chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みょう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/11

arrow_drop_down
  • ビールの温度

    毎日暑すぎて、暑さへの感覚が変になりそう30℃を超すと暑いと言っていたのは過去のことね暑くなると、食前の一杯はビールですよね!どんな温度で飲まれていますか?泡立ちなどの諸条件を勘案するとビール🍺の飲み頃の温度は 夏:4℃〜6℃ 冬:6℃〜8℃なんだそうです!家庭

  • ナス科トウガラシ属

    唐辛子は、辛味のあるトウガラシと辛味のない甘唐辛子に分類されるらしいピーマンやパプリカなどがが甘唐辛子で鷹の爪やハバネロなどがトウガラシ庭から採ってきたトウガラシ全部仲間なんですよね!韓国唐辛子、熟せば赤くなる鷹の爪の1/3くらいの辛さ鷹の爪、熟れたので乾燥

  • 羽毛布団のお洗濯

    以前は、クリーニングに出していた羽毛布団ふんわりきれいにはなるのですがちょっと希望がありまして顔が触るあたり手洗いして欲しいなぁと多分無理なのだろうなと思いクリーニング屋さんには話していないじゃあ、自分で洗うか!とそう思って検索してみるといくつかの方法が

  • ひむかの国こども落語全国大会

    子ども落語全国大会も、今年で14回を迎えるそんな中出会った小学3年生の少年染織こだまでご縁のあった日々是青天丸君彼の引き込まれるような落語が聴きたくて通い始めて9年目彼も、とうとう高校3年生今回が最後となる子供たちの頑張る姿は、格好良い楽しいしたくましいと感じ

  • 湿度が高いってキツイですね

    毎日咲く朝顔に癒される日々です植えてよかったなぁと思いました今朝6時、つぼみが9つ気温も35度を超えるとあっつい〜暑いから熱いに変えたくなりますようやく雨が降って気温が下がったと思ったら今度は湿気少し動くと、滝のような汗若いときには汗かかなかったのだけれど汗

  • 縮みのお手入れ

    麻は、放熱効果のある繊維と言われている麻や綿麻の縮み、凹凸ができ肌に張り付かず涼しいですね自分でお手入れできるのもうれしい縮みのものの注意点、脱水は、水がたれないためにするくらいで決して、時間をかけてはいけない繊維が折れるとあとが戻りにくいのでね干すとき

  • 変化朝顔の開花

    種から育てた変化朝顔まだまだ、丈も不揃いでグリーンカーテンまでは程遠い感じお友達から、お水をしっかりやらないと花が咲かないよって教えていただき、毎夕水まき始めたら蕾をつけた待望の一番花は見逃してしまったが1つの苗から、毎朝咲くようになった今は、丸っこい葉っ

  • 綿麻紅梅はすぐれもの

    欲しいほしいと思いつつ、結局作る機会に恵まれなかった綿麻紅梅今年、ようやく手に入れた本当は、好きな色柄で別染めしたかったのだが染織こだまの店の中にあった反物と目があってしまって・・・紺は大好きな色だし柄も好みのものだったのでさっそくお仕立てしてもらった身

  • 携帯の、機種変したのは良いけれど

    突然、手持ちの携帯の戻るボタンともう1つのボタンが反応しなくなった本体は使えるが、非常に不便携帯保証を使って2年ほど先までこのプランのまま使えたらなとショップに行った昔と違って、交換品はリサイクルの同商品か同程度のものなのよねどうしようかと迷いに迷い買い直

  • 宮崎に戻る前

    昨日の最終便にて戻りましたが木綿展にいらしてくださったお友達が羽田空港まで送ってくださり和裁士さんも一緒に3人でビールで乾杯🍻おしゃべりもいっぱいして楽しかった和裁士さん、あの方がチクチクパックができるきっかけになった方なんですってねそう、こんなのがあった

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みょうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みょうさん
ブログタイトル
こへいどんとおくさまの日々
フォロー
こへいどんとおくさまの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用