは結婚しました。私が62歳、妻は49歳、13歳違いの夫婦の誕生でした。入所者の平均年齢76歳という療養所の世界では結婚ばなしも縁遠く、私たちの結婚は25年振りの目出度いでき事として多くの友人知己から祝って頂きました。早いものでそれから5年が経ち、私たちもそれなりに落ち着いたベ...
(8)Genesis - Just A Job To Do (Official Audio) 2030年 農業の旅→ ...
面会の両親は醜く病む我に帰省するなと云ふ小さきその声療養祭に薔薇展写真展小鳥展あり我がカナリヤも吊されて鳴く午後四時に夕食を摂りゐる我が部屋を屋根屋ら屋根より見下してゐるいきいきと手を差しのべて受取りぬ父の死を告ぐ便りと知らず眉も植ゑ繃帯とれし我が顔を心をしづめて鏡に向ふ叔父二人住む川崎は灯とぼりぬ逢い難き身はバスに揺られて義務ならぬ慰安作業が種種ありてこづかれる如き理髪終りぬ死水とりくるるうから...
癩を病む吾の詠みたる歌なれば見することなし妻にも子にもたち消えのする炭なども支給して我慢をせよと予算書を示す癒え難き病ひと言はれひたすらに歌を友とし生きてゆくべし水澄める水面に映るみ歌碑の影を乱して鯉の遊べるおのもおのも過去も未来もあすなろに乗せて明るき看護学生山崎進志郎さんの略歴明治41年新潟県生まれ。上京して酒屋に奉公、数年してのれん分け。昭和17年発病。7月27日多摩全生園に入園。昭和27年...
熱したフライパンに油を入れ、ニンニクの芽を先に入れ2分ほど炒め、その後厚揚げを入れ、弱火で蓋をしたりしてニンニクの芽に火が通ったらニンニク醤油で味付けして出来上がり。ハーブティ 左からアップルミント、タイム、レモンバームで、沸騰したら火を消して入れ、20分ほど蒸らし、ハーブを取り出して出来上がり。もらったトマトの残りウスターソースで。ちくわとスナップエンドウ ...
加賀田一さんの「いつの日にか帰らん」の中のこの項目は、特に重要なことが書かれています。そして70年後の現在も、日本の官僚機構は何ら変わっていない。「ローマ会議」の国際決議と日本「いつの日にか帰らん」P16~P20抜粋2001年の「らい予防法」違憲判決では、「らい予防法」の誤りは1960(昭和35)年には明確になっていたと認定しましたが、強制隔離が間違いであることは1956(昭和31)年のローマ会議...
(7)Second Home By The Sea2030年 農業の旅→ ...
「憲法記念日特集」れいわ新選組・大石あきこ、公明党はもう大きな一線超えてるんでね、平和の党と二度と名乗らないでくださいね!!2030年 農業の旅→...
視力失ひ残る片方の耳遠く次はいづこを病むにかあらむ癩を病むわれあるを知り子に嫁が来ると言ふなりおろそかならず会ひに来し幼孫らが視力なき吾に見よとて踊り踊るもかく踊る孫らに見えぬ目をむけて上手上手と言ひてかなしもお父さんが買ってくれしと視力なきわれに絵本を孫が示すも母と妻のみ知りてゐる病秘め駅の灯をさけ終列車待つ帰らねば村の噂になると言ふ妻の手紙を読みつつ病める癩を病む父とは知らずゐたるらし会えば俄...
注射カード探し持ちしとき風吹きて廊下に落しぬ拾い難きに小学校に共に学びし君はいま革新派の代議士となり吾は施療患者実験用に飼育されいる小動物におのおの医師の名札つけあり自主教育を守りてたたかう先生らをなぜ検束し減給するや洗濯物禁ずと貼りある風呂場の隅にてさるまた洗う六十歳のわれ大友宗十さんの略歴多摩全生園。『輪唱』(昭和34年)2030年 農業の旅→ ...
無水鍋を普通の鍋として使った。無水鍋に醤油、砂糖、酒、みりんと水を入れ、練り製品1枚とアゲを入れ、生姜1片をすりおろし、煮立ったらタマネギを入れ、3分ほど煮てタマネギが少ししんなりしたらエンドウを入れ、極弱火にして5分ほど煮て火を消し、20分ほど放置し、混ぜて出来上がり。木の芽味噌 木の芽(山椒)を葉軸からとってすり鉢に入れてすり、味噌、みりん、酒、砂糖を入れてさらにす...
4月25日の石田雅男さんの記事 心のよりどころ(文芸・宗教)━生き甲斐を求めて の中に「小笠原登医師」が出てきましたが、そこをクリックして頂くと、「3月10日はプロミンデー」という宇佐美さんの記事が出てきます。宇佐美治さんは「野道の草」という著書を出されていて、その中に次のような面白い記事があったのでご紹介します。光田健輔園長が、初診察で「宇佐美、出て行け!」だってね、ここ(長島愛生園)へ入れば、...
(6)Mama (Remastered 2007) 2030年 農業の旅→ ...
#ユースビオって公明党の関係先だったよね 2030年 農業の旅→...
手探りに歯磨の蓋まはしつつ取れたることも喜びのひとつ薬包紙に君の住所が書きあると知覚なき手に握らせくるるうららかな日射しを浴びて杖習ふ今日も新たな道を覚えぬ吾に来し賀状の抽籤番号を薬の袋に記してもらひぬ手を引かれ面会所より帰り来て植毛眉毛に溜りし汗拭くこんな綺麗な花を飾りて食事する盲ひのわれを仕合せといふ上田錦水さんの略歴明治44年生まれ。昭和28年多摩全生園入園。「一路」所属。『輪唱』(昭和34...
学校に行くに履けよと雪の夜兄が藁靴作りくれたり時いまし手術台にて乳房をば取られ居るかと妻をしおもふ生命ありて乳房とりしも悔なしと子にも孫にも恵まれし妻十二年会はざるうちに盲ひたるわれの手をとり姉はかなしむ予期せざる姉が訪ひくれ療養の長き悩みをつひに言はざりし眼を病める君の悩みは長かりし手術に見えて短かき命なるべくは便りすまじと思ひつつ消毒さるる年賀状出す僅かなる頭痛などで休まれぬ付添夫われに朝鳥の...
鍋に水を少しと乱切りしたトマトを入れ、市販のブナシメジとアゲを入れ、ジャガイモとニンジンとタマネギを入れ、煮立ったら弱火にして15分ほど煮て火を止め、20分ほど放置し、混ぜて出来上がり。キャベツの酢・醤油炒め 熱したフライパンに油を入れ、食べやすい大きさに切ったニンニクの芽とトウガラシの小口切りを炒めざく切りしたキャベツを入れ、キャベツに火が通ったら先に酢を入れ、30~60秒後に醤...
石田雅男さんの過去記事を捜す時に「石田雅男」と検索を入れるが、その時に「石田」に反応して「石田哲也」さんの記事も出てきた。〈2009~2021年のブログ内で検索〉一時、石田哲也さんの動画が見れなくなっていたが、今日はまた見る事ができた。久しぶりに石田哲也さんの動画をお楽しみください。折々のことば 2020年7月10日折々のことば 2019年9月12日2030年 農業の旅→...
(5)Genesis - Illegal Alien (Official Audio) 2030年 農業の旅→...
〈新潮砲も出ました!!〉緑のタヌキ(後篇)小池都知事の”爆弾 ”は学歴詐称疑惑だけではなかった・・・「”助けて下さい”と言われたけど乙武くんは応援できない」2030年 農業の旅→...
治療棟に吾名呼びつつ寄り来るは退所して久しき教子なりき目の見えぬ吾妻の為に香り高き水仙を秋に植ゑむと思ふ病む子らの学芸会のプログラムきき居り教師辞めて七年幾すじかの白髪言ひつつ刈りくるる床屋は古き吾の教子慰安金の残りし月が稀にありてバラ植うる鉢一つ買ひたり紫は病める視力に及ばねど白きあやめが庭に明るし目を病めば日日に疲れやすくして肩をもみ合ふ妻と吾とは拡大鏡もわが目に今はすべなくて妻と点字の講習会...
新しき舞台に端座しチョボ語る盲の吾は病ひ忘れて引揚者を告ぐるラジオに弟の子の名あるかと耳すまし聞く盲吾れ脱穀機近く歩みくれば走り来て埃かかると手を引きくれぬ癩を病む我故嫁がざる妹よすでに四十近くなりたり中村太邑さんの略歴多摩全生園。『陸の中の島』(1956年)『輪唱』(昭和34年・故人) 2030年 農業の旅→...
熱したフライパンに油を入れ、ニンニクの芽、厚揚げ、エンドウ、レタスの順に炒め、ニンニク醤油で味付けして出来上がり。ニラ卵 熱したフライパンに油を入れ、醤油と砂糖で味付けした溶き卵2個を入れ、細かく切ったニラをふり、表面が乾いたら巻いて出来上がり。スナップエンドウの塩茹で 水に塩を入れ、沸騰したらスナップエンドウを入れ、2~3分茹でて湯切りして出来上がり。キュウリの塩もみもらったキュウ...
「ブログリーダー」を活用して、あめんぼさんをフォローしませんか?
あまりに熱く迫力のある演説に心が震えました!大石あきこが魂の応援演説でかばた健吾を押し上げる 2030年 農業の旅→...
何するとなくかさねゆくわが日日に雛の燕のこゑふとくなるわれよりも自由をもてる気楽さか妻はよく眠りよく肥りゐる病む者の泪を知れる磯の松影ふかくして人を寄らしむ目に光かへらぬ運命うけいれて生きむ闇より梔子くちなし匂ふ今をある視力に妻はたのしめる顔するばかりテレビに寄りて胸に一つ解けぬ思ひをもつ今日の海はさびしき音して昏れぬ秋の日を弾けるわれの手の内の栗の胚芽のたもてる未来善人も悪人もなきここ浄土一山う...
熱したフライパンに油を入れ、ニンニク2片の粗みじん切り、お中元でもらったハムを小さく切って入れ、タマネギとピーマンの粗みじん切りを入れ、野菜に火が通ったら最後に青シソの粗みじん切りを入れ、醤油とオイスターソースで味付けして火を消し、ご飯を入れ、ほぐしながら点火し、具材となじんだら出来上がり。ソーメン 薬味は青シソの粗みじん切り。チヌの塩焼き冬にもらったチヌは天日で解凍し、洗って塩を...
【討論会で完全論破】無双状態 山本ジョージの容赦ない激詰めで自民・国民民主・立憲の情けなさ露わに…【れいわ新選組/参議院選挙/リハック】 2030年 農業の旅→...
韓国通信NO773 2030年 農業の旅→...
この小さき島に籠らひ病みをれど青く展けし海をもつ窓徳重ことしげと名を改むる三度目の君が余生はしづかにあれよこもり居の窓も明るむ如月の海へ押し出す若布とる舟友を焼く重油の煙ながれくる春の疾風に低く乱れて妻の辺にねそべりて本を読みもらふかかる安けき刻の過ぐるなぎりぎりの訴へをする署名書に拇印を捺さむ指ひとつなく園長と卓を囲みて茶をすする背後に疼く六十年の過去茫茫と坐る盲の眼にしみて太古につづく海の落日...
初物のゴーヤはスライスして塩もみをし、5分ほど置いて1分茹でて水にとり、水気をしぼりながらボールに入れる。酢、レモン果汁、砂糖を入れ、混ぜて出来上がり。オクラと炒り卵 オクラは1分茹でて水に取り、水切りをする。熱したフライパンに油を入れ、オクラを1~2分炒め、醤油と砂糖で味付けした溶き卵4個を入れて炒め、卵に火が通ったら出来上がり。ナスの味噌煮 熱した鍋にゴマ油を入れ、乱切りしたナス...
【もう言っちゃう♪】
【参院選「私の論点」】神保哲生さん(ジャーナリスト) 2030年 農業の旅→...
道のべの野菊の花にくちづけて誰にも逢はずふるさとを去るいつまでと限りのあらぬ病にて又冬に入る海鳴りの音傍らに箸とりくるる妻ありて盲ら多き中のわが幸吹きあらびゐたりし風の今朝凪ぎて君迎へむと待つ浜ぬくし指のなきもろ手に受くるふるさとの色美しき嫁入りあられ天井を鼠の走る音しても過保護の猫の膝に眠れりこれよりは妻の生れし阿波の国若葉すがしき峠をくだるこれよりは路極りて山迫る青葉に透るもろ鳥の声いのちあり...
熱したフライパンに油を入れ、ニンニク1片の粗みじん切り、ピーマン、お中元でもらったウインナーの順に、蓋をして弱火で炒め、ピーマンに火が通ったら醤油とオイスターソースで味付けして出来上がり。目玉焼き 熱したフライパンに油を入れ、まわりにタマネギとズッキーニを置き、真ん中に卵を落とし、弱火で3分、火を消して余熱3分で蓋を開け、卵は取り出し、タマネギとズッキーニは強火で再点火し、ポン酢で味付け...
【共産党と一緒にするな!】共産党とれわいの違いがまさに「これ」!れいわが一枚岩じゃない面白話も...聞けます!【山本太郎 れいわ新選組 西郷みなこ】#参院選2025 #比例はれいわ 2030年 農業の旅→...
失なへば又手の生えるクモヒトデ思ひ見てをり指のなき手を口をもて蜜柑の皮をちぎり剥ぐ風邪に臥せいる夜の乾きに変哲のなきがに坐る庭石も春の兆に苔あをみくるいのちあるものの悲しさせかせかと蜘蛛はさかさになりて巣を張る(何十年も農業をし、幾度となく蜘蛛の巣を見ていながら、蜘蛛は大地に逆さになって獲物を待っていることを、ハンセン病文学を読むまで知らなかった)健やけき人の世界は夢ありき五月の空の矢車の音読みく...
薬味は青シソ。焼きナスビ キュウリの塩もみとズッキーニの漬物 キュウリもズッキーニも塩もみをする。キュウリはこれで完了。何回かもみながら常温で1時間ほど置いて、その後は冷蔵庫へ。ズッキーニも何回かもみながら30分以上置いて、水気をしぼりながらザルに入れ、ボール(各大さじ1弱の砂糖、醤油、酢、レモン果汁)に戻し、トウガラシ1個の小口切りを入れ、混ぜて出来上がり。キュウ...
那覇市議選スタート れいわ候補の訴え|れいわ新選組newsR #村上ゆうじ #いずみティファニー #大山もりつぐ 2030年 農業の旅→...
はるばると訪ね下さる師を友を迎へむ明日の海よしづもれ鍬の柄を血ぬりて父と拓きたる山の畑のその後を知らず白樺の苗木携へ盲なる君がはるばる草津より来ぬ生きて逢ふ日の又ありや白樺は君しのばせて丘に芽を吹く待ちくるる人も生れし家もなき郷の道ゆく旅人のごとふと口をつきて出でたり吾とわが忘れていたる郷の方言ダルマには眉に二つの眼もありて春の畳を起き上りくる妻の摘み入るるトマトを受けて持つ籠の重みに大きさを知る...
無水鍋を普通の鍋として使った。熱した無水鍋に油を入れ、ニンニク1片の粗みじん切り、お中元もらった生ハム、野菜(ナス、ピーマン、タマネギ、グリンピース)の順に炒め、全体に油がまわったら3カップ半ほどの水を入れ、煮立ってきたら極弱火にして10分ほど煮て、醤油をごく少々、味噌少々を入れ、水を少し加え、オクラを入れ、さらに極弱火で10分ほど煮て火を消し、30分ほど放置して出来上がり。ポトフにしようと...
れいわ新選組の本当の実力と報道の嘘【獲得議席予想】 2030年 農業の旅→...
鬼どものなづき来そうな声あげて老が豆まく暗める庭に音信も今は絶えたるうかららを思ふ闇よりバラ匂ひくる(注)「うから」とは血縁の人々妻と今二人となれるしづけさをきほひて刻む机上の時計(妻とは林みち子さん)わが妻となりたる君が瓜きざむ音をしづかに今朝はききをり此の雪のあしたも遠き泉より君の汲みくれし塩気なき水頒ちくれし一つなれども嬉しくて手に弄ぶ故郷くにの蜜柑を扇風機の風背にぬくし対立の論点ふかく掘り...
乱切りしたトマトを鍋に入れ、醤油、砂糖、酒、みりん、オイスターソースを入れ、水は入れずに、煮立ったら乱切りしたナンキンを入れ、弱火にして20分ほど煮て(間で2回混ぜた)火を消し、10分放置して出来上がり。キュウリの塩もみズッキーニの漬物 キュウリと同じように塩もみをしたズッキーニは、時々もみながら30分以上置き、出てきた水気をしぼる。ボールに各大さじ1弱の醤油、砂糖、酢、レモ...
7月18日 東京新聞電子版 17面本音のコラム 三木義一2人の女性財務大臣フランスでは若者が鼻をつまみ極右政権を避け、日本では若者が臭いに惹かれてポピュリズムに身を委ね、米国では若者が銃を持ちだした。フィンランドでは2023年の選挙で、右翼連合が政権を握った。フィンランドのサッチャーとよばれていたリーッカ・ブッラという女性が財務大臣になり、「私たちは、国家が現在、国家の中核的機能ではないものにお金...
(1)Genesis - Dreaming While You Sleep (Official Audio)2030年 農業の旅→ ...
「パリ五輪公式車のトヨタ車、撤回要求」「 アクセス・ジャーナリズム」「今野記者(朝日)の『ザ蓮舫さん』と謝罪」など2030年 農業の旅→...
右義足左義足両義足廊下ならして我ら集る指曲る吾が手を乙女の両の手が包みて別れの握手しくれぬかなかなよ心して鳴け声ひくき友の言葉を吾が待ちいるにちょっと眼を貸して欲しいと入り来し友は点字の手紙を出しぬ電灯のあかりを傾にあてており影もつ点字読みやすくしてひまかけて義足の繃帯まきており今日は息子が面会に来る夢を見ている思いする面会の5人の息子吾が前に居て来年を約して敬老会果てぬ命のことは誰も言うなく二泊...
乾布摩擦して十三年かにかくに七十六歳の命今日あり採算合わぬ蜜柑にくらす妻子らを思えば療養の吾が胸いたむ病みながら蜜柑栽培の指図する一つのつとめの如き思いに看護婦に抱かれ新病棟に移りゆくこのみじめさも足病めばこそ感情をおさえて過ぎし日多かりき雑居生活の二十三年釦かからぬ手萎えの盲いはじらわず女のズボン買いてもらいぬ箸茶碗持ちて食う手になれかしと指の屈伸今日もしており鈴木一歩さんの略歴明治29年生まれ...
乱切りしたトマトとミニトマトを鍋に入れ、市販のヒラタケの残り半分を入れ、醤油、砂糖、酒、みりんとオイスターソースを入れ、煮立ったらナスとピーマンを入れ、再度よく煮立ったら混ぜて、水加減を見て、大さじ4の水を入れ、オクラを置き、また煮立ったら極弱火にして15分煮て、味噌を酒で溶いて入れ、5分ほど煮て、そのまま夕飯まで放置して出来上がり。ゴーヤとタマネギの酢味噌和え おいし...
送られてきたのは上の2セットで、左の試験管ガラス花瓶(1580円)は細長かったのでヘラバヒメジョオンを挿したが、安定感もあり、場所をとらず、いい感じだった。おまけに試験管ガラス花瓶が1つと洗う道具と壁掛け用の留め具もついて良心的だった。右側の一輪挿し・透明・3個セット(2499円)は、高さが異なるだけだが、意外と大きく、梅の木や他の果樹の比較的大きい枝...
(10)No Son of Mine (2007 Remaster)2030年 農業の旅→ ...
朝日新聞政治部記者が蓮舫への誹謗中傷投稿でお詫びの体たらく!!&萩生田光一が都連会長辞任に、「議員も辞めろ」の大合唱!! 2030年 農業の旅→...
夜の更けてラジオ止まりしたまゆらは身の沈みゆく如く思へり二見ヶ浦の柱掛をば送り来ぬ吾子は修学旅行終へりと帰へられぬ身とは思へど吾子の文手に取る度に郷愁の湧く真近くの檜の杜が見え尾根が見え見る見る朝ははれ渡りたり廻ろうの羽目板たたきつつ盲ひ友義足の我を追ひこして行く足断ちて五十日目に義足履くああ歩ける立って歩ける手足萎えし吾のなし得るひとつにと歌読み「アカハタ」読む盲ひの友に隣室の父に会ひに来る女童...
富士山頂に人を追い越し追い越しつつ登りし足も細くなりたり悲しみを超え療養に務め来て今日七十七歳の吾が誕生日家族あげて蜜柑の摘果最中と故郷の便り僅かに五行購いし蜜柑の青く匂うさえ押えがたなき郷愁となる沈丁花梔子くちなしも植えん木犀もくせいも移りし庭にゆめはひろがる見えそうにさも見えそうに見えぬ眼にあかるく映る初日の光テレビに語る土屋先生の声地蔵様がもの言いますかのようにきこゆる誕生日の小豆ことこと煮...
新聞でみたレシピを少しアレンジしたが、これはおいしかった。今後の定番になりそう。今回、ゴーヤはいつもの湯通しはしなかった。つまり、スライスして塩をふってもみ、間で何回かもみながら15分ほど置き、さっと水で洗い流し、水気をしぼりながらボールに入れ、スライスしたタマネギもボールに入れて混ぜ、酢を大さじ1、レモン果汁を大さじ1弱、砂糖を大さじ1弱入れて混ぜ、味噌をみりんで溶いて入れ、混ぜてで...
画像を見ただけでは、たった15本(株間30cm)しか植えれない5メートル足らずのミニハウスとは想像できないかも知れない。まだ病気が発生していないトマトを見るのは35年の農業歴で始めてだ。すでに天井にとどいたので、先端を切って止めた。天井近くに、小さなクモがたくさん巣をつくっている。どんな虫を狙っているのだろう? 下部1メートルは5ミリ角の防御ネットで囲んでいるが、すき間もあるので、そんな...
(9)Genesis - The Battle Of Epping Forest (Official Audio)2030年 農業の旅→ ...
「これは〈ジェノサイド〉です」「伊藤詩織さん『本当に長かった』」『元県民局長の『抗議の死』と2人の維新議員』「万博会場で毎日2トンのメタンガス」などアレコレ2030年 農業の旅→...
きはまりて静かなるこの冬の夜に隣り間の友のせきひびきけりもろ草の萌えゐづる日も近からむこの芝山の地肌のぬくみかにかくに切断せずに癒えし吾がこの右足を日日に撫で見るこの秋は豊作ならむ思ひきり蜜柑の枝はきれと妻に伝へつ病うちあけ離婚せまりし遠き日よ爪切りくるる妻も老いたり花は実になるとしみじみ妻は言い藤の莢実を吾が手にのせぬ語りつくしし妻は吾が傍に面伏して短き会いをまどろみている農奴の如く鍬とる嫁のあ...
人に飢え人を恋うれば自からが貧しくなりて庭の草ぬく愛憎のさびつきし道すりぬけて明日は明日に通う風あり「悲しむ者は幸い」とぞ云いテープ廻るこよなく晴れし吾が窓の空死して尚帰れず骨堂の白壁に怒りにも似てもゆる夕映おばちゃんとふいに抱きつかれ吾が頬にふれたる頬のなんとやわらか心まで病んでいないと吐くごと言い長きに巻かれず立ち去りし人己れから逃れ出したき衝撃にある日さまよいし谷川の橋八十路なる母の便りは何...
醤油、砂糖、酒と半カップの水を無水鍋に入れ、オイスターソースと、今日買ったヒラタケを半袋入れ、煮立ったら乱切りしたナス、ピーマン、ズッキーニを入れ、2分ほど煮て再度よく煮立ったら極弱火にして13分ほど煮て、味噌をみりんで溶いて入れて混ぜ、火を消して余熱5分で蓋を開け、混ぜてでき上り。塩サバ豆ごはん 3合の白米を洗って水を入れ、酒50CCと塩一つまみを入れて混ぜ、水を加えながら3...
3時半頃から4時頃だったと思うが、田んぼにつくと急に雨脚が強くなり、傘をさして野の花をデジカメで撮った。今の時期は野の花があまり咲いていないが、画像のこの花だけは至る所に生えていた。当地にも適合する強健な雑草なのだろう。今日、パソコンの先生に教えてもらった通りに、いつもの料理画像のように、この花の画像を選び、GoogleChrome(グーグルクロム)を開いて、細長い囲みの右端に、四角で囲んだ中央に点のある画像...
(8)Genesis - Jesus He Knows Me (Official Audio) 2030年 農業の旅→ ...