chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マイ格納庫ブログ https://mykakunouko.com/

趣味の模型関連の記事を中心に、PC・デジモノ等のガジェット情報や日々の生活で気づいたことや役立ちそうなことを記事にしています。色々な知識や情報を詰め込んだ格納庫を目指す、そんなブログです。

fumifumi53
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/23

fumifumi53さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 06/09 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,346サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,735サイト
ロボットアニメ模型 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 86サイト
スマホ・携帯ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,856サイト
スマホ・携帯アプリ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 585サイト
PC家電ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,282サイト
デジモノ・ガジェット 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,617サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 06/09 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,346サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,735サイト
ロボットアニメ模型 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 86サイト
スマホ・携帯ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,856サイト
スマホ・携帯アプリ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 585サイト
PC家電ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,282サイト
デジモノ・ガジェット 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,617サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 06/09 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,346サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,735サイト
ロボットアニメ模型 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 86サイト
スマホ・携帯ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,856サイト
スマホ・携帯アプリ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 585サイト
PC家電ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,282サイト
デジモノ・ガジェット 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,617サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • クシャトリヤ NZ-666【HGUC099】05 塗装と後はめ加工

    クシャトリヤ NZ-666【HGUC099】05 塗装と後はめ加工

    今回カラーリングは、ユニコーンガンダム2号機バンシィのような黒っぽい色にしたいと思っています。パイロットが同じなので。 スジボリの追加はせず、ディテールアップはディテールアップパーツを取り付けることで処理する予定です。一応段差部分にスミ入れ

  • HGUCジム3機セット【ガンダムベース限定品】03 ジムⅡ作成

    HGUCジム3機セット【ガンダムベース限定品】03 ジムⅡ作成

    ジム3機セット、今回はジムⅡの作成です。 単体キットだと、2011年発売でナンバリングは131。 10年以上前だともう古い部類のキットになるんですね。というか、HGUCシリーズが今でも続いていることはすごいなと改めて感じます。 一年戦争終結

  • シャア専用ザクⅡ MS-06S【HGUC234】08 塗装完成

    シャア専用ザクⅡ MS-06S【HGUC234】08 塗装完成

    前回の記事からだいぶ時間がたってしまい、塗装完成してしまいました。途中の経過も記事にする予定だったのですが、忘れてしまいました。(-_-;) さて、今回のシャア専用ザクⅡはいくつか新しいことを試してみました。 軟質パーツの塗装 水性塗料のエ

  • HGUCジム3機セット【ガンダムベース限定品】02 ジム作成

    HGUCジム3機セット【ガンダムベース限定品】02 ジム作成

    ジム3機セット。今回はジムを作ります。 ジムは昔作ったことがありますが、今回のキットは少しカラーリングが違うようです。 ジム単体のキットは2001年発売。 脚部 古いキットなのでパーツは少なめで構造は単純です。モナカ割構造が多いです。 もも

  • HGUCジム3機セット【ガンダムベース限定品】01 開封・ランナー紹介

    HGUCジム3機セット【ガンダムベース限定品】01 開封・ランナー紹介

    以前にガンダムベースに行ったときに買ったジム、ジムⅡ、ジムⅢの3機セットを今回から作成していきます。 ジムは以前作ったことがあるし、最近でもたまにですが、お店で見かけました。しかし、ジムⅡとジムⅢは一度もお店で見たことがありません。 なので

  • タミヤ フォルクスワーゲン1300ビートル1966年型02 塗装完成【ピカピカの新車を作ったはずが何十年も使った車ができた】

    タミヤ フォルクスワーゲン1300ビートル1966年型02 塗装完成【ピカピカの新車を作ったはずが何十年も使った車ができた】

    ビートルの塗装も終わり完成しました。 カーモデルの本格塗装2作目になります。今回も色々あって大変でした。 昨年末にはすでに完成していましたが、撮影のモチベが出なかったせいで半年ほど放置してしまいました。 制作過程も記事にしたかったのですが、

  • クシャトリヤ NZ-666【HGUC099】04 ABSパーツ処理とクリアーシルバーの性質について

    クシャトリヤ NZ-666【HGUC099】04 ABSパーツ処理とクリアーシルバーの性質について

    クシャトリヤの塗装に向けて、まずは表面処理を行っていきます。 今回は、バインダーを接続するアーム部分から。ここは、素材がABSでそのままだと塗料がのらない可能性があるので、マルチプライマーを使います。 やすりがけ 組み立てたものをいったんバ

  • 百式(リバイブ版)MSN-100【HGUC200】05 塗装完成

    百式(リバイブ版)MSN-100【HGUC200】05 塗装完成

    HGUCリバイブ版百式の塗装が終わりました。 以前ユニコーンガンダム2号機バンシィに使ったガイアノーツのスターブライトゴールドが、すごく良いゴールドだったので、なにかに使いたいと思っていました。 ゴールドといえば、そう百式。 ということで、

  • 百式(リバイブ版)MSN-100【HGUC200】04 表面処理・塗装など

    百式(リバイブ版)MSN-100【HGUC200】04 表面処理・塗装など

    百式は全塗装を予定しているので、表面処理もしっかりやっていきます。 今回一番手間がかかったのは、足裏の肉抜き穴の埋め作業。 スジボリもやはり時間はかかりますね。 脚パーツと赤いパーツ 足裏は、かなり肉抜き穴があるので埋めることにしました。

  • ブースターベッド 【BOOSTER BED FOR νGUNDAM】01 開封・組み立て

    ブースターベッド 【BOOSTER BED FOR νGUNDAM】01 開封・組み立て

    ガンダムベース限定キット、ブースターベッドを今回は組み立てます。発売は2022年5月。定価1320円。 ブースターベッドってなんぞや?っていう人も、「逆襲のシャア」でνガンダムが最初に乗っていたアレといえば何となく分かるのではないでしょうか

  • νガンダム RX-93【RG32】03 素組み完成レビュー

    νガンダム RX-93【RG32】03 素組み完成レビュー

    発売日は2019年8月。定価4620円。RG(リアルグレード)シリーズのナンバリングは32。 2023年の秋に模型店のセールで購入したのでかなりお得に買えたキットです。実は買ったはいいけど、RGはパーツが細かくてあまり作る気はなかったという

  • νガンダム RX-93【RG32】02 組み立て

    νガンダム RX-93【RG32】02 組み立て

    組み立て回です。 年始休みを使って組み立てましたが、非常に楽しく組み立てられました。 今までRGといえば、バンダイの変態技術のアドバンストMSジョイントという、キットの骨格となる部分が可動部分も含めてランナーに成形されていました。 このアド

  • νガンダム01 RX-93 開封・ランナー紹介【RG32】

    νガンダム01 RX-93 開封・ランナー紹介【RG32】

    2024年最初に作るのは、RGνガンダム。 昨年は、年明けにRGのシナンジュをつくりました。ということで、1年ぶりのRGキットです。 νガンダムは、エントリーグレードで作って以来。RGにはフィン・ファンネルもついてくるので、その勇姿に期待大

  • 【HGUC099】NZ-666 クシャトリヤ03 素組み完成レビュー

    【HGUC099】NZ-666 クシャトリヤ03 素組み完成レビュー

    再販時に模型店で購入しました。定価4050円。発売日は2009年10月。ナンバリングは99。 機動戦士ガンダムUCに出てくる機体です。しかもアニメ開始初っ端から登場して迫力の戦闘シーンを展開します。 発売当時はまだUCのアニメも小説も全く見

  • 【HGUC099】NZ-666 クシャトリヤ02 組み立て

    【HGUC099】NZ-666 クシャトリヤ02 組み立て

    組み立て回入ります。 大型のキットでランナー数もそこそこ。特にクシャトリヤは他のMSとは違い巨大なバインダー4つとファンネルがあるので、そのあたりが少し面倒・・・ 腕、脚などの組立自体はそれほど難しくはなく、パーツも細かいものほとんどなし。

  • 【HGUC099】NZ-666 クシャトリヤ01 開封・ランナー紹介

    【HGUC099】NZ-666 クシャトリヤ01 開封・ランナー紹介

    以前から作りたかったクシャトリヤ。模型店でゲットしました。 家電量販店ではないので割引なしの定価。流石に大きいキットなので値段も上振れ。 定価4950円。発売日は2009年8月。 登場は機動戦士ガンダムUC。1話目開始でいきなりの戦闘シーン

  • 【HGUC088】MSN-04 サザビー03 素組み完成レビュー

    【HGUC088】MSN-04 サザビー03 素組み完成レビュー

    定価は3080円。発売日は2008年6月。ナンバリングは88。 ネオ・ジオン軍総帥のシャアの搭乗機の訳ですが、サイコミュ搭載MSの一つの完成形というラスボス感もあるかっこいい機体。 HGUCとしても15年前のキットとは思えない完成度です。サ

  • 【HGUC088】サザビー組み立て

    【HGUC088】サザビー組み立て

    今回は組み立て回です。 パーツ自体はそれほど多くはありませんし、全体的に大きいのでサクサク組み立てられる印象でした。 頭部 頭部パーツ。HGUCではだいたいこれくらいの数かな。 モノアイの部分は左右に可動することが可能のようです。 裏側のモ

  • 【HGUC088】MSN-04 サザビー01 開封・ランナー紹介

    【HGUC088】MSN-04 サザビー01 開封・ランナー紹介

    今回作るのは、「逆襲のシャア」シリーズのサザビー。 ナンバリングは88とかなり古い部類ですが、逆シャアシリーズのキットは個人的にかなり優良キットだと思っています。 逆シャアシリーズのキットは、ヤクト・ドーガとジェガン、ギラ・ドーガを作ってい

  • 【HGUC191】RX-78-2ガンダム03(2回目)素組み完成レビュー

    【HGUC191】RX-78-2ガンダム03(2回目)素組み完成レビュー

    家電量販店で価格930円で購入。定価は1,100円。2015年発売で、ナンバリングは191。 切り出しから組み立てまでは数日でできましたが、撮影するまでに時間がかかるので、どうしても投稿間隔が開いてしまいます。これからは完成したらすぐに撮影

ブログリーダー」を活用して、fumifumi53さんをフォローしませんか?

ハンドル名
fumifumi53さん
ブログタイトル
マイ格納庫ブログ
フォロー
マイ格納庫ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用