システム手帳やトラベラーズノートなどの文具、ゲーム、パソコンやスマートフォン関連いろいろです。日記なのでどんなジャンルもいけちゃうのが強みです。
去年からずっと私自身の変化に驚いているのですが、私は色々と内面が変化していきました。 ご近所とのいざこざのストレスもかなり慣れ、以前ほど相手達に恨みや怒りが無くなりました。 本当の意味で精神が自立した感覚があり、主犯が周りにどれだけ難癖をつけて回っているとしても、今ではほとんど気にすることは無くなりました。 本当の意味で「争いは同じレベルでしか発生しない」ということがよく分かったような気がします。どれだけ貶し回られようと、どれだけ回りが主犯に同調しようと所詮同類だったのだろうと、生まれた頃からの付き合いのご近所さんたちへの情ももう一切ありません。自分の中で全てニュートラルに戻った感じです。 な…
pixel5のケースをSPIGEN タフアーマーに替えました。
シンフィットケースの記事はこちら。 www.johnga.com 今回のAmazonのタイムセールで25%オフだったので、買いました。 pixel 3XLの時に使用していたタフアーマーのpixel5版です。 シンフィットのケースはスラっとして薄く、確かにカッコいいし、良かったのですが、私の使い方に合わないケースでした。(というか、本体が薄すぎるのが問題だった。) 私の使い方は自転車に乗ったり、ジョギングに出たりして、すぐ使ってはラフにカバンやポケットに突っ込む使い方のため、シンフィットの耐久性は使っているうちに心配になりました。 実はポケットに入れて屈んだ時、何度かポケットとお尻にぐいーんと引…
私はiPad(第6世代)を持っています。 www.johnga.com 最初は良かったのですが、私の使い方では使いづらいと感じるようになりました。色々考えた結果、iPad mini(第5世代)のcellur ver.を買うことにしました。 (まだ買うことにしただけですけど。)その理由を紹介します。 私がiPadを買い替えることにした理由 大きくて重い 家でも使い方が制限される 通常サイズのiPadを使ったからこそはっきりした使い道がわかった なぜ今iPadmini(第5世代)に変えるつもりなのか 私がiPadを買い替えることにした理由 大きくて重い 重いです。私は主に電子書籍を読むためにiPa…
はてなブログproに登録し、アフィリエイトを導入してからのアクセス合計を比較してみた
はてなブログpro登録日 2021/1/20(水) 週1更新 1日のアクセス数は平均10前後 2021/5/19(水) 不定期更新(大体週に2,3記事) 1日のアクセス数は2~3。多い時で5。 はい、proにグレードアップする前よりアクセス数減っています。 おそらくアフィリエイトを導入した事で、見る人がほとんどいなくなったのでしょう。結構頻繁に更新したのですが、残念。 契約が2年なので2年はこのままproです。時々今後も更新する予定です。新しいブログの方も更新中です。
今週のゴールデンウィークはAndroid版のWordpressへ画像をアップロードして記事を書こうとしていたのですが、アップロードに一度だけ成功しましたが、その後、成功しません。 その上、アクセス過多で自分のサーバーから拒否されました。自分がアップロードしてるのに、自分のサーバーから拒否される悲しみ。 他のWifiアドレスなどで試しても入れず。一切アクセス不可能。 どうしようもないのでサポートに連絡するほかありません。 いちいちスマホとPCをUSBにつなぐのが面倒で、アップロードで済ませようとしたのですが・・・ 5分ほどのひと手間を惜しんで1日以上アクセスできなくなるとか馬鹿らしいですね(呆れ…
私はゴールデンウィークはポケモンスナップを遊んで家で自粛しています。 生ジョッキ缶ビールを近くの店に買いに行ったのですが、売り切れており、残念。 昼はポケモンスナップなど、ゲームを遊んで、夜は 普通のビールとソーセージで連休を楽しみます。 外出自粛?私には無問題です。 積みゲーやったり筋トレやったり家でやることの方が多いので。
「ブログリーダー」を活用して、jounitiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。