chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

tuzurawayさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,385サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,489サイト
自然観察 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 539サイト
シニア日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,910サイト
60歳代 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,476サイト
ハンドメイドブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 45,989サイト
オリジナルハンドメイド 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,553サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,385サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,489サイト
自然観察 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 539サイト
シニア日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,910サイト
60歳代 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,476サイト
ハンドメイドブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 45,989サイト
オリジナルハンドメイド 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,553サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,385サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,489サイト
自然観察 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 539サイト
シニア日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,910サイト
60歳代 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,476サイト
ハンドメイドブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 45,989サイト
オリジナルハンドメイド 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,553サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 190日連続投稿しましたが、もう無理はしないことにします

    190日連続投稿しましたが、もう無理はしないことにします

    1月7日から、連続投稿を190日続けてきましたが、 残念ではありますが、無理して連続投稿をすることを断念します。 もともと、木工製作 を開始したことから始めたブログですが、 ブログのネタ探しと、写真の準備、記事の編集、等々で、数時間を要してしまいます。 お陰様で、カウント数も徐々に増え、それにつれて、カウントを挙げることに気を使い過ぎてしまいました。その結果、毎日毎日、ブログの時間に追われるようになってしまいました。本来の目的の木工製作にかける時間が無くなってしまったんです。 そのような訳で、見ていただける読者様も多くなっている中、誠に勝手ではございますが、今後は、木工の製作やそれに関連する事…

  • 東京タワーの下でタイムスリップ

    東京タワーの下でタイムスリップ

    昨日は、どうしても行かなければならない重要な用事があって、都心まで、車で出かけてきました。 心配はしてたのですが、代々木近辺は、予想通り進入禁止のエリアがあり、迂回をしなければなりませんでした。 国立競技場の近くなんで仕方がない。 そして、目的地は、この建造物の近くなんです。 予定より早く着いたので、車を駐車場に止めて、お散歩しました。 すぐ下の信号まで来たので、真下まで行って見ることにしました。 連れ合いは初めてのようですが、私は子供の頃一度来たと思うんですが、あまり記憶がありません。それから50数年は、たまに、遠くから、あるいはすぐ近くから眺める事ができると、そのことを楽しんでいた程度の存…

  • エリカと紫式部、花の名前です

    エリカと紫式部、花の名前です

    今、我が家の庭で、注目したい植木がエリカと紫式部です。どちらも、女性の名前のようで面白いですが、偶然です。 先ずはエリカ。エリカのメランセラです。蕾があります。 このエリカ、咲かないのではなく、秋に咲く品種と知って、秋まで我慢と思っていたのでした。(前回紹介した時のブログが下のリンクです) それが、蕾を持っています。どうしたんでしょう。 確かに蕾ですよね。 で、次の注目は、紫式部です。 今年はいっぱい花が咲いています。でも少し小さい感じもします。 もっと、もっと花をつけて、秋には紫の実をたくさんつけてくださいな。 春の花が終って、紫陽花が終って、長く咲いてたビオラが枯れて、庭が寂しくなったので…

  • 晴れ間に切り戻し剪定で、この夏見たい花

    晴れ間に切り戻し剪定で、この夏見たい花

    今日は、個人的には休日で、久しぶりの晴れ間なので、草が生え放題の庭の草むしりをしました。むしると言うより掻き取る感じだから、根が残るんですよね。 それでも、やらないよりは、やったほうがまだまし、(昨日もそんなこと言ってた)ですかね。 そして、植木に関しても、やらないよりは、やったほうが花の咲く可能性が増しそうな気がして、思い切って、だいたんに切り戻し剪定を行いました。 先ずは、これです。 何回かこのブログの話題となっている、ウインターコスモスです。 思い切って、バッサリ、根本あたりまで切りました。 そして、これも。 デュランタ宝塚です。 半分ぐらいのサイズにまで強剪定しました。 そして、これ、…

  • 下手に研ぐなら、研がないほうがまし、ではなかった。

    下手に研ぐなら、研がないほうがまし、ではなかった。

    あまり切れなくなってきたので、ついに、丸い刃先の2本を研ぐことにしました。 彫刻刀と鑿(のみ)です。どちらも丸い刃先です。 だから、砥石も丸い刃用の砥石です。 これは、いつ買ったものだったかな? 確かAmazonで買ったと思うんですけど。有りました。 キング 彫刻刀トイシ 中研ぎ用 粒度:#1000 中研ぎ用 キング砥石 Amazon 超仕上げ用もありますが、中研ぎ用でしょう。確か。 で、研いでみました。 砥石の表面に丸く凹凸があるから、それに沿って研げるのは良いです。 いろいろ角度を変えたりして研いでみました。 そして、使ってみます。 予想以上に切れ具合が戻った。 下手に研いでも、研いだほう…

  • ククサが汗をかいた、浸透圧?

    ククサが汗をかいた、浸透圧?

    毎日雨模様の天気で、湿度の高い日が続いています。湿気が多いと意外なところまで湿っぽくなっていました。 それが、木製マグカップのククサです。 写真は、ふき取って亜麻仁油を慌てて塗った後なので、水滴はみられませんが。 実は、汗をかいたかのように濡れていたのです。(特に2号、後ろの方) まだ、それほど熱くはないのでクーラーも除湿もしてない部屋で、電子レンジの上に置いてあるんです。 ネットで調べてみると、カビがはえたというブログがたくさんありました。かなり高価なククサでも手入れをしないと失敗するケースがあるようです。 ククサの本場の北欧に比べ、はるかに湿気の多い日本の気候のなかでは、本場とは違う、さら…

  • 今週のお題が変わってしまったけど、下書きしてたから載せちゃいます

    今週のお題が変わってしまったけど、下書きしてたから載せちゃいます

    先週のお題が「住みたい場所」だったと思うんですが、下書き準備してたんですけど変わってしまった。でも、せっかくだから載せることにします。 とは言っても、正式には「住みたい場所」として夢見たことがあった。とでも言うべきかな。 今はもう、歳もとって、そんなに元気ではなくなったので、公共施設、商業施設、そして病院等が近くにある便利な場所が良いと考えも変わってきましたが、一時期、住んでみたいとあこがれた場所がありますので紹介します。 自然や、山が好きな方なら、ああ、やっぱりと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、山梨県の北杜市です。移住先として大人気のスポットですよね。 先日、紹介したわんわんパラダイ…

  • コースターケース出来上がりました

    コースターケース出来上がりました

    先日、内々でオーダーが入ったコースターケースですが、 ホワイトオークと一緒に買ったシュリサクラの板を、なんと7割方使って、出来上がりました。(良い板だったんで、もっとアイディアを活かした使い方をしたかったのですが) この板です(610x8x110)。 それで、出来上がったのがこれです。 実際にコースターを入れてみます。 先日、塗り替えたダイニングテーブルに乗せてみます。 こんな感じになりました。 ダイニングテーブルに似合うにように、と言う注文はクリアしたでしょうか? しかし、家で使うのが勿体ない、とまでの出来栄えではないですね。 残念ながら。 ありがとうございました。またどうぞ。 ハンドメイド…

  • 環孔材の木口の模様が好きです

    環孔材の木口の模様が好きです

    先日のホワイトオークの環孔材ならではの模様が好きです。 では、環孔材と言うのはどんなものかと言うと。 広葉樹には、水分や養分を伝導するための道管(導管)という組織が文字通りに管状の組織になってぎっちり詰まっています。 この道管配置には、大きく分けて2つのパターンがあります。 その一つが環孔材で、もう一つが散孔材です。 環孔材と言うのは、道管が環状に並んでいるパターンなのです。 ホワイトオークや、ナラ,ケヤキ等もそうです。 ホワイトオークの木口(こぐち) ルーペで見ると こんな感じ。 年輪に沿って太い道管が並んでいます。 これに対して、散孔材は、 道管の配列が整ってなく、全体に満遍なく道管が散ら…

  • 内々(うちうち)でオーダーが入りました

    内々(うちうち)でオーダーが入りました

    今回、タイトルの内々(うちうち)は、家の中の意味と取ってください。 内々は「ないない」と読ませたり、「うちうち」と読ませたり、また、いろんな意味で使われているようですが、それは今回の話題ではありません。 それより、家庭内で製作依頼の注文が入ったのです。 何を作るのかと言うと。 ご覧のような、手作りの布のコースターがたくさん有るのです。 サイズは105mmx105mmの正方形です。 今はこんなものに入っています。 このケースは何かというと。 これが本来の使いかた。実は、100均のコーヒーフィルターケースなのです。 それで、この入れ物を木で作ってちょうだい、とのご依頼なのです。 先日、色を変えたダ…

  • 何でこんなに大きくなるのかな

    何でこんなに大きくなるのかな

    以前(6月3日)に夏に元気なウィンターコスモスを載せました。 それが、ますます伸びてます。 1m以上になっています。 これは、どういう事なんでしょう。一つ思い浮かぶのは矮性と言う言葉でした。 売られてるものは矮性で鉢用に背丈を抑えられていて、それを庭に植えたんで、元の大きさに戻ってしまった、と言うパターンがあるのかなって事なんです。 それで、調べてみました。 矮性とは動植物が近縁の生物の一般的な大きさよりも小形なまま成熟する性質を指す。主に園芸分野において、著しく草丈・樹高が低いことを指す用語として用いられる。遺伝的に矮性を示す矮性品種・矮性種も存在するが、矮化剤処理や接ぎ木によって人為的に矮…

  • 作っては見たけれどを繰り返して半年

    作っては見たけれどを繰り返して半年

    今回も作っては見たけれど、です。 物はこれです。 100均で買った砂時計を、ホワイトオークに組み込んだんですが、 デザイン的にも設計通りではありませんし、製品としての精度が低すぎです。 イメージ通りにはなかなか上手くは作れません。 木工教室へも行ったりして勉強もしましたが、まだまだです。 思えば、半年いろんな物を作りました。 こんな物も、 昭和の思い出です。 そしてククサ(木製マグカップ)。 左から1作目、2作目、3作目の 3ショット。 実用2ショット。 2作目、3作目は実用中。 実際に使用してるのは他にも有ります。 あれ?テレビのリモコンじゃなくて、蛍光灯のリモコンが入ってます。 ティッシュ…

  • 白樺林に変えたら、愛犬を思い出した

    白樺林に変えたら、愛犬を思い出した

    ブログを始めて、半年が経とうとしてます。 ダイニングテーブルもイメージチェンジしたことだし、このページのヘッダー画像も夏向けに変えてみました。 白樺林です。 2011年、愛犬がいたころ、わんパラ蓼科のコテージに向かう途中、長野県原村で撮った写真です。 わんこ(犬)がいたころは、泊りと言うとコテージやキャンプが多かったのです。 わんわんパラダイス は何度か利用させていただきました。 愛犬との最後のお泊りもわんパラの八ヶ岳でした。2016年のことでした。 白樺から、愛犬の事思いだしてしまい、 久しぶりにわんこの話になってしまいました。 最初は、白樺の木の事を書こうかと思っていたのですが。 ありがと…

  • テーブルの色をアンティーク風に変えたのは誰だ

    テーブルの色をアンティーク風に変えたのは誰だ

    ここ数日の間にダイニングテーブルが見違えました。シックな感じに変わりました。おまけに、椅子の色までトータルコーディネートです。 これをやったのは、 私と一緒にハンドメイドサイトを行っている連れ合いです。 指の負傷で、ここひと月ほどがま口バックの製作が全く進んでないようですが、 やっと完治とのことで、こんな方面で活動を再開したようです。 なんと、このテーブル板は この鉄の台からはずしてるんです。 私がシコシコ小物にヤスリを掛けている傍らで、 か弱い?手と腕だけで、こんな大物をヤスリ掛けしてたんです。 元は、こんな色のテーブルを、 オイルステインを塗って、 こんな色に変えたんです。 こんな感じです…

  • ホワイトオークのいたかったのです

    ホワイトオークのいたかったのです

    ワクチンは痛くはなかったけど、ホワイトオークの板買った。 (最初の一行で読むのを止めないでください) 先日、欲しいと思った ↓ ホワイトオークの端材ですが、 ククサ作りのヤマハンノキや、スマホスタンドのシュリザクラを購入した服部商店さんでまた購入しました。 無垢材のことなら服部商店 - 木材通販 ついでに、シュリザクラの板買ったけど、ワクチンも二度目は痛かったりしたらと、心配です。(再度、読むのを止めないでください) ホワイトオーク 557x26x100 厚さが26mmと十分な厚さです。 木目が良いですね。 やすり掛けが楽しみです。 次は シュリザクラ 610x8x110 厚さは8mmと薄いの…

  • 檜(ひのき)の一輪挿し完成しました

    檜(ひのき)の一輪挿し完成しました

    中断してた、檜(ひのき)の「単なる箱」が完成しました。 仕上げに、軽く水性ウレタンニスを塗ってあります。 でも、檜の香は残っています。 用途としては、筆記具入れですかね。 あとは、100均で買えるガラスのボトルを入れて一輪挿しです。 こんな感じです。 前にも2作品作りましたが、いずれも何種類かの広葉樹を使いました。 今回は、針葉樹の檜(ひのき)のみです。また、違った趣があると思います。 私としては合格点の付けられる作品と判断しました。 それで、久しぶりに、連れ合いとの共同のハンドメイドショップに出品することにしました。 正直なところ、もっともっと、良い物を作りたいと思っているのですが、そう簡単…

  • ククサ3号でコーヒーブレイク、OR、コーヒータイム

    ククサ3号でコーヒーブレイク、OR、コーヒータイム

    昨日の夕方にコロナワクチン一回目を受けてきました。今のところ針を刺したあたりの筋肉が多少痛いぐらいで、特に異常はないので良かったです。 今日は、個人的には休日なんですが、中断した「単なる箱」作りが進んでいません。ゆっくりやりましょう、と言うことでコーヒーブレイク。 で、ふと、コーヒーブレイクとコーヒータイムの違いについて考えてしまった。 調べてみたら、 どちらかと言うと職場などで業務の合間に使うのに適してるのがコーヒーブレイク(coffee break)で、家庭などでコーヒーを楽しむ時間などにはコーヒータイムが使われてるようです。(また、コーヒータイムは日本ではよく使われますが、英語で言うなら…

  • 檜(ひのき)も、また良いですね

    檜(ひのき)も、また良いですね

    先日購入した檜(ひのき)で、以前から作っていた「単なる箱」(でも「一輪挿し」にもなる)を作ってるのですが、これから、コロナワクチン(一回目)接種のため中断です。 今日中には作り上げたかったんですが、やすり掛けって肩がこるんですよね。注射の前なので無理はしません。 材料はこちら、 幅45mmの板4枚は、あまり面白くないので、 16mmの棒3本の面も作りました。 広葉樹とは違う木目の鮮やかさがあります。 まだ、これから本気でやすり掛けするとまだまだ綺麗になります。 そして、なによりも、檜(ひのき)は香りが良いのです。 お酒を飲まれる方は升酒を思い浮かべたら良いかもしれません。 さて、無事ワクチンが…

  • パーチクルボードって何者、MDF材もその仲間?

    パーチクルボードって何者、MDF材もその仲間?

    先日行った、家具屋さんで棚などに使用してる木材の材料名を見たとき、 パーチクルボードと言う木材が多く使われていた。 そこで、パーチクルボードって何だ。と言う事なんです。 で、調べてみたら、「木質材料」って言葉が出てきたのです。そして、この木質材料の面の材料の一つがパーチクルボードと言う事です。 この木質材料と言うのは、原料となる木材を大小のカケラに分解し、これを接着剤を用いて作り直した材料のことを言うんだそうで、速い話、木材の加工品と言う事らしい。 そして、パーティクルボードとは、木材のチップを加熱圧縮した板のことで、パーティクルは英語で「particle」といい、「小片・細片・粒子」という意…

  • あちこちに難敵(ナガエコミカンソウ)発見

    あちこちに難敵(ナガエコミカンソウ)発見

    先日(18日)に紹介した、外来種の雑草ナガエコミカンソウですが、 いよいよ、あちこちで芽を出してきています。 気が付かないでいると、こんな風に。 コミカンって、この小さい実のこと? この実がくせ者、繁殖力の源です。 どこから、私に家の庭に来たんでしょう? 小さな種が風に飛んで来たのでしょうか? 近くの大きな通りの歩道の植え込みの写真です。 まさかね、近いと言ってもかなり距離はあるし、 庭との間には建物等障害物がたくさんあるし、裏側で向かい合ってないんです。 だとすると、動物(私も含め)が運んだのかな?。 これからは、頻繁に庭をチェックしないといけないです。 まだ、見たことのない方の方が多いのか…

ブログリーダー」を活用して、tuzurawayさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tuzurawayさん
ブログタイトル
つづら折りの道
フォロー
つづら折りの道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用