chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あめんぼ通信(農家の夕飯) https://terayama2021.blog.fc2.com/

料理・ハンセン病文学・護憲・・・等。還暦のころから自然と料理を作るようになりました。

あめんぼ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/05

arrow_drop_down
  • 気に入った10曲 (その2)

     (1)Land Of Confusion (Remastered 2007)2030年 農業の旅→...

  • ミツバチをもらってきた

      昨晩、日本ミツバチをもらいに行ってきた。当方の設置した分蜂群待受け箱は、今年は6個だけにした。キンリョウヘンが咲いたのは4月18日頃と遅かったが、それ以降、待受け箱のそばにおいたキンリョウヘンに、しばしば探索蜂がやってきて、明日は入るかもと思える状況が2回あったが、土壇場であと一歩及ばず、他所の待受け箱が選ばれた。1つの待受け箱は蜂仲間の場所に置かせてもらっていたが、それに入ったと昼に...

  • 比嘉隆夫チャンネル

    玉木さん、自民党と一緒になったら社会党公明党のように衰退だよ 2030年 農業の旅→...

  • 長島愛生園 明石海人さん(10)

    癩の憂鬱Oは授業中に突然狂い出して狂癩院に送られ、Uはダイビングで心臓麻痺を起し、Mは頸動脈を切りそこねて教師となり、Iは牢獄に肺を蝕まれて死んだ。━━頁を繰りながらそんな事ばかり憶い出していた私は、同窓生名簿を火鉢の中に投げこんで立上った国立療養所長島は赤松山の若葉朶に六月の太陽がさんさんと明るい。ふるさとでは今日からはじまる予防週間に、母や妻が、ひそかにおびえていることであろう。あらしのあと風は...

  • 長島愛生園 明石海人さん(9)

    癩の島 めぐらすは海。漁夫は網を布き、老女はこごえつつ貝を掘り、芥の如き獲物につづれを濡らす。療養所の敷地は高く、麦飯に腹を満してあはれむ。 費足らざれば馬鈴薯に痩せ、昨日も今日も埋葬の鐘は鳴る、病室には咽喉を塞がりて管を貫き、手足痿えて海鼠の如く、腮をゆるんで涎を垂らし、眼のかはきに痛みを呼び、神経の疼きに毒鍼を欲る。 手指は折れ、足はむしばまれて短く、大方は盲なり。死に近き友は頬に深く影をひき...

  • 妻が作った夕飯

    今日は忙しく、夕飯を頼んでおいた。姉がくれたナンキンで、缶詰のあずきといとこ煮。タケノコの卵とじ昨日下処理しておいたタケノコで、卵とじ。豚肉の生姜焼き    妻は弁当持参なので、食材は別途自分で買っている。2030年 農業の旅→...

  • タマネギの葉焼き

      タマネギの葉は小口切りしてボールに入れ、薄力粉を大さじ3、水大さじ1、溶き卵1個、カツオブシパックの半分をふって混ぜる。熱したフライパンに油を入れ、具材を流し入れ、裏表5分ずつ焼いて火を消し、ポン酢で。初物タケノコの下茹で  タケノコはもらいもので、当方のはイノシシの被害が大きい。皮をむき、大さじ2のぬかを入れ、ひたひたに水を入れ、煮立ったら極弱火にして45分ほど煮て、そのまま...

  • 気に入った10曲

    (10)Genesis - Firth Of Fifth (Official Audio) 2030年 農業の旅→ ...

  • yurusan20

    [質問]北海道や熊本の土地を外国人が買っていて太陽光パネルなど敷き詰めているという記事を読んだ #れいわ新選組 #山本太郎 #宮城県 #仙台 2030年 農業の旅→...

  • 長島愛生園 明石海人さん(8)

    (歌日記)兆しくる熱に堪えつつこれやかの環が声を息つめて聴く 「環女子来る」の噂が待望となり、待望が愈々現実となって、三浦環女史をこの島、長島愛生園の礼拝堂にお迎えしたのは、一昨年の紀元節の当日であった。この日女史は岡山で講演される忙しい日程の中を、わざわざお訪ね下すったのである。ふだんはソプラノなどには怖気をふるっている老人達までが、続々と礼拝堂へ集って来て、神妙に膝を正していた。 やがて、導か...

  • 長島愛生園 明石海人さん(7)

    (歌日記)癩に棲む島に盲ひて秋ひと日替へし畳をあたらしと嗅ぐ この療養所に来てから二度目の畳の表替である。前の度にはまだ眼が見えていて、淡緑の面をくぎる黒い縁の直線が、すがすがしく眼にも映ったのであるが、今でも眼には見えなくとも畳の新しいのは快い。切味のよい剃刀の手ざわりである。もぎたての果物に歯をあてた感じである。 臭覚にしみる特有の匂い━━畳の上に生れ、畳の上で育って来た過去のあらゆる経験が、こ...

  • 新タマネギのサラダ

      新タマネギはスライスしてボールに入れ、カツオブシ半パックをふり、ポン酢をかけ、混ぜて出来上がり。新タマネギと豆腐の煮物  醤油、砂糖、酒、みりん、オイスターソースと水を入れ、シイタケと練り製品を入れ、煮立ったら弱火にして5分ほど煮て、タマネギののスライスとざく切りした茎葉を入れ、5分ほど煮て豆腐を入れ、生姜1片をすりおろし、極弱火にして10分煮て火を消し、余熱10分で出来上がり...

  • れいわ新選組チャンネル

    【風なんて関係ない】山本太郎の覚悟が胸を打つ|れいわ新選組の進む道とは? 2030年 農業の旅→...

  • 気に入った10曲

    (9)Genesis - The Cinema Show (Official Audio) 2030年 農業の旅→ ...

  • れいわ新選組チャンネル

    【偉大な新人】兵庫県民刮目せよ

  • 長島愛生園 明石海人さん(6)

     (歌日記)捜りゆく道は空地にひらけたりこのひろがりの杖にあまるも 眼が見えなくなって、始めて杖を突いて出て歩くのは可なりな勇気を要する。人に見られるのが嫌だと云ふよりも、自分自身に対する侘しさに堪え難いものがある。自由自在に出歩いてゐた道を、杖に頼らなければ一歩も歩けないと言ふ、生活能力の低下に対する忌々しさである。 眼が見えなくなってからずっと閉じ籠っていたが、或日美しい小春日和に誘はれ...

  • 長島愛生園 明石海人さん(5)

    気管切開鼻ありて鼻より呼吸のかよふこそこよなき幸の一つなるらしこの冬はこの冬はとをおそれつつかそけき命を護り来にけり切割くや気管に肺に吹入りて大気の冷えは香料のごとしまた更に生きつがむとす盲我くづれし咽喉を今日は穿ちておほかたは命のはての歌ぶみの稿を了へたり霜月の朔かたゐ我三十七年をながらへぬ三十七年の久しくもありし翳蒼空のこんなにあをい倖をみんな跣足はだしで跳びだせ跳びだせ蝉の声のまっただなかを...

  • ポテトサラダ

       無水鍋に大さじ5の水を入れ、薄切りしたジャガイモを入れ、煮立ったら極弱火にして20分ほど煮て火を消し、余熱5分で蓋を開け、塩・胡椒をして混ぜ、ボールに入れる。その間に、熱したフライパンに油を入れ、ニンニク1片の粗みじん切り、ベーコン1連の半分の細切り、溶き卵1個、山ウドの粗みじん切りの順に炒め、醤油とオイスターソースで味付けしてボールに入れ、大さじ1の酢とマヨネーズで味付けし、混...

  • 気に入った10曲

    (8)Genesis - Just A Job To Do (Official Audio)2030年 農業の旅→ ...

  • 飛騨の山猿 マーベリック新聞

    那覇市議れいわ公認予定候補決定😃2025年4月21日 2030年 農業の旅→...

  • おーい、とらちゃん出番だよ!

    大敗北ですね、勿論➡電通依存のツケを払う万博・・・「吉村知事は敗北を認めるべき」開幕1週間で経済誌元編集長怒る「事故ではなく思想の問題」2030年 農業の旅→...

  • 長島愛生園 明石海人さん(4)

    春夏秋冬骨あげにしばし間のあり火葬場の牡丹ざくらに蜂は群れつつ息つめてぢゃんけんぽんを爭ひき何かは知らぬ爪もなき手と繰りかへし我の齢をかぞへゐる壁のむかうの声ならぬこゑ失明拭へども拭へども去らぬ眼のくもり物言ひさして声を呑みたり不自由者療鳴き交すこゑ聴きおれば雀らの一つ一つが別のこと言ふ我疫えやみ童の日にこそ受けたらめふるさとの吾子よ病むな伝染るな杖夜すがらを脊柱の冷え夢に入りうつうつと聞く一時二...

  • 長島愛生園 明石海人さん(3)

    紫雲英野巳にして葬りのことも済めりとか父なる我にかかはりもなくながらへて癩かたいの我や己が子の死しゆくをだに肯うべなはむとす世の常の父子なりせばこころゆく嘆きはあらむかかる際にも島の療養所蔦わか葉陽に透く朝を窓ぎはの試視力表はほのかに青む父母のえらび給ひし名をすててここの島の院に棲むべくは来ぬ監房に罵りわらふもの狂ひ夜深く醒めてその声を聴く幾山河遇遇を逢ひ見る兄が在りし日の父さながらのものの言ひざ...

  • ワケギ焼き

      ワケギ3本を小口切りし、根元の太い部分は薄切りしてボールに入れる。大さじ2~3の薄力粉、大さじ1の水、溶き卵1個を入れて混ぜる。熱したフライパンに大さじ半分の油を入れ、具材を入れ、カツオブシを入れるのを忘れていたのでここで振り、蓋をして裏表5分ずつ焼いて出来上がり。ポン酢で。キャベツの酢醤油炒め熱したフライパンに油を入れ、ニンニク1片の粗みじん切り、斜め細切りしたチクワ、小さめにざく切...

  • 長島愛生園 明石海人さん(2)

    診断そむけたる医師の眼をにくみつつうべなひ難きこころ昂ぶる看護婦のなぐさめ言も聞きあへぬ忿にも似るこの侘しさを診断を今はうたがはず春まひる癩に堕ちし身の影をぞ踏む人間の類を逐はれて今日を見る狙仙が猿のむげなる清さ陸橋を揺り過ぐる夜の汽車幾つ死にたくもなく我の佇む妻は母に母は父に言ふわが病襖へだててその声を聞く職を罷め籠る日ごとを幼等はおのもおのもに我に親しむ癩わが命を惜しむ明暮を子等がゑまひの激し...

  • 長島愛生園 明石海人さん(1)

    癩は天刑である。加わる笞しもとの一つ一つに、嗚咽し慟哭しあるひは呻吟しながら、私は苦患の闇をかき捜って一縷の光を渇き求めた。━━深海に生きる魚族のやうに、自らが燃えなければ何処にも光はない━━さう感じ得たのは病がすでに膏肓に入ってからであった。齢三十を超えて短歌を学び、あらためて己れを見、人を見、山川草木を見るに及んで、己が棲む大地の如何に美しく、また激しいかを身をもって感じ、積年の苦渋をその一首一首...

  • サツマイモの煮物

       醤油、砂糖、酒、みりん、オイスターソースと水を無水鍋に入れ、煮立ったらシイタケとチクワを入れ、弱火にして5分ほど煮て、乱切りしたサツマイモとニンジンを入れ、強火にして再度よく煮立ったら極弱火にして20分煮て火を消し、余熱5分で蓋を開け、混ぜて出来上がり。厚揚げ焼き     裏表8分ずつ焼いて皿に取り、醤油をかける。2030年 農業の旅→...

  • 臨床における価値の問題ー神谷美恵子(島田 等)

    臨床における価値の問題━神谷美恵子長島愛生園 島田 等(しまだ・ひとし)宗教論神谷氏はみずからを求道者ともいわれる。医師である師が求道者というような言葉を使われると、私などは急に遠のきを感じてしまうのだが、氏にとってそれは個を越える広がりへの、謙虚と探求の思いをこめられているのであろう。しかし求道者に対して伝道者ということばをおくと、私はまた急に距離感をなくするのであるが、人間には伝道者的な生き方...

  • 新タマネギを使った2品

      シイタケと練り製品を入れ、水を入れ、醤油、砂糖、酒、みりん、オイスターソースを入れ、煮立ったら弱火にして5分ほど煮て、タマネギのスライスと茎葉を入れ5分ほど煮て、豆腐を入れ、生姜1片をすりおろし、弱火で15分ほど煮て火を消し、そのまま冷めるまで放置して出来上がり。牛肉とタマネギ炒め  熱したフライパンに油を入れ、ニンニク1片の粗みじん切り、さっと湯通しした牛肉100g、タマネギ...

  • 昨日と同じ ワケギ焼き

      おいしかったので今日も。ワケギ3本(ネギもしくはタマネギの葉でも同じ)は小口切りし、根の部分は薄切りする。ボールにワケギを入れ、大さじ3の薄力粉を入れ、水を少々入れ、溶き卵1個を入れて混ぜ(この時、ワケギが多すぎないか、薄力粉が多すぎないか、水分が多すぎないかを、次回のために頭によく入れておく)、カツオブシ1パックを入れて混ぜる。熱したフライパンに油を入れ、具材を入れ、裏表7分ずつ焼い...

  • 気に入った10曲

    (7)Second Home By The Sea2030年 農業の旅→ ...

  • ハンギョレ新聞

    米国の逆鱗、中国のルビコン【コラム】2030年 農業の旅→...

  • 山本太郎を総理に!ch

    【参院選必勝!!】れいわ躍進確定!

  • 臨床における価値の問題ー神谷美恵子(島田 等)

    臨床における価値の問題━神谷美恵子長島愛生園 島田 等(しまだ・ひとし)らいの医療の第三の段階日本のらい患者はいま何を病んでいるのか。プロミンなど化学療法剤の開発は、らいの非伝染性化(菌陰性化)に見通しをつけた。またリハビリテーション医学の適用は、一般にらいによる後遺症といわれている身体障害への対策(防止と回復)を体系化させる方向をひらいている。しかしそれでも患者は病んでいる。少なくとも患者の多く...

  • 気に入った10曲

       (6)Mama (Remastered 2007) 2030年 農業の旅→ ...

  • videonewscom

    室谷悠子×迫田朋子:人々の生活や自然を破壊する過度な再エネ開発は間違っている 2030年 農業の旅→...

  • 臨床における価値の問題ー神谷美恵子(島田 等)

    しまだ・ひとしさんと神谷美恵子さんは、心の深いところで「意思の疎通」ができていたようです。意味のよく分からない箇所もありますが、8割ほど理解できればいいと、ぼくは思っています。臨床における価値の問題━神谷美恵子長島愛生園 島田 等(しまだ・ひとし)” らい患者の忘恩的態度”ということについて分析を受けたのは、キリスト教国の患者であったが(㊟ゴードン・A・ライリー 森田史郎訳「癩の心理学」愛生1953年...

  • ワケギ焼き

       ワケギ3本を小口切りする。根元のラッキョのようにふくらんだ部分は薄切りして、ボールに入れる。大さじ2の薄力粉、溶き卵1個、水を少々、カツオブシ1パックを入れて混ぜる。熱したフライパンに大さじ1の油を入れ、具材を入れ、裏表7分ずつ焼いて皿にとり、ポン酢で。キャベツのお好み焼きと同じ要領だった。山ウドの酢味噌和え  山ウドは3分ほど茹でて水にとり、小さめにざく切りして水気をし...

  • 有資 ミもフタも愛

    【大喧嘩シーンもフル字幕】被災地切り捨てありがとう、自民党のみなさん #山本太郎 #れいわ新選組 ★2025年4月15日参議院環境委員会★ 2030年 農業の旅→...

  • 気に入った10曲

    (5)Genesis - Illegal Alien (Official Audio)2030年 農業の旅→  ...

  • 長島愛生園 島田等(しまだひとし)さん(5)

    岸打つ波ストマイでいのちを拾ったときはあとの人生丸儲けだと思ったものだがさて、そのあとの四十年を生きてなにが儲かったか隔離病棟は海の間際にあって潮が満ちてくると波は堤防の石垣をたたいた回生の初心とは裏腹に失ったものばかりかぞえてきたような気がする我が意を得るというときはなお貧しい眠れない夜も波は岸を打ちつづけた越えられぬ過去は越えられぬことにおいて私なのだ現在うまれたときから私の中に居着いている老...

  • 長島愛生園 島田等(しまだひとし)さん(4)

    八月「原爆もだが・・・」と詩人は作家に答えていた八月を切り剥がした話のすすめ方に彼はたしかに同意を拒んでいた詩人は韓国人であり、作家は日本人であった病みつづけて汗の出なくなった体には八月はつらい月だエアコンのなかった頃は盥に水をはって日に何度となく浴びていた仲間がいたが豊かな日本には盥も行水もなくなって八月が夏であることを忘れそうだエアコンの効いた部屋のテレビでは他国の詩人の反問にも出会わないと切...

  • タイのあら汁

     タイあらが半分残っていたので、またあら汁にした。ニンジンとジャガイモの薄切りを入れ、水を入れ、シイタケと出汁の素を入れ、煮立ったら弱火にして、さっと湯通ししたタイあらを入れ、15分ほど煮てタマネギの葉をふって出来上がり。タマネギの葉を入れる前に味噌を入れるのをまた忘れた。だから、夕飯に食べる時に温め直した時に入れた。キャベツと魚ソーセージの酢醤油炒め 熱したフライパンに油を入れ、ニンニク...

  • 気に入った10曲

    (4)Dodo / Lurker (Remaster 2007)2030年 農業の旅→  ...

  • れいわ新選組チャンネル

    【世界一安全はウソ!?】全国各地のアレが毒入りになっていた!?なぜこの問題は放置されているのか・・・【れいわ 山本太郎 国会 さかぐち直人】 2030年 農業の旅→...

  • 長島愛生園 島田 等(しまだひとし)さん(3)

    無花果 ”ハルメ駄目じゃないか他所よその無花果いちじくを 黙って採っちゃ””無花果くらい なんじゃ日本は朝鮮を盗ったじゃないか”九月十日━━妹死す日を越えて仲秋の月は西空にあったどんなよい処を見付けておまえは先に逝くのか波音の消えた海にすず虫の音がひびくおまえだけがふるさとだった涙ぐむたびにおまえの姿は遠ざかる花となって帰るなかれ『諸国の天女』おまえは一度だって自分を天女だと思ったことはなかったろう...

  • 長島愛生園 島田 等(しまだひとし)さん(2)

    神谷先生に捧ぐそこに一人の医者がいた五十年の入院生活を続けている私たちにとって記憶に残るほどの医者に恵まれてきたわけではないがめぐみは数ではない そこには一人の医師がいた「なぜ私たちでなくて、あなたが?」とあなたはいう「私の”初めの愛”」ともあなたはいう代わることのできない私たちとのへだたりをあなたはいつもみずから負い目とされたそこにはたしかに一人の医師がいた私たちは いまとなっては真実にめぐり...

  • カレー

     熱した鍋に油を入れ、ニンニク1片の粗みじん切り、さっと湯通しした豚肉100g、タマネギの順に炒め、ジャガイモとニンジンを入れ、全体に油がまわったら3カップ半ほどの水を入れ、煮立ったらルーを4分の1入れ、時々混ぜながら弱火で10分ほど煮て、ウスターソースとケチャップを入れ、さらに10分ほど煮て出来上がり。ハーブティ    煮立ったら火を消してタイムとアップルミントを入れ、20分...

  • 気に入った10曲

     (3)Abacab (2007 Digital Remaster)2030年 農業の旅→ ...

  • れいわ新選組チャンネル

    【ありえなすぎる】消費税廃止を訴えるれいわ新選組を何故か嘲笑う議員たち…真剣に国民のことを考えているのはれいわ新選組しかない!!【れいわ 山本太郎 国会 大石あきこ】 2030年 農業の旅→...

  • 長島愛生園 島田等(しまだひとし)さん(1)

    指朝ごと 怖れなしに掌をみることができるか手をのばした新聞紙のうえで不意に水ぶくれしている指生きのびたいばっかりに 肉脱してぎりぎりに痩せている指掌に巻かれた繃帯はすぐ汚れる怠惰な心のように繃帯の中にくるまりたい指繃帯の中には安堵がある朝ごと 繃帯はすばやくとり換えてもらえるから怖れというほどの存在であることもなく指はきのうと同じ形で巻き換えられた繃帯の中でゆがんでいる義足の唄おれには頭も眼もない...

  • 長島愛生園 小村義夫(小酒井時則)さん(4)

    白い行間をみつめてじっと白い行間をみつめていると何か むなしい思いだけが反転してくる色彩は悲惨であってもこの行間に又とない生命の記録をつづって行きたいと思う久しぶりに丘に登った今日大きな木のもとに立って風雪にたえてきた樹齢を考えきざまれた年輪のことを思う白い行間をみつめながらそのむなしさをのり越えせっかくらいを病んでいることだからむなしい時間の経過であってはいけない青いインクで力いっぱい充実した生...

  • 厚揚げ焼き

    賞味期限が過ぎていたので、全部焼いた。裏表8分ずつ焼き、皿に取り、醤油をかけて。目玉焼き トマトとキュウリ ハウスで生ったトマトとキュウリをもらった。トマトはウスターソースで。キュウリは塩もみにした。ブロッコリー ブロッコリーを茹でて、一部はマヨネーズで、一部は熱したフライパンに油を入れ、ニンニク1片の粗みじん切り、茹でたブロッコリーの順に炒め、ニンニク醤油で味付けして出来上がり。...

  • 気に入った10曲

     (2)Genesis - In Too Deep (Official Audio)2030年 農業の旅→ ...

  • れいわ新選組チャンネル

    山本太郎とおしゃべり会in 愛知県岡崎市【2025年4月12日】 2030年 農業の旅→...

  • 有資 ミもフタも愛

    【トランプ関税】に対してこの人が切ったカードがすごすぎた!#伊勢崎賢治 #れいわ新選組 ★NHK日曜討論2025年4月13日★vol.604 2030年 農業の旅→...

  • 長島愛生園 小村義夫(小酒井時則)さん(3)

    足音━━若いナースの成長を喜びながら卓上の花瓶の花のようにあなたはすっくと私の前に立っていた南の陽を受けた病室旋回する時間の中で彫り深き映像がある清潔な白衣は私の眼に痛い朝帽章のローマ字は若い心の張りああ あの日関心と好奇と未知への瞳をすましあなたは白い繃帯を私の手に巻き下垂した足に松葉杖を持たしてくれたあれから一年霜雪の過程をふみ越え新らしい姿勢で私の前に立つ体温計を脇にはさませストップウオッチの...

  • 長島愛生園 小村義夫(小酒井時則)さん(2)

    午後の凝視萎えた手の 歪められた指が動いて赤い鉛筆は 今日も山脈を描いたその細い腕に 乱れ打つ呼吸谷深き私のいのち感覚の断層 赤いラインを挟んで対峙する生きなければならない命の欲求避けられない苦悩人間は生命の赤線上をのたうちまわっているのかひそひそと秋風は 落葉の歌を唄い午後の日射しは薬壜の目盛りをじっと凝視みつめている花を活ける女大晦日の午後の病室ではどちらを向いても色彩はむなしい風景をなげだ...

  • 新タマネギと豚肉炒め

    熱したフライパンに油を入れ、ニンニク1片の粗みじん切り、さっと湯通しした豚肉100g、タマネギの順に炒め、醤油とオイスターソースで味付けして出来上がり。煮卵 昨日のニンジンとシイタケの煮物の残りに卵2個を落とし、煮卵にした。2030年 農業の旅→...

  • 気に入った10曲

    (1)Genesis - Dreaming While You Sleep (Official Audio)2030年 農業の旅→ ...

  • 気になった記事

    東京新聞デジタル 4月12日 18面 こちら特報部「謝罪のひと言が、そんなに難しい?」 韓国・元徴用工遺族らは問いかける 日本の「植民地主義」を克服を 2030年 農業の旅→...

  • れいわ新選組チャンネル

    【初登場!】大阪万博や政府がほのめかした消費税減税について大石あきこが最新情報を話す。【れいわ 山本太郎 国会 大石あきこ 高井たかし】 2030年 農業の旅→...

  • 長島愛生園 小村義夫(小酒井時則)さん(1)

    斜陽のゆれる部屋で何事もなかったように壁にゆれている光を凝視ていると二十三年振りに面会に来た姉と妹の顔が浮かぶそれは呟くように古里の変貌を語る姉その向うに帰ってゆけない風景の広がりを見る工場の進出煙突の煙は吹き上げる胎動のなんだろう田園にも土の匂いがないという二十三年の空間に刻まれた歴程か容赦なく反転しながら耐性をもった病菌の染みこんだ惰性の悲しみのあけくれ窓の外に鉛色の風景があり滔滔としてつきる...

  • 長島愛生園 村上はるえさん

    彼と私こおろぎが浅いくさむらの日の光がちらちら漏れるところでしずかに鳴いていた私はそっとくさむらに近づいてこおろぎを捕えようと思ったこおろぎはよく鳴き立っていてともすれば自分だけの世界のように深い大空にまで響きわたるような声で私は自分の手をそっとくさむらに近づけただんだん近づいてこおろぎの羽根の振動が指さきに感じるところまでゆくとその瞬間自分の手が妙に醜くいためる手につやのないことや美のないことを...

  • タイのあら汁

        サツマイモ、ニンジン、タマネギを鍋に入れ、シイタケ、練り製品、アゲを入れ、水を入れ、煮立ったらさっと湯通ししたタイあらを入れ、ざく切りしたキャベツを入れ、再度よく煮立ったら弱火にして15分煮て、ネギをふって出来上がり。最後に味噌を入れるのを忘れたが、タイあらで薄味がついていたので、そのまま食べた。明朝、温め直す時に味噌を入れるつもり。ニンジンとシイタケの煮物 シイタケ、...

  • 気に入った10曲 (その2)

     (10)No Son of Mine (2007 Remaster)2030年 農業の旅→ ...

  • 長島愛生園 西原桂子(邑久高校新良田教室)

    夕暮枯れたはっぱが一、二枚からからからと舞いながら白くかわいた道を横ぎって小さな水たまりにおちた春の日麦の穂が出揃った子供達は水々しいのんびりとした空の下で青々とした原っぱで眠むたそうだ子供をおぶった小娘がたんぽぽをつんでいたどこかで牛がないた(1957・2・22)   ある時あんまり風がひどいのでガラス戸を細目に開けて外を見たうす汚ない猫が桜の木の下をとおっていたあんまり風が冷たいの...

  • 長島愛生園 相生義治さん

    一粒の麦私は晩秋の或日人間の手許をはなれて大地に落ちたそこは真暗なしめっぽい処であった光を遮られた生活その中に徐々にふやけくずれ破れゆく私の姿君は私を滅しただが君は私をただ滅さなかった君は私に新しき生命を押し出してくれたそこで私は喜びの歌声を奏でた君よお前の鞭の厳しさに耐えずして死んだ私しかしお前の鞭は私に光を与える生命の鞭だ噫 しばしの艱難は私に涯しなき栄光の輝きを望み仰がせてくれたのだ蝉すっぽ...

  • 山菜のテンプラ

      山菜は時計まわりに、ヨモギ、コゴミ、山ウド、フキの4種類で、他に芋天を揚げた。山菜をカラッと揚げるのは難しい。べちゃべちゃではなかったが、カラッととは、ほど遠い。テンプラは好物なのでつい、食べ過ぎてしまう。明日、体調が普通でありますように。2030年 農業の旅→...

  • 気に入った10曲 (その2)

    (9)Genesis - The Battle Of Epping Forest (Official Audio)2030年 農業の旅→  ...

  • じんむら浩平チャンネル

    れいわ新選組を追いかけている当選請負人山ちゃんをインタビュー 2030年 農業の旅→...

  • 上田賢次チャンネル

    山本太郎の名言飛び出す!4月6日おしゃべり会・そのメッセージを聞いてください! 2030年 農業の旅→...

  • れいわ新選組チャンネル

    【場内爆笑www】16歳中学生の質問に真面目に答えてたのに…結局ケンカみたいになる山本太郎と大石あき子www #れいわ新選組 2030年 農業の旅→...

  • 長島愛生園 芦谷美彦さん(2)

    そのころまだ憶えている遠いどこかの山の中へ私のやわらかい心臓をつれこんで一人ぼっちにした事を死をあこがれる年ごろ病気だったころの哲学━━くるくる廻るものを見たそいつは自分だけの眼まいだった?松の梢が月光を遮っているのをみて何かの叫びをみた静かな山の中の池の面に猫が投げられて浮いている青いものが月光とたたかって するどく草の葉先を磨いていた━━まだ憶えている妙な焦心を━━或る事人を知らない静かな水面に私は...

  • 長島愛生園 芦谷美彦さん(1)

    暮色ふと 活字の上に電灯をつける・・・鐘をつく音物思いをさそって静かに 内海の島々は暮れる梅雨上りの夕暮の海を漁舟らしい影の遠くに一つ近くに一つ今日という日がこれで終って信じられないもの今日という日がこれで終って疑われないものこのままで間隔のあるままで今日のすべてが過ぎてゆく後の丘で鐘のなるこの一とき宿命冬の空孤独の力言いつくされた悲劇の色合歴史は遠く人々を見つめ凍てついている生命論にストロンチュ...

  • ポトフ

      熱した鍋に油を入れ、ニンニク1片の粗みじん切り、シイタケ(自家取り)、ニンジンとキクイモの順に炒め、全体に油がまわったら4カップ半~5カップほどの水を入れ、コンソメを1個入れ、月桂樹の葉を4枚入れ、煮立ったら弱火にして5分ほど煮て、安売りしていた小龍包5個を入れ、15分ほど煮て、タマネギの葉を入れ、火を消して10分ほど置いて出来上がり。新タマネギのポン酢和え スライスした新タマネギ...

  • 気に入った10曲 (その2)

     (8)Genesis - Jesus He Knows Me (Official Audio) 2030年 農業の旅→ ...

  • 長島愛生園 小泉雅二さん(14)

    代筆十年以前まえには十人の代筆をしました五年以前には五人の代筆をしました三年以前には三人の代筆をしました『らいはなおる時代になりましたらい院ではお医者さまが退屈をしお医者さまがいらなくなりました社会復帰者は数を増し日本のらい政策は終わりましただから 国立らい院に眼科医もおりません眼科のお医者さまは二週間に一度 らい院にやってきて一日百五十人の患者を診察しておられますらい政策の終ったらい院でぼくはだ...

  • 長島愛生園 小泉雅二さん(13)

    野菊岩間に咲いて忘れられあなたは素朴な愛の裸像を嘆かずにいられるのでしょうか私の心私のベッド岸壁あなたは風波に・・・鑿の深さに歯形を残して耐えている・・・けれど・・・やがて私の鼓膜に崩れているのはなんでしょうすべては自然のままにそれが空の深さであり祈りであり世界の掟だと主張するのでしょうか━━そのころ私は日溜りを求めて歩きそうしなければいられない感傷をどこかで殴りつけながら泣きたいときには泣けばよい...

  • お好み焼き

       豚肉100gは解凍して、さっと湯通しする。細めにざく切りしたキャベツ200g(もう少し細目がよかった)をボールに入れ、薄力粉100gを入れて混ぜ、水150CCと溶き卵1個を入れて混ぜ、さっと湯通しした豚肉100gを入れて混ぜる。熱したフライパンに各大さじ1の油を入れ、裏表10分ずつ焼いて出来上がり。ウスターソースで。2030年 農業の旅→...

  • 山本太郎を総理に!ch

    【国民意識の変革へ】

  • 気に入った10曲 (その2)

    (7)Genesis - Driving The Last Spike (Official Audio)2030年 農業の旅→  ...

  • ちきゅう座

    韓国通信 小原 紘民主主義とは何だ2030年 農業の旅→...

  • 長島愛生園 小泉雅二さん(12)

    野兎雪の真白な日が心に積る家に足跡は延びずこの寒い涙が愛であろうか・・・とあの人はひょっこり酒臭い熱さで私の雪をとかしてしまうたしかにたしかに私は一匹の野兎あの人が獲物であるはずはなく私が猟人であるはずもない鋭い銃口は火を吹き私ははねて朱に染ったあの人はにこりともしないで私を腰に吊るした百舌が鳴いて飛び立つ男はちらと私を見ただけで広い頑丈な肩をゆすり腰で血だらけの野兎を踊らせて行きすぎていった五月...

  • 長島愛生園 小泉雅二さん(11)

    わらう指のない手をわらう知覚マヒの変形の食器をたしかめる爪の音盲の新米はどうして転ぶのだろうコップが落ちてこわれるわらうと芝居じみて真面目になるなおわらえてくるめくらのちどり足をわらう恥じらいにつきあたりはねかえって両眼をつきさすわらい指のない手をあわれみ 眼球に恋をするぼくをわらう日々人々はわらいの葬儀をしているめくら犬部屋の中では四つん這いである失った指や歪んだ指があるので握りこぶしの四つん這...

  • シュンギクの卵とじ

      醤油、砂糖、酒、みりん、オイスターソースと水を入れ、練り製品1枚とシイタケ1枚を入れ、煮立ったら弱火にして5分ほど煮て、ざく切りしたシュンギクを入れ、溶き卵1個を入れ、弱火で5分ほど煮て火を消し、10分ほど置いて出来上がり。ブロッコリー茹で 3分ほど茹でて湯切りして出来上がり。レタス類チマサンチュ、シュンギク、ロケット(ルコラ)のサラダ目玉焼き 新タマネギのポン酢和えスライスした新...

  • 気になった記事

     東京新聞デジタル 4月7日 9面あけくれ(投稿記事)〇〇さん(男性) 75歳 東京都3月末をもって、10年間続けてきた美術館のボランティアガイドを退職しました。この美術館では小中学生を館に招いて「対話型美術鑑賞」をしています。子どもたちは1班4~6人で、ガイドと一緒に作品を見ます。ガイドは作者や作品の特徴などの美術史的な解説は一切しません。作品と子どもたちとの橋渡し役となって「作品との対話...

  • 有資 ミもフタも愛

    【必勝!】#出雲市 議会議員選挙の候補者★#長島和孝 #れいわ新選組★を応援しよう! vol.600 2030年 農業の旅→...

  • 気に入った10曲 (その2)

    (6)Genesis - Way Of The World (Official Audio) 2030年 農業の旅→ ...

  • ハンギョレ新聞

    祭りになったソウル都心の集会、「民主主義の勝利」を満喫…「新しい世界を迎えよう」2030年 農業の旅→...

  • 長島愛生園 小泉雅二さん(10)

    失明眼圧六十六の痛みが鉄筋コンクリートに額をぶっつけさせてぼくの大切な眼球をうち砕いてしまった眼から ひとすじ赤い血が頬をつたいぼくには見えない赤い血が頬をつたい流れていました国立療養所の眼科診察室にはお医者さまが不在でらい菌培養に成功の知らせがどこか遠い国の出来ごとのようにつたえられておりました生きていること生きていることが虚しくなります生きていることは汚れることです生きていることは惨めに思える...

  • 長島愛生園 小泉雅二さん(9)

    異常な温室花という花は咲くのにここには胡蝶が来なかった今年もりゅうぜつ蘭は黒い花を咲かせたがだれも見向きはしないつぼみはひらかぬさきに枯れてゆき花びらはみのらぬさきに散ってしまったりするけれど他目にはさほど異常な温室だとは想わないらしい━━ぼくが狂人なのだろうか━━ 胡蝶を待つ身体に 棘がはえそうだ外は季節の風が吹いているのに・・・注射固い光の先が皮肉を突きぬけていやに にごった血を吸いこむ瞬時ぼくは...

  • 残り物でいろいろ

    先日のポテトサラダは、丸めて薄力粉をつけ、裏表6分ほどずつ焼いて出来上がり。 昨日のポトフの残りにネギを入れ、煮立ったら弱火にして5分ほど煮て出来上がり。ブロッコリーのニンニク醤油炒め先日の、茹でたブロッコリーの残りは、熱したフライパンに油を入れて炒め、ニンニク醤油で味付けして出来上がり。厚揚げ焼き ニワトリ行きサトイモはもみ洗いして土をよく落として鍋に入れ、ひたひたに水を入れ、煮立ったら...

  • 有資 ミもフタも愛

    【国債発行できる根拠】一人真剣に訴えるも、やる気のない与野党 #高井たかし #れいわ新選組 【フル字幕】★衆議院財務金融委員会2025年4月4日★ vol.599 2030年 農業の旅→...

  • 長島愛生園 小泉雅二さん(8)

    精神病院での会話━━らい院外出(その一)精神病院の門柱をくぐって金網と鉄格子を意識する病棟から出てきた男がいぶかしい顔でぼくをみる「おまえはどこからきたのか?」と言い「ここはらい病院じゃあない!」と拒絶する視点の狂った男の眼がぼくを圧迫している狂った患者を凝視めるらい患者とらい患者を追い出そうとする狂った患者とどちらもが正常さを求めているのだ金網の 奥の泣いたり 笑ったり 喚いたりのなかで看護婦は言...

  • 長島愛生園 小泉雅二さん(7)

    焦燥━━眼球結節焼切手術地球が視点を病んでいる手術室に焼灼が発火する らいの眼球だ恋人よ言葉はいらないまして白杖は叩き折れ俺に石油をぶっかければよい<宿命>の火葬だたとえ 爪弾かれるギターの曲が紋白蝶の軽やかさであっても暗い海底に沈む泣きぬれたものでもらい院に正常な眼球はないどれ程の感動もありはしないたとえ たとえだわが子の産声をきいたとしても瞬時に裏腹になる喜びの深部で化石する罪らいの断種を迫...

  • ポトフ

      熱した鍋に油を入れ、ニンニク1片の粗みじん切り、ベーコン1連の半分の細切り、キクイモとニンジンの順に炒め、全体に油がまわったら3カップ半ほどの水を入れ、煮立ったらコンソメを1個入れ、弱火で20分ほど煮て火を消し、15分ほど放置して出来上がり。新タマネギのサラダ 新タマネギはスライスしてボールに入れ、カツオブシパックの半分をふり、ポン酢で味付けして出来上がり。タマネギの葉と卵の煮物&#...

  • ハンギョレ新聞

    憲法守った韓国市民の勝利、これから新たな始まりだ【社説】 2030年 農業の旅→...

  • 気に入った10曲 (その2)

    (5) It's Gonna Get Better (2007 Remaster)2030年 農業の旅→ ...

  • 飛騨の山猿 マーベリック新聞

     字幕フル【衝撃】原発はCO2を出さないは大嘘!参政党も嘘、武田邦彦が暴く計算トリックと利権の闇 #武田邦彦 #原発 #CO2 #技術のウソ #エネルギー問題 #原子力発電 #ひばりクラブ2030年 農業の旅→...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あめんぼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あめんぼさん
ブログタイトル
あめんぼ通信(農家の夕飯)
フォロー
あめんぼ通信(農家の夕飯)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用