ここ、私が月に1回のペースで来ているところです。30年前にほぼ歩けない状態となり、それからずっとお世話になっています。ちなみに、入院もしたけど病院ではダメでした。この日は、私ではなく娘のあん摩マッサージとなります。 雨が降ってきちゃいましたね~娘がマッサージをやって間にマイロと散歩するつもりでしたが... がっかり感Maxのマイロ雨は小降りなので、とりあえず散歩に行ってみます。宇刈里山公園に到着! 実は、以前...
平日ツーメンバーでヤマメ料理を食べに行って来ました。今回は、3月30日の日曜日ですけどね。日曜日のツーリングは久しぶりです(^^♪ 道の駅掛川にAM9:00に集合!桜が奇麗ですね。では、出発しま~す。 梅ヶ島に行く道を走行中=3=3=3今回、行く所は梅ヶ島に行ったことのある人は目にしていると思います。ヤマメ料理 見月茶屋に到着! 建物より駐車場の方が手前にあるので見逃しますね。さらに、道路は狭くカーブしているので要注意...
21日の平日にランチ目的のソロツーに行って来ました。めちゃツーリング日和でしたよ(^^♪ 森掛川ICから新東名へ=3=3=3 道の駅したらで休憩 平日なのに?バイクに乗ってる方が多かったです。20日が春分の日で休みでしたので連休にしてるんですかね。 今日のツーリングで雪を見ることになるとは...(^^; 雪が増えてる気がする。 道が大丈夫なのか心配になってきました。凍結とかしてないよね。 バイクは汚れましたが、道は問題なく走れ...
現在セローはオンツーリングと通勤に使ってます。なので、IRCの一般道走行をメインに、フラット林道なら可能なタイヤにしました。IRCと言ったらトラタイヤですが、山遊びを61歳で引退しています。この先、トラタイヤを履くことはないでしょう。 フロントはチューブタイプなので交換は自分です。 選んだタイヤは、IRC のフロントがGP-410 2.75-21でリアがGP-410 120/80-18です。 自作のタイヤ交換用の台です。使うのは超久しぶりで...
今まではネッツトヨタ浜松でしたが、今回から静岡トヨタで車検です。知り合いがディーラーにいるので毎年お願いしてるんですよ。バンなので車検が1年、すぐ車検って感じですね。ディーラーの近場でマイルと散歩してから車検予約に行きます。 早く靴を履けよって思ってるでしょ? 扉を開くのをスタンバイして待ってます。マイロはせっかち過ぎでは...(^^;まぁ~いつものことですけどね。 車に乗ると、どこに行くの?って顔してます...
現在、早番の出勤がAM6:00なので、AM5:00起床となります。お弁当を作ってから、朝飯の用意となると大変です。なので、朝は簡単に卵かけごはんか納豆ごはんとインスタントの味噌汁でした。少しはアレンジしてますけど...さすがに飽きました...(^^;ってことで、ロールパンとクロワッサンでホットドックを作ってみました。 ロールパンは、塩コショウで炒めたキャベツ・とろけるチーズ・卵焼き・ウインナー入りです。 クロワッサンは...
3/3の平日に妻のリクエストでのお出かけして来ました。リクエストは、「めちゃくちゃ美味しいコーヒーが飲みたい!」と「めちゃくちゃ美味しいソフトクリームが食べたい!」です。天気は雨普通なら「えー」ってなるのですが...私的にはマイロの散歩にも行かないし、バイクにも乗らないので最適な日となります。1つ目の目的地に向かいま~す。国道152号を天竜川に沿って走っていきます。 マイルストーンさんに到着!石垣の上がお...
「ブログリーダー」を活用して、ノリさんさんをフォローしませんか?
ここ、私が月に1回のペースで来ているところです。30年前にほぼ歩けない状態となり、それからずっとお世話になっています。ちなみに、入院もしたけど病院ではダメでした。この日は、私ではなく娘のあん摩マッサージとなります。 雨が降ってきちゃいましたね~娘がマッサージをやって間にマイロと散歩するつもりでしたが... がっかり感Maxのマイロ雨は小降りなので、とりあえず散歩に行ってみます。宇刈里山公園に到着! 実は、以前...
ちょっと前に嫁と浜松ガーデンパークに行って来ました。浜名湖にあるとても大きな公園です。 たくさんの花が咲いているので癒されますよ。 駐車場(1800台)が無料、そして入場も無料です。めちゃ広い駐車場なのでオフ会とかミーティングが行われてますね。かなり前の事ですけど、駐車場で行われたバイクのジムカーナーを見に来たことがあります。 入園すると有料の貸し出し自転車がありました。前に2人乗れて、2人でペダルを踏む4...
今日はマイロとロング散歩に行って来ました。 その、態度は...(^^;いつもと同じ所に行くだけでしょって思ってますよね。 私 「今日はいつもの散歩コースじゃないですよ」マイロ 「えっ!マジ!」って思ってる顔ですか? 今日は、森町にある太田川ダム湖(かわせみ湖)に行きます。マイロとは何回も来てるけど、行くのは久しぶりですね~ 1時間ちょいで到着!かわせみ湖を一周する2.5kmと4kmコースがあります。 では、かわせみ湖を...
4月8日の平日に西伊豆土肥へ行って来ました。目的はランチです(^^♪ 自宅をAM7:00ちょい過ぎに出発=3=3=3 東名の菊川ICから沼津ICまで走ります。昨日まで、ETCのシステム障害で大変なことになってましたが解消されてますね。 途中、富士川SAで休憩 今日は富士山が奇麗に見えますね~ ここで、軽く朝食としました。目的地には、AM11:30までに着けばいいのでのんびりです。 伊豆中央道を通過します。料金所で160円を支払うのが面倒で...
平日ツーメンバーでヤマメ料理を食べに行って来ました。今回は、3月30日の日曜日ですけどね。日曜日のツーリングは久しぶりです(^^♪ 道の駅掛川にAM9:00に集合!桜が奇麗ですね。では、出発しま~す。 梅ヶ島に行く道を走行中=3=3=3今回、行く所は梅ヶ島に行ったことのある人は目にしていると思います。ヤマメ料理 見月茶屋に到着! 建物より駐車場の方が手前にあるので見逃しますね。さらに、道路は狭くカーブしているので要注意...
21日の平日にランチ目的のソロツーに行って来ました。めちゃツーリング日和でしたよ(^^♪ 森掛川ICから新東名へ=3=3=3 道の駅したらで休憩 平日なのに?バイクに乗ってる方が多かったです。20日が春分の日で休みでしたので連休にしてるんですかね。 今日のツーリングで雪を見ることになるとは...(^^; 雪が増えてる気がする。 道が大丈夫なのか心配になってきました。凍結とかしてないよね。 バイクは汚れましたが、道は問題なく走れ...
現在セローはオンツーリングと通勤に使ってます。なので、IRCの一般道走行をメインに、フラット林道なら可能なタイヤにしました。IRCと言ったらトラタイヤですが、山遊びを61歳で引退しています。この先、トラタイヤを履くことはないでしょう。 フロントはチューブタイプなので交換は自分です。 選んだタイヤは、IRC のフロントがGP-410 2.75-21でリアがGP-410 120/80-18です。 自作のタイヤ交換用の台です。使うのは超久しぶりで...
今まではネッツトヨタ浜松でしたが、今回から静岡トヨタで車検です。知り合いがディーラーにいるので毎年お願いしてるんですよ。バンなので車検が1年、すぐ車検って感じですね。ディーラーの近場でマイルと散歩してから車検予約に行きます。 早く靴を履けよって思ってるでしょ? 扉を開くのをスタンバイして待ってます。マイロはせっかち過ぎでは...(^^;まぁ~いつものことですけどね。 車に乗ると、どこに行くの?って顔してます...
現在、早番の出勤がAM6:00なので、AM5:00起床となります。お弁当を作ってから、朝飯の用意となると大変です。なので、朝は簡単に卵かけごはんか納豆ごはんとインスタントの味噌汁でした。少しはアレンジしてますけど...さすがに飽きました...(^^;ってことで、ロールパンとクロワッサンでホットドックを作ってみました。 ロールパンは、塩コショウで炒めたキャベツ・とろけるチーズ・卵焼き・ウインナー入りです。 クロワッサンは...
3/3の平日に妻のリクエストでのお出かけして来ました。リクエストは、「めちゃくちゃ美味しいコーヒーが飲みたい!」と「めちゃくちゃ美味しいソフトクリームが食べたい!」です。天気は雨普通なら「えー」ってなるのですが...私的にはマイロの散歩にも行かないし、バイクにも乗らないので最適な日となります。1つ目の目的地に向かいま~す。国道152号を天竜川に沿って走っていきます。 マイルストーンさんに到着!石垣の上がお...
マイロを連れていつもの散歩コースへ=3=3=3 到着です。なに、そのポーズは? ここの散歩コースも飽きたので、そろそろ違う散歩コース場所を探そうかな~ でも、このコースはリード外して散歩が可能な場所があるのでね。マイロ的には、このコースがいいかもです。 この雑草がヤバいんですよね。 こうなります。マイロは、それがどうしたって顔してますけど...(^^;種を取るのが面倒なんですよ。 ここは、今の時期だけ散歩可能な場所...
2/4より寒い日となりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょう。私は4日に1190ADVの初乗りです(^^; 東名の掛川ICから=3=3=3近場のツーリングなんですけどね。 浜名湖佐久米駅に到着!浜松市浜名区三ヶ日町佐久米にある浜名湖沿いにある駅です。 浜名湖佐久米駅は、ゆりかもめに会える駅としても有名ですね。天浜線線になります。 トイレが牛だけど?かもめじゃないんだ。 この駅はアニメの聖地としても人気の駅ですね。 無人駅...
アンチノールを内服するようになってからマイロの調子がいいです。散歩でリード無しの時などは走ることが多くなりました。リードを使用してる時もズンズン行く感じです。 いつもの場所へマイロと行って来ました。実は、マイロかバイクで迷ったんですけど...(^^;罪悪感を感じながらバイクに乗っても楽しくないのでね。 いい感じの散歩コースでしたが伐採されちゃいました。 堤防みたいな感じになるみたいです。 津波対策なんでしょ...
その顔は...(^^;病院って理解してますね~ ステロイドの注射を打つことは無くなったけど...1/月の受診では、血液検査があるので注射は打ちます。 いつ看護婦さんに呼ばれるか、診察室の入り口をガン見です。 まぁ~結果はボチボチってとこですかね。 現在、アンチノールを内服しています。全国6,000軒以上の動物病院で取り扱いのあるNo.1サプリメントとの事です。効果は、炎症を抑える(抗炎症)・血液がサラサラになる(血流改善...
おはようございます。夜中は雨が降ってみたいだけど、雨は上がってますね。この2日間カッパを使用しなくて済むなんて奇跡ですよ。 昨日は寒かったようですが、今日は暖かい1日になりそうです。ありえない服装の人がいますけど...(^^;朝食の時間となりました。 わたぼうしでの食事は最高♪です。美味しく頂きました。 全員でパチリお世話になりました。また、来年来ま~す。朝食後はのんびりしてAM9:00ちょい前に出発=3=3=3 今日もい...
11月10.11日で、お泊りツーリング♪に行って来ました。AM6:00頃、ファミリーマートに集合!今回のツーは、天気予報で確認して雨降りを覚悟していました。なんと、雨は降っていません(^^♪3人の日頃の行いが良いってことかな?では、出発しま~す。 今回のツーは、高速を使わずに下道を走るつもりでしたが... 三遠南信自動車道(無料区間)走行中=3=3=3 曇りでもルンルン♪カッパ着てのスタートになると思ってましたからね。道の駅「信州...
この前のホームページ撮影のために撮った写真です。【観覧注意】マイロと一緒に、デブ(メタボ)ジジイが写っています。マイロは賢いからカメラマンの要望には対応できるでしょう。 カメラマン「カメラ目線でお願いしま~す」 マイロはブログ用の写真で慣れているので楽勝ですね(^^♪ 完璧です。カメラマン「ワンちゃんと見つめ合う感じでお願いしま~す」 完璧です。カメラマン「ボール遊びしているところをお願いしま~す」 ヘルニ...
今回は、KTM京都で用事を済ませてからツーリングです。久しぶりのお泊りツー(^^♪ 掛川ICから東名高速へ=3=3=3 鈴鹿SAで休憩雨が降ってきました。 とりあえず、朝食とします。 ここから先は、カッパを着るしかないか~すれ違うライダーもカッパを着てましたからね。 雨雲レーダーで確認したところ、ギリ!カッパ着なくても行けそう?です。私、カッパ着るのがめちゃ嫌なんですよ。防水スプレーをやってきたので大丈夫でしょう(-。-)...
9月25日に、マイロを連れて職場に行って来ました。仕事は休みでしたのでね。 現在、私は介護職としてサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)で働いています。今回は、ホームページを更新するとの事でマイロに協力してもらいました。 マイロさん出番待ち中!今日は、デイ送迎風景の撮影及びドッグラン撮影があります。ドッグランがあるって驚きでしょ!ペットと一緒に入居可なんですよ。 では、マイロさんお願いしま~す(^^♪ プロのカ...
9月20日に恒例の平日ツーリングに行って来ました。コンビニに9時半集合、10時出発! 中田島砂丘で休憩出発してから1時間も走ってないですけど... 浜名大橋を走行中=3=3=3左には水平線、右には浜名湖の鳥居が見え絶景です。 今回の平日ツーはFTRさんと二人です。残念ながらTRさんは仕事の関係で不参加となりました。 「コーヒー」ふる里に到着!今日はここでランチ♪ レトロな感じの喫茶店ですね~駐車場は、ほぼ満車じょうたいでし...
おはようございます。13日の夜は冷えましたね~寒くて何回も目が覚めてしまいましたよ。 とりあえず、マイロの散歩です。今日はいい天気マイロは日頃の行いが良いってことですね。 戻ってマイロの朝食 私はこれ片付けが簡単に済むのが一番の理由ですけど...(^^;前にも言いましたが、私の車中泊はいかに簡単に済ませるかが基本です。 食後のコーヒー飲んだら出発しますか!墨俣一夜城から少し離れた場所の駐車場に到着! 矢印のお城...
5月13日~14日でマイロと車中泊に来てま~す(^^♪当初の予定は、和歌山へ1泊ソロツーリングだったんですけどね。天気予報で13日は大雨...で、5日前に宿をキャンセルしました。私、晴れ男だと思ってんですけど...(^^;ってことで、ソロツーリングをマイロと車中泊に変更しました。ブログのコメントにも書いたけど、近いうちにマイロと車中泊に行くと...なのに、バイクを優先した結果が雨!今の時期を逃すと、暑くなるので車中泊は行け...
4月17日に恒例の平日ツーリングに行って来ました。今年、1回目の平日ツーリングです。この日の天気は⇒予報!8時集合を9時、からの10時に変更してツーリング決行です。 集合場所の道の駅掛川に到着! 朝から雨...と思っていたら信じられないくらいの快晴♪とになりました。 ここちよい風を体中に感じながら走るのって最高に気持ちいい~(^^♪ 千頭駅に到着!定番の機関車をパチリ ここで昼食とします。出発時間が遅かったのでね。 千...
山梨県韮崎市にある、わに塚の桜を見に行って来ました。 東名菊川ICから=3=3=3 途中、道の駅「なんぶ」で休憩 わに塚の桜に到着!バイクで近くまで行けたら最高なんですけど...通行止め(-_-) 8倍ズームでパチリ平日でも、桜を見に来る人で賑わってますね~ とりあえず、駐車場に移動しま~す。 南アルプスユネスコエコパークになっていますね。30台くらい止められる無料駐車場がありました。 平日でも満車状態!。バイクは入れても...
15日にまた、旨いものを食べに!行って来ました。美味しい食事は一時的な喜び以上のものがあります。そんなこと言ってるからメタボなんですけど...(^^; ガソリンを給油中!この時点で行先は決まっていません。 とりあえず、新東名の森掛川ICから名古屋方面へ=3=3=3 道の駅「信州新野千石平」に到着!平日なのでガラ空きです。信州に来たらお蕎麦ってことで「蕎麦屋 侍」に行ってみます。ここから近いのでね。 私の大好きな国道418...
久しぶりの1190ADV(^^♪今回は旨いものを求めて東伊豆まで行って来ました。27日は最高の天気でしたけど強風でしたね。 菊川ICから東名高速へ 富士SAで休憩今日は富士山が素晴らしいですね~雲一つありません。 行きに撮った富士山頂上は吹雪いてますね。 帰りに撮った富士山どっちが好みですか?私はこっちのちょっと赤く染まる富士山がいいと思います。 伊豆縦貫自動車道のゲート通過=3=3=3 伊豆スカイラインのゲート通過=3=3=3道...
最近バイクに乗れてないです。恒例の平日ツーリングも延期になってしまいました。なので、お休みはマイロの散歩だけ...(^^でもって、いつもの散歩コースに行って来ました。(1週間前) 渚の交流館に到着!車が止まると起き上がるマイロです。やっぱ、年を取ったなって感じがしますね。 平日は静かで最高ですね(^^♪ここ、日曜はそこそこ人がいますよ。 この日は海が荒れていたのでサーファーの方もいませんでした。では、約5キロの散...
1月5日はお休みでしたので軽く走りへ行先は伊良湖岬、数年ぶりかな~?途中、太平洋ロングビーチに寄り道です。って言うか、案内看板につられて何と無く立ち寄ってみただけ...(^^; 海がとても奇麗! 遠くに伊良湖岬が見えています。ここは、有名なサーフスポットなんですよね。伊良湖岬の先っちょに到着! 道の駅クリスタルポルトの隣にある恋路ヶ浜駐車場です。 今日の目的は伊良湖の大アサリ(^^♪向かうに大アサリを焼いているお...
今年の初日の出 は仕事(早出)なので断念!本年がより良い年になりますよう心よりお祈り申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。令和六年 元旦...
11月24日に平日ツーリングに行って来ました。天気は快晴今日は山奥にあるお蕎麦屋さんへ=3=3=3もちろん、11時で予約は完了しています。完全予約制なのでね。 私は3回目でFTRさんは2回目となります。TRさんは初めてなのでワクワク(^^♪そば処茶禅一に到着! 30分前に着いちゃいました。 開店するまでお店の前で待ちます。 お店の方がメニューを持ってきくれます。 まぁ~メニュー見なくても食べるお蕎麦は決まってますけどね。 この...
おはようございます。朝の散歩へ=3=3=3 今の時期だと寒いってなるんですけど...やっぱ、白馬でこの暖かさは異常ですね。 曇ってますけど雨は大丈夫そうです。そろそろ朝食の時間なので戻ります。せっかくなので食べる前に娘とツーショットでパチリ夕食はもちろん、朝食も美味しく頂きました(^^♪ また、来年も泊まりに来ます。たぶん、娘と?では、1つ目の目的地に向かいま~す。 平日なので道は空いてますね。大王わさび農場に到着...
この前、ノートパソコンが立ち上がらない状態なったのでリカバリーして使用していましたが...液晶がダメで、ついにお亡くなりになりました。ってことで、新規にパソコンを購入!新しいパソコンは最高ですね(^^♪今年も11月5.6日でペンション「わたぼうし」へ行って来ました。 毎年バイクでしたが、今回はハイエースです。マイロさん、最高の笑顔ですね~ 写真を間違えました…(^^;娘が連れてけって言うので、今回は娘と二人で「わた...