chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 40代はデジタル情報の終活を!

    パソコンやスマホの中に大事な情報をもっている40代。あなたに「もしものこと」があったら、残される大切な人に大事な情報を引き継げる状態になっていますか?40代向け終活の専門家が、デジタル情報の残し方「デジタル終活」について解説しています

  • 40代。お金も人生も『複利』を得たければ終活

    お金を増やすためにも夢をかなえるためにも適切なプロセスが必要であり、そこに時間という概念は欠かせません。ファイナンシャルプランナーでもある40代終活の専門家が、40代にこそ終活をすすめる理由を『複利効果』から解説したブログ記事です

  • 40代。人生もビジネスも『注目』すべきは時間軸

    40代向けの終活は、人生の目標を達成するためのツールです。達成までの道のりが長くなりそうな目標に向かって活動していくためには、時間軸をわけて考えていくと効果的です。元トップセールスの終活の専門家が、目標達成にむけて必要な時間軸の考え方について解説しています。

  • マルチステージの人生に踏み出せた『投資』にまつわる本5選

    投資やお金にまつわる本には成功者が『なぜ成功できたか?』といった思考や行動のプロセスを教えてくれるものが多いです。人生やビジネスに置き換えられる考え方を、40代の終活専門家が自身のビジネスの立ち上げのプロセスと共に解説しています。

  • 40代終活の専門家。FIREに感じる多少の違和感。

    経済的な自立と早期リタイアをさす、FIRE(Financial Independence and Retire Early)最近よく聞くようになってきたFIREの考え方の基本と気を付けるべき点について、ファイナンシャルプランナーでもある40代終活の専門家が解説しています

  • 40代。仕事にも人生にも必要なのはPDCA!

    ビジネスで品質改善などに広く使われるPDCAサイクルの考え方は、人生レベルの目標達成のためにも利用できます。40代向け終活の専門家がPDCAの基本的な考え方と、活用方法について解説しています。

  • 楽天インサイト調査から40代の終活について考える

    40代向け終活の専門家が、楽天インサイト【終活に関する調査2022】の調査結果から最新の終活への関心事を読み取り、40代が終活をするメリットを解説しています。

  • 40代。そろそろ実家をどうするか考える

    空き家の問題は年々深刻になっています。実家を空き家のまま放置してしまうと維持管理に出費も必要ですし、トラブルの原因にもなりかねません。実家の相続の前に準備しておくべきことについて40代終活の専門家が解説しています。

  • 40代。SMARTの法則でこれからの人生をスマートに

    SMARTの法則は、目標を立てるときに考慮した方が良いとされる、Specific(具体的な)・Measurable(計測できる)・Achievable(達成可能な)・Relevant(関連性のある)・Time -bound(納期のある)の頭文字をつないだものです。元トップセールスでもある終活専門家が、SMARTの法則について解説しています

  • 40代。物の整理は思考の整理

    40代でしておくべき終活のメインは、人生の目標設定とお金や気持ちの現状把握ですが、一般的な終活でやっておくべきこととして上位にあがる「物の整理」も40代で始めておくと良いことがあります。40代が「物の整理」で得られるメリットを解説しています。

  • 40代。物の整理は思考の整理

    40代でしておくべき終活のメインは、人生の目標設定とお金や気持ちの現状把握ですが、一般的な終活でやっておくべきこととして上位にあがる「物の整理」も40代で始めておくと良いことがあります。40代が「物の整理」で得られるメリットを解説しています。

  • 40代。することが散らかってきたら【ECRS】

    仕事や家庭など、責任が重くすることが多くなり時間が足りない40代。時間を無駄にしないために、業務改善に使われる【ECRS(イクルス)】について元ビジネスマンの40代向け終活の専門家が解説したブログ記事です

  • 40代。オーバーワークぎみなら読んでほしい書籍3選

    40代に向けての終活の考え方はビジネスにも通用します。仕事でやることが多すぎると感じている人は引き算ですることを考えるべきです。人生における仕事の重要度もかける時間も大きい40代に読んでいただきたい書籍を紹介しています。

  • 40代終活、年金の所得代替率を考える

    人生100年時代。40代がこれからの人生を考えるときには「老後が長い」という事を考えなければいけません。少子高齢化に伴う社会保障制度の未来と備えるべきことを終活の専門家がブログにしてみました

  • 40代。終活を始めるきっかけにしてほしい書籍3選

    40代がする終活はこれまでの人生やキャリアを振り返り、この先をよりよく過ごすためのもの。元トップセールスでもある40代向け終活の専門家が、人生とビジネスの指針になりそうな書籍をおすすめしています。

  • 40代。マルチステージの人生設計に終活を

    終活は40代にこそ必要だという主な理由の1つに長寿化によるライフステージの変化があります。40代は今までの「3ステージ」の人生から「マルチステージ」の人生への転換期にいます。親の世代と同じ考え方でいると望むゴールにたどり着けないかもしれません。

  • 11月の活動振り返り

    どうも、40代の終活の専門家の飯塚浩司です。ご覧頂き、ありがとうございます。11月もあっという間に終了しました。2021年ももうすぐ終わります。「測定されるものは改善される」ということで今月もザックリ振り返っておきます・・・開業は5月なの

  • 新しい生活様式。40代が備えるべき葬儀について

    葬儀もライフスタイルの変化に応じて選択肢が増えています。にもかかわらず縁起でもないという理由で準備する事無く過ごしている方が大半です。いざという時になってから動き出す不具合を40代終活の専門家のブログで解説しています

  • 40代。保険もライフステージで考えましょう

    40代終活の専門家が、人生の備えとして考えなければならない「保険」についてライフステージごとに必要になる保障について書いたブログです

  • 「年金」についてザックリ考える

    「老後2000万円問題」が話題になって以来、40代がいずれ迎えるであろう老後の不安を煽るような言葉をよく目にします 。未来の備えとして年金制度についてざっくり解説しています

  • エンディングノートは大切な人の未来へのプレゼント

    どうも、「40代向け終活の専門家」飯塚浩司です。 ご覧頂き、ありがとうございます。私は同世代の40代に向け終活の必要性を発信していますが、終活というものは年を取ってからするものだと思っている方がほとんどです。 終活の意味合いを考えるとむし

  • 終活は社会的に必要になっていると思うのです

    40代で終活をするメリットを少子高齢化の推移と団塊ジュニア世代の立場をもとに説明しています。団塊世代が後期高齢者になるのに合わせて、社会保障制度や定年制も変化しています。終活が今必要な理由を今後の家族の在り方と照らし合わせて解説しています。

  • 10月の活動振り返り

    どうも、40代の終活の専門家の飯塚浩司です。ご覧頂き、ありがとうございます。3月に前職を退社し半年が経ちました。10月は退職後1年目の下期のスタート月です。「測定されるものは改善される」というので今月もザックリ振り返っておきます・・・開業

  • 45歳定年制について考える

    70歳までの就労機会の確保を掲げた「高齢者雇用安定法」の施行の傍らで、45歳定年制という言葉が話題になっています 寿命の伸びに伴うマルチステージを前提としたこれからの生き方について「40代向け終活」の専門家がまとめてみました

  • 45歳定年制について考える

    70歳までの就労機会の確保を掲げた「高齢者雇用安定法」の施行の傍らで、45歳定年制という言葉が話題になっています 寿命の伸びに伴うマルチステージを前提としたこれからの生き方について「40代向け終活」の専門家がまとめてみました

  • 9月の活動振り返り

    どうも、40代の終活専門家の飯塚浩司です。ご覧頂き、ありがとうございます。3月に前職を退社し半年が経ちました。収入のメドを付けた状態で退社したわけでは無いのでまだ継続して入ってくる収入源はありません。現在も核になるビジネスを模索中ですが、

  • 8月の活動振り返り

    どうも、40代の終活専門家の飯塚浩司です。ご覧頂き、ありがとうございます。 3月に前職を退社し、Facebook様のアカウント停止に背中を押して頂き、5月に晴れて個人事業主になりました。(現在は無事アカウントも動いております。) ブログで

  • 7月の活動振り返り

    どうも、40代の終活専門家の飯塚浩司です。ご覧頂き、ありがとうございます。 3月に前職を退社し、Facebook様のアカウント停止に背中を押して頂き、5月に晴れて個人事業主になりました。(現在は無事アカウントも動いております。) ブログで

  • これからお墓は必要?多様化する供養の形

    樹木葬や海洋散骨など、新しい供養の様式が出てきています。供養は流行に乗ってするものではないでしょうが、今は目新しく見えている供養方法が子や孫の世代では定番化している可能性も有ります。最近の供養方法と選び方について記事にしています。

  • あなたのエンディングノートが親孝行になる理由

    親に終活を勧める時にわかりやすいのはエンディングノートです。ただそのエンディングノートを書いてもらうには、親の気持ちを理解してあげる必要があります。まずはあなたがエンディングノートを書いてみることで親の気持ちに寄り添ってみましょう。

  • 5月の起業活動振り返り(最終回)

    どうも、40代の終活専門家の飯塚浩司です。ご覧頂き、ありがとうございます。 12月より起業に向けて活動を開始して、5月末でおおよそ半年経過となります。おかげさまで今月、個人事業主の開業届を提出してまいりました。提出動機はFacebookに

  • 40代の子供が親に終活をして欲しい理由

    40代にむけて終活の大切さを発信しています。親に終活の重要性を伝えたいという要望が多いので、45才で83才の親を急に亡くした経験から、親が死ぬ前に準備しておいてほしかったことをお伝えしています。

  • エンディングノートは45才までに書き始めましょう

    シニアの「死に支度」のイメージが強い終活は、実は40代がやってこそメリットを最大化できます。残される家族の為、自分自身の残りの人生の為、エンディングノートを書く事で終活を進めるメリットを説明しています。

  • 4月の起業活動振り返り

    起業に向けた活動の月次振り返りです。本人の備忘の為のすこぶる私的な内容ですが、興味があればご覧ください。

  • 4月の起業活動振り返り

    起業に向けた活動の月次振り返りです。本人の備忘の為のすこぶる私的な内容ですが、興味があればご覧ください。

  • 意外と勘違いが多い相続の基本3つ

    相続税は誰にでも必ずかかるものではありません。すべてのケースで申告義務が発生するわけでもありませんし配偶者は必ず財産の半分をもらわないといけないわけでもありません。相続税の仕組みと分割のルールを、事前に準備した方が良いと思われることも含めて解説しています。

  • 結果が出せる営業マンには人見知りが多い?

    営業をする上で、人見知りであることは決して弱点ではありません。人見知りというブランディング?で結果を出すための秘訣を、成功されている人見知りの方を観察する事で解説しています。参考図書付き

  • DINKS家庭に大切な終活4つ

    お金に関しては余裕がある事が多いDINKS家庭。お金だけではない老後への備えに関して、重要な4項目をあげて解説しています。

  • DINKS家庭に大切な終活4つ

    お金に関しては余裕がある事が多いDINKS家庭。お金だけではない老後への備えに関して、重要な4項目をあげて解説しています。

  • DINKS家庭に大切な終活4つ

    お金に関しては余裕がある事が多いDINKS家庭。お金だけではない老後への備えに関して、重要な4項目をあげて解説しています。

  • 3月の起業活動振り返り

    22年間勤めた会社を退社して、独立起業を目指して45歳のおじさんが奮闘している備忘録です。

  • 30代のへそくりは運用にまわしましょう

    へそくりを貯金で持っているなら投資信託のような金融商品で運用する方が賢いかもしれません。当面使う予定の無いお金の運用方法を記事にしています。

  • 40代会社員は終活を始めましょう

    どうも、こぼすけです。ご覧頂きありがとうございます。母の死と早期退社がかさなり、私自身のドタバタ体験を皆さんには繰り返してほしくない。という想いから、「終活」に関わる事で起業できないかと現在考えています。 退職にあたり、いろんな方々にお話

  • 海外の終活事情

    どうも、こぼすけです。ご覧頂き、ありがとうございます。先日、「終活」についてお客様と話をしていた際に、「海外に終活という概念はあるの?」という事を聞かれました。 「日本人の葬式はナゾだ」なんていう葬儀会社のCMも最近TVで放送されており、

  • 障がいのある子のご家族の終活

    障がいのあるお子様をお持ちの親御さんが、「親なきあと」の備えとして、エンディングノートを使った終活をお勧めしています。 親御さんご自身の終活とお子様の終活とに分けて、主にお金の側面から準備すべきことを書かせて頂いています。

  • 2月の起業活動振り返り

    どうも、こぼすけです。ご覧頂きありがとうございます。退社を決め、12月より起業に向けて活動中です。 2月末でおおよそ3カ月経過となりますので、現在の活動状況を、備忘の為に投稿致します。収支 単月:入って来たお金は0円。出て行ったお金は 9

  • 古い遺影や写真のデータ化について考えた

    どうも、こぼすけです。ご覧頂き、ありがとうございます。母が亡くなり3カ月が過ぎました。実家には仏壇がありますが、仏壇の上には母方の祖父母の遺影が既に飾られており、母の遺影をさらにそこに並べるとかなり物々しい雰囲気になる為、母の遺影はタンス

  • 【初心者向け】個別株投資を始めようと思った時のおすすめ本5選

    こぼすけです。ご覧頂きありがとうございます。 日経平均が30,000円を超えてきたと連日ニュースで騒いでいます。コロナ禍で在宅時間が増えたこともあり、株式投資を始めようとしている方も多いのでは無いでしょうか? 一方で、日経平均はコロナ前の

  • スマホで確定申告してみた(挫折)。

    どうも、こぼすけです。ご覧頂き、ありがとうございます。 私はサラリーマンですが(3月まで)、住宅購入の翌年から所得税の還付を受ける為に確定申告をしています。2021年の確定申告は、コロナ禍の感染リスク回避の意味からでしょうが、インターネッ

  • 【どん兵衛】VS【赤いきつね】食べ比べて見た。

    どうも、こぼすけです。ご覧いただきありがとうございます。休日に、勉強しない息子と,【日清どん兵衛きつねうどん】と【マルちゃん赤いきつね】を食べ比べてみましたので、投稿させて頂きます。市場シェア カップうどんの双璧である『どん兵衛』と『赤

  • 1月までの起業活動振り返り

    どうも、こぼすけです。ご覧頂き、ありがとうございます。退社を決め、起業に向けて活動を開始しましたが、月次振り返りをしていませんでした。 12月4日に決意して、そろそろ2カ月たちますので、現在の活動状況を、備忘の為に投稿致します。収支 入っ

  • どう使う?しまうまフォトブック作ってみた

    どうも、こぼすけです。ご覧頂き、ありがとうございます。 ブログには、紹介した商品が売れると報酬がもらえる、アフィリエイトという仕組みがあります。このアフィリエイトには、自分で応募できる『自己アフィリエイト』というものもあります。 モニター販

  • ブログ開始2カ月、50投稿目前の停滞感を考える。

    どうも、こぼすけです。ご覧頂き、ありがとうございます。ブログを書き始めて、もうすぐ2か月が経過します。あと数投稿で50投稿になりますが、40投稿を過ぎたあたりで、『毎日投稿記録』が途絶えました。 自分の中で感じている、今の停滞感について、

  • 『見守り電話』~1人暮らしの父への電話を仕組化してみた~

    どうも、こぼすけです。ご覧頂き、ありがとうございます。昨年11月に、母が亡くなりました。母は、父と2人で上尾市の実家で暮らしていましたので、現在は残された父が、1人で暮らしております。 私は、隣町のさいたま市、姉は上尾で暮らしていますが、

  • 【どん兵衛】VS【緑のたぬき】食べ比べて見た。

    どうも、こぼすけです。ご覧いただきありがとうございます。休日に、勉強しない息子と,【日清どん兵衛てんぷらそば】と【マルちゃん緑のたぬき】を食べ比べてみましたので、投稿させて頂きます。市場シェア カップそばの双璧である『どん兵衛』と『緑の

  • テレワーク下の住居選び~田舎暮らしは出口を考えて~

    どうも、こぼすけです。ご覧頂き、ありがとうございます。 私は、昨年の3月から『テレワーク』中心の仕事をしています。世の中の潮流を考えると、テレワークはコロナ終息後も、ある程度、定着するのではないかと思っています。テレワークが定着する事で、

  • 高齢者の交通事情~免許の更新と父の病院~

    どうも、こぼすけです。ご覧頂き、ありがとうございます。 先日、平日に『3日連続の休暇』を取得しました。会社で用意されている制度で、今まできちんと取得した事が無かったのですが、有給休暇が余りそうなので、休ませて頂きました。・・・3月で、20

  • 再就職支援サービスで、起業について聞いてみた

    どうも、こぼすけです。ご覧頂き、ありがとうございます。この度、会社の早期退職制度に応募しました。コロナ禍での募集だからか、退職後、人材派遣会社の『再就職支援サービス』を受けることが出来るそうです。『起業』に考えが傾いている私ですが、起業者

  • 葬儀にシンバル~お経の道具を調べてみた~

    どうも、こぼすけです。ご覧頂き、ありがとうございます。 先日、母の友人の葬儀に出席して来ました。故人と直接面識は無かったのですが、2か月程前に亡くなった、母の葬儀に参列頂いた方でしたので、体調の優れない父の代理として、参列させて頂きまし

  • 在宅ワークで便利な物まとめてみた ~健康グッズ編~

    どうも、こぼすけです。ご覧頂き、ありがとうございます。 私は、前回の緊急事態宣言の時から、『在宅ワーク中心』で、仕事をしています。昨年の3月頃からですので、ほぼ1年になります。この度、退職を決意し、起業を志しておりますので、今後も在宅での

  • 在宅ワークで便利な物まとめてみた ~パソコンまわり編~

    どうも、こぼすけです。ご覧頂き、ありがとうございます。 私は、前回の緊急事態宣言の時から、『在宅ワーク中心』で、仕事をしています。昨年の3月頃からですので、ほぼ1年になります。この度、退職を決意し、起業を志しておりますので、今後も在宅での

  • 在宅ワークで便利な物まとめてみた~おやつ編~

    どうも、こぼすけです。ご覧頂き、ありがとうございます。 私は、前回の緊急事態宣言の時から、『在宅ワーク中心』で、仕事をしています。昨年の3月頃からですので、ほぼ1年になります。この度、退職を決意し、起業を志しておりますので、今後も在宅での

  • 仕事の優先順位。~若手ルート営業マン向け~

    どうも、こぼすけです。ご覧頂き、ありがとうございます。 会社の後輩から、『仕事がさばけない。』と相談を受けました。私は45歳ですが管理職では無く、『ゴリゴリのプレーヤー』なので、時々こういった相談をされます。同じ目線で、『自分はこうしてる。

  • 東西【どん兵衛てんぷらそば】を食べくらべて見た。

    どうも、こぼすけです。ご覧いただきありがとうございます。大阪の嫁様の実家から、日清『どん兵衛』が、大量に送られてきましたので、東西比較をしてみました。(私は埼玉県民です。) 以前に『きつねうどん』も、比較をしてますので、重複する部分は割

  • 終活資格取ってみた

    どうも、こぼすけです。ご覧頂き、ありがとうございます。先日、『終活』の、資格セミナーに参加してみましたので、投稿させて頂きます。終活とは終活とは、『人生の終わりについて考える活動』の事で、2009年に、週刊朝日のコラムで使われたのが最初で

  • 成人式って、いくら位かかるか調べてみた。

    どうも、こぼすけです。ご覧頂き、ありがとうございます。昨日は、成人式でしたね。 緊急事態宣言下でしたが、大宮氷川神社には、振袖やスーツを着た新成人の皆様が、それなりにいらっしゃいました。人生で1度きりですもんね。気合が入るのも分かります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、飯塚浩司さんをフォローしませんか?

ハンドル名
飯塚浩司さん
ブログタイトル
40代終活専門家のブログ
フォロー
40代終活専門家のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用