chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
資産運用学園やわらか中学校 https://papercap.info

IT企業勤務アラフォー会社員が貯蓄と資産運用の情報発信中。家計改善し2014年の貯蓄率ゼロから2020年に6割まで上昇。2021年6月にオルカン(全世界株式)へ2,500万円一括投資。その後も毎月30万円を積立中。お気軽にフォローください!

ぺいぱ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/23

arrow_drop_down
  • 資産運用における目標の上方修正は必要なのかを考える

    7月末までの株式市場活況を受け、SNSでは「今年の目標を上方修正します」「FIREの予定時期を前倒しします」といった内容も見られるように。なお、ぼくは市場が好調だろうが不調だろうが目標設定は変えない方が良いと考えています。今回はそんなお話しです。

  • 新NISA開始までに入金力を高める5つの方法

    【ブログ更新】来年1月から始まる新NISAは、非課税保有限度額が1,800万円となっていますので最速5年間で枠を埋められます。では、どうやって新NISA枠を埋めるための原資を作るのか。今回はそこに焦点を絞って、ぺいぱ自身の経験を交えながら話を進めていきたいと思います。

  • オルカン(全世界株式)をいつまで積立し続けるかについて考える

    今回はいつまでオルカンを積立し続けるのかについて考えてみます。止め時というのはすごく難しいですよね。それなりの塊を置いたままにしておけば長期的に見て資産は成長を続けていくもの。ではどの規模までオルカンの塊を作れそうか?これを考察をします。

  • 個別株からオルカン(全世界株式)への切り替えは正解だったのか?:過去5年分の利回りを振り返る

    今回は過去5年半の利回りを振り返ります。ぼくは2021年6月までは個別株で運用をしていましたが、それ以降はオルカン(全世界株式)に一本化。そのほか住宅ローンの借り換え、養老保険の解約、持株会の退会と、この5年で資産の考え方・持ち方が大きく変わりました。

  • 2023年7月の収支・運用状況:もしも10万円/100万円/1,000万円/1億円/10億円があったら何を買う?

    今回はタイトルにもある通り2023年7月の収支・運用状況をお届けします。また後半では、10万円・100万円・1,000万円・1億円・10億円の金額別に、もしそんなお金がポーンと手に入った時、ぺいぱは一体何を購入するのか?について紹介していこうと思います。この金額別の使い道で、その人の性格や価値観などが結構分かるのではないでしょうか。皆さまも、ご自身であれば何を買うかを考えながら見ていただければと思います。

  • オルカン(全世界株式)を丸2年保有し続けてきた実体験から語る:長期運用をするために必要なこと

    株式投資で一番大切なことは何でしょうか?銘柄選び?タイミング?購入額?どれもたしかに重要なテーマですが、やはり「長期運用すること」になるのではないでしょうか。今回は株式投資で長期運用をやり続けるために必要なことを話していきます!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぺいぱさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぺいぱさん
ブログタイトル
資産運用学園やわらか中学校
フォロー
資産運用学園やわらか中学校

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用